なぜ帰省ラッシュの新幹線で「子供の泣き声」が嫌われるのか…日本の子育て政策が上手くいかない根本理由 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

なぜ帰省ラッシュの新幹線で「子供の泣き声」が嫌われるのか…日本の子育て政策が上手くいかない根本理由

スポンサーリンク

1 :2023/08/15(火) 23:35:39.45 ID:1W7TFUg49.net

presidentonline 8/15(火) 13:17

新幹線や飛行機の中で子供の泣き声が嫌われるのはなぜか。神戸学院大学の鈴木洋仁准教授は「子育ては、自分が関わっている限りは切実で、絶対に譲れない問題だ。一方で、ひとたび時間が過ぎ、子供が成長すれば、完全に他人事になってしまう」という――。

■「電車の中で子供が泣いていいのか」問題

 今年のお盆休みは、相次ぐ台風の接近に気を揉んだ人も多いのではないだろうか。

 コロナ禍以来4年ぶりに夏休みを満喫したい、そんな声が大勢である。

 移動する新幹線や飛行機のなかで、赤ちゃんの泣き声や、子供の騒ぎ声が気にならない人はいない。

 親の躾がなっていない、あるいは、子供だから当たり前、など、さまざまな意見が出てくる。

 どの立場にせよ、好き好んで子供の泣き声を聴きたい人はいない。

 騒いでいる子供が近くにいなければラッキーだが、今年の夏は、コロナ禍前と比べても家族連れが目立つように思えるから、誰もが多かれ少なかれ、子供の泣き声を聞いていると思われる。

 「電車の中で子供が泣いていいのか」問題とは、ともにライターのばるぼら氏とさやわか氏の対談本『僕たちのインターネット史』(亜紀書房、2017年)で論じたもので、「ネットの論争では、曖昧で誰も決められないことであるほど人々は熱中する」(同書)象徴として挙げている。

 お盆、ゴールデンウィーク、年末年始といった長期の休みのたびに、SNSを中心に「新幹線や飛行機の中で子供の泣き声は是か非か」との議論が盛り上がる。

 車内や機内での大声を禁ずる法律はないし、泣いた子供を鎮めるのが親の義務というわけでもない。

 それでも、子供の声を不快に思う人は少なくない。

■「うるさい」としか思えなくなっている私

 実際、まさにこの原稿を書いている今、新幹線の私の真後ろの席で子供が騒いでいる。

 泣いてこそいないものの、テーブルを出したり閉まったりして背中に振動がくるし、時には「まだつかないの~」と大きな声を出す。

 慌てて父親らしき人物がデッキに連れ出す。

 そう、私もかつて赤ん坊だった娘とともに新幹線に乗ったときには、子供がグズりそうになると急いでトイレ付近に逃げていた。

 誰かに注意されはしなかったし、文句を言われたのでもない。

 幸いにして私の娘は泣き叫ばなかったから、ちょっと待てば落ち着いたのだろうし、多少の「騒音」なら許されたに違いない。

 しかし、私の「内なる世間の目」が私を許さなかった。

 不機嫌な子供をそのままにしておくのは親として失格なのではないか。躾がなっていない、と言われるのではないか。

 心の声が、あのころの私を縛っていた。

 さっきまで私の座席が揺れるたびに、後ろにいる子供を母親らしき人も「そんなことしたら、前の人がイヤでしょ」と注意していた。

 とはいえ、すぐに諦めたのか、座席を蹴らせたままにしているし、「あと何十分でつく~?」との大きい声もしばしば聞こえる。

 ただ「うるさい」としか思えなくなっている私は、自分がかつて後部座席の親子と同じ立場だったことなど、ほとんど忘れているのだろう。

■「保育園落ちた日本死ね」への共感

 忘れているのは、あの騒動についてもである。

 「保育園落ちた日本死ね!! ! (*1)」。

 2016年2月15日に「はてな匿名ダイアリー」への投稿が話題になった頃、私もまた、保育園から落選通知を受け取り、強く共感した。

 「一億総活躍」などというスローガンが飛び交い、男性の育児休業取得が推進されていた中で、保育園の枠は狭かったからである。

 認可保育園ではなく認証保育園に、それも週に2回も預かってもらえた上、育児休業中で、延長してもらえた私は、かなり恵まれていたと言わねばなるまい。

※全文・詳細はリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b115d30cec6f7bac990a2f0ca93b593071bc98c7&preview=auto

