コンブでウニ駆除 富山湾の磯焼け防止 県水産研究所が方針 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

コンブでウニ駆除 富山湾の磯焼け防止 県水産研究所が方針

スポンサーリンク

1 :2022/10/07(金) 11:41:47.12 ID:Jgkb3gB79.net

■富山新聞(10月7日)

 魚介類が集まる「藻場」を荒らすウニの食害が富山湾でも深刻化する中、県農林水産総合技術センター水産研究所(滑川市)の研究員松村航さん(53)は6日、来年度にも育成コンブを使ってウニを効率的に駆除し、そのウニを陸上畜養して商品化を目指す研究に乗りだす方針を示した。藻場がなくなる「磯焼け」を防ぎ、富山湾の豊かな海の幸を守る。

※全文は以下でお願いします
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/873584

 



2 :2022/10/07(金) 11:43:15.09 ID:OB531JDL0.net
ウニって昆布食うんじゃないの?毒昆布ってこと?

 
3 :2022/10/07(金) 11:43:28.73 ID:orsv6Ybv0.net
ん?
昆布ウニに食われて終わんね?

 
4 :2022/10/07(金) 11:44:59.21 ID:XM2S1FRM0.net
昆布ごとウニまとめて収穫!とか?

 
6 :2022/10/07(金) 11:45:19.50 ID:e0Vg/Dt20.net
ウニは食べられるだろ
乱獲しろよ

 

16 :2022/10/07(金) 11:51:35.26 ID:WLJa5QCs0.net
>>6

増えてるのは食うに食えないガンガゼ

  

54 :2022/10/07(金) 12:25:25.52 ID:KLgj2FQO0.net
>>16

食べられるらしいけど毒のある棘が厄介で売るのには至らないらしい
食べてる人の記事がデイリーポータルにあった

  

86 :2022/10/07(金) 14:21:31.26 ID:+a3ypVlo0.net
>>16

記事はウニを採って養殖的なことが書いてあるが
きっとそういう事だよね?

  
7 :2022/10/07(金) 11:45:37.65 ID:AGifs/a00.net
昆布の方が食いつきいいんかな

 
8 :2022/10/07(金) 11:45:39.61 ID:wAEHQx6L0.net
ホラ貝ばら撒いた方がいいんじゃないか

 
10 :2022/10/07(金) 11:47:30.01 ID:a5C4FrpM0.net
身の詰まったウニがたくさん捕れるようになったらお安く食べられるかなー?

 
11 :2022/10/07(金) 11:49:09.60 ID:qW8YYqgS0.net
昆布って動物食うの?カッパ?

 
12 :2022/10/07(金) 11:49:34.55 ID:05JLyi6x0.net
そして昆布がなくなったのである

 
13 :2022/10/07(金) 11:50:16.63 ID:AT68gdxx0.net
よく知らないんだけど
何で駆除するんだ?
ウニとかクソ高いんだから駆除するより取って売ればいいんじゃないか?
食えない種類のウニなのか?

 

15 :2022/10/07(金) 11:51:19.46 ID:OB531JDL0.net
>>13

身が痩せてるゴミウニなんよ。価値がない
沿岸を荒らすだけのゴミ

  

19 :2022/10/07(金) 11:54:23.03 ID:XM2S1FRM0.net
>>15

そこでキャベツさんの出番ですよ

  

51 :2022/10/07(金) 12:19:00.39 ID:iJQQ6UCW0.net
>>19

結局採算が合わないらしく撤退する業者さんが多いようだ

  

57 :2022/10/07(金) 12:29:34.18 ID:2E5Ljby40.net
>>51

ウニは桃をよく食べるみたいだけど桃じゃ更に採算合わないな

  
17 :2022/10/07(金) 11:53:13.09 ID:HSSTm+ng0.net
他の魚に食べられて(ノ∀`)アチャーとかならないの?

 
20 :2022/10/07(金) 11:54:23.30 ID:pdbDcAkx0.net
美味しんぼであったよな

 
21 :2022/10/07(金) 11:55:21.78 ID:Y/JB9r/O0.net
ダイバー10人くらい雇って毎日駆逐するほうが安上がり

 
23 :2022/10/07(金) 11:57:17.44 ID:pfZr7HCb0.net
結局人間がウニを食べて間引かないと生態系が乱れるんだな
赤ウニ食いてぇ

 
25 :2022/10/07(金) 11:57:47.29 ID:KqNNvJ5s0.net
廃棄野菜を食べらせて育てたウニは身(精巣卵巣)が付いてるけど味がイマイチらしいね

 
26 :2022/10/07(金) 11:59:35.23 ID:Pa07gkPe0.net
昆布でってどう言うこと?と思って記事を読んだが、なんか良く考えられてるな
上手くいったらメリットだらけになりそうだが

 
28 :2022/10/07(金) 12:01:20.71 ID:g81xTx9X0.net
>計画では、駆除にロープ育成のコンブを活用する。
>海中に漂っている状態のためウニには食べられずに
>コンブが成長、成長後にその重みで海底に横たわれば
>ウニが集まり、一気にまとめて引き揚げ、駆除を効率化する。

書いてあるだろアホが

 

32 :2022/10/07(金) 12:05:04.64 ID:+zp04KBS0.net
>>28

罠を張って一網打尽というわけか

  

35 :2022/10/07(金) 12:07:31.47 ID:hFVlImGP0.net
>>28

昆布の成長速度とウニさんの爆食速度の兼ね合い次第で
海底に昆布全体が横たわる前に、
海底についた部分だけをベルトコンベア式にパクパクされちゃったりしてw

  
30 :2022/10/07(金) 12:01:53.06 ID:jEc7Gmqh0.net
スカスカで喰えないなら乱獲して発電所とかの燃料にすりゃいいんじゃね
粉にすればよく燃えるだろ

 

34 :2022/10/07(金) 12:07:24.48 ID:d4PO6Ru20.net
>>30

水浸しのものを燃料って効率悪いだろ
乾燥させるとか言い出すとさらに手間かかるし

  
31 :2022/10/07(金) 12:03:12.25 ID:/O2x5fvQ0.net
ロープ張ってコンブ養殖 ウニはロープ登れない

藻場復活 魚もどる

コンブ成長 ロープで支えきれず、海底に倒れる

倒れたコンブにウニ殺到

コンブ食べて身がぎっしりのウニとコンブ回収 コンブに集まってるのでウニ集めるのも楽

こういうこと?

 

38 :2022/10/07(金) 12:08:23.88 ID:u4+IT8G60.net
>>31

海洋プラスチックごみ増えるね

  

コメント

  1. 匿名 より:

      38 :2022/10/07(金) 12:08:23.88 ID:u4+IT8G60.net
      >>31
      海洋プラスチックごみ増えるね

    綿や麻のロープを知らないのか。それともネタなのか。
    発狂した外国人がプラプラ言ってるが同じレベルなんだろうね。馬鹿で無知。

タイトルとURLをコピーしました