【悲報】 グーグル元社長 「日本からGAFAは生まれない。政治や社会に現状維持派が多すぎ。ずっと沈滞してる。」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】 グーグル元社長 「日本からGAFAは生まれない。政治や社会に現状維持派が多すぎ。ずっと沈滞してる。」

スポンサーリンク

1 :2022/02/13(日) 18:10:36.77 ID:gDvnHxKG9.net

グーグル日本元社長「日本からGAFAは生まれない」
https://news.livedoor.com/article/detail/21652754/

(全文はリンク先を見てください)
そもそも、「日本から”次のGAFA”を生み出す」必要はあるのでしょうか(画像:Rhetorica/PIXTA)

GAFAの強さの秘密を明かし、その危険性を警告した書籍『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』は日本だけで15万部のベストセラーになり、「読者が選ぶビジネス書グランプリ2019 総合第1位」「ビジネス書大賞2019 読者賞」の2冠を達成、日本にGAFAという言葉を定着させた。

その著者スコット・ギャロウェイ教授の最新作『GAFA next stage 四騎士+Xの次なる支配戦略』が刊行され、発売3日で6万部のベストセラーになっている。本書では、コロナ禍でますます肥大化したGAFAとこの4社に匹敵する権威を持つようになる「+X」の巨大テック企業が再び、世界をどのように創り変えていくかを予言している。

本稿ではグーグル日本法人元社長の辻野晃一郎氏に、「なぜ日本からGAFA+Xが生まれないのか」を聞いた。

不可逆的変化の時代
民主主義や資本主義など、比較的良い仕組みであろうと考えられ、世界の発展のベースにもなってきたものが、いま瓦解しつつあるという危機意識が、世界共通の認識として高まっています。

スコット・ギャロウェイ氏は、『GAFA next stage』の中で、巨大プラットフォーマーや一部の超富裕層の存在が、政治や世の中をどう歪めているのかという点にフォーカスを当て、コロナとも絡めて、現状を整理し、かなり網羅的に書いています。

内容はアメリカの話ですが、日本も似た状況と言えます。特に、政治に対する信頼は地に堕ちています。長期政権の結果、官邸の独断で縁故主義に基づいた悪しきルールブレイクが行われ、森友問題をはじめ、多くの未解決事件が棚上げになっています。コロナ対策も後手後手の対応が目立ちます。

ところが、日本人は、政治に対してなんとなくの現状維持派が多いのか、あきらめているのか、それとも無関心な人が多いのか、先の衆院選の投票率は、史上3番目の低さでした。アメリカ人は、社会問題や政治問題を自分事として考える人が多いのですが、日本人は、どこか他人事で受け身、あまり深く掘り下げて考えようとしません。

今は、不可逆的な変化が続いている時代です。インターネット以前なら10年かけて起きていた変化が1年で起きるようになりました。

 



2 :2022/02/13(日) 18:11:17.26 ID:B/vwaBEg0.net
IT後進国の日本
コネのある企業だけが受注できて、
中抜きして下請けに丸投げされ、
末端は安い給料で長時間労働

GAFAのような企業が生まれるわけがない
技術力のある人は、日本を出て、海外で仕事すべき

中国や韓国の企業へ転職したほうがマシ
早く日本を見捨てよう
この国に未来はない

 

82 :2022/02/13(日) 18:21:12.79 ID:pYhDsPWB0.net
>>2

賢いやつは日本でITなんかに関わるもんじゃないな

  

249 :2022/02/13(日) 18:33:49.75 ID:9VCoNaHs0.net
>>82

日本のITはチョロくて儲かるから悪くないよ
いざとなればユーザー企業にも簡単に転職できるし

  

544 :2022/02/13(日) 18:57:25.62 ID:l/FouM5j0.net
>>2

だよな
そうしろ

  

677 :2022/02/13(日) 19:07:40.46 ID:RjMcm/mT0.net
>>2

そうだな。日本語でSNSに書き込んでる場合じゃないよなwww

  
3 :2022/02/13(日) 18:11:35.46 ID:BwCDPM0t0.net
ウェーハッハッハ

 
4 :2022/02/13(日) 18:11:38.16 ID:5/Vkf+Qm0.net
>>1
てかアメリカと競争してたじゃん
無かったことにするなよ

 

49 :2022/02/13(日) 18:18:26.87 ID:dOsKrCOa0.net
>>4

昔は昔、いまはもう競争相手になってないし、今後もなり得ないって書いてるだろ。

  

189 :2022/02/13(日) 18:29:13.79 ID:5/Vkf+Qm0.net
>>49

そりゃ負ければ無理だわな
潰れるか業態変化させるからな

  

53 :2022/02/13(日) 18:18:51.30 ID:dOsKrCOa0.net
>>4

昔は昔、いまはもう競争相手になってないし、今後もなり得ないって書いてるだろ。

  
6 :2022/02/13(日) 18:12:07.38 ID:eWAdmQk70.net
でも日本には美味しい水が有るよ

 

11 :2022/02/13(日) 18:12:47.58 ID:VsU6BhmT0.net
>>6

高い!
ただの四季があるだろ!!!