 



5 :2023/08/15(火) 23:38:43.35 ID:JPTi8nLJ0.net
>>1
泣いてる子供を放置するネグレクトばかりだからだろ

 
6 :2023/08/15(火) 23:38:53.08 ID:DNMC/e7i0.net
余裕のない老害が増えすぎ

 

18 :2023/08/15(火) 23:42:56.89 ID:ORioLtxA0.net
>>6

日本は衰退しました

  
7 :2023/08/15(火) 23:38:53.32 ID:fEr2TkFT0.net
泣いているガキに文句を言っているのではない。
それを放置するアホ親に文句を言っているの。

 

12 :2023/08/15(火) 23:40:40.62 ID:rQnlIzNk0.net
>>7

親が「放置」と認識していないのが問題。
子供が泣いたら(親の認識とは関係なく一律に)デッキへ移動してあやせ、という規則にするしかないな。

  

617 :2023/08/16(水) 00:32:19.46 ID:h+5xWhiM0.net
>>12

そう思う。親の態度に対してだよ。デッキに行けば常識的だなと気にもならない。

  
8 :2023/08/15(火) 23:39:04.05 ID:eulwOhi/0.net
自宅の真ん前や真横で工事されたらうるさいでしょ
他人の子供の泣き声がうるさいと思う気持ちはそれと同じだよ

 
9 :2023/08/15(火) 23:39:22.03 ID:IBnzFcXd0.net
そりゃ赤ちゃんは親を呼ぶ為に泣くんだから、気を引く鳴き声なのさ

 

68 :2023/08/15(火) 23:51:14.37 ID:fEr2TkFT0.net
>>9

その甘ったれたクソガキの考えがむかつく。

  

98 :2023/08/15(火) 23:53:14.91 ID:fEr2TkFT0.net
>>68

ただし、赤ちゃんはまだ許せる。むかつくのは2歳児くらいの、親の気を引くためにわざと泣くガキ。

  
10 :2023/08/15(火) 23:39:36.80 ID:euwkikDx0.net
嫌われてないよ
子供の泣き声で発狂するのは悲しい人生の落伍者

 

19 :2023/08/15(火) 23:43:45.96 ID:hUabNwDE0.net
>>10

決めつけ&思考停止とは
知能がかなり低いとみえる

  
11 :2023/08/15(火) 23:39:41.11 ID:JXR9aTum0.net
いやどこでも嫌われたんだろ

 
13 :2023/08/15(火) 23:40:52.31 ID:v+VWKif50.net
大勢の前で子供怒鳴りつけて泣かせた親には引いた

 
14 :2023/08/15(火) 23:41:39.03 ID:J5JR/4nR0.net
そもそも昭和なんかはもっと直接的にうるせえよ!とかおっさん怒鳴ってたからな
昔から品行方正な日本な訳ねえだろw
公園で騒いでたら怒鳴られるなんかも昔から普通にあったわw
そういうおっさんが来たら一目散に逃げてたりだとかそういう経験を知らない知恵遅れが騒ぎすぎ

 
15 :2023/08/15(火) 23:41:46.75 ID:UzdDd8aV0.net
極一部の変なクソジジババがうるさいだけでほとんどの人は子供が泣いたくらいでうるさいとか思わないだろ
そのクソジジババだって可聴域の問題でうるさく感じてるだけで老化の一種だからどうしようもない

 

21 :2023/08/15(火) 23:45:30.91 ID:hUabNwDE0.net
>>15

いやうるさいよ
ちゃんと躾しない馬鹿親が増えたせい

  

191 :2023/08/15(火) 23:58:57.06 ID:UzdDd8aV0.net
>>21

それは耳が老化してるから聴こえない音が不協和音になってるだけだぞ

  

コメント

  1. 匿名 より:

