1 :2021/08/29(日) 08:20:28.31 ID:iY3kwK9s9.net
「第3波」のピークだった1月の26%から大幅に増加したことが、28日までの県のまとめで分かった。
20代が最も多いが、1月時点ではわずかだった10代、10歳未満も増えている。
若年層の増加の要因について県は、20代は行動範囲が広く、10代以下の子どもは特に家庭内感染が目立つと分析している。
県が22日時点での新規感染者数を年代別に集計した。今月1〜22日までの20代以下の感染者は計1538人。
20代は25・9%(876人)と全年代別で最も多い。1月の16・8%から増加が続いている。
10代は12・5%(422人)、10歳未満が7・1%(240人)。1月時点ではそれぞれ6・2%、3%で、割合は倍増している。
感染力の強いデルタ株の影響で子どもにも拡大。ワクチン接種が進んだ高齢者の割合は下がった一方、若年層の感染が目立つようになっている。
子どもが関連するクラスター(感染者集団)も7月以降相次いでおり、保育園や部活動などで計9件発生した。
県感染症対策課によると、20代が感染者の多くを占める中、家庭内感染により親世代が重症化するリスクがある。
1月は重症者の多くが高齢者だったが、今月は大半が60歳未満という。
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/494010
3 :2021/08/29(日) 08:21:19.99 ID:6LeJKedR0.net
非接種は正義
4 :2021/08/29(日) 08:21:23.52 ID:uj4PgVL60.net
この数字を見る限りワクチンの効果出てるね。
5 :2021/08/29(日) 08:21:24.19 ID:CjlAcSEZ0.net
学校通わせて更に増やす予定です
6 :2021/08/29(日) 08:21:44.64 ID:psOqsKqe0.net
もうすぐ新学期
>>6
始まってるって
8 :2021/08/29(日) 08:22:41.36 ID:GDiLKV6F0.net
だから我が壬生町は1日~12日まで全小中学生オンライン授業
親は大変だけどね
9 :2021/08/29(日) 08:23:02.31 ID:uj4PgVL60.net
コロナで字授業日数が足りないので、夏休みそのものが短いのだよ。
10 :2021/08/29(日) 08:23:33.34 ID:ZxmgQF6e0.net
ワクチンを打ってない年代でも感染が少ないことから、ワクチン関係なしで若者特化の株なんだろうな
>>10
デルタだよ。
新しいなら普通に別の名前が割り振られる
11 :2021/08/29(日) 08:23:57.99 ID:uj4PgVL60.net
これ幼稚園保育所も同じなんだよ。
預け先でクラスターが起こる。
学校にしても破たんが目に見えてるだろ
12 :2021/08/29(日) 08:24:25.06 ID:6LeJKedR0.net
超簡単、接種者は訴えることができない。
非接種者は訴えることができる。断然有利。
13 :2021/08/29(日) 08:25:00.52 ID:K8jirAIT0.net
免疫強い方が感染し易いことを示してる?
>>13
違う。
みなマスクしてるので、感染しやすいデルタ株だけが選別された。
集団生活すればいずれはクラスターが発生する。
短期間に増えやすいのと、外に放出された場合に長期に生存可能なタイプかと思われる。
これが蔓延の原因かと
>>16
なるほど
>>16
20代以下が特に増えてるのは?
学校ってこと?
>>16
支那の敵国インドに投下される訳だよね
15 :2021/08/29(日) 08:25:59.46 ID:nn5ArC2c0.net
それでも若者が死ぬのは稀なんだろ?
だったら老人だけの接種でいいのでは?