  

586 :2022/02/13(日) 19:00:18.23 ID:1chiNuKb0.net
>>11

四季のない国のほうが少ないんですが…

  
7 :2022/02/13(日) 18:12:22.84 ID:HV7QzWmH0.net
停滞ではなく沈滞

 
9 :2022/02/13(日) 18:12:35.33 ID:oLcrcebe0.net
頑張っても給料あがらないしな

 
12 :2022/02/13(日) 18:13:00.65 ID:7v2trMeh0.net
本当の理由は
「俺が損することより、あいつが儲けることの方が許せない」
だけではなく、
「俺が儲けることより、あいつが損することの方が嬉しい」
とのコンボ

 
13 :2022/02/13(日) 18:13:01.15 ID:ABL+EprE0.net
mixiがダメになったのは残念
確かにFAXが話題になったけどガラケーからスマホも遅かった人も
農耕民族だからかな?

 

35 :2022/02/13(日) 18:16:15.08 ID:VsU6BhmT0.net
>>13

流されすぎ
例えば人里離れた常駐しない事務職に文章連絡する手段としてfaxは有用
pc置く場合は回線設置、本体アップデートも必要でコスト高
アメリカでもfax使ってるよ

  
14 :2022/02/13(日) 18:13:01.81 ID:ZM4yr8PQ0.net
和田勉「GAFA、GAFA、GAFA。」

 
15 :2022/02/13(日) 18:13:17.62 ID:zhhlZYuS0.net
ITは翻訳をきちんとしていないからだろう
ちゃんと、並べ方の技術 と訳すべき
インフォメーションなんだから フォメーションとは隊列や陣形のこと
すなわち並べる事だ、そのためのテクノロジーだから
並べ方の技術

 
16 :2022/02/13(日) 18:13:34.77 ID:eCZO9rpZ0.net
GAFAは生まれなかった。しかし、GAFAだけがあっても世の中動かないと思うよ。

 

27 :2022/02/13(日) 18:15:29.04 ID:i50+MtBZ0.net
>>16

低賃金労働してくれる貧困国がないと世界は回らないからな

  

258 :2022/02/13(日) 18:34:16.19 ID:jknLflhW0.net
>>16

無能が評価される文化だからしょうがない
技術的に完全に間違ってても無能上司が嘘報告したから修正不可とかな
有能ほど馬鹿をみるからみんな出ていくんだよ

  
17 :2022/02/13(日) 18:13:45.58 ID:rKAdsIyW0.net
GAFAなんて米国からしか生まれないだろ
ついでに言えばFはMに変わってるし

 
18 :2022/02/13(日) 18:14:03.57 ID:ABL+EprE0.net
Winnyの開発者の逮捕はいらんかったな

 

26 :2022/02/13(日) 18:15:22.40 ID:jvSR+qqx0.net
>>18

見せしめ逮捕は必要だよ
あんな好き勝手やらせてたら秩序が崩壊する

  

77 :2022/02/13(日) 18:20:45.23 ID:lCm1QJ3t0.net
>>26

ンなアホなこと言って冤罪工作して
検索サイトの作成違法にするから日本でGAFAも作れなかっただけだろ

  

121 :2022/02/13(日) 18:24:41.26 ID:zhhlZYuS0.net
>>26

警察は見せしめ逮捕はやってはいけないの
政治になるからだ
見せしめをするのは検察の仕事

ホリエモンを捕まえたのは検察の仕事だから構わないけど
警察がやるのは越境行為

  
19 :2022/02/13(日) 18:14:08.73 ID:tungcxWg0.net
金渡すから成果出してこい型のアメリカの瞬発力vs少しの金でも決裁書いて社長まで通さないとダメな日本

金渡すからこん中で成功してみろのほうが燃えるの間違いないのにな

 
20 :2022/02/13(日) 18:14:28.39 ID:0geOxET/0.net
BAKA

 
21 :2022/02/13(日) 18:14:34.14 ID:jvSR+qqx0.net
現状維持の何が悪い
グーグルだのアマゾンだのが社会を良くしたとは思えないね

