1 :2022/09/04(日) 15:42:24.55 ID:d18H/P+A9.net
9/3(土) 9:11
配信
片道の距離が400~500kmを超えて、やっと急速充電器の出番となる。EVを所有したことがない場合、充電といえば急速充電をイメージされることがあるが、基本は自宅や目的地での普通充電であり、実は急速充電はあくまでも遠出時の補助的な充電方法だ。
急速充電の充電時間をゼロにするには、休憩時間だけで充電を完了する必要がある。もちろん休憩の頻度や長さは人によって異なるが、例えば
「251~300kmを移動する人の86%が30分以下、46%が30~60分の休憩を取る」(ETC2.0プローブデータを活用した都市間高速道路における休憩行動分析(平井氏ほか))
という調査結果がある。言い換えれば、この30分で300kmを走行できる分を充電できれば、多くの場合、充電時間はゼロになる。
問題は30分で300km走行分を充電できるかどうかだが、こればかりはハッキリと答えることは難しい。例えば全国に約50か所(2022年8月現在)の独自の超急速充電網「スーパーチャージャー」を展開するテスラ車であれば、多くの場合はクリアできる。一方で国内の汎用(はんよう)的な急速充電規格である「CHAdeMO」に頼る他のメーカーの場合、車種や行き先によってはクリアできない可能性もある。
八重さくら(環境系VTuber)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8be69462e812f7a70552b9c47560b39af59d3ff8?page=3
2022/09/04(日) 13:23:23.22
2 :2022/09/04(日) 15:43:33.24 ID:GywoVEZO0.net
SAの充電ステーションが都合よく空いてるわけがない
>>2
で終了
>>2
これ。
本当にしつこくEV押しをするなカスゴミ
>>2
EV否定じゃないが
sa一箇所に2台じゃ無理だろうね
PHEVで良いわ
>>276
そうなんよね
夏は電気足りないから節電してくれなんて言ってる国でEVなんかナンセンスなんだよな
>>2
それすぐに思った。
>>2
終わらせるのはやっ
携帯バッテリー取替式みたいになったら完全勝利なのにな
>>2
ガソリンスタンド 5分で満タン、全国どこにでもある
電気スタンド 充電に30分、探し回る必要あり
ゴミだろ
>>2
駐車場所の1台ごとのスペース全部を充電スぺース化する必要があるよな
そこまでできないなら全部EVにするなんてちゃんちゃらおかしいわ
3 :2022/09/04(日) 15:43:47.58 ID:HD9fVz0u0.net
30分も休憩せんわ
4 :2022/09/04(日) 15:44:17.43 ID:RJndPjzy0.net
充電する場所あるの?
5 :2022/09/04(日) 15:44:23.63 ID:IXxFkvbO0.net
「251~300kmを移動する人の86%が30分以下、46%が30~60分の休憩を取る」
100%超えとるやんけ!
>>5
30分0秒から59秒までは両方にカウントされてるんじゃね?w
6 :2022/09/04(日) 15:44:23.86 ID:fDPM4ggl0.net
充電待ち10人並んでたら
5時間待ちかよ
7 :2022/09/04(日) 15:44:35.63 ID:+61sHBzH0.net
無理くりな理論で馬鹿を曲解させてEVを推進しようとする流れって一体なんなんだろね?
あんな高くてメンテナンスも面倒なラジコンカーみたいな車なんか乗りたくないわ
別にハイブリッド車でいいじゃん
8 :2022/09/04(日) 15:44:50.05 ID:1DwpZ3Jk0.net
ACC
はい、論破w
9 :2022/09/04(日) 15:44:50.51 ID:lBsrAraG0.net
休憩時間じゃなくても数十分待ち
田舎はそもそも充電環境が無い
10 :2022/09/04(日) 15:44:50.66 ID:GEtA7ra60.net
>>1
1台30分とかみんなevになったら希望者の給電終わるのに何時間かかるんだよ
>>10
首都圏SA給油所で簡単にサンプル取れる課題なんやがな…ノズル6つ位で何とか捌けてるのは何故か? とか敢えて無視するBEV推進派が信用ならんのはこういうトコよ。
正直テスラの商品的優位性なんて米加州で10年運用させてから漸く判断出来るもんやないかね?
