【旧2ちゃんのネットスラング】文末の「www」が敬遠される理由 高速で変化する“若者言葉” 昨年の流行語はもはや“死語”www | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【旧2ちゃんのネットスラング】文末の「www」が敬遠される理由 高速で変化する“若者言葉” 昨年の流行語はもはや“死語”www

スポンサーリンク

1 :2024/06/23(日) 13:33:47.85 ID:tJFwDQ6F9.net

※6/23(日) 11:07配信
デイリー新潮

旧2ちゃんのネットスラング

 日常生活や仕事で欠かせないコミュニケーションツールとなっているのがLINEだ。月間ユーザー数は9500万人で、どの年代にも幅広く使われている。ただ、年配の人や上司から送られてくる文章には、若者が違和感を抱く表現が多い。その中でも頻度が高いのが「w」の使い方。最近は多くの若者たちが「文末にwwwを使わない」という。なぜ「www」は若者から敬遠されるようになったのか? 

 若者言葉は栄枯盛衰の激しい世界だ。LINEヤフーが5月下旬、全国の高校生を対象に「今年は使わなそうだと思う昨年の流行語」について調査した結果を公表した(出典:LINEリサーチ、※1)。それによると、全体1位は「ひき肉です」。実に女子の71.5%、男子の63.2%が「今年は使わない」と回答した。

「ひき肉です」とはYouTuberグループ「ちょんまげ小僧」のメンバーである「ひき肉」のあいさつ&自己紹介の言葉で、甲高い声とハイテンションで人気となりSNSで大バズリ。芸能界からは本田翼やあのちゃんらが続々と物まねを投稿し、JC・JK流行語大賞2023「コトバ」部門1位、「ヒト」部門1位をW受賞した。ただ、流行り過ぎるとその分、飽きられるのも速い。ブームはあっという間に過ぎ去ったようだ。

「ひき肉です」に続く2位は「ひよってるやついる?」、3位は「それってあなたの感想ですよね?」で、60%超が「今年は使わない」と回答。以下、4位から11位まで50%台の割合で「アレ(A.R.E.)」「好(ハオ)」「アセアセ・あせあせ」「なぁぜなぁぜ?」「うちゅくしい」「タイパ」「はにゃ? ・はにゃり」「ちゅきちゅき」といった言葉が続いた。中高年世代にとってこれらの言葉は意味不明でしかない。

『若者言葉の研究 SNS時代の言語変化』(2022年、九州大学出版会)などの著書がある宇都宮大の堀尾佳以講師(現代日本語学)は、「好(ハオ)」について、『このYouTubeの動画、好(ハオ)』などという言い方が昨年流行りました。これは、『good』を意味する中国語の『好(ハオ)』に由来します。欧米のカルチャーに偏重気味だった大人世代と違い、今の若者たちはK-POPや中国のドラマなどアジアのエンタメコンテンツに触れる機会が増えたためですが、早くもピークを過ぎたようです」と終焉を予想する。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/35a95f92a7789eda707ced0851d9d0f90e9a2810

 



2 :2024/06/23(日) 13:34:26.16 ID:yZ68aqbS0.net
(笑)はクラシックなんで意外と汎用性高いぞ

 

198 :2024/06/23(日) 13:50:16.88 ID:4fA/t2cN0.net
>>2

これ
でも若干バカにしてる感出ちゃうのが玉に瑕

  
3 :2024/06/23(日) 13:34:38.91 ID:vk0Vc1Ul0.net
へぇそうなんやぁw

 
4 :2024/06/23(日) 13:34:47.06 ID:sCzu0Oy00.net
www

 
5 :2024/06/23(日) 13:35:23.17 ID:htD9OIY70.net

 
6 :2024/06/23(日) 13:35:38.92 ID:bKKTm1zV0.net
今更で草

 
7 :2024/06/23(日) 13:35:48.17 ID:7qi5YQ4B0.net
>>1
いつまで人の目気にしながら生きてんだ?

 
8 :2024/06/23(日) 13:36:02.02 ID:cZTJpnwv0.net
聞いた事もない使った事も無い言葉ばかりだな
こんなの流行ってねえよwwwwww

 

83 :2024/06/23(日) 13:43:13.43 ID:beYcJqGZ0.net
>>8

マスゴミ「女子高生の使う流行語発表!」
女子高生「そんなん使わねーよ?」

  
9 :2024/06/23(日) 13:36:05.41 ID:9+UWoB/V0.net
草は長生きだな

 
10 :2024/06/23(日) 13:36:30.33 ID:HU9kXMKW0.net
とくにこっちは流行や若者気取りで使ってる訳ではないからなw

 

513 :2024/06/23(日) 14:10:40.41 ID:bTggZJpL0.net
>>10

それな
若者に媚び売ってどうすんだよって感じ

  
11 :2024/06/23(日) 13:36:31.00 ID:dkn9efR50.net
令和最新版wʬʬ

 
12 :2024/06/23(日) 13:36:32.21 ID:QM+bY/+X0.net
マウント取って見下してるだけ

 
13 :2024/06/23(日) 13:36:35.29 ID:9SGmKFTn0.net
> 出典:LINEリサーチ

 
14 :2024/06/23(日) 13:36:58.67 ID:TWsala9d0.net
若者www

 
15 :2024/06/23(日) 13:37:16.25 ID:kuENgX6y0.net
ワロタ

 
16 :2024/06/23(日) 13:37:16.28 ID:+HuRN0zx0.net
なんJ語使ってる若者はどうなのよ

 
17 :2024/06/23(日) 13:37:16.51 ID:dECfqVwK0.net
ナウなヤングはかわちいやろ

 
18 :2024/06/23(日) 13:37:16.70 ID:o3Ho6V060.net
大草原は?

