町おこしのポスターで作ったロゴがFFのタイトルに酷似 毎日新聞が指摘して撤回 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

町おこしのポスターで作ったロゴがFFのタイトルに酷似 毎日新聞が指摘して撤回

スポンサーリンク

1 :2024/06/22(土) 07:34:37.58 ID:5dkY2xO80●.net


人気ゲーム「ファイナルファンタジー(FF)」そっくりのロゴは、やっぱり使えませんでした――。
【アップで見る】ファイナルファンタジー酷似のロゴ

「サウナのまち」として町おこしをする大分県豊後大野市が、イベントの事前告知で使ったロゴなどが、
スクウェア・エニックス(東京都新宿区)の「FF」のものに酷似していたため、毎日新聞がスクエニ社側の許諾を得たか確認したところ、
同市は「あくまでパロディー」と話し、問題がないとの認識を示したにもかかわらず、開催直前で差し替えていたことが分かった。
毎日新聞の取材後、役所内からも同様の指摘があり、担当課が顧問弁護士に確認したところ、「法令違反を指摘される恐れがある」との見解を示したためだという。
担当者は「もう少しよく検討すべきだった。今後類似事業をする場合は、公の場に出す前によく精査したい」と話し、認識不足だったことを認めた。

これらを確認した毎日新聞は同月上旬、市にスクエニ社側の許諾を得たかを尋ねると、担当者は「オマージュ、パロディーであり、(権利者に)連絡はしていない」と回答。
だが、開催数日前になって、顧問弁護士の指摘を受け、イベント名を「サウナーズファンタジー」に変更。ロゴも別のデザインに差し替えた。
イベントには約100人が参加したが、変更への苦情などはなかったという。
毎日新聞は、ロゴの酷似などを見つけた時点でスクエニ社にも見解を求めたが、同社広報室は、個別案件については開示していないとした上で
「原則として弊社の事業活動、あるいは弊社の直接のお取引様以外には、商標やその他ブランドに関する資産の利用許諾は行っていない」と回答した。

ファイナルファンタジー酷似の「町おこしロゴ」撤回 大分・豊後大野
https://news.yahoo.co.jp/articles/923e321c7d6516b2a013a1bdaec5b4e502b08983

 



2 :2024/06/22(土) 07:35:46.87 ID:t0XW4aA/0.net
問題はロゴだけじゃないような

 

23 :2024/06/22(土) 07:49:38.37 ID:F1ZeAxPu0.net
>>2

パクリロゴのスマホゲーとかあるからいけると思ったんだろね
フォントモだけど後ろのデザインもなかなかのオマージュしとるw

  
3 :2024/06/22(土) 07:36:36.46 ID:ZfjdbmpE0.net
変態毎日新聞は自分自身を指摘してろよ

 
4 :2024/06/22(土) 07:36:43.11 ID:VgsStbaK0.net
ポスターとかのパクリは問題なしじゃなかったっけ?
ロゴは商標権違反になるんだっけ

 
5 :2024/06/22(土) 07:37:05.89 ID:pQNzZgFq0.net
>>1
うーんアウト

 
6 :2024/06/22(土) 07:38:06.64 ID:zDAzUqaR0.net
元を知らないから、これの良さも悪さもわからんな。

 
7 :2024/06/22(土) 07:38:21.94 ID:7w5bq81D0.net
ファイナルエクスタシーって字体まんまの風俗店を昔どっかで見かけた

 
8 :2024/06/22(土) 07:38:42.45 ID:Wx567J/K0.net
ファイナルをサウナにするのがどういうパロディーなのか分からない

 
9 :2024/06/22(土) 07:39:37.74 ID:ei3ZWJpF0.net
こないだのスラムダンクもそうだけど、もうちょっと寛容にしないかね
パロディだとわかるだろ

 

72 :2024/06/22(土) 09:21:56.57 ID:cpmPzyO80.net
>>9

あらかじめスクエニに確認しておけばよかったじゃないの

  

