1 :2023/03/17(金) 08:22:20.20 ID:uQy0sX8N0●.net
欧州委員会は2021年以降、冷凍、乾燥、粉末状態のミルワーム、トノサマバッタをすでに食用原料として正式に承認し、EU圏内での販売を許可している。
今回はこれにコオロギが加わったことになるが、23年1月にはさらに、コオロギパウダー(コオロギを脱脂した状態の粉末)の市場投入を5年間許可する旨を発表した。
中略
ただ昆虫の消費は、フランスおよび欧州でも波紋を呼んでいる。
地球温暖化問題を解決する代替たんぱく質としての声もあるが、ほとんどの人が拒否反応を示しており、
SNS上では日常的に使う商品に昆虫パウダーを含めないでほしい、スーパーでは表示を見れるから良いとしても、将来的にブーランジュリー(パン屋)が原材料を開示しないままパンを販売する可能性も出てくるのでは? などと否定的な意見・心配の声が目立つ。
またフランスでは昆虫食は非常にニッチな分野にとどまっており、これらの製品はほとんどが動物の飼料として使用されていた。
https://www.designstoriesinc.com/europe/cricket-powder/
2 :2023/03/17(金) 08:23:20.61 ID:W7X9otVh0.net
欧州でもー
欧州でもー!!!
3 :2023/03/17(金) 08:24:09.19 ID:9wrpW4Dr0.net
クジラ食おうぜ
4 :2023/03/17(金) 08:24:26.93 ID:SPTMi00O0.net
欧米では広く受け入れられてるとは?
やはり出羽守か🤔
5 :2023/03/17(金) 08:25:13.32 ID:m1bz7Brq0.net
エスカルゴは?
>>5
カタツムリは昆虫ではない
6 :2023/03/17(金) 08:25:30.78 ID:Cbn2AhH40.net
でも輸出向けにはたっぷり入れとくぜ!
それが欧州
7 :2023/03/17(金) 08:26:22.31 ID:7BqaQJY80.net
ほうらフランス起源だった>>1
8 :2023/03/17(金) 08:26:40.31 ID:M7j0xBC00.net
寄生虫だらけのカタツムリ食ってるやん
>>8
ちゃんと衛生管理行きとどいた施設で飼育してるから…
>>199
んな訳あるかーボケぇー
>>8
エスカルゴはゴリ推してこないやん
9 :2023/03/17(金) 08:26:45.12 ID:e/rRpSjx0.net
おまえー!人間がなー!コオロギをなー!
>>9
許さーん
10 :2023/03/17(金) 08:27:03.68 ID:CG+K+57g0.net
犬は?
11 :2023/03/17(金) 08:27:09.32 ID:iYJy/u0J0.net
イデオロギだな
13 :2023/03/17(金) 08:27:55.75 ID:W7X9otVh0.net
カタツムリは虫じゃなくて貝の仲間だからな
あんまりアホを晒すなよ
>>13
蝸牛
牛の仲間やな
>>182
天才かよお
14 :2023/03/17(金) 08:29:07.32 ID:iJwwtfMU0.net
いや欧州のオマエラじゃん
15 :2023/03/17(金) 08:29:38.98 ID:3cvVszWa0.net
アンチ乙
日本人はコオロギ大好きってマスコミも言ってるから
16 :2023/03/17(金) 08:30:49.99 ID:RcNlNgpe0.net
ゴリ押しした河野太郎と小泉進次郎は毎日コオロギ喰えよ
17 :2023/03/17(金) 08:33:39.11 ID:WQWTD9I00.net
最後は人工肉出してくるから見てろよ
>>17
コオロギより培養肉の方が良くね?
>>19
そうなるだろ?そこが落し所よ
そっちもゲイツが関わってるし人工肉は癌細胞みたいなもんなんだと
コメント
虫を食べるぐらいなら、サツマイモやジャガイモを育てて食べていた方が圧倒的にマシ。
食いたい奴だけ食えばいい、他人に強要するな
コオロギの餌に大豆を使うらしいからな
圧倒的大豆不足になって高い金払ってコオロギ食うしかなくなるんやで日本は
コオロギ捕まえて腹満たすより、スズメとか魚とか取る方が楽だと思うの
パンや調理済食品だとそうなるか。
商売敵のパン屋への嫌がらせにも使えてしまう。
今までの料理に関わる文化を全て捨てることになる
タンパク質は虫粉で取るように言われればそりゃ反対するだろ
当たり前体操