1 :2022/11/27(日) 08:22:39.18 ID:fTKpGiDh0●.net
世界的な「ウッドショック」で高騰していた国内の木材価格が下落に転じ、兵庫県・北播磨地域の森林を管理する北はりま森林組合(同県多可町)が対応に苦慮している。
同組合では、2020年ごろから始まった相場上昇を好機と捉えて出荷体制を強化したが、今年夏以降、荷動きが鈍化。山から切り出した木材が滞留する事態になっている。
同組合の藤田和則参事は「価格上昇を受け、大手住宅メーカーを中心に国産材を敬遠する動きが広がった」と分析する。(
1980年ごろを境に木材価格は低迷したため、近年までの最低限の間引きにとどめていたが、2020年ごろから世界的に木材価格が高騰した。
新型コロナウイルスやロシアによるウクライナ侵攻などが影響したとみられ、同組合が扱うヒノキの1立方メートル価格は以前の倍となる2万8千円近くに到達。
スギの価格も2万5千円まで上昇した。 約40年ぶりの価格上昇を受け、市場への出荷を希望する山林の所有者が増加。
組合は「環境整備につなげるチャンス」と、新たな職人の雇用や出荷能力を高める設備投資を実施した。
だが、今年7月ごろから木材価格は徐々に下落。
ヒノキは1立方メートル1万3千円、スギは1万円に落ち込み、いずれもウッドショック前の水準まで下降した。
藤田参事によると、海外からの輸入量が回復し、過剰在庫となったことで市場全体での荷動きが鈍ったという。
多可町加美区豊部の同組合事務所前には、山から切り出された木材が滞っている。
組合では相場の下落を山林の所有者に伝え、「出荷しても大きな利益にはつながらない」と周知している。
一方で、藤田参事は「資源循環には適切な間引きが必要」と強調し、価格下落に伴う「切り控え」が過度にならないよう所有者に求めている。
「ウッドショック」から一転、価格急落 40年ぶりの好機に体制強化も在庫が…苦悩する林業の現場
https://news.yahoo.co.jp/articles/def8eecf7351a4ab66aa7a0a366db794e180e278
2 :2022/11/27(日) 08:23:38.17 ID:e4MWUzej0.net
ちょっと植林してくる
>>2
ではまた50年後
>>2
頭の話かな?
>>66
植毛は経費で落ちると思ってたんですわ
3 :2022/11/27(日) 08:24:16.19 ID:oHF8Il330.net
ウッドショックなんてただの操作
4 :2022/11/27(日) 08:24:24.07 ID:9G36bTUv0.net
杉なんか樹齢50年でも若いのに30年程度の樹齢で伐採されてそう
>>4
もう角材の家とか贅沢の日本
>>28
単に手間隙の問題や
ベニアだと工数減らせる
板だと大きさが小さいから工数増えまくる
6 :2022/11/27(日) 08:24:47.30 ID:EzE6XeFC0.net
ヤメレ
環境税摂取されそう
7 :2022/11/27(日) 08:25:29.19 ID:fRXIFoZJ0.net
うーんまた杉うえて
花粉出さないと
8 :2022/11/27(日) 08:25:30.16 ID:HcRLsHK60.net
木自体は値下がりしてんのに加工してるのは高い時期に契約したものだから販売価格は高いというクソみたいな状況
9 :2022/11/27(日) 08:25:40.81 ID:BZeclPT20.net
ちょっと供給ブースト掛けただけで追い付くの臭
10 :2022/11/27(日) 08:25:59.85 ID:wuWRND7h0.net
余ったもんは割り箸にしよう
>>10
木の匂いがすると苦情が来るだけ
11 :2022/11/27(日) 08:26:49.18 ID:SLvg7H7E0.net
ホームセンターとか行くとシナ板が8000円超えてんだけど・・・
12 :2022/11/27(日) 08:27:17.16 ID:ZJGa7wWd0.net
メディア連中が煽るときって
馬鹿な連中から金を引き出させるための終末期やからな
そもそも日本から運び出すのが高いからな
13 :2022/11/27(日) 08:27:26.44 ID:T6rVTAe10.net
構造材別に下がってないんだが
プレカット屋に聞いてものらりくらりだし
>>13
ウクでエネルギー代と薬剤代が上がったやん
>>13
バレるまでモウケを減らすわけないだろw
>>13
みんな高い時にかき集めてるからなぁ
14 :2022/11/27(日) 08:28:37.05 ID:R3UTX5Q90.net
ずっと続くといつから錯覚していた?
