1 :2024/07/26(金) 07:28:30.56 ID:i8cxjQ+A9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4956460f02c6c39469294dc4499357f0413b002
7/26(金) 7:17配信
敬語が使えない部下についてあなたはどう思うだろうか?危機管理コンサルタントの平塚俊樹氏はこう話す。
「ある女性タレントが目上の大御所歌手を呼び捨てにしていたことを取り上げた記事がありました。私も実際、番組を見ていましたが、確かに目に余るモノがありましたね。多様性だとか、挨拶をしない自由だとかいろいろと言われていますが、やはり人として身につけておかなければならない礼儀はあるように思いますね」。
良好な人間関係の形成には確かに欠かせないモノだろう。
(略)
「若者と上層部の間に入って生きる中間管理職は、結構辛いもんですよ」。
そうはにかむのは、鈴木真也さん(仮名・52歳)だ。
「今どきの若者は…なんて言いたくはありませんけれど、やっぱり常識の違い、ジェネレーションギャップを感じることは多いですね」。
LINEの文章ひとつでもマルハラなどと言われる時代だ。
「。をつけることがハラスメントになるだなんて、僕らの時代には考えられなかったこと。でもそれが今の常識だと言われれば、なるべくそちらにも合わせた対応をする必要も求められます。本当に間に挟まれるのは、キツいもんですよ」。
そんななかでも真也さんが手を焼いているというのが、28歳の男性社員Aだという。
「ツッコミどころが多すぎて、本当に困り果てています。自由奔放といえば聞こえはいいですが、本当に礼儀がなっていない。ここは学校ではなく、会社です。入社面接を担当した奴に、どうしてこんなやつを採用にしたのか?問いたいくらいです。とはいえ、会社なので辞めさせることはできない。もう4回目の部署移動。私も早く手放したい一心です」。
温厚そうな真也さんの憤りからすると相当ひどいのだろう。
「まずは敬語が本当に使えない。話し言葉はもちろん、メールの文章とかひどいもんですよ。ちょっとした間違いならばいいけれど、あえて使っていないんだと思います。本人曰く、相手の時間を奪わない配慮。確かに不必要に長くする必要はありませんが、最低限の礼儀ってあるでしょう?そういうのはまるで無視。本当に困り果てています」。
そんななか真也さんがこれだけは直して欲しいと言い続けているのが、挨拶だ。
「朝、ロビーなどで鉢合わせてもイヤホンをしていて聞こえていないのか、挨拶はなし。さすがにデスク周りで、まる無視ってことはありませんが、挨拶は蚊の鳴くような声。目を見てすることは皆無です」。
ちなみに挨拶をしないのは真也さんに対してだけではなく、すべての社員に対してだ。その対応に疑問を持つメンバーが増えたこと、真也さん自身も気になりすぎていたため、その真意を尋ねたという。すると驚きの答えが返ってきた。
ーえ。挨拶ってそんなに重要ですか?
真也さんは絶句したそう。【後編】では、Aさんの放ったさらなる衝撃の発言について迫っていきたい。
https://forzastyle.com/articles/-/71887
取材・文/悠木 律
※全文はソースで。
3 :2024/07/26(金) 07:29:13.52 ID:XpAuF65S0.net
ハッタショかな?
>>3
こだわりの強いやつは本当に怖い
いつかキャバ嬢に私怨でストーカーしそう
4 :2024/07/26(金) 07:31:06.52 ID:KiXlSJXR0.net
新人研修で、自衛隊に2年くらい入れれば治るよ。
>>4
辞める、というか逃げ出すよ
5 :2024/07/26(金) 07:31:31.14 ID:LFS8Utam0.net
採用されたのはそういう会社だからだろ
6 :2024/07/26(金) 07:31:33.80 ID:JJVhXrLk0.net
常にスマホ見ながら歩いてるやつ
7 :2024/07/26(金) 07:31:41.98 ID:muYKOJyB0.net
~っすか?って敬語じゃないんすか?