91 :2024/06/22(土) 10:04:25.80 ID:IvSxPY2u0.net
>>9

わざと寄せてるのにパクリだて指摘する知能の低さよな

  
10 :2024/06/22(土) 07:40:37.33 ID:w7XCFtDs0.net
作る前スクエニにお願いすればよかったのに

 
11 :2024/06/22(土) 07:41:27.99 ID:Wx567J/K0.net
どうせならロマンシングSau•Naの方がよかったんじゃないの

 

21 :2024/06/22(土) 07:48:07.99 ID:hCMiOlW70.net
>>11

そっちなら許諾得られる気がするw

  

29 :2024/06/22(土) 07:53:32.54 ID:ByfNfXhf0.net
サウナと FF(のパロディ)を絡める意味がわからん。

>>11

ガチコラボしたロマンシング佐賀の例もあるしな。

  

70 :2024/06/22(土) 09:20:56.48 ID:pfILXNdA0.net
>>11

これはある 多分公認されてる

  
12 :2024/06/22(土) 07:42:26.85 ID:ldA1Mcz00.net
サウナの伝説

 
13 :2024/06/22(土) 07:42:35.86 ID:6MlWG2cC0.net
サウナでファンタジーてどゆこと?
え?アッ?!

 
14 :2024/06/22(土) 07:44:13.03 ID:SClluJM60.net
アトラスが問題ないって言ってるんだから問題ないだろ

 
15 :2024/06/22(土) 07:44:50.88 ID:yvYe417q0.net
ってかただのパクリじゃないかw

 
16 :2024/06/22(土) 07:45:02.00 ID:CVQtfIlb0.net
前に案件稼ぎのツイッター漫画家が
FFIそのまま落書きした一般人のネタを
まんま漫画でパクった時に自分のネタって言いきってたな

 
17 :2024/06/22(土) 07:45:02.52 ID:YuX4XkSB0.net
寒いサウナってことか?

 
18 :2024/06/22(土) 07:45:39.41 ID:o/B/SDb/0.net
ファンタジーじゃなくてファンタシー!
頭文字はFじゃなくてP!

 
19 :2024/06/22(土) 07:47:22.56 ID:4YZLJFOk0.net
スクエニは最近落ち目なんだからこれくらい許容してイメージアップ図ればよかったのに

 
20 :2024/06/22(土) 07:47:46.65 ID:hCMiOlW70.net
ここまでのはマズい気もするが商標取ってなければそこまでの問題でもないような

 
24 :2024/06/22(土) 07:49:47.27 ID:1jAbHuTh0.net
めんどくせー世の中になったな

 
25 :2024/06/22(土) 07:50:38.96 ID:7xEBzTnO0.net
いつまでファイナルなんだよwww

 

33 :2024/06/22(土) 07:56:47.38 ID:hCMiOlW70.net
>>25

最初っからだぞ

  
27 :2024/06/22(土) 07:51:33.70 ID:UuRxI+zf0.net
ゆとりバカ

 
28 :2024/06/22(土) 07:53:31.64 ID:BcOlhx4t0.net
遊楽街に行くといっぱいあるよな

 
30 :2024/06/22(土) 07:54:39.39 ID:th9Y0FAG0.net
つか、似てない

 
32 :2024/06/22(土) 07:56:17.00 ID:7xEBzTnO0.net
サウナだったら野獣がいるだろ

 
34 :2024/06/22(土) 07:58:04.53 ID:j9YYLS700.net
そもそもサウナの何がファンタジーなのかがわからん

 
37 :2024/06/22(土) 07:59:06.69 ID:FkU4gTr70.net
そもそもサウナにFFとか
訴求効果が意味不明すぎてわけが分からない

 

コメント

  1. 匿名 より:

    会社側に聞いたって良いよとは言えるわけないけど、お祭りのロゴぐらい大目に見るわが本音でしょ。弁護士だって聞かれればそりゃ大丈夫とは言えないし。新聞社ってこんな建前を本音と判断しちゃう程劣化してんだな。

  2. 匿名 より:

    この間の栃木の汚ねぇスターティング5に比べればまだ幾らかマシに見えるな

タイトルとURLをコピーしました