手取り12万円「今日はお肉が食べられた…」大卒50代・非正規、あまりに悲惨な極貧生活 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

手取り12万円「今日はお肉が食べられた…」大卒50代・非正規、あまりに悲惨な極貧生活

スポンサーリンク

1 :2022/10/10(月) 15:26:29.72 ID:tMINuKfP9.net

幻冬舎 10/8(土) 11:16

未婚率の上昇に伴い、単身世帯が急激に増加しています。そんな単身者はさまざまなリスクが高いとされ、そのなかのひとつが「貧困」。特に定年を前にした50代の単身者は、事態も深刻だといいます。みていきましょう。

50代で単身者増加にみる、日本の惨たる現状
2020年に行われた『国勢調査』によると、単身世帯は2,115万世帯。そのうち男性は1,093万世帯、女性は1,021世帯で、やや男性単身者のほうが多くなっています。5年前、2015年調査では、単身世帯は1,841世帯(男性:960世帯、女性:881万世帯)でしたから、1割以上も増えたことになります。

年齢別にみていくと、30~40代は単身世帯は減少しましたが、20代と50代、そして65歳以上の高齢者では単身世帯が増加しています。特に増加しているのが50代で、5年前に比較して2割、増加しています。

【年齢別「単身者世帯数」】
20代:347万世帯(111.5%)
30代:229万世帯(98.9%)
40代:230万世帯(98.8%)
50代:251万世帯(120.2%)
60代:247万世帯(92.2%)
65歳以上:786万世帯(110.1%)
出所:総務省『令和2年国勢調査』より
※(かっこ)内は、2015年調査との比較

少子化による人口減少の影響が30~40代では顕著だったものの、未婚率の増加の影響が50代では大きいよう。ちなみに男女別・年齢別にみていくと、最も増えたのが50代女性の単身者で、5年前と比較すると24%増。理由別にみていくと、未婚が127%、別居(有配偶)が119%、離婚が115%、死別が93%。これは男性においても同じ傾向にあります。

50代、特に男性で少子化の影響よりも未婚の影響が上回っている理由として、考えられるのが「団塊ジュニア×就職難」という世代にあたることが考えられます。

団塊ジュニアは、団塊の世代のちょうど子ども世代にあたる世代で、1971~1975年生まれ、2022年には47~51歳にあたります。日本の人口には、2つのボリュームゾーンとなる世代がありますが、団塊ジュニアはそのうちのひとつです。

そして就職氷河期はバブル崩壊後の就職難の時代を指し、1993年から2005年卒業で就職活動に差し掛かった年代を指します。高卒であれば、1974年から1985年に生まれで、今年37~48歳になる人たち、大卒であれば、1970年から1980年に生まれ、今年41~52歳になる人たちです。

ボリュームが多く、就職難の初期にあたる50代。「大学を卒業したけど就職先がなく……」と、不本意ながら非正規社員で社会人をスタート。このまま結婚適齢期を迎えるも「お金がなく、結婚なんて考えられない……」。そうこうしているうちに、50代を迎えたという人が多いと考えられます。

未来を描くことができない非正社員の低賃金
貧困、介護、孤独……といった、昨今の日本の社会問題のリスク回避や解決において、重要な役割を担ってきたのが「家族」です(そこにも大きな問題が内包されていますが)。単身=身の回りの家族がいない、というわけではありませんが、二人以上世帯に比べてリスクへの対応は難しいといえるでしょう。

単身者の可処分所得の分布をみていくと、5人に1人が可処分所得100万円に満たず、月々8万円程度の生活費で暮らしているという状況。もちろん、持ち家か賃貸か、都会暮らしか地方暮らしか、働いているのか無職か……単身者といってもいろいろなので、一概にいうことはできませんが、厳しい暮らしを強いられている単身者が多いことが伺えます。

【単身世帯「可処分所得」分布】
100万円未満:21.6%/15.1%/26.3%
100万~150万円未満:20.2%/18.2%/21.6%
150万~200万円未満:17.3%/15.8%/18.4%
200万~250万円未満:13.6%/13.6%/13.7%
250万~300万円未満:8.2%/9.3%/7.3%
300万~400万円未満:7.7%/12.0%/4.5%
400万~500万円未満:4.4%/6.0%/3.3%
500万~600万円未満:2.8%/3.3%/2.5%
600万円以上:4.4%/6.5%/2.7%
出所:厚生労働省『令和3年国民生活基礎調査』より算出

