1 :2023/06/11(日) 22:11:48.25 ID:D1u3VKo09.net
2023/06/11 12:08 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230611-OYT1T50061/
原材料高 資金繰り圧迫
コロナ禍で苦しむ中小企業を資金面で支えた実質無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」の返済が今夏から本格化する。コロナ禍が収束しつつあるとはいえ、物価高のあおりを受けて業績が戻らない経営者らは不安を募らせる。倒産が急増する恐れがあり、政府や金融機関が支援に乗り出している。(渋谷功太郎)
「コロナ禍は明けたと言われるが、うちはこれからが踏ん張りどころ」。東京都大田区で飲食店を3店舗経営する女性(45)はため息をついた。
2020年春の感染拡大直後から客足が途絶え、売り上げはほとんど消えた。窮状を救ってくれたのが、地元の信用金庫から受けた4500万円のゼロゼロ融資だった。月々の従業員の給与やテナントの賃料に充て、約3年間に及ぶコロナ禍をしのいだ。
先月8日、コロナの感染症法上の分類が「5類」に引き下げられ、日常は「平時」に戻りつつある。しかし、かつて仕事帰りの客でにぎわった店内が満席になることはほぼなく、一方で電気代は1・5倍に跳ね上がった。
売り上げから経費や、すでに始まった融資の返済金を差し引くと、手元にお金はほとんど残らない。そこへ8月からはこれまで免除されていた融資の利払いが始まる。値上げも考えたが、客離れが怖くて、思いとどまった。「従業員を路頭に迷わせるわけにはいかない」。女性の悩みは尽きない。
「息切れ」
中小企業庁によると、昨年9月の受け付け終了までに実行されたゼロゼロ融資は約245万件、約42兆円に達する。3年間の返済猶予を条件に融資を受けた企業が多いため、今年7月頃から返済が本格化する見通しだ。
ただ、ロシアのウクライナ侵略をきっかけにしたエネルギーや原材料の価格高騰に苦しむ企業は多い。東京商工リサーチが22年度の全国の企業倒産(負債額1000万円以上)を分析したところ、ゼロゼロ融資を利用した企業の倒産は541件に上り、前年度(150件)の3・6倍に急増。月別では今年3月に63件と過去最多となった。
また同社が昨年12月に全国約5000社を対象に行った意識調査では、約半数がゼロゼロ融資を利用し、うち25・8%が「返済に懸念がある」と答えた。
※全文はリンク先で
3 :2023/06/11(日) 22:13:32.12 ID:qwdms+f20.net
最近の日本って
暗い話ばかりな気がする
>>3
これ自体はばらまきでしかないから、回収できなくてもとくに問題化しないかと。
>>3
わざとだよ
滅入らせたらますます景気悪くなるから弱る
人も荒む
4 :2023/06/11(日) 22:14:46.23 ID:oHKfnuj30.net
計画倒産か
5 :2023/06/11(日) 22:15:45.17 ID:hCZgOrCs0.net
まさかの飲食バラマキだったからなあ
8 :2023/06/11(日) 22:16:49.14 ID:zP41fvPf0.net
消えた11兆円
9 :2023/06/11(日) 22:17:39.80 ID:R6zybXh80.net
窃盗犯と詐欺師が税金ボロ儲け
全部きっちり取り立てろよ税務署
10 :2023/06/11(日) 22:18:01.54 ID:XfDvJygc0.net
医療利権に金注げたからめでたしやな
11 :2023/06/11(日) 22:18:47.47 ID:gy4gkUHj0.net
元々反社の資金のためにペーパーカンパニー去年からあるようにしてもらってるだけやろ
12 :2023/06/11(日) 22:19:07.63 ID:BndM8ub50.net
オミクロン会長はいくら儲けましたん?
13 :2023/06/11(日) 22:19:37.65 ID:VFvUT/hO0.net
計画通りだろ後継者いなけりゃあ丁度いい
14 :2023/06/11(日) 22:19:48.73 ID:8KbGVnzy0.net
元々返せる見込みのないところに貸すばら撒き政策だったろ?
どうでも良いじゃん
>>14
そういうことだね。今はこれで返済できなくて潰すなら、むしろ健全化する話しになる。
>>14
一応審査があったよ
金額も無茶は通らない
16 :2023/06/11(日) 22:23:06.63 ID:6nAn4JN40.net
飲食店なんか潰れても、借金してでも新しく開店する人がいるから問題ないよ
>>16
しないよ。こんだけ光熱費上がってたら何の儲けも無い
>>16
お前みたいなゴミクズが死んでも誰も困らんし代わりはいくらでもいるから、さっさと死んでもらっていいぞ。
むしろそのほうが周りが喜ぶ。
17 :2023/06/11(日) 22:24:28.77 ID:8vpNJot+0.net
また税金投入で延命するんでしょ?
