1 :2022/08/16(火) 23:35:12.33 ID:oJ6dDZ9n9.net
「勝てば1万円、負ければ12万円」「負けそうになるとイカサマも…」“賭け将棋”で生活費を稼いだ真剣師とは何者か?<Number Web>
text by
小島渉
Wataru Kojima
photograph by
Getty Images
将棋界には“賭け”で生計を立てるものたちがいた――。「勝てば1万円、負ければ12万円」というようなレートで勝負を繰り返した“真剣師”とはどんな男たちだったのか?(全3回の1回目/#2、#3へ)
将棋界に真剣師と呼ばれるものたちがいた。賭け将棋で小遣いや生活費を稼いだアマチュアのことで、一部はセミプロのレベルまで達していたという。筆者が将棋を始めたのは2001年だが、実際には見たことがない。どうやら昭和50年代までは全国各地にいたものの、時代が進むにつれて風当たりが強くなり、数は減っていったようだ。筆者はその世界を文献を辿るよりほかに知る方法がない。
「最後の真剣師」と呼ばれた大田学(1914~2007年)は、1978年に第1回朝日アマ名人戦に出場して63歳ながら見事に優勝した。終戦後に30歳を過ぎてから、アマ初段だった将棋に本格的に取り組んだという。
小中学生で奨励会に入るのが当たり前の現代を思うと、かなりの晩学だ。同氏は1996年に放映開始されたNHK朝ドラ「ふたりっ子」のヒロイン・香子に将棋を教える、「銀じい」のモデルになったことでも知られた。真剣師を廃業してから92歳でこの世を去るまで、通天閣近くの道場で指導対局を行っていたそうだ。
いま思えば、筆者も大阪を尋ねて1局教わるべきだった。本気ではないとわかっていても、盤を挟めばふとした手のひらめきや勝負の駆け引きに、歴戦の強者とギリギリの勝負を繰り広げた猛者の迫力を感じることができただろう。
「勝てば1万円、負ければ12万円」“賭け将棋”の仕組み
真剣師は道場にたむろし、賭けに乗ってくれそうなアマチュアを待つ。実力差があっても、一方的に負かしては二度と応じてくれない。客に「頑張れば勝てるんじゃないか」と思わせるのがコツで、わざと緩めてギリギリの勝負を演じたり、何回かに1回は負けてあげる。そうやって生かさず殺さず、長いお付き合いをしたほうが最終的に懐に入る金は多い。
https://number.bunshun.jp/articles/-/854240?page=1
【次ページ】 「勝てば1万円、負ければ12万円」“賭け将棋”の仕組み
https://number.bunshun.jp/articles/-/854240?page=2
2 :2022/08/16(火) 23:36:24.45 ID:pqWnsBM60.net
新宿の殺し屋じゃないのか
3 :2022/08/16(火) 23:37:45.21 ID:IVLJTB4h0.net
真剣師小池重明
>>3
中学生の頃の村山聖と将棋指して、負けてるのよな
どっちも早死にしちゃったけど
4 :2022/08/16(火) 23:38:52.76 ID:u4oYxdyb0.net
自分より弱いカモを探してるだけじゃないか
>>4
まあそうだけど
プロ意外で真剣師より強い奴はそういない
>>4
ガチの人はプロでも下の方は勝てないレベルだよ
アマチュアレベルじゃ勝てない
>>4
rizinのマッチメイクみたい
5 :2022/08/16(火) 23:39:13.42 ID:HU6FJluA0.net
せめて「しんけん」という言葉は入れてくれ。
6 :2022/08/16(火) 23:39:32.45 ID:7/ySdSbF0.net
ソシャゲのガチャみたいなもん
7 :2022/08/16(火) 23:40:16.93 ID:NHUcgYrW0.net
ハチワンダイバー か
>>7
負けそうになると王将を八極拳で盤面にめり込ませるんだな
8 :2022/08/16(火) 23:40:44.50 ID:ACs3hcwY0.net
ハチワン
9 :2022/08/16(火) 23:41:05.60 ID:/V++zvc30.net
>「勝てば1万円、負ければ12万円」
差額の11万はどこ行くんだよ?
