1 :2023/03/27(月) 11:16:44.07 ID:JPev5B2q9.net
乗りものニュース
新型コロナの影響で、かつてない苦境に陥った鉄道事業者。コロナ禍前から厳しい状況にあったローカル線問題はさらに際立つことになり、既に経営危機に陥っていたJR北海道やJR四国だけでなく、JR東日本やJR西日本でもローカル線区の在り方を見直そうという動きが顕在化しました。
特に完全民営化を果たしたJR本州3社とJR九州は、公共交通を担う公的な存在でありながらも、株主価値の最大化を目指した経営が求められます。極端に利用の少ない「鉄道としての役割を終えた路線」に、巨額の資金を投じて維持し続けることはできないわけです。
とはいえ公共交通機関を収支採算性だけで語ることはできません。「廃線やむなし」といった動きに対し、ローカル線は国の重要なインフラであるとして、JRの再国有化を検討してはという声が一部で聞かれます。再国有化は可能なのでしょうか。
元も子もない話でいえば、JR上場4社の3月下旬時点の時価総額は計約7.6兆円、仮に30%のプレミアムを付けて買収するなら約10兆円が必要です。東日本大震災の復興予算に10年で約32兆円が費やされたように、必要であれば捻出できない額ではありませんが、株主が応じるはずもなく、政府が株式を全て手放した時点で再国有化は現実的には不可能です。
しかし「再国有化」を唱える人の真意は、JRの買収そのものが目的なのではなく、鉄道政策の視点を変えることにあるはずです。そもそも鉄道国有化の目的、メリットとは何だったのでしょうか。その精神から学べることはあるのでしょうか。
国有鉄道=採算度外視ではない!
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f48370cca8bb06114aad641c81333c4be2d60754
3 :2023/03/27(月) 11:17:59.67 ID:tqY7nA980.net
自民党の売国政策ですし
>>3
マジでこれ
JR東海という、黒字しか出ない割り方をしてるとか笑う
中曽根の息子国会で詰問しろよ
>>553
リニア建設密約付きやろ
>>553
JRは東と西でわけわけしたらよかったよ
>>588
そもそも分ける必要あったんかな
>>622
国鉄時代は組合が強すぎのでクソ組合を北海道に
集中したりして弱体化させる意味もあった
>>654
よくそんな【デマ】が書けるなwww
JR北海道労組の前身は、国鉄民営化に賛成してた動労であって
国鉄民営化に反対してた【国労】は
JR発足時から「マイナー労組」だよ
4 :2023/03/27(月) 11:18:06.00 ID:BNgPoDhM0.net
そもそも鉄道である必要がない
道路が昔より発展してるのならばバスでok
>>4
バスでいいよね
>>4
いつまでもいると思うな運転手
5 :2023/03/27(月) 11:18:37.75 ID:q5nQsP020.net
この話が蒸し返されるとリニアが潰される可能性
>>5
国鉄民営化で葛西を親の敵として恨んでて
リニア中止運動で日本国、国鉄と戦ってるつもりの静岡県と静岡新聞とかな😁
7 :2023/03/27(月) 11:19:38.13 ID:oLiPbQdR0.net
採算度外視じゃないんなら民間だとしても再生可能ってことじゃん
8 :2023/03/27(月) 11:19:40.63 ID:/+bgL8GY0.net
末期の国鉄労組の暴れようが
酷すぎて民営化の流れだから
簡単には行かない
9 :2023/03/27(月) 11:20:36.47 ID:Qd2NAB910.net
新幹線が在来線を壊死させただけ。問題ない
>>9
新幹線がなくても破綻してるJR四国とかあるけどな
10 :2023/03/27(月) 11:20:44.77 ID:onrPNCuM0.net
CO2排出を防ぐには道路を破壊して全て鉄道にすればいい
>>10
1両編成でガラガラなら鉄道の方がCO2出しそう
11 :2023/03/27(月) 11:20:50.85 ID:BuWmJYof0.net
全国道路で繋がってる今の時代に鉄道なんかいらんだろ
13 :2023/03/27(月) 11:21:00.74 ID:uAvUzmJl0.net
再国有化なんてしたらサ-ビス下がるだろ
やめとけ
>>13
全国廃線祭り
満員電車押し込み
世界一の高額運賃
ダイヤに余裕あるのに増便せず
どこがサービス向上してるのさ?
