1: 2024/10/13(日) 06:58:32.92 ID:ZSaRab3y9
2024.10.11 TRILL
https://trilltrill.jp/articles/3820422
2001年に劇場公開された、スタジオジブリ制作アニメーション映画『千と千尋の神隠し』。10歳の少女・千尋が引っ越し先に向かう途中、トンネルから八百万の神々の世界へ迷い込んだことで始まる物語です。
宮崎駿が監督を務めた本作は、日本国内における日本映画の歴代興行成績ランキングでも第2位※と、高い人気を誇っています。
※参考:日本映画産業統計(日本映画製作者連盟)2024/10/09時点(※中略)
■『千と千尋の神隠し』が史上最高のアニメ映画である理由
・「なぜ『千と千尋の神隠し』が史上最高のアニメやアニメ映画の一つと考えられているの?」
日本のアニメーション映画『千と千尋の神隠し』の評価が高かったので、最近観てみました。
楽しめましたし面白いと感じましたが、何が特別なのかはわかりませんでした。あまりアニメを見たことがないので、何を見ていいのかわからなかったのかもしれません。
『千と千尋の神隠し』は、「史上最高の映画1001作品」スレッドで10位になりましたよね。誰か理由を説明してもらえますか?
アメリカ合衆国の掲示板型ソーシャルニュースサイト「Reddit」にこのような疑問が投稿されると、さまざまなコメントが寄せられました。
アメリカの方は、『千と千尋の神隠し』のどのようなところに魅力を感じているのでしょうか?一部抜粋して紹介します。
・子どもの描写がリアルだよね
多くの映画では、子どもたちが本当の子どもらしく描かれることは少ないですが、『千と千尋の神隠し』では、子ども特有の複雑さや矛盾、利己的でありながら無私な一面、忍耐強さや煩わしさなど、現実の姿がリアルに表現されています。
それだけでなく、子どもたちの学ぶ意欲や成長しようとする姿勢も描かれています。
さらに、主人公が成長し、内省的になりながら観察力を高め、さまざまな権力にどう対処するかを学んでいく姿も印象的です。
これは多くの他の映画ではあまり見られません。
『千と千尋の神隠し』は、非常に幻想的な世界観を持ちながらも、同時に最も現実的な作品の一つでもあります。この映画は、「子どもである」ということがどういうことかを、深く理解している作品です。
・洋画にはない独特なストーリー展開がイイ!
ストーリー展開が独特で、どの洋画にも似ていないから特別なのだと思います。
この映画は、大人へと成長していく過程や、強さ、忍耐力についての物語であり、さらにとても個性的で面白い妖怪たちが登場します。
アートワークは美しく、音楽も本当に素晴らしいです。
・欧米圏作品よりも数十年先を行っていたね
個人的には、この作品が西洋のアニメーションの数十年先を行っていると感じます。
豪華なビジュアル、共感できるキャラクターの成長、そして東洋(湯屋やそれを利用する神々)と西洋(千尋の両親の変身はホメロスの『オデュッセイア』を思わせる)を融合させた豊かな物語が描かれています。千尋の旅は『不思議の国のアリス』のようでもあります。
さらに、必要に応じて暗いテーマにも踏み込み、子どもたちの短い集中力を考慮せずにストーリーを進める勇気も持っています。(※中略)
・観客に考える余地を与える「成熟した映画」なんだ
私にとって、この映画は特別な魔法のような存在です。どのシーンにも見るべきものがあり、それは非常に奇妙で、心に残ります。
特に、列車のシーンが『千と千尋の神隠し』がなぜ素晴らしい映画なのかを示していると感じます。
会話もない、電車の中のわずか2分のシーンですが、この場面ではこれまでの1時間を振り返り、どれだけのことが起こったのか、千尋がどのように成長したのかを考える時間が与えられています。
観客に考える余裕を与えるほど成熟した映画は多くありません。その点において、この作品は非常に優れています。
この映画は、観客に何かを押し付けることなく、今まで見たことのないものを本当に成熟した方法で提示しています。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
前スレ(★1=2024/10/12(土) 06:38:26.86)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728682706/
2: 2024/10/13(日) 06:59:44.76 ID:8odrA+LQ0
不思議の国のアリスのパクリだよな
4: 2024/10/13(日) 07:01:56.59 ID:JS54hIRJ0
>>2
こういうバカってこういうつまんねぇ書き込みするしか楽しいことないんだろうな。
哀れ
12: 2024/10/13(日) 07:16:50.42 ID:pfyX62J60
>>4
>千尋の旅は『不思議の国のアリス』のようでもあります。
いや本文自体がそう言ってるけどw
60: 2024/10/13(日) 08:52:22.92 ID:nTgx1lOe0
>>2
将軍も不思議の国のアリスのパクリ
5: 2024/10/13(日) 07:03:23.62 ID:BJobnGky0
まだ見てないがそんなに面白いのか?
