1 :2024/03/04(月) 11:05:43.55 ID:D2NqpUKD0●.net
そして、今。牛丼・牛めしの並盛価格は高騰した。吉野家が468円(店内)、松屋とすき家は400円だ。吉野家が他店より
10%ほど高くなっている。なお米国では、「YOSHINOYA」で牛丼並盛「ビーフボウル レギュラー」を注文すると、
約1200円と驚きの値段になる。日本でも牛丼並盛が1000円越えする可能性について、識者を取材した。
イカソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc427c45fc6a04312d58e79587bc5db7fc4f02d
4 :2024/03/04(月) 11:08:49.19 ID:xR3yOSbe0.net
物価が変わらない方がどうかしてるんだ
5 :2024/03/04(月) 11:09:04.34 ID:bFXcTCiy0.net
多分10,0000くらいなるだろ
6 :2024/03/04(月) 11:10:29.58 ID:8u9cpz6/0.net
ちなみに15年ほど前は380円
バブル期は400円
7 :2024/03/04(月) 11:10:43.81 ID:rdrLZ8g30.net
牛丼くらいならじゃあ自分で作るわってなる
>>7
材料費もすべて上がる前提
8 :2024/03/04(月) 11:11:47.53 ID:Ok4C+d5t0.net
逆にまた下がっていく可能性もゼロでは無い。
10 :2024/03/04(月) 11:12:15.83 ID:RPM+lLiP0.net
ジンバブ円
11 :2024/03/04(月) 11:13:25.21 ID:p7cj9nLz0.net
米は国の補助金であまり上がらない
牛肉の影響ぐらいしか出ないから
そんな値段にはならない
>>11
昨年のペースが2030年くらいまで続けば十分ありうる
>>14
2030年でもかなり無理があると思うがそれ以前にソースではこの先2年でと言ってるんだが
>>11
海外の物価が上がれば輸入食材も上がるから遅かれ早かれ影響を受けて日本もインフレせざるを得なくなるだろ
12 :2024/03/04(月) 11:14:17.27 ID:w5heO6pF0.net
それほど牛丼食べたい訳じゃ無い
ただ小腹が空いてすぐ食べれて安いからってだけなんだ
13 :2024/03/04(月) 11:15:05.81 ID:A1LAYhW50.net
働き方改革の残業規制で給料は下がってるんだけど。
15 :2024/03/04(月) 11:16:46.28 ID:MgullZD/0.net
チーズ牛丼を食べたくてもアレのイメージで店員に笑われそうで頼みにくい
とりあえず眼鏡外してモヒカンにするぐらいせんとダメか
16 :2024/03/04(月) 11:19:01.13 ID:+wjw81SY0.net
そもそも、スーパーで肉買って、割り下で作ればもっと旨いわな。
17 :2024/03/04(月) 11:20:29.77 ID:wyhq2rdI0.net
最近SNSでのインプレ乞食が批判されてるけど、ページビューを増やしたいがため過激なことを書くインプレ乞食の元祖はマスゴミだよな
この記事がまさにそれ
18 :2024/03/04(月) 11:20:40.30 ID:m6nMRjAV0.net
日本でも牛丼千円するところなんていくらでもあるのになんで吉野家とアメリカを比べてるんやこいつ
19 :2024/03/04(月) 11:20:55.06 ID:G2cDe5ry0.net
吉野家はもはや高嶺の花だな
最近はもっぱらすき家ばかり行ってる
20 :2024/03/04(月) 11:21:08.27 ID:p3e19kXs0.net
コロナ禍以降の自炊慣れもあって外食離れが進んでるって面もあると思う
スーパーの値段以上に外食の値段上がっててこれなら自炊でいいわってなる
21 :2024/03/04(月) 11:23:02.58 ID:KsojQhkp0.net
外食って本来それぐらいでよくないか
わしはあぁいうくそ安い店は悪やと思ってるからいかんわ
23 :2024/03/04(月) 11:24:17.24 ID:mSSqxUz50.net
>>1
でもデフレ前の1990年代は400円だったからな
24 :2024/03/04(月) 11:27:08.61 ID:c2A9Y9rH0.net