>>7
アホっすか?
8 :2024/07/26(金) 07:32:08.81 ID:NudH7PBN0.net
そういう連中が入社出来てしまう会社に所属せざるを得ない己の不甲斐なさを嘆け
周囲の人間のレベルがお前のレベル
10 :2024/07/26(金) 07:32:21.06 ID:I/Y1/9jQ0.net
50代って中間管理職?
>>10
部長課長係長主任は中間管理職だろ
>>62
部長は違うんじゃね?
>>231
部や課などを動かしているうちはまだまだ中間管理職だな
経営幹部になれば会社全体を動かすことになる
11 :2024/07/26(金) 07:32:24.59 ID:uWKZ0Iov0.net
まぁ雇った会社が悪い
12 :2024/07/26(金) 07:32:25.42 ID:ocrqdtDT0.net
逆に上下関係ないのに年下ってだけでなめた口調の爺どうにかしてくれ
>>12
それも嫌だね
中途で来たおばはんが自分の方が年上だからって、先輩になる年下の社員さんに上から目線や横柄だったわ
いなくなって穏やかだわ
13 :2024/07/26(金) 07:32:37.49 ID:HeOK3fSa0.net
義務教育で、そういう教育をしてるんだよ
>>13
躾のレベルだろ
昔はお里が知れるとか親の顔が見たいといったもんだが親もこれで何が恥ずかしいのか分からない世代だからもう終わってる
14 :2024/07/26(金) 07:33:07.57 ID:1saTh5la0.net
国が沈むというのは中から沈む
敗戦国だ諦めろ
15 :2024/07/26(金) 07:33:19.97 ID:OuIC1NvP0.net
合わせる必要なく無い?
16 :2024/07/26(金) 07:33:23.57 ID:sJh2Fk6i0.net
あいさつするときの目線やたち角度や口角など筋肉の使い方を気にするべき
これで80点取れないやつは昇給なしでOK
17 :2024/07/26(金) 07:33:48.56 ID:nFCxU9AW0.net
元気よく挨拶が出来ない上司も多いわけだが
18 :2024/07/26(金) 07:33:55.06 ID:wMWJQUMz0.net
挨拶だけはちゃんとする俺氏
なお返してくれないもよう
19 :2024/07/26(金) 07:34:01.53 ID:vMx83ypx0.net
年取ってる人のがむしろ挨拶しないし敬悟使わない
>>19
車の運転とかコンビニやファミレスでもマナー悪いのは
いつも年寄りかオッサン
20 :2024/07/26(金) 07:34:18.39 ID:nE6D47ac0.net
これも一種の氷河期いじめかw
勝ち残っても地獄
22 :2024/07/26(金) 07:34:28.06 ID:8PTv99w00.net
そのうち後輩に追い越され見下されてる間に居なくなるよ
23 :2024/07/26(金) 07:34:28.67 ID:7e+EsgND0.net
そんな奴雇わなきゃいけないし会社が悪い
>>23
ブラックは常に奴隷が足りないから面接の段階でどう考えても発達持ちなのがわかっても採用される
むしろ頭の足りない若い奴の方が安く使えるから
24 :2024/07/26(金) 07:34:30.89 ID:iJu/WhsJ0.net
身近の人に挨拶出来ない人を取引先の人に怖くて会わせられないよな
25 :2024/07/26(金) 07:34:33.09 ID:i4AJfCGl0.net
>>1
若害じゃん
26 :2024/07/26(金) 07:34:34.04 ID:qNDaU2hl0.net
自分から挨拶しとけばとりあえず損はないと思ってるけど
27 :2024/07/26(金) 07:34:41.89 ID:7aQAKIbu0.net
ワイは育成ネグレクトしてる
苦労するのは本人
気付いた時には手遅れな年齢
29 :2024/07/26(金) 07:34:54.88 ID:68E3ffdy0.net
作文に見せかけたフワディスか
遅刻もするらしいフワがなんで厳しい世界で生き残れてるかは謎だ
32 :2024/07/26(金) 07:36:42.95 ID:bfvoWy6S0.net
そらまあ「人間集団での序列に従います」って言う意思表示だからねw
この国の人間関係では「序列」すなわち「王様か奴隷か」が一番重要それをわきまえない「子供」は基本排除される。
33 :2024/07/26(金) 07:36:53.67 ID:GcfqKiIq0.net
自分の能力に自信があるなら堂々と挨拶なんてしなくて生きればいい
34 :2024/07/26(金) 07:36:56.62 ID:KirtF3VM0.net
大御所歌手ってエラいの?
