1 :2024/07/18(木) 21:29:40.73 ID:WllTh7H89.net
本記事ではリテールDXのうち、省力化のためのDXを「オペレーションDX」、データ活用やOMOなどのDXを「マーケティングDX」と区別した上で、オペレーションDXについてお伝えします。
オペレーションDXは必要不可欠。しかし……
日本国内では、小売業界にも大きな影響を及ぼす物流2024年問題への対策もあって、多くの小売店舗がオペレーションDXを進めています。しかし、2023年末に業界の注目を集めたニュースがありました。英国のスーパーマーケットチェーンBoothsが、運営する28店舗のうち26店舗に有人レジを設置し、セルフレジをやめたという報道です。
同社のマネージングディレクターはBBCのインタビューに対し「セルフレジは遅い・信頼性に問題があるなどと長年顧客から言われ続けてきた。私たちは高い基準と高いレベルの温かみ、パーソナルケアにプライドをおいている」と答えています。
他にも、北米のディスカウントチェーンストアDollar Generalは2024年3月にセルフレジ縮小を発表しました。約1万8000店舗のうちほとんどの店舗でセルフレジを廃止するとし、実際に1万2000店でセルフレジを撤去しています。同社CEOは「顧客エンゲージメント向上のため、また損失を減らしよりよい体制を整えるために必要なこと」とコメントしているのです。
いずれの事例も、セルフレジは顧客のエンゲージメントや店舗に対するロイヤリティーを下げている可能性を示唆しています。
ここで1つ、興味深い実例を紹介します。ある小売りチェーンは、2023年の11~12月にかけて店舗のレジ全体の60%をセルフレジ化しました。セルフレジ化した20店舗における2024年1~6月の平均売り上げを、同チェーンの有人レジ店舗と比較したところ、有人レジ店舗の平均売り上げは前年対比でプラスになっていたのに対し、セルフレジ化した店舗の平均は前年対比を下回り、有人レジ店舗と比べて1.1%も差がついていました。
両社を比較した時、大きく違うのは客数です。セルフレジ化した店舗群は客数が2%以上もダウンしており、明らかに一定の客離れが起きていました。加えて、期間中の買上点数も下がっていたのです。
セルフレジ化した店舗群のなかで最も売り上げが下がった店舗は、セルフレジに変更する前年と比較して5.3%もダウンしていました。(以下ソースで
7/18(木) 8:10配信 ITmedia ビジネスオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/969d86d3b5c356fc24bc88c3cb21f19cef9467e4
2024/07/18(木) 16:55:37.67
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721289337/
3 :2024/07/18(木) 21:31:04.50 ID:B6xd3SET0.net
爺婆には人気ないな
>>3
うちの近所のスーパーの爺婆は完全セルフもセミセル両方使いこなしてるよ
>>68
使いこなせる老人が残ってるだけだろ
嫌な老人は別の店に移った
というかセミセルフ無理な人間っているのか?
>>256
何でも相手にやってもらうのが当たり前という思考の人間は、一定数いる。
そしてそれは、必ずしも高齢層に限らない。
>>3
ちょっとの買い物ならいいけど、たくさん買いたい時には厄介
つまり、コンビニ並みの消費しない
>>3
うちの近所のスーパーでは逆に暇なジジババがIT使えますよアピールのためにセルフレジに長蛇の列をなし
空いた有人レジに若者が流れてるわ
4 :2024/07/18(木) 21:34:07.59 ID:qega4avj0.net
割引シールが無視されるのが面倒でな。気づいたら店員さんよぶけどソレモ面倒だし
>>4
ローソンは割引シールに新しい値段のバーコードついてる
5 :2024/07/18(木) 21:34:19.82 ID:orS/azhF0.net
セルフレジ楽しいよなw
>>5
童心に帰る
6 :2024/07/18(木) 21:34:55.71 ID:QBTShKq10.net
個人的には企業が好きな方針を決めればいいとは思うが、
接客というカテゴリーをどう考えているかと判断する材料に
俺はしているよ。
7 :2024/07/18(木) 21:36:31.27 ID:LpPUDEy90.net
レジカート大好きです
8 :2024/07/18(木) 21:36:32.10 ID:jnxWmHF20.net
日本って欧米の真似するばかりだから欧米の失敗まで時差で真似するよね
いま客が商品チェックするタイプのセルフレジ増やしてる経営者はアホ過ぎだ
>>8
ほんと日本人は自分達で考えないよな
先を行ってるのはヘンタイだけ
>>27
変態志向民族だし
9 :2024/07/18(木) 21:36:53.53 ID:J7Gm6wKO0.net
列が長くても絶対に有人のレジを選ぶことにしている
セルフ使う客は値引きしてやれよ
>>9
なんでわざわざ並ぶの?
>>13
監視の店員にジロジロ見られながらセルフレジしたくないから
>>13
店員の仕事を客が肩代わりしているのに金銭的メリットが皆無
>>224
Time is money.
>>244
どう見てもセルフレジの方が時間が掛るんだけど?
10 :2024/07/18(木) 21:37:08.75 ID:eumkETbN0.net
次はセルフ品だし そしてセルフ発注
11 :2024/07/18(木) 21:37:08.92 ID:a7g8h2rW0.net
別に一部だけ残せばいいんじゃないの?
高齢者とか嫌な人はいるだろうけど、俺はあれば必ずセルフレジ使うわ
12 :2024/07/18(木) 21:38:03.94 ID:+7qu8Uff0.net
なんかずるしてるように思われてない?
14 :2024/07/18(木) 21:38:31.10 ID:dQrewp1F0.net
客が減ってるんじゃなくて精算しないでカゴ抜けしている客も増えてるんじゃないの?