チキンラーメンとか定価はどんどん上がってるけど
多分通常の値段じゃあんまり売れないからメーカー在庫がダブついてきて
頻繁にセールで値下げ、値上げ前位の値段で買えるみたいな事になってる
25 :2024/03/04(月) 11:27:43.84 ID:3PJPWwwg0.net
売れなくなるから絶対にそうはならない
26 :2024/03/04(月) 11:27:47.09 ID:XOlFk1/i0.net
月200円のスキパス買えば並盛330円、すき家は頑張ってくれてるよ
27 :2024/03/04(月) 11:27:56.72 ID:q4VZJZZc0.net
はなまるうどんとか昔は100円だったな
あの時代に戻りたい
28 :2024/03/04(月) 11:32:24.06 ID:WeMa5P7n0.net
吉野家、松屋旨くないからな、すき家ばっかり行ってる
29 :2024/03/04(月) 11:32:29.60 ID:/YMv9G/q0.net
その分給料も上がって、使える金が増えれば良いんだけど
財務省がそうはさせまいと、あの手この手で妨害してるね
景気が良くなって税収増になるとよほど都合が悪いらしい
30 :2024/03/04(月) 11:33:05.98 ID:U97jWmEV0.net
職探ししてたころ280円の牛丼はありがたかった
職が決まりそうな時は前祝いでおしんこ追加したなぁ
31 :2024/03/04(月) 11:34:24.85 ID:F1/gUA0F0.net
牛丼以外もな
大変だな、記事埋めも
32 :2024/03/04(月) 11:36:56.62 ID:9jBYUQy+0.net
低能マスゴミ記事
33 :2024/03/04(月) 11:37:38.44 ID:icw/a/T/0.net
吉野家とすき家の冷凍牛丼を大量に買い込んで毎日弁当に持ってってるんだが、どっちが旨いとかってより毎日食ってると牛丼自体飽きてきた
やっぱたまに食うから旨いんだな牛丼
35 :2024/03/04(月) 11:38:36.89 ID:lbU/QTb10.net
円高とその恩恵によるデフレで安いものばっか称賛されてきた結果が今の日本だからな
いまだにラーメン1000円超えるとわーわー騒ぐやつもそんな日本経済に刷り込まれた被害者
36 :2024/03/04(月) 11:39:24.71 ID:WuqhM6ij0.net
大盛りは665円+卵96円+味噌汁85円=836円
並盛だけで満足できる人は居ないし最低これ位
37 :2024/03/04(月) 11:39:50.16 ID:U97jWmEV0.net
牛丼280円に依存していたから
自転車駆使していろんな店行ったな
同じ吉野家なのに店によって味が違って面白かった
2chに書き込んで情報交換とかしてた
38 :2024/03/04(月) 11:40:20.44 ID:cjqWEfLo0.net
吉野家とか10数年以上前に2ちゃんの日に行ったのが最後かな
恥ずかしい思い出。
39 :2024/03/04(月) 11:40:59.57 ID:GIJhYM/C0.net
ミンス党時代はパーツも安かったな
メモリとかMAXで載せてたよ
>>39
円高で海外通販が捗ったしな
40 :2024/03/04(月) 11:41:13.91 ID:Vvd0oQXR0.net
久しぶりにこの前、なか卯のカツ丼(並)580円を注文したら
予想以上にご飯が多くてびっくりした
これ、松屋の牛めし(大)と同じくらいの量だろ
>>40
自己レス
松屋の牛めし(大)は560円だったw
42 :2024/03/04(月) 11:44:44.82 ID:lbU/QTb10.net
ファーストフードも1000円/人なんてすぐそこだろう
44 :2024/03/04(月) 11:46:22.07 ID:nG39qv6R0.net
吉野家の株200株買えば半年に一回5000円分の商品券貰えるぞ
コメント
やめろって言われてたのに値下げしちまってデフレを決定づけたすき家と吉野家はマジで反省してほしい
牛丼が1000円になるなら最低賃金2500円は無いとな
>>33
●●●と●●●の冷凍●●を大量に買い込んで毎日弁当に持ってってるんだが、どっちが旨いとかってより毎日食ってると●●自体飽きてきた
やっぱたまに食うから旨いんだな●●
↑
好きな文字を入れてねwww
ハンバーガーもラーメンもジャンクフードはどれも値上がってんだから
牛丼だけ例外なんてありえんだろ