場代にしては高すぎるだろ?
>>9
え?
>>9
差は実力の差だよ
相手が強い場合は、同額にすると誰も挑んでくれなくなる。
相手から見たら、1勝負1万。勝てば12万貰えるとわかれば、勝負を受けてくれる
一方、真剣師は、13回に1回ぐらい負けるように調整すれば、トータルで1万儲かる
相手は13万支払って12万儲かるからトータルで1万損する。
1万で結構遊べるので、また勝負する
>>16
いや、「アンタが勝てば1万円やる。その代わり俺が勝ったら12万円よこせ」と言われてるわけで、まともに考えたら分が悪すぎるやろ
大田学は全国大会の大阪府代表に12倍層の勝負(大田が勝てば1万円、相手が勝てば12万円)を持ち掛けられて、13戦全勝したことがあるという。
>>27
ギャンブルのレートだよ
非公営ギャンブルは掛け金交渉するからそうなる
>>27
全勝するくらい棋力に座があるなら手加減もできるってことでしょ
13回に一回負けとかは最低値の例えばの話だろうし
>>16
それじゃ生活なりたたんだろ
真剣師居た頃は1日数局打つのが当たり前で、後ろでカモが行列で待ってた状態ならいざ知らず、
カモの方だって相手強いの知ってるから1万勝負なんかそうそう応じないぞ
10 :2022/08/16(火) 23:41:09.24 ID:Z76Slp450.net
赤井英和の映画
>>10
梁山泊か
>>17
いや「王手」という映画
>>10
11 :2022/08/16(火) 23:41:36.27 ID:Paot+CvP0.net
小島武夫が裏で旦那集から5億集めたのと同じか
14 :2022/08/16(火) 23:46:26.20 ID:R/XMp/II0.net
藤井聡太と対戦できるなら1万払う。
>>14
お金もらっても童貞の相手は無理です
15 :2022/08/16(火) 23:46:26.28 ID:N0IQU1k/0.net
将棋でイカサマってちょっと気になる
どこかから3個目の飛車が出てくるとかか
>>15
角ワープ
>>15
駒の位置ずらしたりすんだよ
>>22
碁のそういうイカサマはヒカルの碁で出てきたな
しかもリアルマネーがかかった賭け碁
>>15
ソフトのカンニング
>>15
>>26
近接してない一つ飛びの相手のコマを落とせる
接近戦に弱いのが弱点
>>26
>>88
猫山一門を思い出した
>>88
筋が良いねこのこ
18 :2022/08/16(火) 23:47:56.77 ID:RouG5zoW0.net
風果つる街
>>18
浮き熊か…
なつかしい
>>18
麻雀放浪記の将棋版みたいな話よな
19 :2022/08/16(火) 23:47:59.16 ID:4mS7ZMBv0.net
>>1
5五の龍の虎斑の爺さんで学んだ
花村九段は真剣師上がりなんだっけ
21 :2022/08/16(火) 23:48:17.92 ID:mK01WTnm0.net
花村元司スレ
にはならんか(´・ω・`)
23 :2022/08/16(火) 23:48:47.88 ID:9SVztCYE0.net
負ければ12万って…
まあ将棋は一定以上実力差あれば確実に勝てるからな
自分に勝てるわけない素人に勝負させるための釣りレートか
>>23
レートがぶっ壊れ過ぎて逆に警戒するだろ…
どんだけ自信あんだよって
コメント
2人で組んで、相方にコンピュータ将棋で最前手を調べさせよう
インカムでこっそりやりとり
それって、二人打ちっていう、そっちの世界でのご法度ね
相手の後ろ(コンビの正面)に立って、盤面を高い位置から見て局面を予測する
インカムこそ使わないけど、所作で予想をコンビ相手に伝えるっていうイカサマ
見つかるどころか、怪しいっていうだけで、2人揃って簀巻きにされて、道頓堀にプカー
それが通用すると思ってるの残念すぎない?
中学生?
真剣師と書いてくすぶりと読む
夢枕獏の「風果つる街」で覚えた
月下の騎士の丸亀で初めて知ったわ