14 :2023/03/27(月) 11:21:16.84 ID:3/FBrKKD0.net
労働組合は一切ナシという前提なら
検討の余地はある
>>14
日本の労働者がここまで弱体化したのって、国鉄解体が相当影響してると思うぞ
ある意味、国鉄がストをやってくれてたからこそ他の労働者の待遇も改善されていた
日本は公務員を叩きすぎて自滅したんだと思うわ
>>102
国労は上尾事件みたいな事をやって、国民から総スカンを食らったんだよ。
寧ろ国労は、日本の労働者の敵だった。
>>572
そういう一方的な見方が誤ってたんだと思う
そして国鉄も労働運動だけに特化するという本来あるべき姿を見失ってた
いいところで折り合えていれば労働者運動の先頭に立ち続けられていたのにな
コメント
“公共”交通機関とは?
公共交通機関と言えども、乗客の運賃で採算賄えないなら、撤退を許すか、その存続を主張する自治体の負担で赤字を補うかのいずれかだろ。
乗客が多い区間の収益で、ローカル線を何とかしろというのは、大多数の国民を馬鹿にした主張。そういう無茶な主張をする自治体は、結局何もしないでJRにかみつくだけだ。地元自治体が汗をかくことも、金を払う価値すら感じない路線はつぶしていいと思う。
地方は貨客混載で乗り切るしかないじゃろうな。
貨物メインで乗客ついでみたいな。
トラック業界も人手不足みたいだし長距離運送を鉄道に割り振ればマシになるかも?
名前は国鉄だけど特別会計
そんなんこれからどんどん少子高齢化地方衰退が続くのにお花畑みたいなこと言ってどうすんだ
もうある程度の田舎は捨てて地方都市に集約せんと働く人がどんどん減るのに老害は負担ばっかりかけるのやめろよ
ならまず自分の親や親族から処分すればいいんじゃね?
お前の言う働く人ってのも田舎で作られてる食料で支えられてるんだよ
総人口が都市部で働いたら食料自給率ゼロで海外に首根っこを押さえられるぞ
極端な話、東京以外全部捨てて国土ぜんぶ中国にあげたら、日本は生き残れると思うか?
田舎で使う肥料も燃料も結局は外国依存なんだ
東京の企業が稼ぎ出した外貨がなきゃ詰んでしまう
地方を維持するカネも人もとんでもない勢いで消えてるから、東京だけではなくても、都市国家に近いかたちに移行していくよ
コンパクトシティ構想を練るまでもなく勝手にそれに近くなっていく
なんて北海道労組だけしか言及していないの?
あまりにも本州の労組がストで反日やりたい放題だったからだ
>JRは東と西でわけわけしたらよかったよ
その案が出たとき西が熱海までをよこせ、東はいいや関が原だと揉めたんで東海が誕生したんだよ。
民営化するときに「廃線はしない」って言ってたくせに
嘘つきだわ
国鉄の資産だった新幹線の利益を公平に各JRに分配すればいいよ。
最初はそういう運用予定だった。
そのうち北海道の鉄道は全滅するわけで、人の住まない地が増えるだろ。
大規模農場等々始めればいいのでは。
新幹線国鉄赤字原因論ってのが一時あったけど、減価償却が終わって走るだけ黒字と
いう状況になったら消えてしまったなw
新幹線国鉄赤字原因論ってのが一時あったけど、
減価償却が終わって走るだけ黒字という状況に
なったら消えてしまったなw