1 :2023/02/16(木) 10:14:07.21 ID:oRJhF6SC9.net
まいどなニュース
「最近、セミセルフレジが増えてきました。迷惑行為が多いので聞いてもらいたい」。京都新聞の双方向型報道「読者に応える」にスーパーマーケットのレジ係を担当する女性から投稿が寄せられた。確かに、最近会計だけを自分で行うレジが増え、不慣れのために戸惑う人は多そうだ。どういったトラブルが起きているのだろう。
投稿者の女性(44)=京都市上京区=は、中京区のスーパーでパートとして勤務している。勤務先ではレジ係が購入商品のバーコードを読み取って登録し、会計は機械で客が行うセミセルフレジが導入されている。
商品のバーコード登録から会計までを客自身が行う「セルフレジ」とともに、セミセルフレジは近年、急速に普及が進んでいる。背景には人手不足がある。
女性がまず挙げたのは、レジでの買い物かごをめぐるトラブルだ。セミセルフレジでは通常のレジ同様、客がレジカウンターに買い物かごを載せなければならない。しかし、カートにかごを載せたままカウンターにかごを置いてくれない客がいるという。
「『載せて』って言う人もいるし、『やれ』と言わんばかりの人もいます」と女性は話す。買い物かごにはミネラルウオーターのペットボトルやコメなどの重量物が入っている場合もある。レジ係はそうした客を何人も相手にしなければならず、腰を痛めるレジ係は少なくないという。
さらに会計機を巡ってのトラブルも続発している。セミセルフレジの場合、レジ係がバーコードを読み取った買い上げデータを転送した会計機を番号で案内する。「お会計は2番でお願いいたします」という具合だ。客は指定された会計機で自ら会計をしないといけない。
だが、レジ係の案内とは異なる会計機に向かう客や、仕組みが分からず精算をせずに帰ろうとしてしまう客がいる。また機械には硬貨の制限枚数が記されているにもかかわらず、多くの硬貨を投入し、機械を詰まらせてしまう人もいるという。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd04b0cf6425790117b09fd266ee9a5beac51fb8
2 :2023/02/16(木) 10:14:42.94 ID:djfF3V620.net
小銭手数料馬鹿らしいよな、銀行とか郵便局な
>>2
馬鹿げてる
3 :2023/02/16(木) 10:15:51.63 ID:FB2ULYAy0.net
買い物カゴごとドンと置いて会計できるレジをはよ開発しろや
>>3
これ
そんなに難しい技術なんかね
>>18
ユニクロでやってるだろ。
ただ、すべての商品に会計タグつけきゃならんので、スーパーなんかでキュウリとかとか1本売りしてるのどうすんのってのと、タグ自体にカネかかるから1円でも安くって層には受け入れられない。
>>35
うまい棒に個別のICタグは厳しい
>>18
高輪ゲートウェイに無人コンビニあるけど手に取った商品がちゃんとカウントされてなかったりして結局自分でどれが抜けてるか確認しながらスキャンしなきゃいけなくて全部自分でスキャンするのより逆に面倒臭かったわ
4 :2023/02/16(木) 10:17:13.06 ID:JN7DcTn90.net
一円玉千枚でも千円は千円
文句言うなや!
5 :2023/02/16(木) 10:17:45.53 ID:bhEJSm660.net
省力化して客にやらせること増やしてるんだからしゃーないやろとしか
>>5
レジ店員に払うか機械で払うかの違いだけだろ
6 :2023/02/16(木) 10:17:59.61 ID:b9yFr32x0.net
有人レジで手数料を取るようにしたら
レジ袋といっしょでみんな自分でレジやるべ
7 :2023/02/16(木) 10:18:23.27 ID:7s/nwqIs0.net
店ごとに仕組みが違うのに案内板みたいなものがないのでたまににしか買い物しない場合は戸惑う罠
8 :2023/02/16(木) 10:18:23.55 ID:SzJ9uc910.net
セルフレジのおかげで小銭の処理が楽になってよかったよな
9 :2023/02/16(木) 10:19:17.67 ID:oEd5HOyg0.net
規定枚数以上は受け付けずに返却する仕組みにすれば
>>9
今はそうなってるのが多い
それに気づかないバカがなんども入れ直してパニクってる
10 :2023/02/16(木) 10:19:17.85 ID:RYFbZhyB0.net
> 客がレジカウンターに買い物かごを載せなければならない
コレはレジ通してるスタッフが
精算機の台までもってく頻度が中途半端だから
「プロの作業に手を出すな!」 が鉄則の日本人は
まず、店員の動きを待て! あるいは
さっさと指定された端末に移動 しちゃう
これは、日本全国のお店で共通のルールや、シグナルを決めておくべき
>>10
レジ打ち前の話でしょ
11 :2023/02/16(木) 10:19:21.70 ID:15qAyUZz0.net
レジ前にカートを置き去りにした夫婦見たわ
馬鹿が2人居ても馬鹿は馬鹿のまま 0×2=0
12 :2023/02/16(木) 10:19:28.77 ID:GiEWCegs0.net
ちょっとずつしか入らないようなカバーをしたら解決するよな、、、、大量投入は
実際にダイソーとかはやっていたはず
ダイソーはテラオカのだっけ?
機械の工夫で簡単に解決できる課題は機械で解決しておけ
13 :2023/02/16(木) 10:19:57.60 ID:tednZ8WT0.net
セミセルフは使ったことない
セルフレジばかりだわ
>>13
商品の入ったレジカゴを運ぶ店員さんがとても大変そう
14 :2023/02/16(木) 10:19:58.99 ID:WsYfqsWH0.net
硬貨詰まりはシステム上の問題だろ
客のせいにすんなw
>>14
制限枚数以上と書いてあるだろ
お前は詰まらせるタイプ
>>20
結局システム上の問題じゃねえかw
>>25
だいぶ違う
ハゲはシステム上の問題ではなく前提条件
コメント
ユニクロの自動レジを言ってる人が居るけどさ、、、
『発想はいいけど具体的にそれをどう実現しているか』を想像せずに口に出すのって発達障害だよ
実際に口で言うならまだしも、書いた内容を読み返している間に気付くのが普通
なんでも「発達障害」って言えばいいと思ってんのか。うぜーよ、アホ。
機械の制限枚数って一枚づつ投入するタイプで
設定超過分は出てくるように設計されてるんじゃないの?
銀行ATMみたいに箱の中にぶち込むタイプとかあるのかな
SNSとかで、小銭ぶっこめば勝手に計算してくれると広めた奴も幾分悪い。
かりに投稿者は真っ当な奴だとして、
本人はぶっこむといっても十枚くらいを想定していたとしても、
その投稿を見た奴がいかれていたら云十枚ぶっこんでしまう。
中庸を理解できない奴はどうしようもなく一定数いるから、具体的に数値を出さないと…
都内スーパーのセルフレジでは店員に迷惑面倒かける客見た事無い
(大量の荷物のジジババは大体有人レジで大人しく並ぶ)
民度を測るいい観測地ってことだな