進学は親の年収次第…負の連鎖を断ち切れない、日本の手詰まり感 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

進学は親の年収次第…負の連鎖を断ち切れない、日本の手詰まり感

スポンサーリンク

1 :2021/12/30(木) 16:30:21.02 ID:FovWfuHp9.net

幻冬舎 12/30(木) 11:31

日本は世界主要国の中でも「国が教育費を出さない国」として知られています。つまり家計の中で教育費の負担が大きいということを意味しています。そんな日本に待ち受ける未来をみていきましょう。

世界でも日本は「教育にお金をかけない国」だった
公立小学校5、6年生で教科担任制を拡大するため、政府が教員の加配定数を950人増やすことを決めたと報道されました。今後、段階的に拡大し、4年で3,800人増を目指すとしています。教員の多大な負荷についてはたびたび言われてきましたが、その是正に向けてのひとつの施策となるでしょう。

そもそも教員などの人件費は公費負担、つまり国や自治体が負担しています。そしてその割合は、世界主要国の中でも低いことが指摘されています。

世界主要国の教育費支出総額における公的教育費支出の割合を比較すると、最も高いのが「ノルウェー」で97.37%。教育費はほぼ国が負担している状態です。ほか「フィンランド」「スウェーデン」「アイスランド」と北欧の国々が上位を独占しています。「日本」は37ヵ国中33位で71.31%。教育費の3割は各家庭が直接負担しています。

【主要国「教育費の公的負担比率」上位10】
1位「ノルウェー」97.37%
2位「フィンランド」96.76%
3位「スウェーデン」95.33%
4位「アイスランド」94.99%
5位「ルクセンブルク」93.93%
6位「オーストリア」93.35%
7位「ベルギー」92.85%
8位「デンマーク」91.76%
9位「スロベニア」88.62%
10位「ギリシャ」88.6%

*************
33位「日本」71.3%
出所:OECD(2018年)より算出

また政府支出に占める教育費の割合をみていくと、1位は「チリ」で17.43%。「南アフリカ」「ブラジル」「ニュージーランド」「スイス」と続きます。41ヵ国中、「日本」は38位で7.76%。先進7ヵ国のなかではトップは「英国」で11.73%。「米国」「カナダ」「ドイツ」「フランス」「イタリア」と続き、「日本」はビリです。

【主要国「政府支出に占める公的教育費割合」上位10】
1位「チリ」17.43
2位「南アフリカ」15.33
3位「ブラジル」14.26
4位「ニュージーランド」13.52
5位「スイス」13.44
6位「メキシコ」13.43
7位「韓国」13.08
8位「アイスランド」12.93
9位「イスラエル」12.93
10位「コスタリカ」12.93

************
38位「日本」7.76%

都道府県別「大学進学率」と「平均年収」ランキングからは「悲惨な日本」しか見えてこない
国が教育にかけるお金は少ないという一方で、それでも世界有数の経済大国であることを鑑みると、日本は教育に対し、非常に効率的に投資ができている、という見方もできるでしょう。

しかし家庭負担が大きいと、経済格差により質の高い教育を受けられない人が多くなるということ。よく親の収入が子どもの学歴に影響するといわれ問題視されますが、教育費の公的負担率をあげることが、ひとつの解決策といえるのです。

文部科学省 『令和2年度学校基本調査』によると、大学進学率が最も高い都道府県は「京都府」で69.8%。一方、最も大学進学率が低いのは「沖縄県」で40.8%です。

【都道府県「大学進学率」ランキング】
1位「京都府」69.8%
2位「東京都」69.0%
3位「兵庫県」64.3%
4位「大阪府」64.3%
5位「神奈川県」63.1%

***********
43位「佐賀県」45.7%
44位「岩手県」45.4%
45位「鹿児島県」45.1%
46位「山口県」44.2%
47位「沖縄県」40.8%
出所:文部科学省 『令和2年度学校基本調査』

また厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』で都道府県ごとの平均年収を算出したところ、最も年収が高いのは「東京都」で595万2,300円。一方、最も年収が低いのは「青森県」で366万7.900円です
(関連記事: 『【2021年】都道府県「平均年収」ランキング』 )。

