1 :2022/04/10(日) 15:19:13 ID:BKlqzivA9.net
サイバーセキュリティ専門企業のCheck Point Researchはこれらのアプリを発見し、「Sharkbot」というマルウェアを配布していることを突き止めたと報告しています。このマルウェアは起動すると、銀行口座情報やAndroidユーザーの認証情報を盗み出すというものです。
その手口は、偽のフォームを表示してユーザーを騙し、機密データを提供させるというやり方です。この盗難データは、C&Cサーバー(不正なコマンドを遠隔で送るために使われるサーバー)に送り返し、ハッカーやサイバー犯罪者に悪用される恐れがあります。
該当する偽アプリは「Antivirus, Super Cleaner」「Alpha Antivirus,Cleaner」「Atom Clean-Booster, Antivirus」「Center Security – Antivirus」「Powerful Cleaner, Antivirus」 など。これら偽装アプリは約1万5000回ダウンロードされていたと判明しています。
Googleは偽装アプリにつき警告を受け、その後ストアから直ちに削除されたものの、被害はすでに出ていたようです。
さらにCheck Point社によれば、Sharkbotは中国やインド、ルーマニア、ロシア、ウクライナ、ベラルーシのユーザーを狙わないようにジオフェンシング(位置情報を使った仮想的な境界)が使われており、主にイタリアとイギリスのデバイスに拡散していたとも報告。こうした「国ごとに被害が発生しないことがある」という仕組みも発覚を遅らせたのかもしれません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9be8f047e2adbe274a17b0432e25f5b42fac7dc
4 :2022/04/10(日) 15:22:21.56 ID:BMGQMyYM0.net
>Sharkbotは中国やインド、ルーマニア、ロシア、ウクライナ、ベラルーシのユーザーを狙わないようにジオフェンシング(位置情報を使った仮想的な境界)が使われており
あっ(察し
>>4
わかりやすw
>>4
これよな〜
>>4
なーるほど
5 :2022/04/10(日) 15:22:22.71 ID:FYpscKdG0.net
>>1
Cleaner系ってやっぱヤバいの多いんだなぁ
6 :2022/04/10(日) 15:22:28.76 ID:jnFgt91p0.net
280も広告がね
>>6
身売りした時点でもうね
7 :2022/04/10(日) 15:23:58 ID:5apysYD80.net
オンボロイドwww
8 :2022/04/10(日) 15:26:03 ID:4EsrJjDo0.net
グーグルもう、やる気無いんちゃうか?
>>8
各種問い合わせても定型文の返事が返ってくるだけで問題はいつまでも解決しないし日本の融通効かない会社を相手にしてる気分になる
やる気ないのかな
>>8
お前はいくつAndroidアプリがあると思ってんだよ
6/1000000000000000000
とか無いに等しいだろ
グーグルのアンチチェックは凄い精度だぞ
>>124
こういうバカ晒すヤツとかな
>>124
凄い数だな
何人体制で何秒でチェックしてるんだ?
ザルだろ
10 :2022/04/10(日) 15:27:13.00 ID:D5O5cNbb0.net
野良のこういうアプリ使うアホは遅かれ早かれそういう運命だろ
>>10
こいつはアプリストアからインストールするんだろ。
>>10
野良の意味すら知らないネット弱者w
11 :2022/04/10(日) 15:30:40.97 ID:ns2MsfFM0.net
iPhoneはアップルが検査した安全なアプリしか許可しない
いわゆる動物園でライオンやトラを見るようなものでつまらない
Androidはサバンナで動物を見る感じ、果てしなく自由
>>11
世界シェアで見て泥が多いからだろ
winとMacでも世界シェアがwinだったから余り狙われなかった
ただ狙われないが故に狙われて何か食らっても誰も気が付かないって言う諸刃の剣
12 :2022/04/10(日) 15:32:00 ID:NytlsH/p0.net
ストアが信頼出来ないのならどうしようもないじゃん
14 :2022/04/10(日) 15:32:27 ID:pZyMneX/0.net
Google Playが信用できなきゃ、何からアプリダウンロードすりゃいいんだよw
>>14
Google Playなんて単なる目安だ
あとは勇気で補えば良い
>>14
それこそダウンロード数が数千万、数百万のアプリを選ばないのはなぜか?
>>14
普通にiOS使えやアホ
>>14
様々な権限を要求する韓国製スパイアプリが蔓延してる時点でなあ
16 :2022/04/10(日) 15:34:02 ID:KpQKj+ug0.net
ま、ストアからでも権限見てあれなのは入れないようにしてる
>>16
アンチウィルスだとあれもこれも使用権限で怪しくはない
ただ聞いたことないアンチウィルス入れる心情がわかりません
18 :2022/04/10(日) 15:34:37 ID:XfnNSF0Z0.net
指紋認証なくて不便だけどiPhoneの方が良かったかねぇ…
19 :2022/04/10(日) 15:34:40.02 ID:2F2yCcgp0.net
仕掛けられてたのを見つけてくれたんだから
google playで公開から大分経って人柱十分多いのを使うのが良いのでは
20 :2022/04/10(日) 15:34:42.36 ID:cHjV8HI30.net
信用できるメーカー以外のアプリはいれない方がいいよ。
何の情報が抜かれるか分かったもんじゃない
俺は昔メールアカウントを乗っ取られた事がある
>>20
ここが一番危ない
22 :2022/04/10(日) 15:35:37 ID:HA0rcnQ10.net
Windowsもセキュリティツール何個も入れてる奴ほどカード不正利用される
23 :2022/04/10(日) 15:35:51 ID:PCQZj5/o0.net
Appleが規制するのもわかるわ
24 :2022/04/10(日) 15:36:20 ID:QkzCB72R0.net
簡単だろ、GPS切って位置情報をサハリンにするだけ
>>24
なんか勘違いしてる
25 :2022/04/10(日) 15:36:36 ID:NEMJtiSc0.net
ロシアやん
26 :2022/04/10(日) 15:37:07.13 ID:h42iyXpw0.net
google playガバガバすぎんよ
27 :2022/04/10(日) 15:38:03.35 ID:2vKROMZZ0.net
Playストアは新しいアプリの公開前に
アプリの審査(検査)をしないのか?
28 :2022/04/10(日) 15:38:27.99 ID:iTqcj1CY0.net
賢いなあ
29 :2022/04/10(日) 15:39:05.66 ID:q+YN5mwM0.net
Googleストアのザル
30 :2022/04/10(日) 15:39:57.62 ID:M8+AY/pH0.net
Avastは大丈夫かね
32 :2022/04/10(日) 15:41:10 ID:Z1hVCNF60.net
だからiPhoneにしとけと
33 :2022/04/10(日) 15:41:32 ID:Kw6RM9wV0.net
Googleはこのへんダメだよな
34 :2022/04/10(日) 15:41:38 ID:Oi06Cu1V0.net
なんでダウンロード数1億超えのアンチウイルスソフトを選ばないの(・∀・)ニヤニヤ
コメント
ロシアは日本の主敵
ウラジミールと共にとほざいてた統計捏造使いのゲリベンゾー万死に値する国賊
そういうのはクレカ決算じゃなくて ギフトカードにして自衛