11 :2022/09/04(日) 15:44:53.04 ID:f+pe9YEp0.net
全然ダメじゃん
12 :2022/09/04(日) 15:44:55.77 ID:Z0W9G5Mm0.net
約50か所で多くの場合はクリアできる
ギャグかよ
13 :2022/09/04(日) 15:45:01.92 ID:FxqvyEwz0.net
その30分の時間でガソリン車は給油終えてどれだけ進んでるんだろうな、EVの為に命と等価の時間無駄にするんか?
14 :2022/09/04(日) 15:45:25.90 ID:cotMhy750.net
※都合よくチャージャーが使えた場合に限る
15 :2022/09/04(日) 15:45:48.86 ID:Eb2vj38T0.net
EVアンチは
中国アンチなだけだしね
>>15
中国って独自のバッテリー技術があるんじゃないの?
>>31
ないよ
あればノーベル賞取れる
今のバッテリーの性能は
技術じゃなくて物性の壁にぶち当たってるから
>>31
リン酸鉄リチウムが有能なので
中国はじめ世界でかなり開発普及してる その市場に日本勢が焦って参入中
16 :2022/09/04(日) 15:45:50.24 ID:MtxxtRoj0.net
そもそもタクシーや路線バスの1日の走行距離が300km、東京~大阪の距離が500km
そんな距離を休憩無しで走る前提がおかしい罠
>>16
函館と根室が660km
ちょっと吹雪いたら死だな
>>39
北海道でEVは怖いね
17 :2022/09/04(日) 15:46:28.60 ID:2QkzLRkn0.net
30分て飯食うには足りないしブラブラするには長すぎる
あと30分300Kmて無理だろ
18 :2022/09/04(日) 15:46:39.29 ID:2SK0DaWz0.net
まとめると
EVはゴミ
ガソリンはワクワク
ディーゼルはオワコン
水素は無理筋
ってこと?
>>18
短距離しか使わない
駐車場つき一戸建て
ならメリットあるよ
>>25
やっぱ短距離用だよね
違う記事見たら、大型トラックとか重量級の車は開発不可とあった。そんな大きなモーターはできないと。
コメント
未だにEV否定してる奴って基本頭の悪い右翼だよね
すぐに中国や韓国の話始めるんだもん
はじめてるのお前じゃん?
君んトコロのEVバス、よく燃えるねwww
給油より楽だったはどう考えても言いすぎやろ
左翼でも否定してる
そもそもトヨタのお膝元愛知が反自民で左翼強い地域なのも知らんのか
バカの見本みたいなのが真っ先にコメントするなよ
結局ガソリン車の下位互換だからなあ
推進派が乗らない時点でEVが駄目って分かるだろ。
EVで長距離走る実験動画がyoutubeとかに上がってるよ
充電して走る続けるとバッテリーが発熱して能力落ちるとかでなかなか不便そうだったわ
長距離運転ガーって言ってる人の何%が本当に長距離運転してるのかの調査結果も欲しいな
こちらアンチどころかEV乗りオーナーなんだが、EVは長距離に向かないなんてのは買う前から前提になってて、乗ってる今も毎日実感してる。60kwhとか大容量なら…とも思うけど、結局充電器が空いてるかは毎度運ゲーだし、最近はEV増えてきてイオンとかでも急速を待つようになった。充電30分も面倒。だから外で充電しなくてもいい短距離が楽なんだよ。
急速充電ばかりして充電池の寿命が短くなったから交換しに行ったら保証対象外って言われたとかいうスレ立ってなかったっけ?
ゆっくり充電しに行くと30分越えたあたりから後ろに並んでる方からはよどけの圧が凄いし
だからといって急速充電ばかりしてたら実費で交換する羽目になるし……
難しいね
ゆっくり充電て普通充電のこと?