【都道府県『平均年収』ランキング】
1位「東京都」595万2,300円
2位「神奈川県」536万9,700円
3位「愛知県」513万2,500円
4位「大阪府」504万3,600円
5位「京都府」490万0,600円

**************
43位「宮崎県」384万0,200円
44位「岩手県」379万3,300円
45位「秋田県」375万8,000円
46位「沖縄県」374万0,300円
47位「青森県」366万7,900円
出所:厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』より算出

※続きはリンク先
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcf275848ecf60f81d60a8d6e3c284d148976f

 



2 :2021/12/30(木) 16:31:04.87 ID:QxGil7zS0.net
奨学金も知らないのか進学エアプかよ
中卒が書いた記事か?

 

17 :2021/12/30(木) 16:36:15.73 ID:cw7PaQip0.net
>>2

お前が貧困の何たるかを知らないだけ

  

20 :2021/12/30(木) 16:37:00.96 ID:QxGil7zS0.net
>>17

努力してない奴の当然の結果
ただそれだけの話だろ

  

67 :2021/12/30(木) 16:43:50.16 ID:cw7PaQip0.net
>>20

親の収入と子供の進学率には相関関係がある
その意味がわからんからお前はそんなアホなこと言ってんだよ

  

78 :2021/12/30(木) 16:44:40.46 ID:QxGil7zS0.net
>>67

蛙の子は蛙、クズの子はクズ
それだけ
以上

  

181 :2021/12/30(木) 16:53:39.63 ID:zxFq2cgk0.net
>>67

関係って何だよ
参考書も買えないなら国で出すよう働きかけろ

  
3 :2021/12/30(木) 16:31:44.12 ID:bAxeYYYo0.net
親ガチャ成功組のマスコミが言ってもさ

 
5 :2021/12/30(木) 16:32:05.04 ID:AL8zpKw50.net
親が金持ちな中卒は何て言い訳するの?

 

21 :2021/12/30(木) 16:37:03.93 ID:6UZSJbeB0.net
>>5

勉強したくなかったってだけじゃね。本人がやりたいならいくらでも金だしてくれただろうから。

  

34 :2021/12/30(木) 16:39:07.15 ID:VQMN/ESD0.net
>>21

金を出してくれた
○金を貸してくれた
だろ

この世の中は回収できる見込みさえあればいくらでも金を貸してくれるよ

  
6 :2021/12/30(木) 16:32:10.97 ID:gVgm9cNx0.net
当然
大企業優遇消費税なるバカ法を施行した国なめんな

 
7 :2021/12/30(木) 16:32:11.07 ID:WXujwnG90.net
マタイ効果

 
8 :2021/12/30(木) 16:33:03.75 ID:lFCCcD7/0.net
実際大学高いからな
学資保険入ってたけどそれでもつらい

 

46 :2021/12/30(木) 16:41:26.16 ID:offaujdp0.net
>>8

学資保険って、あれ実質ただの貯金やぞ
予定利率考えたら、むしろインフレ率に負けて損しているまである

  
9 :2021/12/30(木) 16:33:49.60 ID:A5Wt1XOx0.net
みんな親父と大体同じくらいの年収に落ち着くよな

 
10 :2021/12/30(木) 16:33:58.87 ID:q21hLd+n0.net
子供に投資するのが一番リターンいいのに
もう終わりだよこの国

 
11 :2021/12/30(木) 16:34:43.53 ID:wTJv+k3l0.net
進学は無料にすべき

 
12 :2021/12/30(木) 16:34:56.03 ID:kbqKEQNQ0.net
海外も同じやろ

 
13 :2021/12/30(木) 16:35:14.45 ID:7qZRP0jr0.net
小中高校と統廃合しまくってんのに大学ばかり多すぎる
大学卒業しても奨学金返せないような馬鹿を無くす為にも大胆な大学削減が必要だよ