35 :2024/07/26(金) 07:37:22.49 ID:O3Oa7/NG0.net
新入社員「部長さぁ、息臭いすよ?」
部長「・・・なっ・・おまっ・・!」
社長(ほう、この若者、大物だわ)
こういう流れ>>35
を期待というか規定してんだろうな
実際は部長「何だコイツは…」社長「何だコイツは…」取引先「何だコイツは…」だけど
36 :2024/07/26(金) 07:37:37.15 ID:/VsEWotf0.net
いやこんなの若者だけじゃないわw
絶対挨拶返さない上司とかいるぞ
38 :2024/07/26(金) 07:37:42.58 ID:K2Nz9KMv0.net
挨拶は大事!そう古事記にもかかれている
39 :2024/07/26(金) 07:37:44.81 ID:Zh7pMhXM0.net
淡々と業務命令出して使い潰せば良い
合法範囲で徹底すればいいだけ
40 :2024/07/26(金) 07:38:08.65 ID:xZjPaEu/0.net
無能な人事が悪い
41 :2024/07/26(金) 07:38:23.46 ID:FBIE2sXK0.net
この部下頭大丈夫かよ
無人島で今まで暮らしてたの?
42 :2024/07/26(金) 07:38:29.65 ID:POjSEcwP0.net
親の躾
44 :2024/07/26(金) 07:39:05.86 ID:ZI8J41DG0.net
部下にこれやられてら、俺も同じ行動取るだろうな
うちの職場はみんな挨拶よくできてるから何の問題もないけど
45 :2024/07/26(金) 07:39:45.80 ID:OJ/f7czU0.net
挨拶しても返事しないやつなんてそこそこいるだろ
とくに他の人がいない状況だとよくあるよ
人間性を判別できるからいいけどね
46 :2024/07/26(金) 07:39:46.64 ID:e/kWd9eY0.net
挨拶て割と自分を守れることを知らないんだなあ
損するよこのひと
>>46
それよな
48 :2024/07/26(金) 07:39:59.23 ID:tjrIF7Lc0.net
世代のせいにすな
49 :2024/07/26(金) 07:40:00.80 ID:ce/7em1O0.net
仕事終わるまで24時間超えても帰れない
失敗したら大激怒で机を蹴られたあと反省文
で仕事してきた奴らと
仕事終わってなくても定時で帰れ
失敗しても次回からこう改善していこうと優しく言われる環境で仕事してたやつ
どっちが仕事できるかは明白
ちゃんとした職歴の氷河期は有能
>>49
軍人とアマチュアが喧嘩するような感じだな…
50 :2024/07/26(金) 07:40:03.56 ID:q3RI1mYz0.net
人事が悪い
さっそとクビにしとけ
51 :2024/07/26(金) 07:40:17.75 ID:053QxrBX0.net
たとえその言葉が嘘でも本心でなくても挨拶はしておけ
何故ならば常識人と見られないからだ
52 :2024/07/26(金) 07:40:25.15 ID:YDGUHTI/0.net
言ってダメならハッタショだろ
53 :2024/07/26(金) 07:40:41.86 ID:UwyxyOLb0.net
仕事してくれるならまぁ良いんじゃね
社外の対人の仕事は任せられないけど
55 :2024/07/26(金) 07:41:16.49 ID:qI0mStxt0.net
むしろ50歳を自衛隊に入れて再教育だろw
選挙でも石丸(40代)>蓮舫(50代)なんだし
