「男は黒、女は赤と決めないで」 小学校の配布ランドセル、紺色に統一 ジェンダー平等の観点から | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

「男は黒、女は赤と決めないで」 小学校の配布ランドセル、紺色に統一 ジェンダー平等の観点から

スポンサーリンク

1 :2022/06/13(月) 16:43:13.70 ID:dfUWhfuh9.net

茨城県高萩市は、新小学1年生に配布するランドセルについて、2023年度以降は紺色に統一する。これまで男子は黒色、女子は赤色としてきたが、持続可能な開発目標(SDGs)が掲げるジェンダー平等の観点から変更を決めた。

色の統一は、男女共同参画を推進する市民団体「ハーモニーたかはぎ」と市の担当課による意見交換で、性別でランドセルの色を分けることを疑問視する声が上がったのがきっかけ。

同団体は20年11月、市内の当時小学6年生の児童217人を対象に「ランドセルの色を選べるとしたら何色がいいか」と聞いたアンケートを実施し、黒や紺を希望する声が多かった。これを受け市は、市章など市のイメージカラーが紺のため、紺に統一すると決めた。

アンケートでは「男は黒、女は赤と決めないで好きな色に」「男の子と女の子を区別されて精神的につらい人もいると思う」などの記述もあった。

市は1994年から、新小学1年生の入学祝い、保護者の負担軽減としてランドセルを無償配布してきた。新ランドセルは従来より一回り大きくし、学校で使っているタブレット端末の持ち帰りもしやすくなるという。来年度の新1年生は約180人の見込み。

市教育委員会教育総務課の担当者は「男子、女子(という区別)ではなく個人を尊重していってもらいたい」としている。

茨城新聞社
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16546851989826

高萩市が来年度から配布する紺色のランドセル(左)

 



2 :2022/06/13(月) 16:43:54.24 ID:mXKS3ELM0.net
今のご時世に統一する必要がないだろ

 

350 :2022/06/13(月) 17:14:52 ID:uE9N6Zsz0.net
>>2

なぜこの発想が出てこないのか、
さすが教員()としか言いようがない

出てたとしても採用しなきゃ無意味やからな?

  

601 :2022/06/13(月) 17:32:03 ID:l6Mgo1zU0.net
>>2

ほんとになあ
好きな色選ばせりゃいいんじゃよ

  

751 :2022/06/13(月) 17:43:49 ID:1BlHUhjR0.net
>>2

こっちの方が怖いわー

  

936 :2022/06/13(月) 18:05:51 ID:gslod9oX0.net
>>2

むしろ紺色って男の色だろ。
茶色にしなきゃ。

  

953 :2022/06/13(月) 18:07:07 ID:M5135ebf0.net
>>936

中学の通学カバンって指定のは大体紺色じゃね?

  
3 :2022/06/13(月) 16:43:56.59 ID:JuK55ZFo0.net
またホモか

 

479 :2022/06/13(月) 17:24:21 ID:9EDPzf4U0.net
>>3

Tだけで良いだろ

あとは性的嗜好

  
4 :2022/06/13(月) 16:44:13.18 ID:xeP5XYwu0.net
こうすれば文句ないだろ?感がありあり

 

301 :2022/06/13(月) 17:11:21 ID:XJLpbFCK0.net
>>4

個を大事にするといっておいて、
軍隊のように一式同じの全体主義
自由に選ばせてあげればいいのに

  
5 :2022/06/13(月) 16:44:24.58 ID:bcQDx6Ol0.net
目立つように黄色で統一して

 

888 :2022/06/13(月) 18:00:22 ID:bJP9gOJA0.net
>>5

紺はちょっと困るよな 暗いと見えない
黄色と黒のストライプが良い

  
6 :2022/06/13(月) 16:44:26.91 ID:RkQ0uiLZ0.net
昔は赤と黒しかなかったな。

 
7 :2022/06/13(月) 16:44:53.74 ID:/tblHYV90.net
ランドセル廃止すりゃいいだけだろ

 

949 :2022/06/13(月) 18:06:59 ID:9AqmhTqL0.net
>>7

それよね
たかが子どものカバンに高すぎなんだよ

  
8 :2022/06/13(月) 16:45:00.13 ID:8xT0uMoW0.net
自分がとか規則とか以前に周りが男のくせに女のくせにって価値観決めつけるからな
意外と昭和の頃と変わってない

 

457 :2022/06/13(月) 17:22:56 ID:uWJWOlKc0.net
>>8

俺も近所のガキに男のくせになんで髪の毛長いの?ってヤジられた

てめーの親はハゲだからだって答えたわ

  
9 :2022/06/13(月) 16:45:09.20 ID:LkxM51Nh0.net
日教組いい加減にせぇや

 
10 :2022/06/13(月) 16:45:32.69 ID:RkQ0uiLZ0.net
小学生からホモバックはねえだろ

 
11 :2022/06/13(月) 16:45:54.85 ID:jFqhd8FN0.net
ガッチャガッチャ

 
12 :2022/06/13(月) 16:46:07.89 ID:OiaPNPUk0.net
アホじゃね?
好きにしろよマヌケ

 
13 :2022/06/13(月) 16:46:14.42 ID:C2+Kkvdz0.net
そもそも今って色んなランドセルあるけど
選択の自由を奪うわけね

 

247 :2022/06/13(月) 17:06:32 ID:QwIWe38O0.net
>>13

性別の多様性を認めることで選択の幅を狭める
没個性時代まったなし

  