 

247 :2021/12/30(木) 17:01:46.58 ID:sjjScuP20.net
>>13

大学が多いのは大学教師の失業対策事業だからな

  

254 :2021/12/30(木) 17:02:42.01 ID:+mwVvDWr0.net
>>247

後は官僚が天から下ってこられた時の玉座

  

274 :2021/12/30(木) 17:05:48.98 ID:dtKkvnLZ0.net
>>247

あれは変な需給関係。「Fランで、セックスしまくって大卒学位貰いたい」
なんてのが山ほどいて、進学率は年々上がってFラン大人気だろw
今は高卒証書さえあれば、ほぼ大学の学位貰えるところが山ほどある。

  
14 :2021/12/30(木) 16:35:20.43 ID:1cldQY9+0.net
リーマンよりユーチューバー目指せよ。そっちの方がいいよ

 
15 :2021/12/30(木) 16:35:36.91 ID:dGtcFgXJ0.net
大学なんか行かなくても、工業高校なら希望の超一流企業に100%就職できる

 

50 :2021/12/30(木) 16:42:07.12 ID:hIiZYAOD0.net
>>15

なわけねーから
地元の工業高校の就職先見てみろよ

  

87 :2021/12/30(木) 16:45:26.17 ID:KP2fDSEd0.net
>>15

就職率100%でも
希望の超一流企業に就職できる保証なんてない
地元の中小に就職率する子も多い
トップクラスの子ならトヨタとか行ける可能性も高い

  
16 :2021/12/30(木) 16:35:50.23 ID:hIiZYAOD0.net
青森県、沖縄県に負けたんだ

 
18 :2021/12/30(木) 16:36:37.28 ID:C0brHzXK0.net
当たり前やんここは資本主義世界やぞ貧乏ぱよちんは黙って働けよ

 
19 :2021/12/30(木) 16:36:38.93 ID:uwc9JlHx0.net
奨学金奴隷の量産奨励かよwwwww

 
22 :2021/12/30(木) 16:37:15.85 ID:VQMN/ESD0.net
一般教養教育をすべて国費で無料にすれば無駄な大学は淘汰されて夜更けすぎに専門学校へと変わるだろう

 
23 :2021/12/30(木) 16:37:24.77 ID:qUm7q4Ej0.net
80年代あたりと比較して収入比で大学の授業料上がりすぎ。
これは数が増えたから?

 

259 :2021/12/30(木) 17:03:35.14 ID:h1Ei9G7j0.net
>>23

1980年代までの国立大の授業料は正直安すぎた。自分は86年入学で年間25万だが、その半額の先輩もいたからなあ。

  
24 :2021/12/30(木) 16:37:27.99 ID:WujHSIsN0.net
中卒でなんとか40まで生きれた

 
26 :2021/12/30(木) 16:37:47.66 ID:u5hjonI80.net
バカだなあ
国がお金出したら今の富裕層の座を底辺に奪われる機会を与えるようなもんじゃん
日本ってこう言う国だぞ

 

29 :2021/12/30(木) 16:38:14.11 ID:epX9H3CF0.net
>>26
That’s it.

  

159 :2021/12/30(木) 16:51:17.73 ID:2ianneii0.net
>>26

ホンコレ
だから、機会の平等なんてあっちゃ困るんだろうな

  

182 :2021/12/30(木) 16:53:42.62 ID:+Q+ZcGIq0.net
>>159

もういいんじゃね?
この国が明治の躍進じゃなく
中世封建主義を選ぶんなら勝手にしなよって感じだろ
落ちぶれる一方さ

  
27 :2021/12/30(木) 16:38:02.69 ID:hKTOX83q0.net
勉強そのものが習慣化だからな
受験機会だけの問題じゃない

 

35 :2021/12/30(木) 16:39:08.26 ID:epX9H3CF0.net
>>27
Exactly.

