1 :2022/03/31(木) 19:06:39.77 ID:skZERFwP9.net
日本初「食べられる培養肉」 東京大学と食品メーカーが作成
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220331/k10013561001000.html
2022年3月31日 17時39分
肉の細胞を培養して新たな肉を生み出す「培養肉」について、東京大学と食品メーカーの研究グループが、実際に人が食べても大丈夫な素材と技術を使って牛肉から「食べられる培養肉」を国内で初めて作り出しました。
この研究は東京大学の竹内昌治教授と「日清食品ホールディングス」などのグループが行いました。
グループでは、牛肉の細胞からステーキ肉を再現する研究を進めていますが、これまでは研究用の素材を使っていたため実際に食べることはできませんでした。
このため食用に対応した培養液などを独自に開発し「食の安全」などの観点から研究の進め方について大学の委員会で審査を受け、食べても大丈夫な牛肉の培養肉を作成したということです。
できた培養肉は、重さが2グラムほどで縦4.5センチ、横2センチ、厚さ1ミリのしゃぶしゃぶ肉のような形をしていて、本物と同じように筋肉の組織が立体的に再現されているということです。
グループによりますと、こうした技術で、食べても大丈夫な培養肉が作られたのは国内では初めてだということです。
29日に東京大学で試食が行われ、培養肉を湯せんで加熱したあと、研究者たちが何度もかみしめながら味や食感などを確かめました。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連リンク
https://www.nissin.com/jp/news/10516
2 :2022/03/31(木) 19:07:04.64 ID:4dh5pWl90.net
謎肉か
>>2
ゾヌ肉
3 :2022/03/31(木) 19:07:49.93 ID:1pA1rEXC0.net
ソイレントグリーン🟢
>>3
東大医学部の地下から出荷されるんだよな。
4 :2022/03/31(木) 19:07:50.09 ID:ec22B9w40.net
炭水化物も工業的にに作れるというしさっさとなんでも工場で作れるようになったらいいな
>>4
工場も原料が要るからねえ
>>4
たんぱく質再配列装置ってのが出来ないと
培養肉では時間かかり過ぎで実用化しない
5 :2022/03/31(木) 19:07:55.43 ID:LNYViPrz0.net
チキンジョージ思い出したヤツ→オッサン
BMネクタールを思い出したヤツ→オッサン
>>5
BMネクタールが思い浮かんでスレに入った
>>55
あれ普通に面白い漫画だったな
当時としてはややゴア要素多くてあまり受けなかったけど、今だったら割と受けるんじゃなかろうか?
>>5
そんなの書き込むお前はジジイなんだな
それもクソジジイだ
>>5
チャンピオン
>>5
BMネクタールと思ったらこんな早くに言われてた
6 :2022/03/31(木) 19:08:01.07 ID:u3eyeFY20.net
日清のCMに洗脳された
7 :2022/03/31(木) 19:08:26.62 ID:ekyqatvs0.net
個人的には倫理違反
8 :2022/03/31(木) 19:08:29.67 ID:BlqZ3tZJ0.net
めっちゃおぞましいなwww
9 :2022/03/31(木) 19:09:36.10 ID:Za4dSP1B0.net
培養肉工場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>9
謎肉工場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
だろjk
10 :2022/03/31(木) 19:09:38.72 ID:yKDSxMOf0.net
「一番気に入ってるのは……値段だ」
11 :2022/03/31(木) 19:09:53.61 ID:h3ao3Mmm0.net
東大監修謎肉か
いいぞコロナ特需日清
12 :2022/03/31(木) 19:10:03.47 ID:eRsZpihp0.net
本当の謎肉が爆誕
13 :2022/03/31(木) 19:10:07.62 ID:S8leBzl00.net
有機転換炉の時代が
14 :2022/03/31(木) 19:10:31.44 ID:GcLXoRGy0.net
謎感が増した謎肉
15 :2022/03/31(木) 19:10:42.27 ID:25XjRWXk0.net
今のところ100g数百万円とかか
本物の肉より安くなるのがいつ頃かだな
16 :2022/03/31(木) 19:10:58.25 ID:rdNVyKnN0.net
虫食べるよりいいのだが
>>16
俺は虫でいい
培養肉はキモいよ
>>16
虫のほうが栄養ある
>>16
寿命縮むよ
17 :2022/03/31(木) 19:11:15.97 ID:sgPV1FnZ0.net
この方法なら有名人の肉を培養してもいけそうだな
>>17
ええね
浜辺美波の肉培養して売ったらバカ売れしそう
>>50
キチガイかよ
18 :2022/03/31(木) 19:11:29.92 ID:X9859I5H0.net
これで牛さんや豚さんは殺されずに済むの?
牛さんや豚さんはどうなっちゃうの?
>>18
いらなければ殺されます
>>44
そもそも産まれる数が激減する
>>18
牛さんも豚さんもいらなくなったから育てられることはなくなり野生の牛さんと豚さんだけになるよ
>>18
元々野生ではいない品種だし、野に離すと生態系狂わすから徐々に減らして研究用に少量飼育されて他は絶滅だろうなぁ
まぁでも、化粧品とかサプリとか肥料とか調味料が作れなくなる可能性があるからある程度は残るかもしれんな
>>18
豚は、人の臓器の代用としての研究対象よ。
人のために使われる豚さんは偉大だな。
>>18
殺処分です
飼育費がかかるから
>>18
少なくとも日本では嗜好品として残るだろう
19 :2022/03/31(木) 19:11:51.00 ID:S3mxWVlg0.net
コストの問題が第一にあるが、そこをクリアできたらあっという間に培養肉以外禁止されるようになる
動物を苦しませずに食肉を得られるとなったら愛護運動でつきあげられるからな
まぁ俺らが生きている間に実用化されるとは思えないけど未来人は難儀だな
>>19
別にうまければいいよ
>>19
金持ちだけが超高級になったナチュラルなお肉を食べられて
街中に出回るのは培養肉になるのかな
>>65
いや、合成肉と呼ばれる食べ物
20 :2022/03/31(木) 19:12:14.85 ID:d0/92A8P0.net
うーん、キモイ
でもいずれこういうのを食べる時代が来るんだろうな
21 :2022/03/31(木) 19:13:03.85 ID:asH35FiQ0.net
チキンジョージ博士いたのか
22 :2022/03/31(木) 19:13:13.17 ID:MsftrIdE0.net
サイバーダインみたいにソイレント社作ってこういうの作る会社にする人居ないかね
そう言えば映画のソイレントグリーンは2022年が舞台か…
23 :2022/03/31(木) 19:13:14.82 ID:p9WKUY+Q0.net
培養髪はまだ?
頭皮で髪を培養したいんですけど
>>23
あんたの頭皮では残念ながら毛遅れだよ
コメント
視肉かと思ったオッサンはおらんのか…
培養液の成分はどうしてるんだ?
コラーゲンや必須アミノ酸の中には動物しか持ってない成分もあるんだが。
結局動物由来じゃない?
アメリカだと5年位前に出来てて今はもうすでにかなり大きな市販向け市場になってるじゃん
今になってやっと「食べられる実験材料第一号」かよ。幾ら何でもあまりに遅過ぎる。