棚卸し的にはどうよ?
15 :2024/07/18(木) 21:38:34.48 ID:pj3Ab8kq0.net
まぁいっぺんくらい地震かなんかで都心麻痺でも経験すりゃ良いさ
現金持ってねぇとなーんも出来ねぇから
16 :2024/07/18(木) 21:38:36.03 ID:JpmNg0Oy0.net
決済だけ客ってスタイル増えてきた
18 :2024/07/18(木) 21:39:43.13 ID:snEPJq250.net
ガソリンスタンドもだけど
一回セルフでやっちゃうともう有人には戻れないね
>>18
> ガソリンスタンドもだけど
> 一回セルフでやっちゃうともう有人には戻れないね
水抜きを売りつけられないからなァ、断るのが面倒くさいんだよ
>>18
セルフのくせに営業仕掛けてくる店もあるからな
19 :2024/07/18(木) 21:40:21.42 ID:vEuKP36k0.net
お客様は神様ではないというし
客を虐めるカスハラがあるし
セルフレジがあれば質の悪い店員がいなくなる
店員のレジ打ちは高級スーパーとかでやればいい
21 :2024/07/18(木) 21:41:01.55 ID:hqD1DHzR0.net
ウチの側の24時間スーパーは日中セルフレジのみに成り、夜間はセミセルフで従来通り
近くのローソンは逆だw
店員さんを呼べば良いんだけどね
>>23
中国、アメリカとかのコンビニで入店時に認証してそのまま商品取って出れば決済される、みたいなの既になかったっけ
>>60
横浜駅西口のイオンがそれやってる。
まあ小さなスペースでごく一部の商品しか扱ってないけど。
>>60
数千人のインド人がカメラの向こう側でモニターして人力で行ってるって奴な
まぁ、AIに教え込んでるだけだが
>>60
中国のは、店内で飲食して
寝っ転がってくつろぐやつが多数でて潰れたやろ
>>23
>もっと進化して店を出入りするだけで精算されるようになれば
コストの面で日用品とかの利幅が小さい商品では無理
ある程度の利幅以上あれば可能だけど
高級品レベルになってくるとその手の商品買うお客さんは
店員さんのサービス含めた値段と捉えるので難しい
>>23
カードやら携帯やら、決済方法の設定がちゃんとやれる奴限定だろ
成立するのはオフィス街だけ
25 :2024/07/18(木) 21:41:57.71 ID:vEuKP36k0.net
店員がいるとどうしても人と比べて違った接客態度が見えてくるからな
セルフレジにするか買い物代行に買ってもらうかだな
>>25
容姿が悪いと万引き犯と決めつけられてついてくるし
>>519
決めつけられてるって考えるのは精神病
26 :2024/07/18(木) 21:42:58.56 ID:g+/5nciQ0.net
機械と操作を統一してくれ
なんて全店違うん?
>>26
ポイント制度やクーポン制度が違うからという面もあるんじゃねーかな?
各店舗が独自仕様の制度作りまくってるからシステムの統合なんか無理無理と
>>26
みんな俺が思う最善を目指してシステムを作るんだよ
そうして競争の先によりよいものができる
導入最初期から最善の仕様がわけるわけないだろ
28 :2024/07/18(木) 21:43:34.00 ID:GnKEZUPT0.net
じじばば にはちょっと難しいわな
俺はセルフの方がいいけど
31 :2024/07/18(木) 21:44:15.35 ID:uF1L4mC/0.net
セルフレジはこっちが作業の代わりをしてやってんだから少し安くしろよ
( •́ω•̀ )なめてんのか?
32 :2024/07/18(木) 21:44:50.41 ID:NN5Unc9y0.net
>>1
個人的にはセルフレジあってくれた方がいいんだけどね。
馴れると店員にやってもらうよりも早く済ませられるからね。
33 :2024/07/18(木) 21:45:06.90 ID:EY0X9irC0.net
安くしろよ
34 :2024/07/18(木) 21:46:05.42 ID:ilzzpLDA0.net
ってか、万引き増えて商売として維持できなくなっただけだろ
35 :2024/07/18(木) 21:46:28.13 ID:Db2mWCB60.net
気兼ねなく半額商品が買えるのでセルフレジが好きです
36 :2024/07/18(木) 21:47:02.43 ID:ksL7xstL0.net
ウインナーみたいに束ねるのやめろ
スキャンしにくいじゃないか
37 :2024/07/18(木) 21:47:24.93 ID:NgxS1WAd0.net
品出しの方を自動化すべきだったんや
39 :2024/07/18(木) 21:47:42.54 ID:S9qz7kt00.net
アメリカは万引き微罪化とかでセルフレジが有料になってるスーパーがある
41 :2024/07/18(木) 21:48:03.05 ID:LhZCXUl30.net
手数料取れば?
42 :2024/07/18(木) 21:48:10.50 ID:ilzzpLDA0.net
客少ないとき店員が監視してるの見ると、お前がやれよ!って言いたくなる
コメント
老人排除の流れいいぞぉ
時代遅れから淘汰されていくのが世の常だ
日本で一番金持っていて消費意欲も旺盛な老人排除して店がつぶれ、貧乏若者はますます金がなく子孫を残すことからも淘汰されるのであったwww
セルフレジはめんどくさいから嫌い。
最寄りのスーパーが完全セルフレジにされたから
有人レジの少し遠いスーパーを使うようにしているよ。
セルフレジは面倒だから、店員のいるレジに並ぶ
アメリカの一部の店舗だとセルフレジ使用料を90ドルとか取るらしいw
なぜなら、商品を読み込ませずに持ち逃げ(=万引き)するから。
しかも10万円までなら、警察に捕まらない免罪州なら。