518 :2022/06/13(月) 17:26:46 ID:CHGX9Iz80.net
>>13

よく読め。
この市ではそもそもランドセルを無償配布してる。
配るランドセルの色を市のイメージカラー一色に統一したという話だ。

  

532 :2022/06/13(月) 17:27:34 ID:7vtSp4fE0.net
>>518

利権だなw

  

609 :2022/06/13(月) 17:32:40 ID:Nkzfa2Eb0.net
>>532

顎シャア「紺の塗料が余っちまったんだ」

  
14 :2022/06/13(月) 16:46:27.21 ID:ltJpbWOX0.net
当事者の子供の意見も聞いてやれ

 
15 :2022/06/13(月) 16:46:35.41 ID:+riXPZwZ0.net
男は短髪、女は長髪と決めないで
全員坊主だ😁

 
16 :2022/06/13(月) 16:46:37.82 ID:yi1oflcr0.net
「性差は許さん!両方同じ色で統一だ!」
それってただの傲慢押し付けじゃん

 
17 :2022/06/13(月) 16:46:48.49 ID:V8yEV6tS0.net
知らんがな
好きなの選んだらええやろ

 
18 :2022/06/13(月) 16:46:53.22 ID:8HJF7nSD0.net
声の大きいマイノリティ(反日左派)に従う役所と学校w 間違いなく日教組絡みだろw

 
19 :2022/06/13(月) 16:46:54.94 ID:fCrnen/c0.net
統一とか軍靴の音が〜とか言われそう
個々に好きな色にしたら良いがな

 
20 :2022/06/13(月) 16:46:55.25 ID:e1zs8Gq10.net
いちいち色にこだわるな
男は黒、女は赤でいいだろ
ただの区別につべこべ言うな

 
21 :2022/06/13(月) 16:46:56.37 ID:98i+deRd0.net
なかなかやるね、良い事だ

 
22 :2022/06/13(月) 16:46:57.18 ID:XzTyw5CB0.net
もうこういうのばっか必死でやってるけど、
そんな事よりも近年のガキの奇声おたけび絶叫異様な素行なんとかしろよ
保護者ぐるみで、室内でも異様爆音足音でキチってるカスだらけ

 

73 :2022/06/13(月) 16:51:11.57 ID:PRCOwKU80.net
>>22

保護者の30代の教育が失敗してるから打つ手なしだわ w

  

250 :2022/06/13(月) 17:07:07 ID:6+FttUc00.net
>>22

障害者もまぜるようにしたから

  
23 :2022/06/13(月) 16:47:10.68 ID:1bccGOJj0.net
自前で買うのも使うのも、学校や市は禁止して無いのに、

自前で買うのはイヤ
その分はクーポン等で補助しろ

自分の金使うのだけはイヤw笑うわ
文句言うなら好きなの買ってやれ

 
24 :2022/06/13(月) 16:47:14.85 ID:C2+Kkvdz0.net
高萩市の公共温泉を混浴にするところから始めろよ

 
25 :2022/06/13(月) 16:47:16.62 ID:KznMzIvs0.net
そもそもランドセルである必要がない。

ランドセル業者と癒着してるくせにカッコつけていい顔すんな。

 
26 :2022/06/13(月) 16:47:31.52 ID:RkQ0uiLZ0.net
色はともかくあれけっこう重量あって肩に負担かかるから
ランドセルをコロコロに変身させるものを子供が考えて売り出したとか。

 

206 :2022/06/13(月) 17:02:55 ID:msP9meK+0.net
>>26

昔に比べたら教科書はでかいしタブレットはあるしで本当に重い
高学年の教科書もフルカラーでノートサイズだからな

  

211 :2022/06/13(月) 17:03:24 ID:kwIh1S7+0.net
>>206

昔もクソ重かった

  

コメント

  1. 匿名 より:

    色んな物を用意して、好きな物を選ばせるのが多様性。
    全員に同じ物を使わせるは「統一」であり「共産主義思想」。

    ひとりひとりの個性を何もかも否定しておいて、何がジェンダーだ。
    頭悪い癖に、ランドセルメーカーや電通に乗せられてんなよ。

  2. 匿名 より:

    子どもに好きな色選ばせろって言うけど
    自我の未発達な就学前の子供なんて周りの大人の意識に引っ張られてるケースが
    大半だと思うけどなあ…
    ジェンダーがどうたらってのは親や学校が意識してるだけかと

  3. 匿名 より:

    2010年くらいは色とりどりだった気がする
    色とりどりで見栄えが悪いとか老人にでも言われたんか?

  4. 匿名 より:

    ワイは全体主義者やがこのやり方を支持するで。
    これぞ真の多様性や。

  5.   より:

    教員()みたいなのがあるけどこれ決めるの上で教員じゃねぇだろ
    今時の子のランドセルはみんな自由に色選んでるの現場の教員のがわかってるからな

  6. 匿名 より:

    せめて彩度の高い視認性の良い色にしろよと思うがな

  7. 匿名 より:

    配布なら統一してコスト下げていいだろ
    色選びたかったら自前で買えよ

  8. べー より:

    少数派に配慮しすぎると、暮らしにくい世の中になることもある、、、ヨーダ

  9. 匿名 より:

    国民全員、人民服着ろとかいいだしそう

タイトルとURLをコピーしました