【悲報】AIのせいでプログラマー終了wwwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】AIのせいでプログラマー終了wwwwwwwww

スポンサーリンク

1 :2024/02/27(火) 17:50:21.64 ID:gTv1q9WG0.net


NVIDIAのCEOが「AIがコードを書くのでもうプログラミングを学ぶ必要はない」と発言して議論を巻き起こす
https://article.auone.jp/detail/1/3/7/48_7_r_20240227_1709017262848304

解雇〜

 



3 :2024/02/27(火) 17:51:32.46 ID:az8Qbhnr0.net
今まで無駄な勉強ご苦労さんw

 
4 :2024/02/27(火) 17:51:53.27 ID:F+kKuV5g0.net
会社の経営者も必要なくなりそう

 

496 :2024/02/27(火) 21:45:37.92 ID:XopJNBqH0.net
>>4

もともと必要ないだろ。
タイムカード改ざんして完全定時出勤退社で有給も完全消化してますよってのが仕事だぞ。
200人いる従業員がすべて9:00出社で17:30退勤なタイムカードになんの疑義も抱かない労基署すげー。

  

697 :2024/02/27(火) 22:56:37.07 ID:a2S2t00I0.net
>>4

経営者は新しいことをやろうとする人間だから凡人よりも必要だな

  
5 :2024/02/27(火) 17:52:22.04 ID:mq8mZTUR0.net
シンギュラリティも近いな

 
6 :2024/02/27(火) 17:53:32.19 ID:aoCCoVSD0.net
じゃあAIを潰すプログラミングをすればいいねw

 
7 :2024/02/27(火) 17:53:41.45 ID:hbwOhz5k0.net
AI!AIいうてもねぇ
ソフトだけ発達しても物理機械が追いついていかないと・・・
メイドロボはまだですか?

 
8 :2024/02/27(火) 17:53:42.23 ID:kNMjCPSq0.net
学びってそういうもんじゃないねん!
自分で書いたものが動くのは面白い

 
9 :2024/02/27(火) 17:53:42.28 ID:gdGCieLU0.net
やりたいことをAIに言語化して伝える能力がない奴は終わりだな

 

43 :2024/02/27(火) 18:05:44.64 ID:C5YidHtT0.net
>>9

結局コレなのよ、AIに「一億ドル稼げるアプリを作って」と指示しても何も実行されないのと同じで
AIが実行可能なレベルまでタスクをブレイクダウン出来る人材が求められる様になる

  

55 :2024/02/27(火) 18:16:26.13 ID:hpoCfYH50.net
>>9

そこそこプログラマやってる人ならできるようになるな

  

226 :2024/02/27(火) 19:29:41.60 ID:4jqTEasc0.net
>>9

上手な美容師さんみたいに「いい感じでお願いします」

  
10 :2024/02/27(火) 17:53:54.40 ID:hVeK+BbX0.net
何年、同じ事を言ってるんだよw
今後数十年は続く産業だぞ

 
11 :2024/02/27(火) 17:54:21.48 ID:6Kqv57sx0.net
AIくんは仕様に沿っているか確認してテストまでしてくれるの?

 

17 :2024/02/27(火) 17:55:34.89 ID:X/zFNy+Q0.net
>>11

する

  
12 :2024/02/27(火) 17:54:34.37 ID:ZOEyl0oy0.net
全てをAIが作り上げれるわけねーだろ
それなそれが可能だとしてAIに指示送る奴が必要やん

 

257 :2024/02/27(火) 19:53:44.67 ID:MHVq46pF0.net
>>12

その通り
これのできないやつの多いこと

  

278 :2024/02/27(火) 20:03:43.29 ID:VhjKFJX70.net
>>12

だから一瞬で切り替わるわけじゃなくて、単純作業に近いものから順次AI化されていって、いずれはほとんど自動化されるって感じになるはず。

どれくらいのスピードで進むのかが一番難しいところだと思うけど

  

282 :2024/02/27(火) 20:05:21.56 ID:V5O+FSDc0.net
>>278

だね
今1番AIの恩恵を受けてるのがAIにコード書いてもらってるプログラマだと思う

  
13 :2024/02/27(火) 17:54:38.45 ID:JhOf5+hL0.net
AIが書いたコードが問題ないか確認する仕事に結局人手いる

 
14 :2024/02/27(火) 17:54:44.04 ID:PhnH1KB00.net
次の時代に学ぶべき能力は何?

 

23 :2024/02/27(火) 17:57:21.55 ID:Gjmij+Ab0.net
>>14

肉体労働

  

コメント

  1. 匿名 より:

    ハードウェアと違って、ソフトウェアはまるで魔法の箱のように、どんな仕様変更も簡単に受け入れさせられると発注側は思い込んでたフシあるからね
    もし自動車なら、設計して試作して、いざ量産となった時に、突然
    タイヤ4本より5本のほうがかっこよくね?
    とか言い出して5本になったりはしないが、ソフトウェアだと普通にこういうことやられる
    人間がコード書くとこういうの対応できんけど、AIならリテイク容易だからねぇ・・・

  2. 匿名 より:

    小物過ぎてワロタ

    一般労働者をいじめてないで権力者を倒せや

タイトルとURLをコピーしました