    「泣いている」=「放置している」とは限らんのだけどな。
    子供なんてあやしても何しても泣き続けるからなあ。

  2. 匿名 より:

    泣き声は別にいい仕方ない
    興奮してキィェェーーって奇声上げたりママァァって叫んだりするのが不快極まりない

  3. 匿名 より:

    赤ん坊は泣くのが仕事

  4. 匿名 より:

    夏にはうるさいセミの鳴き声みたく無きゃ無いで寂しい

  5. 匿名 より:

    見ず知らずのうるさいガキを受け入れて欲しけりゃ金でも寄越せ

  6. 匿名 より:

    普通に泣いてるくらいなら、ちょっとうるせえなあと思うくらいだが
    大音量で金属音みたいな泣き声あげてるガキはぶん殴りたくなるわ。

  7. 匿名 より:

    映画の声出し上映みたいに賑やか車両みたいなの作れないのかな
    別に子供連れだけじゃ無くともキャッキャワイワイ移動したい人らとか
    それでもOK、気にしないって人はその車両に乗る、みたいな。
    子供の泣き声はしゃぎ声仕方ないのは分かるし泣くのが仕事楽しいのは何より、と
    思いつつも体調や状況によっては静かに乗ってたいし
    賑やかな側としてもこの車両はOKってなってた方が多少が気が楽だろ

  8. 匿名 より:

    人間の子供に限らず、幼体が鳴き声を上げてるのは、何らかの意思表示をしてるわけで、それに対して、ある程度の社会生活を営む知能のある哺乳動物は、庇護意識が掲揚されてしまう
    ただ、人間の場合は誰彼なり保護者が居るわけで、これに対して勝手に掲揚した庇護意識を発揮するとややこしいことになってしまう
    そのジレンマがイライラとして発現してしまうわけよ
    ラッシュのストレスが掛かってる状態で、結構な爆発力を持つトリガーだから、できれば敬遠したいわな

    • 社会科学的意見 より:

      新幹線やバス等の公共空間で泣き喚く子供には、親ではなく周りの他人が寄って集って「泣くな喚くな静かにせよ五月蠅い」と言えばよい。
      保護者は「この人たちが正しいの。泣くな」と同調すればいい。目的は同じ、公共の精神を持った子にいち早く成長させることなのだから、周りの大人と保護者が対立する必要なんてない。

  9.   より:

    昔なら気を使ってマイカー移動してたんだろうけど、もはやそれすらできないくらい貧しくなってしまった。

  10. 匿名 より:

    ベビーブームのど真ん中でも赤ん坊の泣き声うるさいと怒鳴るおっさんはいたわ

  11. 匿名 より:

    常識で考えろよ
    超満員電車にガキ連れて乗るとかインド人もびっくりだろ

  12. 匿名 より:

    クレームツケている人の家系図を調べてみ 朝鮮系だから

  13. より:

    子供の泣き声に不快を感じるのは本能的に仕方ないのかなと思った
    だって仮に野生なら泣き声のせいで天敵に見つかってやられちゃうもん

    天敵が人間外とは限らないし

  14. 匿名 より:

    社内でゲーム音量をだしまくってプレイするガキを放置する中国人の家族がいた
    他の乗客から密告され、車掌に注意されても無視してで完全に開き直っていた
    新幹線で寝たい連中にとって騒音問題はデリケート

    そして551蓬莱やマクドは、滅茶苦茶臭い

  15. 匿名 より:

    騒ぐガキを親が注意しないことにキレてるだけなのにそれを子供への敵意と捉える方がおかしいわ
    子供がマックで全力疾走してても無視する親とか普通にいるもんな

  16. 匿名 より:

    赤ん坊はあんま気にならん
    意志を持ち始めたクソガキの癇癪泣きはイライラする

  17. 匿名 より:

    こんなの子育て政策と何の関係もないだろ
    ただでさえラッシュでイライラしてるのにギャーギャー泣かれたら自分の子供でもうるさいわ
    沖縄戦みたいに子供の息の根を止められんだけマシなぐらいよ

タイトルとURLをコピーしました