 

184 :2022/02/13(日) 18:28:59.61 ID:gxTlR6Mv0.net
>>21

検索もネット通販も使うなよ(´・ω・`)

  

225 :2022/02/13(日) 18:31:47.42 ID:jknLflhW0.net
>>21

だったらネット使うなよ
残念ながらITはハードもソフトもほぼ100パーがアメリカ発祥だ

  

561 :2022/02/13(日) 18:59:01.75 ID:dTKGpwNv0.net
>>21

おじいさんですかね

  

625 :2022/02/13(日) 19:02:50.08 ID:1chiNuKb0.net
>>21

これが老害ってやつの見本

  

676 :2022/02/13(日) 19:07:30.15 ID:uyidC8ND0.net
>>21

なかったらと思うとゾッとする

  

681 :2022/02/13(日) 19:08:09.74 ID:QmmOCkas0.net
>>21

これは極端やなw

  

697 :2022/02/13(日) 19:09:49.47 ID:T1WqEqIG0.net
>>21

こういうジジイが
20年前に沢山いたわ

  

715 :2022/02/13(日) 19:11:57.10 ID:5c10At4W0.net
>>21

ですね。
この国は中抜きだけをかんがえていればいい。

  

719 :2022/02/13(日) 19:12:17.22 ID:g+lk0d7w0.net
>>21
に食い付く奴が多いのも生産性の無さを物語ってるな

  
22 :2022/02/13(日) 18:14:37.37 ID:nVpxN0g/0.net
ぎゃはは

 
23 :2022/02/13(日) 18:14:39.11 ID:oql9rvag0.net
その

典型がコイツで
それを引っ張っていたのが、コイツ

ソニー当時でも
グーグルジャパン当時でも

 

766 :2022/02/13(日) 19:16:52.22 ID:z3ytrzzh0.net
>>23

まじこれな。
本人と仕事した事あるけど、この人自身は決してビジョナリーではない。

元Appleの山元さんの方がまだ上だわ。

  
24 :2022/02/13(日) 18:14:46.61 ID:Jc07TiLy0.net
そりゃアメリカの顔色伺いながらだから仕方ないだろ

 
25 :2022/02/13(日) 18:15:15.51 ID:9tI6PluT0.net
>>1
”森友問題をはじめ、多くの未解決事件が棚上げになっています。”
マスコミのフェイクニュースに騙されているアホじゃん。
こんなのがgoogleの日本法人代表だったってことの方が問題だと思うよ。
 

 

コメント

  1. 匿名 より:

    問題は保守的なことではなく
    一度の失敗が致命傷になることだ

  2. 匿名 より:

    25 :2022/02/13(日) 18:15:15.51 ID:9tI6PluT0.net
    >>1
    ”森友問題をはじめ、多くの未解決事件が棚上げになっています。”
    マスコミのフェイクニュースに騙されているアホじゃん。
    こんなのがgoogleの日本法人代表だったってことの方が問題だと思うよ。

    あっ…(察し)

  3. 匿名 より:

    年寄りが牛耳ってる国だからそらそうよ
    60歳定年を企業や政治にも取り入れないと
    でも年寄りほど権力に固執して生きてる限りしがみつくから無理

  4. wo より:

    スーパー301条でTRON OSを潰した国の奴が何を言ってるのか

  5. 匿名 より:

    もっとガラパゴスな技術を育てれば?
    アニメもゲームも日本独特だったから面白かったんだからさ
    日本でしか流行らないものを育てれば世界が遅れてついてくるよ

  6. 匿名 より:

    誰が誰に投票したのかをネットで確認でき、集計が間違っていないかを大勢が確認できるようにしないと今の選挙制度では不正が幾らでもできる
    公正にやっている証明は誰もできないからな

    •   より:

      むしろそれって監視社会じゃね? 取り締まりを民間が批判の名のもとに超法規的にやるだろうし

  7. 匿名 より:

    そもそもGAFAみたいな会社はあまり生まれない方が、世界にとって良い事のような気がするがな。

  8. 匿名 より:

    本社の社長とか幹部が行ってるのかと思ったら日本支社の社長かよ
    自分たちが作ったわけでも無い実績でマウント取ってるだけじゃ無いか

  9. 匿名 より:

    出来上がった会社に入って他人を見下すクソ野郎
    自分は何もできないから降参してソニーから現地法人子会社に入りました

タイトルとURLをコピーしました