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8ed7c7dfd6e3995eb63020850ff1485d12590514&preview=auto

 



2 :2022/10/10(月) 15:27:17.30 ID:f8xq1YX90.net
手取り12って何を楽しみに生きてるんだろ

 

25 :2022/10/10(月) 15:30:31.89 ID:aw0d4FDf0.net
>>2

ギリギリ犯罪をおかさないだけの矜持

  

744 :2022/10/10(月) 16:26:00.95 ID:NY6ougSt0.net
>>2

家賃がなければ割と楽しく暮らせそう
家賃があれば、もうアウトだよ

  
4 :2022/10/10(月) 15:27:29.52 ID:plvr/bkQ0.net
結婚しないでよかった
してたら餓死してた

 

419 :2022/10/10(月) 16:00:41.55 ID:fgU8HckJ0.net
>>4

子供作らなきゃ生活は楽になるんだがw

  
6 :2022/10/10(月) 15:27:36.25 ID:EhnCvZBL0.net
安楽死まだか?

 
7 :2022/10/10(月) 15:27:45.99 ID:4O968LyO0.net
無能すぎ

 
8 :2022/10/10(月) 15:27:51.40 ID:teNkm9pw0.net
ジャリッコパンでカロリーだけなんとかしてた頃に比べると、食べるもの選べるようになっただけ改善はしてるんだな?

 
11 :2022/10/10(月) 15:28:34.37 ID:hZe2aweP0.net
麻生式計算だとカップラーメン240個分

 
12 :2022/10/10(月) 15:28:42.06 ID:k8dJ/H8u0.net
お肉そんなに高いかな

 

517 :2022/10/10(月) 16:07:53.48 ID:oRbfPZFm0.net
>>12

魚の方が高い

  
16 :2022/10/10(月) 15:29:26.94 ID:4dP/+Anx0.net
手取り12万じゃ奴隷みたいなもんだ
それでも働く奴がごまんといるから時給は上がらない

 
17 :2022/10/10(月) 15:29:35.26 ID:iu563x690.net
いいかいトンカツを週5で食べなよ

 
19 :2022/10/10(月) 15:29:46.11 ID:A7pNRu4p0.net
お金が無いならもやしでも食ってれば?
なんで金無いのに肉なんか買うかなぁ

 
20 :2022/10/10(月) 15:29:47.26 ID:t26KypLs0.net
ベーコンで十分!

 
23 :2022/10/10(月) 15:30:16.95 ID:is5CE4jZ0.net
要領わるすぎん

 
24 :2022/10/10(月) 15:30:24.51 ID:ZmzvRZBh0.net
都内ならなまぽの方が額多いんじゃね

生活扶助7万強で家賃扶助が都内は最大5万円くらいでるけど
保険診療範囲なら医療費免除だし、都営交通の扶助とかもあるぜ?

 
26 :2022/10/10(月) 15:30:33.10 ID:VBVmrTPf0.net
下手に金持ってて飽食続けてるより極貧のほうが健康なこともある

 
27 :2022/10/10(月) 15:30:34.00 ID:xIAJyHwq0.net
>>1
ん?肉と収入は関係あるのか…
肉が貴重だった戦前世代が書いた記事か…?

 

58 :2022/10/10(月) 15:34:04.13 ID:eNIjel6K0.net
>>27

かゆ…うま!!

  
28 :2022/10/10(月) 15:31:01.90 ID:avg1WWFF0.net
失われた30年か

 
33 :2022/10/10(月) 15:31:41.32 ID:vVzzF4Bn0.net
知的障害者は松屋で月1牛丼食べれば解決だな

 
36 :2022/10/10(月) 15:32:12.04 ID:tTnMeN/Q0.net
なんで食える資格取らないの?

 
39 :2022/10/10(月) 15:32:35.93 ID:EUU/MrTm0.net
炊き出しに行けばいいのではないかと

 
41 :2022/10/10(月) 15:32:37.81 ID:WKHtj0vi0.net
ブラジル産鶏もも肉最強!