6: 2024/10/13(日) 07:07:38.83 ID:6Gtq8vlz0
夢の中の出来事なんだろ
7: 2024/10/13(日) 07:08:20.80 ID:pfzREyqZ0
神が汚れ
少女が労働
混沌を共感出来る現実に繋ぐ
9: 2024/10/13(日) 07:13:02.83 ID:RHj2xijW0
電車のシーンがそんな重要なんて考えたことなかったわ
単にさっきまで敵だったカオナシと並んで座ってるシュールさだけは感じた
11: 2024/10/13(日) 07:14:54.44 ID:H0nPhJET0
まあまあ
13: 2024/10/13(日) 07:20:32.84 ID:Yo8hC5Fy0
初めのほうは面白いが終わりのほうになるともうええわってなるな
14: 2024/10/13(日) 07:21:42.32 ID:kBjYR79M0
電車に乗って魔女の森に行く前にもう一つエピソード入れて盛り上がりが欲しかったな
彼処でスパッと話しを切ったのが賞狙いで嫌らしいと思いました
15: 2024/10/13(日) 07:23:11.77 ID:P8mprHc+0
はっきり言ってただの
オリエンタリズム
16: 2024/10/13(日) 07:25:13.32 ID:lVYEzjKw0
深読みしすぎだろ
17: 2024/10/13(日) 07:26:04.75 ID:8dlEIHx60
深読みさせるのがスゴいんだろ
18: 2024/10/13(日) 07:30:33.97 ID:R2lhKTrY0
ハクって何者?
19: 2024/10/13(日) 07:33:45.39 ID:hkG7aq560
>>18
川です
20: 2024/10/13(日) 07:35:09.07 ID:0CnP/Aok0
伏線貼るだけ貼って回収せずに深読みさせるのが
ネットが無い時代にはまってた
ただネットが生まれて
王様は裸だと言う人が身近に現れて
この手のアニメは何もないことがばれてしまった
21: 2024/10/13(日) 07:37:46.61 ID:Ik8I5EHB0
少女がソープで働く話にあっちの変態が大歓喜w
22: 2024/10/13(日) 07:38:22.65 ID:yzO88tzr0
アメリカだとフィールド・オブ・ドリームスに近いと思う
大雑把に言うと
33: 2024/10/13(日) 07:52:53.12 ID:mTLTzhl90
>>22
なるほど
でもフィールド~はまだストーリーわかるし面白いんけどね
23: 2024/10/13(日) 07:39:52.71 ID:eow0e5E20
売春婦に身を落としても大切な物を見失わずに生きていれば大丈夫っていうメッセージを
和風不思議の国のアリスにした名作
24: 2024/10/13(日) 07:40:32.04 ID:g/rAnaYs0
正直いまだにラピュタが一番好きです
意味深とかじゃなくて王道の冒険物の傑作をまた見たい
26: 2024/10/13(日) 07:41:27.56 ID:1Dz2yMQI0
宮崎アニメは子供向けの低レベルだから世界では評価されない
27: 2024/10/13(日) 07:42:17.92 ID:eow0e5E20
ティムバートンのアリス・イン・ワンダーランド(2010年)と続けて観れば宮崎駿の凄さがわかる
パヤオは間違いなくワールドクラスというかハリウッドなんかとっくに超えてる存在だった
28: 2024/10/13(日) 07:42:55.45 ID:pvUCgWuo0
千と千尋は正直あんまり作品としては面白くない
宮崎の才能がいかんなく発揮されてたのはもののけ姫まで
30: 2024/10/13(日) 07:46:00.50 ID:JnittHqp0