経済成長させた70代に対してはリスペクトできるが
>>55
アホか頑張ってきたのはその前の世代だわ。
今の70代とか時代に乗って未来を先食いした戦犯だわ
56 :2024/07/26(金) 07:41:18.75 ID:v21tiTy+0.net
> 本人曰く、相手の時間を奪わない配慮。
こいつは問題あるんだろうけど、これができないやつはどの世代にもいるな
メールなんて箇条書きで要点だけ書いて必要なら文章で捕捉しろやと思うこと多いわ
>>56
文章力無い奴と読解力ない奴の組み合わせになると最悪だわな
話進まん
57 :2024/07/26(金) 07:42:01.33 ID:q3Ugn66B0.net
冷笑系ホリエモン、ひろゆき等の思想だな。
61 :2024/07/26(金) 07:43:00.64 ID:gjRuPl2I0.net
面接で見抜けなかった面接官を恨め
コメント
客先じゃなければ別にどっちでもいいよ
挨拶の出来不出来によらず無能は無能だから
というか挨拶一つでギクシャクするなんて単純に組織づくりに失敗してるとしか思えない
目上の人への敬意なんかはいらんけど
礼儀礼節を欠かす人間がどう扱われるかはさもありなん
敬語じゃなくてもおつかれさーっす、とかはよーっすとか言うだけでも全然違うんだがまぁわからんだろうか
目上かどうかは関係なく、社内であいさつしあうのは当たり前のことだと思うんだけどね
店員にタメ口で話す奴は嫌うけど、
自分は上司に敬語使いませーん。
ひろゆキッズじゃん
いい加減、見下されてることに気付こうよ
重要っすか?なんて惚けを真に受けるなよ
日本を衰退国に貶めた世代を心底軽蔑してるだけだよ
> 日本を衰退国に貶めた世代を心底軽蔑してるだけだよ
なるほど。おじさんが若者を十把一絡げにして「今の若いもんは」つってるようなもんか。
そんなバカ雇ってる会社が悪い。
挨拶って超コスパ最強なんだけどね
うむ
長年続いてきた風習にはたいてい何かしら合理的な理由がある
挨拶禁止ってのはそもそも会社内で他者を追い落とす手段だったって思うけどなあ
お前等の同期にもキセルのやり方を皆がやってるからって懇切丁寧に教えたり挨拶はしない様にしようぜって言う野球部の奴とか居ただろ?そもそもこれの起源野球部だろ?
人に挨拶禁止って言いながら自分だけはやるみたいな人物結構サラリーマン時代に見たぞ
全員野球部に自信持ってた人だった
親の死に目に会っても地元帰ったりするな、そんなのは甘えだサラリーマンとして心構えがなって無いって散々言って下に休みも与えなかった奴が自分の親が死んだら休暇2週間だぞ?
こいつも野球部だって自慢してたな
友達になりたいわけじゃないから挨拶しない。って言ってるのを見たとき
え、みんながお前と友達になりたくて挨拶してると思ってる…?って笑っちまった
挨拶が重要だと言うならなぜ重要かも言えなきゃおかしいわな
過去には「上司に中元歳暮を贈るのはサラリーマンの常識」という時代があり
それは今は虚礼として完全に廃れている
ぶっちゃけそのレベルの会社だからそのレベルの社員しか来ないんだと思うよ
あるいは社員のレベルが高かったとしても、そのレベルの会社では相応の態度しか取らないってのもある
上のコメにもあるように「お前らと仲良くなりたいわけじゃないから」って思ってる奴でも他のまともな奴とは仲良くなってたりする
まともな人間は、人によって態度を変える奴を評価しないんだよなあ
それを言うなら「同レベルの奴」
コメント欄を見ての感想。
こりゃぁ日本も衰退する訳だ。
悲しくなるよ。
こういう奴って掃除のおばちゃんとか通用口の警備員さんとかにも挨拶しないんだろうな