 

925 :2024/06/23(日) 14:37:34.84 ID:EAccRl6X0.net
>>18

ブッシュベイビーか
なついな

  
19 :2024/06/23(日) 13:37:20.92 ID:IZjzF1nK0.net
ここに若者はいねーよ(爆)

 
20 :2024/06/23(日) 13:37:22.80 ID:ueizhTt/0.net
確かに、DQNとかもうちょっと恥ずかしいよな

 
21 :2024/06/23(日) 13:37:37.42 ID:NslNZbKh0.net
若者はシナチョン好きってことにしたいだけのいつもの記事www

 
22 :2024/06/23(日) 13:37:38.57 ID:edDv4EpP0.net
単に端末がPCからスマホに変化したからだろ
キーボードで楽な操作だったものがそうじゃなくなっだけ

 
24 :2024/06/23(日) 13:37:43.81 ID:jBURmICF0.net
ここには年寄りしかいないしw

 
25 :2024/06/23(日) 13:37:58.43 ID:rmN7qaQi0.net
ポリコレのせいで白人のコンテンツ劣化ひどすぎ
00年代以前の映画ドラマみたいにカマホモを白人警官がボコボコにしてた時代に戻れ

 
26 :2024/06/23(日) 13:37:59.15 ID:PMKdISRB0.net
www

 
27 :2024/06/23(日) 13:38:07.20 ID:RSvUgVLP0.net
>>1
ワールドワイドウェブの略な

 
28 :2024/06/23(日) 13:38:16.60 ID:fsceG8pV0.net
𓏸𓏸で草
と書くのが恥ずかしくてためらう

 

46 :2024/06/23(日) 13:39:59.57 ID:ixXKLhDR0.net
>>28

草は最近気兼ねなく書けるようになった
wの誘惑に打ち勝つのが大変だった

  
29 :2024/06/23(日) 13:38:29.56 ID:MGmdbNOu0.net
シナまでチョンみたいな流行らせ方しようとしてんのか

 
30 :2024/06/23(日) 13:38:39.57 ID:OVb1NG2l0.net
クソワロ

 
31 :2024/06/23(日) 13:38:45.57 ID:ixXKLhDR0.net
若者にあわせて絵文字使うようにしてるけど正直無理してる感ある

 
32 :2024/06/23(日) 13:38:45.82 ID:1xSuGxPS0.net
Z世代からはセンスの欠片も感じない
つまらないものを見て育った世代

 
33 :2024/06/23(日) 13:38:58.67 ID:ONjaDnFe0.net
wwwはキーボードの時代だからな

 
34 :2024/06/23(日) 13:38:59.13 ID:MkYQozfi0.net
日本語はすでに死語!お前ら使うなよwww

 
35 :2024/06/23(日) 13:39:04.83 ID:tF4zLn860.net
若者が使ってなければ死語ではない
おっさんおばさんが若者言葉使ってたら痛々しいだろう
流行らせて自分が流行らせたってやりたいのか?

 
36 :2024/06/23(日) 13:39:21.30 ID:TlgMLHvZ0.net
死後www

 
37 :2024/06/23(日) 13:39:28.10 ID:0O/q4/H+0.net
いや普通に使ってるぞ
草 も使うが

 
40 :2024/06/23(日) 13:39:36.36 ID:NslNZbKh0.net
元々は藁だよね
藁からしか知らん

 
41 :2024/06/23(日) 13:39:37.97 ID:w8bYyo8D0.net
逝ってよし

 

コメント

  1. 匿名 より:

    旧2chがジジイの吹き溜まりだからな

  2. 匿名 より:

    ハオなんて絶対中国の工作だろwww

  3. 匿名 より:

    デイリー新潟ってヒマそうだね

  4. 匿名 より:

    キーボードのワンタッチで出せるから生やしまくってた
    スマホだとwが出し難いから変化するのは解る
    でも中華は無ぇよ糞が

  5. 匿名 より:

    旧2ちゃんって若者も使ってるんですか?ひろゆきが「若者」ならそうなんだろうけどw(←wを使う)

  6. 匿名 より:

    そもそもwはキーボードで打つ場合楽ってのが大前提としてあるからスマホの場合使わなくなるのは当然だよ
    昔w連打してたおっさんだってスマホじゃwは使わないよ

  7. 匿名 より:

    滅多に使わなくなっただけどそれでも「~は草」程の嫌悪感は無いな
    草は本当生理的に受け付けない

タイトルとURLをコピーしました