15 :2022/11/27(日) 08:28:37.42 ID:ncrUg0pi0.net
日本人ってもしかしてとんでもなくアホなのでは…
>>15
投資に失敗しただけの話
株より撤退しにくいのに安易につぎ込みすぎ
16 :2022/11/27(日) 08:29:54.66 ID:hhwB0xLN0.net
なんというか柔らかい杉は建材に向いてない
構造材なら粘り強い米松一択
17 :2022/11/27(日) 08:30:12.18 ID:ZQ/s9+hp0.net
セルロースナノファイバーに…と思ったけど、あれは成長が速くてクソ安い草使ってるんだっけ?
18 :2022/11/27(日) 08:30:36.64 ID:sGH1iC/w0.net
外国の建材に関税かければ良いんだよ
>>18
優良建材ということで国内材に関税かけてるだよ
>>18
すでに円安放置してセルフ経済制裁を実行中だろ(^Д^)ギャハ
19 :2022/11/27(日) 08:30:39.07 ID:eW5VUcES0.net
タピオカで見た
20 :2022/11/27(日) 08:31:00.13 ID:n7gV31Lu0.net
いいから杉切りまくれ
21 :2022/11/27(日) 08:31:26.73 ID:sfQuJykO0.net
杉を切ってくれ
22 :2022/11/27(日) 08:31:51.84 ID:XQZvZkNt0.net
合板今倍になってるからな
来月地鎮祭だから早く下げろ
23 :2022/11/27(日) 08:32:14.05 ID:wNRu7Ysg0.net
でも住宅建築価格は安くならなさそうw
木材以外の建材やトイレや風呂など価格高騰も人件費高騰も進んでるし
24 :2022/11/27(日) 08:32:51.77 ID:viGgqBhP0.net
需要が出るまで寝かしておけばいいんじゃないの
きちんと管理すれば腐らないし水分抜けて強度も上がる
>>24
それ在庫で保管料等経費もかかるんだぜ。
>>24
丸太は塩水に漬けて保管するモノだぞ
25 :2022/11/27(日) 08:33:13.28 ID:TI42PiMA0.net
相場次第で売れる売れないに差がありすぎて不安定なんだよな
この業界で飯を食うのは難しいな
27 :2022/11/27(日) 08:35:15.18 ID:3EQ2Kqwb0.net
外材に関税かけろや
30 :2022/11/27(日) 08:35:23.72 ID:d84eZiho0.net
これさあ
海外産の高級木材が10倍くらいの価格になって
日本産の高級木材の方が安くなって売れていたのに
馬鹿な便乗値上げをしたからだぞ?
平常時でさえクッソ高いのに
税金投入されて生き延びている分際であるにもかかわらず、だ
31 :2022/11/27(日) 08:36:13.34 ID:xf5CyTBH0.net
保管しておけよ
木は成長するのに何年もかかるんだから次また足りなくなった時すぐに手に入るとは限らんからな
>>31
林業なんにも分かってねぇな。
どこに保管すんだよ。
人いねぇんだよ。金ねぇんだよ。
32 :2022/11/27(日) 08:36:27.77 ID:ecS0CNKM0.net
やったあ!
これで我慢してたDIYが捗るわ
33 :2022/11/27(日) 08:37:01.60 ID:QaWKP0Qr0.net
薪ストーブ義務化すればいいじゃん
>>33
グレタ「ダメです」
35 :2022/11/27(日) 08:37:48.75 ID:c8XnRAn+0.net
グレタ発狂
コメント
さて、メンマ作る準備するか
杉はどんどん切れ
>グレタ発狂
元からだろ