1: 2024/10/30(水) 05:05:28.21 ID:1x7QRqqs0
熱気は冷めつつある。
企業幹部や取締役のうち、生成AIに対する関心が「高い」「非常に高い」と回答した者の割合は、前者では67%、後者では57%だ。それぞれ、2024年第1四半期の値から8ポイントと6ポイント減少している。
デロイトでAI部門のトップを務めるジム・ローワンは、「これは、生成AIの活用に向けた多くの取り組みが、パイロット版、あるいは概念実証(PoC)の段階に留まっていることに起因する可能性が高い」と指摘する。全体で見ると、この調査時点の回答者の過半数が、社内の生成AIソリューションを製品に結びつけた割合は30%を下回っていると答えている。
https://forbesjapan.com/articles/detail/74597/page2
2: 2024/10/30(水) 05:05:39.96 ID:1x7QRqqs0
はえー
3: 2024/10/30(水) 05:09:12.42 ID:z0PRf2/t0
まだこんなもんかって程度なんやろ
4: 2024/10/30(水) 05:15:14.11 ID:TbzFLImy0
そもそも求めていたものが労働の代替なのに芸術の模倣にばかり心血を注いでアホらしなるわ
5: 2024/10/30(水) 05:16:59.07 ID:fdATDYLFd
お絵描きとネット検索の補助ばっかやんね
6: 2024/10/30(水) 05:18:30.87 ID:FHCWL4/S0
性能の進歩は全然止まる気配無いからどのくらいでブレイクスルーが起きるかやろな
7: 2024/10/30(水) 05:19:16.14 ID:qnQ+eOY00
思ってたんとちゃうかったてことか
8: 2024/10/30(水) 05:21:45.14 ID:h2gar+hX0
まだ利便性とかできることが限られているのもあるけど
AIの性能が足りていないのか画期的なAI×何かの組み合わせが産まれてないだけかもしれんし
後者なんて人類史を振り返っても山ほどあるからな
9: 2024/10/30(水) 05:22:54.79 ID:neQzh3LMr
AIを人間が使いこなせてないだけやろこんなの
10: 2024/10/30(水) 05:25:23.94 ID:fwxEQ35s0
アセモグルが言ってた通りか
11: 2024/10/30(水) 05:25:25.44 ID:xbtZ9uBya
スクエニのAIデバッグの記事見ると作り込みが足りないというかまだほんとに発展途上で思ったとおりに動かないのを何度も調整せんとあかんくて便利やけど使い勝手は悪いみたいな感じやったな
ずっとやってればそういう問題もなくなりそうみたいな
12: 2024/10/30(水) 05:25:37.28 ID:apg7cpIu0
AIは5を70ぐらいまで引き上げることは出来ても90や100までは絶対に行けないからな
13: 2024/10/30(水) 05:26:44.17 ID:z0PRf2/t0
>>12
ワイもそんなイメージやな
たたき台にはいい
20: 2024/10/30(水) 05:32:47.88 ID:h2gar+hX0
>>12
情報伝達を挟む弊害やな
部下を使ったりするにしても自分の想像の100%は作れないし、自分でも100%は作れないから
永久に100%は作れんやろな
14: 2024/10/30(水) 05:26:53.07 ID:zVNvrd+r0
指示した通りにプログラム書いてくれるんやろ
でも手直必要な箇所が多いとか?
15: 2024/10/30(水) 05:26:55.87 ID:EzqhgRua0
チャットgptで遊んでる限りの印象はグーグルの検索機能に劣るわ
リアルタイムの情報には全く疎いのが致命的や
時事の関係ない質問しても妙なバイアスがかかってるのか情報の偏りがある
16: 2024/10/30(水) 05:30:02.13 ID:EzqhgRua0
自分が知らんことやあやふやなことをさせるのは怖いで
仕事で使えるのは自分が100わかってることだけやからかなり使用場所は限定されるで
17: 2024/10/30(水) 05:30:27.68 ID:zVNvrd+r0
たとえば明智光秀が
信長を殺害して天下を取るにはどうしたらいいか聞いて
回答通りに行動しても結果出ないみたいなことやろ?
企業がこの手の戦略をAIに導き出させて
その通りしても結果イマイチやったら
アカンなとなるよな
18: 2024/10/30(水) 05:30:59.70 ID:6bokNRUl0
AIってまだお遊びの延長にしか過ぎないんだよな
19: 2024/10/30(水) 05:31:56.31 ID:I70RXkq00
反AIが襲って来るからなぁ
21: 2024/10/30(水) 05:34:05.28 ID:+exRT2YA0
ちょうどさっきGitHub Spark発表されて盛り上がっとるが
22: 2024/10/30(水) 05:34:27.23 ID:qpeYFYK50
自分の専門分野の事聞くとわかるけど、堂々と大嘘ついてくるからな
23: 2024/10/30(水) 05:36:25.78 ID:9GdZWlgE0
メタバースで世界が変わる
NFTで世界が変わる
AIで世界が変わる
言うほど変わったか?
24: 2024/10/30(水) 05:37:46.50 ID:RELGpdTM0
>>23
個人で使う分にはアホみたいな会議プレゼン資料作りは楽になった
25: 2024/10/30(水) 05:41:51.93 ID:Bq3JxtSe0
お絵かきとか動画遊びしてるばっかの無能なのがAIの現状やろ
27: 2024/10/30(水) 05:43:05.17 ID:h2gar+hX0
>>25
パソコン持って5ch!エロサイト!Youtube!の現代人が言えたことちゃうやろ
28: 2024/10/30(水) 05:43:31.35 ID:G+4AgOBt0
無料で使えるエッチな小説メーカーまだ?
29: 2024/10/30(水) 05:44:43.97 ID:oTyeDhxV0
自動運転でもう一山ありそうだけど、それ以上は来ないと思う
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730232328/
コメント
アサクリシャドウズの失敗は、ポリコレDEI以上に、生成AIによる著作権侵害が致命的だったと思うわ。あれで発売したら権利者から訴訟祭りよ。すごいわかりやすい失敗例になったかと。
Aiを導入する企業の大半が使い方を理解してないままフワフワっと使うからな
どういう処理をしているからどう指示すればいいかみたいな若干の専門性が必要な分野だから一般企業が脳死で使う分にはまだ早い
img2imgとかは知らん
使いきれてないだけじゃん
まだ多くの人間には、AIの意義も使い方も早すぎただけだな
全体を把握してないやつ程この言葉を吐く
最初だけ盛り上がったメタバースとかVRみたいな感じだな
ブレイクスルーはありそうだけどね
ただ何もわからんで考えなしに突っ込んでって無駄金飛ばす輩は多いなと
沈静化なんてしてねぇよ
農業はAIを積極的に導入してるし、中国はドライバーも自動運転当たり前の時代になってる
ちょっと便利なツールだよ
使い方次第
いきなり人間の代わりになるわけねぇじゃん