1 :2024/02/01(木) 13:44:09.80 ID:DhzeFkLJ0●.net
日刊スポーツ 2024年1月30日 18時13分
https://news.infoseek.co.jp/article/nikkansports_202401300000863/
拡大
日本映画製作者連盟(映連)は30日、都内で2024年新年記者発表会を開いた。席上で、東宝の松岡宏泰社長(57)が「ゴジラ-1.0」(山崎貴監督)の米国での大ヒットを元に、邦画が海外で成功するために必要なことは何かを語った。
「ゴジラ-1.0」は、邦画実写史上最大規模となる2308館(うちラージフォーマット750館)で、23年12月1日から北米で公開。同3日までの週末3日間(のオープニング興収(先行上映含む)で興行収入(興収)約1100万ドル(約16億円)を記録し、ハリウッド大作や大ヒットアニメーション映画を抑え、全米の週末興収ランキングで3位にランクイン。北米で23年に公開した外国映画(非英語作品)としても第1位のオープニングとなった。同4日にはハリウッド大作を抑えて全米デイリーランキングで興収1位となり、同5日には1436万ドル(約21億円)を突破し、北米で89年公開の映画「子猫物語」が記録した1329万ドル(いずれもComscore調べ)を34年ぶりに更新。邦画実写映画として歴代1位となった。
2 :2024/02/01(木) 13:44:42.45 ID:wq/dXf9t0.net
GODZILLAな
3 :2024/02/01(木) 13:45:36.30 ID:NnO+cfE70.net
そんなぁ
シン・ゴジラが失敗みたいに言わんでも
>>3
政治とか日本の官僚制とか内輪(国内)ウケ狙った作品で面白いけど大した事ないし
そもそも人間パートが主体で適当な災害に変えても問題なさそうな作品
ゴジラである必要性がない
マイゴジは海外ウケ狙える内容だった
人間パートも面白いし、ゴジラと主人公の立ち位置がしっかりしていてゴジラは必要だった
オマージュも散りばめられていて過去作知っていれば更に面白い
4 :2024/02/01(木) 13:45:54.27 ID:0Do0NLeX0.net
見たけど浜辺美波の演技がダメ
特攻隊役の菅田将暉は良かった
5 :2024/02/01(木) 13:46:00.34 ID:g3jaDoLU0.net
でも正直ゴジラ映画としては割とゴミな方だと思う
>>5
シンゴジラよりましやろ
>>5
どちらかというとアニマルサスペンスだしな。
7 :2024/02/01(木) 13:48:22.02 ID:riaraSa40.net
平原綾香のジュピターでも、聞いとけ!
8 :2024/02/01(木) 13:50:05.51 ID:IApX+0S70.net
>>1
え?ガンヘッドは?
>>8
アレは同時上映だったトレンディ映画のお陰で収益上げたようなモンだしなぁ
そりゃああの「私をスキーに連れてって」の続編だってんだから強い強いw
いやでも好きだよガンヘッド。普通に特撮とかアクション頑張ってるし
9 :2024/02/01(木) 13:50:50.62 ID:t4nmI9n40.net
ゴッジィーラ
12 :2024/02/01(木) 13:52:37.53 ID:TA4TarJC0.net
泳ぐゴジラは良かった
16 :2024/02/01(木) 13:56:54.08 ID:9+g8uZAI0.net
なら予算もっとあげろよ
17 :2024/02/01(木) 13:58:16.09 ID:ZGY/gHQz0.net
ぶっちゃけ、CGは特撮とは思えない
18 :2024/02/01(木) 14:00:18.65 ID:51CNdssv0.net
主人公がチョソっぽい顔なのが嫌だ
19 :2024/02/01(木) 14:00:47.30 ID:C/fmXzZk0.net
シン・ゴジラは国内向けだからな
20 :2024/02/01(木) 14:00:52.26 ID:2A5HHxub0.net
さよならジュピターとか宇宙からのメッセージとか昔のSF映画はとにかく酷かった
>>20
さよならジュピターは、小松先生が頑張り過ぎて空回りしてたし、
当初予定の半分まで予算減らされたのが覿面ではあったけど、
当時ほぼ死んでた邦画SFを蘇らせ、ミニチュアワークをモダンにした功績は認めてあげて
宇宙からのメッセージは外貨稼いだし
>>20
どちらもメカデザインやミニチュアワークは良かったんだよ
>>20
最初のカメラに金かけすぎるわ、撮影中に子役の身長は10センチ伸びるわ、大変だったんだよ。
>>20
SEXシーンだけ見たい
>>20
『宇宙からのメッセージ』とそのTVスピンオフ『銀河大戦』は、アメリカに輸出されて向こうの俺らに
ヒロユキサナダの存在を知らしめて後のハリウッド進出の礎となった作品なので……
21 :2024/02/01(木) 14:02:09.65 ID:uYKMkqeK0.net
無重力セックスしか憶えていない
24 :2024/02/01(木) 14:06:14.73 ID:QjgWmGm90.net
時代ごとの技術力でいうなら平成ガメラがあったが
世界へ押し出すには会社が小さかった
>>24
ジュラシッパークの時代に平成ガメラはなあ
技術は本当にあったと思う。スターウォーズよりガメラのミニチュアのほうが精巧に作られてた
ミニチュア部門なら世界一だった
でもアメリカの映画のほうが模型らしさの無い迫力ある映像だった
26 :2024/02/01(木) 14:07:56.10 ID:COaZAoUL0.net
ウルトラQや怪奇大作戦みたいなのがいい
ヒーローもメカも宇宙も出て来ない特撮
>>26
エイベックス絡みのゴミシリーズあったろ
>>26
MM9は割と良かった
27 :2024/02/01(木) 14:08:09.67 ID:msLTPgPp0.net
ああ今日人類が初めて木星に着いたよ(ホー
28 :2024/02/01(木) 14:12:06.04 ID:QdSbWNaj0.net
まずジャニーズを切るっていうんは大事だったんだな
>>28
全てのシーンの人間パートがいいよな
下手くそがいないって素敵
>>28
なんだとファイナルウォーズをディスってるのか?
30 :2024/02/01(木) 14:13:02.74 ID:oo3kXfOY0.net
西武園ゆうえんちのゴジラ・ザ・ライドが企画のきっかけというのが全てだな
アトラクションからの映画という発想は無かった
観客は迫力あるシーンや臨場感を求めてゴジラを観に行くがそれを感じさせるゴジラはもしかしたらはじてかもしれん
コメント
パワーレンジャーとか特撮シーンだけ日本のもの使って人間ドラマはアメリカ人で撮り直してる。
むしろ特撮のとこだけ評価されてるようだが
人種に配慮したキャスティングしないと批判がくるってのは
当時からあったし、そこはしゃあない
今はあの頃よりもバランス悪くなってるような気がするが
そもそも映画会社にやる気がないからな。