18 :2023/06/11(日) 22:25:04.38 ID:sZVUNVpg0.net
賃金が低い原因の1つは零細が大量に存在してることだからな
少し間引け
19 :2023/06/11(日) 22:25:04.57 ID:qwdms+f20.net
42兆円あれば
少子高齢化が解消出来たかもな
>>19
この金で全国300ヵ所に国営安楽死センターを整備すべきであったな。
>>22
まぁ寝たきりはガチで安楽死させた方が本人のためだけどな。一生死なない程度に倦怠感と激痛くらいながら生きてるとか地獄しかない
>>35
それでは自民党を支える日本藪医師会が儲からん
20 :2023/06/11(日) 22:25:25.23 ID:3FDFTRA60.net
ゴミみたいな居酒屋共が消滅するなら
一回限りで3千円くらいなら払っても良い
21 :2023/06/11(日) 22:26:59.96 ID:PDvmboyL0.net
日本だけコロナから回復しなかった主因だね
他国は返済なしの給付でV字回復
日本は返済ありの融資でL字で横ばい
23 :2023/06/11(日) 22:32:58.29 ID:o0cZ4bVT0.net
いうてコロナ騒動の時は国民は迅速に無担保で支援しろの大合唱だった
しゃーないわな
>>23
まあ、バツとして増税がある。
>>24
使える人が金を使った結果として経済に寄与したとは言えるかと。
あの当時に貸し付けによる一時的な雇用対応もなされてるけど、それがなく単純に解雇で溢れてたらその人員を吸収する部分が無さすぎでもっと酷かったんじゃないかね。
26 :2023/06/11(日) 22:38:53.44 ID:rJWtXWfU0.net
地方観光地だが、
返済よりも人手不足と人件費高騰の方が深刻な気がする。
>>26
求人を見る限り高騰とは言えないし、企業の選り好みにもさほど変化ないようだが?
28 :2023/06/11(日) 22:41:26.10 ID:wujHao6v0.net
小池百合子が一杯飲み屋にも高額の補助金出して太らせた一方で
町工場には、借金背負わせ倒産させて中国企業に乗っ取らせる。
小池百合子の日本破壊計画大成功です
29 :2023/06/11(日) 22:42:13.68 ID:CDoTjfbt0.net
日銀が今、20兆円儲けてるから
それで何とかするしかない
31 :2023/06/11(日) 22:45:02.49 ID:awodGQ7j0.net
無利子だからとりあえず借りといたというころは多いはず。ウチはそのお金で現金一括で値切って安く改装して、新しい機器買って、一年の返済猶予もらって昨年から無利子分割払い。
助かりました。ありがとうございます。
>>31
それコロナ関係なくて上手く活用、本当にありがとうございますだな
32 :2023/06/11(日) 22:47:58.73 ID:gDb7nldK0.net
ナマポ全廃して穴埋めしたらイイんじゃね
34 :2023/06/11(日) 22:49:52.70 ID:Za/5IewS0.net
>>1
返せないってことはもう使ったんだろ?
45兆の経済貸先やったんだかいいだろ
36 :2023/06/11(日) 22:52:04.93 ID:R4Jsf4fj0.net
他人の借金を知らん人が返済するようなもんだろ
政治家に責任とらせろ
37 :2023/06/11(日) 22:52:11.84 ID:/2E6d1VX0.net
さっさと増税、ウクライナにばら撒き
38 :2023/06/11(日) 22:53:43.40 ID:8m6zjKk60.net
壺の計画通り日本が乗っ取られるわ
40 :2023/06/11(日) 22:54:56.44 ID:hY7C9J3J0.net
5類になってから潰れる飲食店多すぎ
41 :2023/06/11(日) 22:55:25.78 ID:aaMw7+Gq0.net
結局の所 飲食の飲の部分に頼りっぱなしだったてことだろう。飯がウマイ所はコロナ渦だろうが客入ってたよ
42 :2023/06/11(日) 22:58:40.01 ID:meCWBgXF0.net
酒の割り材がこれだけスーパーに並んでたら客も減ってるんだろうなぁ
コメント
返済目処立てれんような無能中小はどんどん潰れろ
ダミー会社なんてとっくに潰してる
当初から融資じゃなくて粗利保証にしとけって言われてたけな
財務省がハンドル握ってる限り日本が好景気になることなんて無さそう
俺は経済に詳しいんだおじさんに任せていればこんなことにならなかったのに(笑)
ちょうど人手が足りないんだから、潰れた会社の”しゃちょうさん”を安く使えば良いのでは?
清滝信宏プリンストン教授に習い、金利1~2%の借金でつぶれるよーな企業は
潰れてもしゃーない(本人は言ってない)
ソフトバンクの孫さんの投資基準は、確か30%で回らない企業には投資しないとかだったし。