1 :2023/05/27(土) 21:58:56.20 ID:GWqKRr8X0●.net
しかし、実際に50 %VO2maxの強度で120 km走っても、エネルギー消費の内半分は糖質から供給されているので、脂肪燃焼量は500 gという計算になります。
つまり、脂肪を1 kg減らすには240 km走らなければならないという計算になるのです。
https://toyokeizai.net/articles/-/181029?page=2
2 :2023/05/27(土) 21:59:34.01 ID:8xJ/1YzV0.net
食べなきゃ簡単に痩せるのにな
>>2
本当これ以外何もない
>>2
筋肉量を落とさないで痩せたいんだわ
3 :2023/05/27(土) 22:00:20.93 ID:hoG3r+V70.net
欠陥というより、燃費が良すぎるんだろ
>>3
自然を舐めんなよ
燃費良くないと簡単に動けなくなって死ぬぞ
4 :2023/05/27(土) 22:00:37.03 ID:QVJqHEE70.net
エコじゃん
5 :2023/05/27(土) 22:01:10.42 ID:AtLHDeL80.net
どこが欠陥なんだよ、めっちゃ燃費いいって事だろうが!
6 :2023/05/27(土) 22:01:46.81 ID:/0L8JRcm0.net
実際には基礎代謝もあるし
アホが机上の空論で計算したらこうなるって言う見本だな
7 :2023/05/27(土) 22:02:16.25 ID:spTuwF+D0.net
リッター240kmってこと?
8 :2023/05/27(土) 22:03:32.51 ID:Gu1NTqqK0.net
むしろそれだけのエネルギーを貯めておけるんだから優秀だろ
車が同じ距離走るのに何リットルの燃料必要なんだよ
>>8
たしかにすごい
これをエンジンに活かせないのか?
>>15
吐き出してるエネルギーが段違いっす
水も大量に消費するし
>>15
活用する方法があれば良いんだけどな
普通の食い物って、単純なエネルギー量じゃグラムあたりは核燃料に次ぐ効率らしいし
>>15
自転車漕いで発電すればいい
9 :2023/05/27(土) 22:03:59.93 ID:g+3P7m7b0.net
理論値の燃費なんて当てにならないわ
10 :2023/05/27(土) 22:04:19.02 ID:UhaRB0qe0.net
欠陥ってw
歴史的にはほとんどの時間な飢餓が問題だったから
燃費が良くないとダメなんだよね
お腹が空いていても動ける仕組みが備わっていて
それが無いと死んでるからなw
11 :2023/05/27(土) 22:04:56.18 ID:F+27E4UF0.net
普通に生きてりゃ太らねえよ実際
12 :2023/05/27(土) 22:05:28.77 ID:aqqX89uy0.net
>>1
グリコーゲン枯渇した状態でMCTオイルとコーヒー飲んで
ランニング中はEAAかBCAA混ぜたドリンクを飲む
ペースは50%じゃなくて65%VO2max(カルボーネン法の予備心拍で良い)
これでもう少し効率は上げられる
あとは有酸素だけじゃなく無酸素もやること
13 :2023/05/27(土) 22:05:29.07 ID:q2fv0kr40.net
脂肪1kgとか食えないし(´・ω・`)
14 :2023/05/27(土) 22:05:34.76 ID:CWYR/gB50.net
めちゃくちゃ燃費ええんやな知らんかったわビビる
16 :2023/05/27(土) 22:07:38.08 ID:RUDCC4Pb0.net
逆だろ
超高性能低燃費生物
17 :2023/05/27(土) 22:09:13.40 ID:MocGYWGM0.net
でもそれで体重落ちまくったらすぐ死ぬやん
18 :2023/05/27(土) 22:10:29.02 ID:LtzrMpKN0.net
食事制限が一番というか唯一の方法と思う
柔道やっててかなり運動強度高いと思うが
食ったら減らねえどころか増えるわ笑
19 :2023/05/27(土) 22:10:47.48 ID:0daA1b+H0.net
なんで糖質制限するだけで痩せるのか
20 :2023/05/27(土) 22:12:14.95 ID:8xJ/1YzV0.net
人類史で見たら
飽食なんてここ200年程度の出来事だから
人間の体が対応出来てないんだってよ
だからこその肥満や生活習慣病の急増
人間の体は飢餓には強いが飽食には弱い
>>20
確かに肥満の方が大病、重症化しやすいな
21 :2023/05/27(土) 22:12:53.28 ID:jUu3ewg40.net
効率を言い訳にダイエットしない奴いるよね
22 :2023/05/27(土) 22:13:37.56 ID:IVSBKVig0.net
常に代謝してるんだから走らなくても食べる量減らせば脂肪燃えるだろ。
23 :2023/05/27(土) 22:13:39.02 ID:dtINlbVz0.net
ダイエットの初手にジョギング選ぶのは膝にリスクあるからやめておいた方がいいことは確か
>>23
今は良いスパッツ売ってるぞギュッと締付けて筋肉を圃場してくれる
29 :2023/05/27(土) 22:16:44.70 ID:S9c8UbQZ0.net
いやいやそれは既に痩せてる人の話で、普通のデブはここまでしなくても普通にすぐ痩せるから
32 :2023/05/27(土) 22:19:07.22 ID:EAbTYWQA0.net
持久力でいうと人間は全動物でも上位に値すると聞いた事ありますね
33 :2023/05/27(土) 22:19:07.49 ID:8xJ/1YzV0.net
たった300年前ぐらいまでは
みんな本州の端から端までの何百キロを徒歩で移動してたんだから
そういう体になってても何にもおかしくない
34 :2023/05/27(土) 22:20:01.22 ID:FRbZ/gkU0.net
むしろ燃費悪い方が生物としてヤバいだろ
>>34
消化器系異常で、大量に食べないと
カロリーを接種できない大食いタレントとして生きてる人たちは
時代が時代なら大変だっただろうね
>>40
自分で書いたレス読み返して
はっとしたけど
あの人たちは、飽食時代を生きのこる為に生まれた
ニュータイプなのかも
>>44
あと一万年くらい今みたいに好きに食える時代が続いたら、そういう人間ばっかりになるかもな
それ以外の遺伝子は成人病とかで死に絶える
>>40
ピュアだな
あいつら食った後吐いてるよ
ギャル曽根はホンマもんらしいが
>>98
一昔前にレントゲンでその人たちを検証したことがあった
吐いてるのは、そいつらを真似ても勝てない系の人な
コメント
だから食事制限しろって、運動したら当然腹は減る、その分いちいち食ってたら痩せるわけないだろ。
持久力・燃費の良さは速度もパワーもぱっとしない人類の強みの一つだろ。
だから何度も言うけど食わなきゃいいの
筋トレで消費カロリーアップだの有酸素でカロリー消費だのは補助にもならんから食うな
それだけ
一回で何キロ走る想定か知らんけど半分糖質はないだろう
糖質は体にそんなにためられない
ただ食べないだけだと減るのは脂肪の前に筋肉だから3食適量を食べて運動するのが一番だよ
旭化成はじめ実業団チームは食事制限がものすごく厳しいんだぞ
走ったら痩せるなんて無理だから
何グラム体重落としたら、どれだけ早くなる考え方だからな
勘違いするなよ