30分超えた辺りで後ろからの圧なんてまずないぞ。SAやディーラーに置いてある急速充電なら順番並ぶことたまにあるけど。
以前ガイアの夜明けで見たが、中国のEVはステーションで充電済みのバッテリーと丸丸交換するみたいだな。
あれならスピーディーだし良いと思ったわ。
100Vを超えたバッテリーパックの交換って火花や感電など危険性が高い件
0340形積層電池(DC 510V)を使った写真撮影用ストロボ電源でさえ危険だったか……
通勤用途メインの電動バイク程度の小型バッテリーでやってるシステムを、重量数百キロ(テスラ3で480kg)ある乗用車サイズのバッテリーでどうやってやるの???
劣化電池掴まされるリスク常にあるしw
中古バッテリーガチャで阿鼻叫喚になるのが目に見える
それは理論値でしかない
日本中ほとんどが氷点下行くし、暖房と低温下の放電でそこら中でいきなりバッテリーが消耗して立ち往生する
東京で遭難して死ぬやつが出てくるのは確実
いつまでも初代リーフとかiMievのイメージでやってるとそうだろうけど、最近のリーフやテスラ(の特にLFPバッテリー搭載のモデル)なら全く問題ないよ。
北海道でも普通に走ってる。
2022年冬の札幌市内すっげー除雪が酷かった件
くそ重でしかも寒さに弱いEVで亀スタックしたら乗員の生死に関わる
札幌〝記録的な大雪〟で暮らし直撃…除雪追いつかずJRは異例の大量運休 2022年2月7日放送
youtu.be/otz4rIfw2f8
全く問題ないようにみえるのは電力消費して温めてるからなんだよね
通勤専用車とかなら大した距離乗らんし別にええんちゃう?
通勤専用車に高い金払えんが
ぶっちゃけ通勤用だったら屋根付きで1人乗りのトヨタ・コムスでいい件
家族で乗るとやっぱ遠出が含まれるんでHVか内燃機関自動車
暑さ(熱さ)・寒さと、事故った時の安全性が…。
徒歩通勤最高www
エコロジーの為にEVを選択する人だったら本望じゃないかな
都会なら車をいったん停め、検索掛ければなんぼでも出てくるけどよ・・・
行ってみれば設置されてても裏口だったり不案内なものばかり、アンチの喚きよりむしろ推進派の現実を見ないお花畑が過ぎる
当たり前がまったく出来てないのに、何の問題もなく機能しているかのように見せかけすぎ
新東名とかガソリン車の性能信頼性向上でPA SA減らしてるから充電が不安なんだよな。
PA SAの多い東名の方に充電ステーション設置してEVはそっちに誘導とかしたほうがいいんじゃないかと思う。
EVいいよ
でもまず値段どうにかしろ
それとアパートマンション住まいでも充電当たり前にできるようにしろ
充電施設を今のガソリンスタンド並みの数にしろ
スタンドもEV用設備を8台分ぐらい用意しろ
燃料車なら満タン5分で終わるんだからその程度なきゃ話にならねーんだよ
文句言ってる奴らはどうせ買えないだろうし、気にしなさんな笑
テスラ乗ってるけど、中国製になってから品質も高まってる。東京~富士山五合目往復しても充電不要だったよ。それよりも遠出するのなんて年に数回だし、その際の充電も苦じゃない。というか、どうせ休憩するし。
ただ、チャデモインフラはゴミだから、テスラ以外はおすすめできない。あえてそれ以外で乗るなら(ダイナミックコントロール以外は)チャデモでの充電が安定してるヒョンデかな。
ネットでは嫌われる2大巨頭だけど。
すんなり充電できる前提ならいいんだろうな
EVが多数派になったときに、そのわずか30分の充電をするためにどれだけ待たにゃいかんのかを全く考えてない
買えないじゃない
買わないだよ
EV自動車は自宅に給電設備がある前提で、それが無ければ検討の土俵にすら上がらない認識。
自宅設備有で500km以上とかの長距離移動をしないタイプの人ならメリットは十分あると思う。
なぜ使い分けるという選択がないのだろうか。完全移行するとしても過渡期にどっちがどっちが言ってることが馬鹿すぎる
30分て急速充電でしょ?急速充電はバッテリー劣化を早めるよ
その内EV乗ってる人は自宅での充電のために
電気工事士
電気工事施工管理技士
電気主任技術者
とかの資格も必須になるのかね
そういう乞食はここの管理人も望んでないぞ
言い換えれば、この30分で300kmを走行できる分を充電できれば、多くの場合、充電時間はゼロになる。
今は利用者が少ないからまだなんとかなってるってことか
充電用に発電機を常備して、出先でそれにガソリン補給すればいいってことかな?