 
43 :2022/10/10(月) 15:32:43.03 ID:c2TOFOC10.net
菜食主義なんだろ

 
44 :2022/10/10(月) 15:32:43.17 ID:58OUGTi/0.net
節約でぬか漬けを始めたら身体が健康になったわ貧乏でも健康は素晴らしい事

 
47 :2022/10/10(月) 15:33:05.68 ID:MFp5afoK0.net
大卒なのに何でそうなるの?
俺なんて高卒で北関東の溶接職人だけど、500は稼ぐわ

 
48 :2022/10/10(月) 15:33:06.34 ID:2UEv/JOc0.net
こういうの公務員にするしかない

 
49 :2022/10/10(月) 15:33:18.81 ID:0xPn0HJu0.net
貧乏人はみんな集まって住めば良い。
きっと楽しいぞ

 

コメント

  1. 匿名 より:

    金ないから肉だわ
    魚や野菜は高い

  2. 匿名 より:

    住む場所を変える、生きる河岸を変えるって事をもっと気楽に試してみるべきよ

  3. 匿名 より:

    大学卒業生してもそれだけの能力しかなかったわけだ。
    一体、何を勉強してたんだ?

    • 匿名 より:

      大企業は基本的に新卒募集切ってたし、公務員も狭き門、あるのは先物営業か不動産営業、ディーラー営業、飲食関係ぐらい。マスコミがこれからの就職方法って絶賛していたフリーターに集ったんだよ
      その後、2回程度は転職ブーストかかった時期あったから、その後の事は自己責任だけどね

    • 匿名 より:

      っつーか、50代ってバブルだぜ
      バブルの時に新卒で正社員になれないとかヤヴァすぎwww

  4. 匿名 より:

    手取り12万なら貯金はできないけど、
    ギリギリ生活はできるぞ
    当然、肉も毎日食える。
    牛はさすがに難しいが。

  5. 匿名 より:

    貧乏人ほど肉とコメ食ってるイメージだけどな。
    金持ちは魚とか野菜食ってるイメージ。
    マスコミのイメージは団塊世代の感覚なのでは?

  6. 匿名 より:

    手取り12万?コンビニでバイトでもすればもっと貰えるのでは?そんな職業あるの?

  7. 匿名 より:

    超保守的で現状維持にこだわるおとなしめの人なんだろうね
    探せばもっといいバイトだって正規雇用だっていくらでもある
    親の介護とかあるのかも知れないけどもし本当に単身世帯なら
    条件のいい土地に引っ越せばいい

  8. 匿名 より:

    バイトも社保加入が強制になったせいで、雇う側は週に20時間までしか使えないからな
    Wワークを嫌がればこうなる奴も出て来るだろう
    これからもっと国民年金を厚生年金財源で賄う様になっていくから、会社負担は増えて底辺仕事の手取りも減る

  9. 匿名 より:

    大卒で就職できたけど運が良かったのか

  10. 匿名 より:

    肉って高級品か?

  11. 匿名 より:

    地方住み前提として
    家賃45000円(ネット付き)
    電気・ガス・水道8000円
    格安携帯3300円
    食費20000円
    保険5000円
    趣味・交際費20000円
    貯金20000円
    合計121300円

    余裕で生活できるね

  12. はー より:

    肉はA4とかA5ばかりじゃないだろ。
    米国産モモとかなら、毎日でも
    それが高いなら、豚肉、鶏肉。。。

  13. 匿名 より:

    上の世代がさ、「俺たちが頑張るから下の世代は少し待ってくれよ」ってポジショントークかまして、「うっそぴょーん、無能なオマエラの自己責任だからプギャー笑笑」ってクソ無能なことやってるウチにホント笑えない状況に。

    経団連、高級官僚、政治家はマジ戦犯でさぁ、なんとか軌道修正しようとしてた安倍氏「女性の社会参加を人材派遣会社を使ってぇ実現します!」って平蔵もニッコリ、ダメだこりゃ

  14. 匿名 より:

    牛肉のハードル高いんよな
    カレーしたいから牛肉買ったら表面だけきれいで中真っ黒
    臭い嗅いだら腐敗臭がするんだけど我慢して食べた。うまくないしはききがする。これが手取り12万のワイの日曜日や。

  15. 匿名 より:

    貧乏人は太る。健康にいいもののほうが高い。コンビニの菓子パンよりおにぎりより安いマックのハンバーガー単品を頼まないわけがない。書いた人がもの知らなすぎる。
    貧乏人は野菜が食えないんだよ。肉、油、穀物だけの生活になる

タイトルとURLをコピーしました