中盤まではテンポ良く面白いのに終盤急に減速するよな
31: 2024/10/13(日) 07:47:06.49 ID:FoZYpMr10
本名を隠すという文化がわかってない外人に理解できるわけないがな
56: 2024/10/13(日) 08:48:21.96 ID:k5BwIBd50
>>31
アメリカではゲド戦記が評価されたんだからそんなことはなかろう
59: 2024/10/13(日) 08:51:44.78 ID:DXwP1gGp0
>>56
心をナニー
62: 2024/10/13(日) 08:57:36.99 ID:k5BwIBd50
>>59
そっちじゃなくて原作の方の話ね
千と千尋よりかなり前に発表された作品だから
65: 2024/10/13(日) 09:02:21.04 ID:DXwP1gGp0
>>62
原作はナニに例えたらよかですか?
32: 2024/10/13(日) 07:48:42.50 ID:nMIOiYdY0
そこまで深く考えてないだろ
37: 2024/10/13(日) 08:07:12.87 ID:Ak0KUwGP0
エラソーにしてるやつって自分で何もしないからエラソーなんだなw
38: 2024/10/13(日) 08:08:27.33 ID:JO9ThniI0
ロ○コンじゃないと表現できない世界
39: 2024/10/13(日) 08:09:53.65 ID:AgIH2kvJ0
ジャポニズムを体感できる映画なんですよ
日本人には気付かない日本人の独特の世界観や、神ヘの向き合い方が表現されてるアニメだと思う
40: 2024/10/13(日) 08:11:03.84 ID:Yo8hC5Fy0
パヤオが海外でも神扱いされ始めたのは千と千尋でアカデミー賞とってからじゃね
41: 2024/10/13(日) 08:11:39.06 ID:hC73/G/M0
俺もちっとも良さが分からない
もののけ姫のほうがずっと良い
42: 2024/10/13(日) 08:12:20.39 ID:GlpJet010
もののけ姫一択
43: 2024/10/13(日) 08:12:20.94 ID:rDQGNrGX0
宮崎駿も作品性が評価されてるのは千と千尋だけだから
賞取って
千と千尋が最高傑作
44: 2024/10/13(日) 08:13:22.04 ID:mKMLn/en0
めちゃくちゃすごいアニメだよ
もののけ姫のほうが良いけど
46: 2024/10/13(日) 08:16:06.20 ID:KjyAVqbN0
確かに面白かったけど何がそこまで評価されてるのか分からなかったな
どうしてもラピュタやトトロの方が上だろ思ってしまう
47: 2024/10/13(日) 08:16:20.43 ID:9Dxduf0D0
古い話だけど「蒲田行進曲」はアメリカ人が観てまったく理解できないと言っていた
アニメだから不可思議なところも余計神秘的に見えているのはあるかも
49: 2024/10/13(日) 08:29:29.42 ID:9JRbOYMf0
黄金比とされるバックトゥーザフューチャーと起承転結が一緒なんだよな
51: 2024/10/13(日) 08:37:07.87 ID:mobOFUjv0
俺もそう思う
パヤオは豚で終わったよ
53: 2024/10/13(日) 08:45:33.62 ID:k5BwIBd50
あの辺の時代から外人のオタクめちゃくちゃ増えたもんな…
原宿でアニメコスプレして平然と歩いてる外人とか見た時すげぇと思ったの思い出したわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728770312/
コメント
外国の人にも楽しんでもらえれば何より。