>>15
増殖ししやすい特徴があるので
体が弱っていれば死ぬ率はかなり高いと思われる。
現に20代で死人が出てるし
>>15
健康な二十代ならワクチン打つ方がリスクになりそうだけどあれだけ並んでるからなあ
17 :2021/08/29(日) 08:27:31.16 ID:0onBtDKW0.net
子供の感染拡大は防げ無いから
親はワクチン接種必要だな
18 :2021/08/29(日) 08:27:41.79 ID:GDiLKV6F0.net
学童もオンライン授業となると回線の都合で受入制限せざるを得ないみたいだし
19 :2021/08/29(日) 08:27:42.81 ID:eMsXxigf0.net
子供が罹って親にうつして、親が死んだらトラウマ不可避やな
20 :2021/08/29(日) 08:28:03.48 ID:4gnVjyv40.net
田舎の認定こども園でさえ崩壊してるよw
都市圏の保育施設や学校は守り切れんだろ
新学期が楽しみだねえ
親が子供から貰っても自宅療養だから
両親揃って死ぬかもしれん
22 :2021/08/29(日) 08:28:22.23 ID:FsipHugX0.net
いっそ感染すれば手っ取り早く免疫獲得だぞ
ワクチンなんていらないんだ
>>22
集団免疫はありません。
増殖するほうが速いので
感染すれば次にうつっていく。
>>22
全員軽症で大勝利ならいいけどw
後遺症のガチャ引いたら人生終わるよ
23 :2021/08/29(日) 08:28:32.32 ID:dXTWngck0.net
バケツの底抜け状態
27 :2021/08/29(日) 08:30:15.37 ID:uj4PgVL60.net
ワクチンの効果は重症度が変わるものだと思えばいい。
短期間に重症化するかどうかの違い。
28 :2021/08/29(日) 08:30:59.55 ID:uj4PgVL60.net
全員が軽傷なら、注意して生活すれば収まる。
これがワクチンの効果です。
>>28
子連れで緊急事態宣言無視した深夜の居酒屋に大人が行くからなあ…
>>70
議員らは報酬5割カット
ナマポも支給停止だな
29 :2021/08/29(日) 08:31:10.94 ID:W39QRWww0.net
夏休みのせいで感染拡大したのに夏休み延長とかナンセンスすぎる
30 :2021/08/29(日) 08:31:27.36 ID:KZHuL0NM0.net
デルタ株は子供が感染の中心
31 :2021/08/29(日) 08:32:08.64 ID:uNXl/L4N0.net
20代以下って29才以下でしょ、行動力から言ってそりゃ40%にはなるでしょ。
32 :2021/08/29(日) 08:32:08.75 ID:1kJbt2/z0.net
この前登校してるのみたけど2学期始まったのか
>>32
早いとこだと23日からかな。
先週木金曜日あたりからほとんど始まってるんじゃないの?
東大和市でも学級閉鎖してるし。
秋田も病院職員の子を学校から帰したり。
34 :2021/08/29(日) 08:32:15.98 ID:zMk4rqGT0.net
ワクチン接種率は沖縄の次に低いからなあ
35 :2021/08/29(日) 08:33:28.97 ID:zt4CdcI60.net
武漢株で若者に安心感を与えて油断させたところで本気のデルタ株で若者直撃か
なかなかやりおるのう
37 :2021/08/29(日) 08:34:55.71 ID:c4A/Ea1A0.net
4050代は徐々に減ってきたね
とくに50代
ワクチン接種進んできたんかな
>>37
進んではいない
ただデルタ株は子供の感染が主流だから家庭内感染で30代40代の親がやられる
39 :2021/08/29(日) 08:35:20.15 ID:v53terbp0.net
ワクチン義務化しないとダメだな
>>39
不織布マスクの義務化と人流削減
人流削減には施設や入店制限体温を37.5から37.0に下げるだけで出来るんじゃないかと
政府今すぐやれ
40 :2021/08/29(日) 08:36:15.80 ID:joKqi08w0.net
>>1
児童がコロナに感染したら
倦怠感からでる後遺症が不安だろうな
色々な薬剤投与の後遺症もあるだろうし
ワクチン接種は強制ではないし
親の判断しかない
41 :2021/08/29(日) 08:36:26.92 ID:p7UuA9TT0.net
子供は何度でもかかって抗体つければいい
インフルだって昔はよく学級閉鎖がニュースになったけど
最近はあまり聞かない
コロナも最初は仕方ないよ
44 :2021/08/29(日) 08:37:48.57 ID:gbWpO0tz0.net
3%くらい多いだけじゃね?
45 :2021/08/29(日) 08:37:49.40 ID:KDRLBKsY0.net
ブレクスルー
コロナ菌2倍3倍の量ばら撒くる
スパースプレッター
ワリー事に
無症状や軽症でばら撒き捲る
こんなとこじゃないんか
コメント
インドでデルタがまん延したのは必然だったという事か。
よくみるな、マスクしてないガキが群れて歩いてるのを
あんなの見ると感染して当然と思ってしまうわ