日本のクソ田舎の山奥にある寂れた祠、移住カンボジア人によって信仰が復活してしまう・・ | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

日本のクソ田舎の山奥にある寂れた祠、移住カンボジア人によって信仰が復活してしまう・・

スポンサーリンク

1 :2024/05/13(月) 20:33:42.49 ID:+j3mCBiP0.net


ソース


 



2 :2024/05/13(月) 20:35:33.95 ID:Vng5GlZ70.net
日本もそのうちアメリカみたいに変な外国人のカルト集団とかか現れそう
もう田舎は日本人いないからな

 

3 :2024/05/13(月) 20:36:56.41 ID:BwAZyWHm0.net
>>2

それ統一教会だろ

  

59 :2024/05/13(月) 21:42:50.26 ID:nXAUBDHq0.net
>>2

もういっぱいあるじゃん

  

102 :2024/05/14(火) 00:22:14.88 ID:h4C/vITQ0.net
>>2

特亜が来てんじゃん

  
4 :2024/05/13(月) 20:37:03.39 ID:E/KlSSwS0.net
カンボジアは仏教国やから信仰心が厚い。

むしろ良かったんやないんか

 

16 :2024/05/13(月) 20:42:44.19 ID:sH0mU9Ds0.net
>>4

こういうの花や榊は〈対で立てる〉は仏教も神道も切支丹も共通なんだけどね。
ま、可愛い❤

  

89 :2024/05/13(月) 22:51:40.45 ID:tysdyV+F0.net
>>4

だよね形は少し変わるだろうが文化が継承されていく

  

119 :2024/05/14(火) 01:34:28.42 ID:qADviTBA0.net
>>4

これ神道じゃないの?

  
5 :2024/05/13(月) 20:37:43.96 ID:coM1dRZ30.net
アッラー大変

 
7 :2024/05/13(月) 20:38:04.46 ID:nn+FdM2s0.net
仏旗が中央にあるから仏教だね

 
8 :2024/05/13(月) 20:38:10.40 ID:hW5UrYdh0.net
都合いい時しか見向きしない日本人より神様も喜んでるよ

 
10 :2024/05/13(月) 20:40:13.58 ID:Ac2YqeJa0.net
めちゃめちゃ手厚い

 
11 :2024/05/13(月) 20:40:45.44 ID:tlSrJAM+0.net
さすが仏教国から来たやつはイスラム土人とは違うな

 

19 :2024/05/13(月) 20:44:51.40 ID:sH0mU9Ds0.net
>>11

「祠もモスクだ」って認識まであと300日間

  
15 :2024/05/13(月) 20:42:06.82 ID:xcTYSyA70.net
ポルポトが宗教を一切禁じてたから、宗教や儀式への憧れがあるんだろう、仏教圏だし

 
17 :2024/05/13(月) 20:43:11.85 ID:L+ANrHV+0.net
まあ小乗仏教だからそんなに期待するなよ

 
18 :2024/05/13(月) 20:43:22.37 ID:E46/k7z10.net
何が移住だ無法滞在だろw

 
20 :2024/05/13(月) 20:45:20.34 ID:Z/aNO3Da0.net
素晴らしいね
復活させてくれたんだからそれは君たちのものだよと正式に渡してあげたら喜びそう
向うの色彩に塗り直してもいいぜ

 

24 :2024/05/13(月) 20:49:52.99 ID:sH0mU9Ds0.net
>>20

開放し過ぎですね。
流れ造り鰹木千木の本殿あって初めて〈天神地祇〉

  
21 :2024/05/13(月) 20:46:22.91 ID:QSloOfff0.net
誇らしい

 
22 :2024/05/13(月) 20:46:42.09 ID:oMKYPQxD0.net
集落が乗っ取られてる?

 

23 :2024/05/13(月) 20:49:50.64 ID:T4S13plk0.net
>>22

どうせ近く集落から日本人なんかみんないなくなるんだから、乗っ取るもクソもない

  

26 :2024/05/13(月) 20:51:43.89 ID:sH0mU9Ds0.net
>>23

むしろ、ここまでやるなら
〈天神地祇の神が、コイツラを選んだ。〉かもな。

  

30 :2024/05/13(月) 20:56:09.23 ID:okPigiOq0.net
>>23

でも単純な人口で言えばまだまだ江戸時代以前よりはるかに多いよね
たとえば弥生時代に外部から辿り着いたグループはどういう生活をしていたのか
興味深い

  
25 :2024/05/13(月) 20:50:41.93 ID:KtJ9muHz0.net
>>1
3枚目、TRICKでありそうなシーンに見えた

 
27 :2024/05/13(月) 20:53:22.16 ID:QyX8+RrN0.net
カンボジアって仏教?
なら祠より地蔵のほうが相性いいんじゃね
祠って中に石とか木片とか鏡が入ってるだけだぞ

 
28 :2024/05/13(月) 20:54:00.02 ID:SNFMmSgR0.net
良いじゃん
きちんと掃除されててきれいだし問題ないでしょ

 
31 :2024/05/13(月) 20:57:18.51 ID:6HJHms2V0.net
東南アジアの田舎でよく見る光景

 

コメント

  1. 匿名 より:

    兵庫県のど真ん中あたりに無量壽寺という巨大な寺があるが、あそこは海外の仏教関係者に意識的にアピールしている一方で日本に対しては何もしてないので、怪しい宗教団体の寺と誤解されている。

  2. 匿名 より:

    「祠堂」だから仏教だね。
    神道の祠の場合鳥居が有ってソコが境界線になる。
    (鳥居をくぐることで越えることが出来る。神さまとお話しできる。くぐれない小さいのもあるけど、声が通れば良し!という考え)

  3. 匿名 より:

    千葉ってはっきり書けよ
    東京の隣にくっそ田舎があるんだよ

  4. 匿名 より:

    日本じゃカルトによって悪い面が目立つ信仰だが
    本来はこういうもんや

  5. 匿名 より:

    日本人の若者に任せて、無視されて風化して消えていくよりも
    外人だろうが、少し形を変えようが、ちゃんとリスペクトされ受け継がれていく方がいいよね

タイトルとURLをコピーしました