  
28 :2021/12/30(木) 16:38:06.20 ID:z0qBbClN0.net
そら、二世議員ばかりじゃな

 

40 :2021/12/30(木) 16:40:29.28 ID:qUm7q4Ej0.net
>>28

前澤が自分で稼いだ金で宇宙へ行ったり金ばら蒔いたりは下品だなんだ言うわりに二世議員には黙ってるしな。

  

361 :2021/12/30(木) 17:15:36.75 ID:5umZyMc90.net
>>40

日本人は成り上がりを嫌うからな
出自を何よりも重視する

  
30 :2021/12/30(木) 16:38:51.98 ID:z9J18Arc0.net
義務教育がろくすっぽ仕事しねぇ
ってか?

小中高の先生の中で大学の推薦を貰えない人を全部クビにして(※教育委員会を含む)
残った人材を大学に頼んで編纂してもらった方がいいんじゃね。

政治家・閣僚・公務員がトップダウンで腐ったのが日本。

 

コメント

  1. 匿名 より:

    自己責任だろ
    言い訳するのだけはほんまうまいな、こいつら

  2. 匿名 より:

    平等叫びすぎて、お手々繋いで横並べを教育現場に持ってきた結果。
    一昔前はあんまりにも出来の悪い、どーにもならん基準未満のガキは切り捨てていたけど、そいつらに合わせるために教育水準を引き下げたせいで「まともに勉強させるには塾に行くしかない」状況を作ってしまった。
    昔は学校の教科書や授業をしっかり勉強すれば貧困層でもトップにいける機会があったけど、今は授業だけじゃ質も量も不十分になってしまって、子どもを塾に行かせられる経済力の無い家庭はふるい落とされるようになっちゃたんだから。

  3. 匿名 より:

    バカには金かけなくても良いけど、金なくても優秀な子にはガンガン金かけてほしいな
    今でも学費免除とか無利子の奨学金とか色々あるけどね

  4. 匿名 より:

    自分たちで望んだ貧困だろ
    もっと楽しめよ

  5. 匿名 より:

    別に学校の勉強が社会の豊かさに繋がってなんかなくない?
    受験のためだけの知識でしょ

  6. 匿名 より:

    出生率をあげたいなら沖縄くらいの進学率にとどめたほうがいいのでは?
    私立大学は全部つぶしたほうがいい

  7. 匿名 より:

    橋下が言うには年5兆円の予算で大学まで無償化できるらしい
    実現できれば出生率も向上するだろうし良い先行投資だと思う
    ただしFランク以下の大学には補助しなくていいぞ

  8. 匿名 より:

    昔は銀行の利息も高かったから、頑張って貯金すれば、子供の学費に回せたそうな。
    そして、学費が安かった国立大を「民業圧迫」とか言い始めて値上げしたせいで、富裕層しか行けなくなったよ。
    Fラン文系にまで私学助成金とか出さなくていいと思うわ。

  9. 匿名 より:

    日本の狂育は、底辺にあわせるので、優秀な奴は早々に中高一貫とかの私立に行く方がイイ。私立の特待生なら授業料や寮費免除だ。公立校の底辺授業では無く、特進クラスの方がイイだろ?知能なのか?情弱なのか?要はルートを知らないんだよね。公的補助も日本は「申請主義」なので申請しないと貰えない。本人が優秀なら幾らでも手段はある。返さなくてもいい奨学金制度もある(審査あるけど)

  10.   より:

    教科書採択問題もある
    研究費用も少ないし自由な研究ができない
    外国人留学生には無償で大学に通わせている
    日本人の子供には借金が残るのみ

  11. 匿名 より:

    まず、財務省は減税を言うべき
    減税すれば所得が増え大学に行かせることもできる家庭が増える
    結婚できる人も増えるし子育てにお金をかけられる家庭も増える
    日本人全体の所得が増えるんだ
    こんな良いことはないよ
    減税やらないと裕福にはなれないよ

タイトルとURLをコピーしました