実際は急速充電30分で100km走れるかどうかだからな
3倍の出力での充電は車のバッテリー的にも送電網的にも厳しいだろ
ガソリン車は5分の給油で500〜600kmくらいは走れるから単純に手間の面ではガソリンが有利よ
だーかーらー
真にEVが優れてるなら補助金なしで勝負しなさいよ
話はそれからだ
そもそも電気自動車って製造時点でのCO2排出量がガソリン車の2倍近くあるし
火力発電を今のように使い続ける限りはトータルでのCO2排出量もガソリン車とさして変わらない
リチウムとかコバルトなどのレアメタルのためにガンガン採掘するし
バッテリーのリサイクルが難しい問題とかもあって大して持続可能でも環境に優しくもない
排ガスを出さない点はいいけどエコの代名詞みたいになってるのは正直欺瞞だと思うわ
アンチとかではなく事実として科学的に成立してないから
本当に成立しているのであれば、そもそも補助金なんて必要ないからね?
補助金が無かったら成立しない時点で効率が悪く元が取れない利益にならない事の証明だから
そもそもリチウム電池の欠点は絶対的に放電が防げない
2週間で約200km分以上の電力が何もせずに放電だけでロスになる
夜に自宅に止めておくだけで電池は減りその分充電が必要となる
ガソリンであればそんな事はない
充電の時間も圧倒的に長く、長距離走行した後充電して再出発するまでにものすごい時間がかかる
リチウム電池ごと交換する方式だと常に発火の可能性が残り非常に危険
ワーゲンのEVですらそれで発火事故が起きている
EVは全然現実的じゃないから
補助金が出ているからゴリ押ししているだけで科学的にはほぼ破綻状態だからね
そんな都合よく充電場所があるかよ
充電設備は、まだまだ不足してるからな
日本のEV,トヨタとかホンダが本気出さないと普及しないだろ
ニッサンと三菱は、日本でマイナーになりつつあるからな
電気自動車はセグウェイみたいなもの
特定の決まった敷地内でのみ使える道具だよ
普及すればするほどEV充電器設備が必要になるのにバカだなぁ
今ぐらいのアホしか乗らない程度の普及率で一番快適
そもそもEVばっかりになったら追突事故増えるぞ。
ワンペダルとかアピールしてるけど、ブレーキランプが止まる直前までつかないんだからな。
乗ってるとわかるけど制御系がクソ。
ブレーキを軽く踏んでランプだけつけようとかも難しいし。
それこそ左足ブレーキをしないとさ。
アクセル戻すだけですぐに回生しちゃって想像以上に減速するし。
電気自動車のレースではある程度加速させたら、ニュートラルパドル引いて惰性で走らせて減速で回生っていうドライビングにしてるしさ。
ここらへんも改良しないとだめだぞ。
アクセル戻して回生に関しては、少しだけ戻すようにして足を離さなければいいんよ
その辺はMTの操作感に近い
そりゃ、EVの数が少ないから出来ることで、
普及したら充電所難民で大渋滞になるのは分かってるだろw
へぇ、Merkmalも記事広告やるのか、ちょっと意外だったw