【生活】「年収2,000万円」 上位2.0%の衝撃の「手取り額」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【生活】「年収2,000万円」 上位2.0%の衝撃の「手取り額」

スポンサーリンク

1 :2021/07/20(火) 19:52:42.51 ID:/iDgU+nz9.net

国税庁『令和元年民間給与実態統計調査』によると、会社員(給与所得者)は5970万1000人(令和元年平均)で平均年収は366万1000円。
男性会社員の平均は年収449万1000円、女性会社員の平均年収は252万9000円でした。

さらに正社員(正規雇用者)に限ると、2484万1010人で、平均年収は526万4000円。
男性正社員の平均年収は573万2000人、女性正社員の平均年収は390万3000円でした。

国税庁が公表している『統計年報』によると、所得税の申告者のうち、年収1,000万円以上6.3%、年収2,000万円以上は2.0%。

さらに年収2,000万円以上について、都道府県別にその分布を見ていくと、最も多いのが「東京都」で、12万0493人。「神奈川県」が4万0696人、「大阪府」が3万1063人と続きます。

さらに申告者に占める年収2,000万円以上の割合で見ていくと、最も割合が大きいのも「東京都」で4.10%。「神奈川県」2.41%、「愛知県」2.36%と続きます。
割合で人数では23位の「沖縄県」が7位に入っていたりと、人数では見えてこなかった高給取りの分布が見えてきます。

年収2,000万円を超えるような高給取りが多いのか、それとも少ないのか、意見は分かれるところですが、一般の会社員からすれば夢のような世界だと感じるでしょう。

しかし、当の高給取りからは、大きなため息ばかりが聞こえてきます。

――税金ばかりとられて、全然手元に残らない

これは一般の会社員でも感じることでしょう。額面の給料に対して、「なんでこんなにも天引きされるんだろう」と。

給料から天引きされる社会保険料は「健康保険料」「厚生年金保険料」「雇用保険料」、「介護保険料」(40歳以上)の4つ。

所得税は累進課税で、年収があがればあがるほど税率が高くなる税金。年収2000万円程度であれば、手取りは1200万〜1300万円程度。
約4割は税金にとられてしまうイメージです。これだけ税金にとられるのだから、テンションが下がるのも無理のない話です。

しかも年収が高いと、そのステータスにふさわしい生活を余儀なくされます。
住居費、子どもの教育費、交際費……年収が高くても、毎月の生活は苦しいという高給取りが多いのも事実。なかか贅沢三昧とはいきません。

高給取りは高給取りなりの苦労があります。

7/20(火) 11:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/7936a226e69b1e77bd204e19790aaabb97d7c899

 



2 :2021/07/20(火) 19:54:28.29 ID:VYHfBFfZ0.net
日本は消費税低いから、その分を社会保障費で取っている
大衆てバカだから、老人を支えるための福祉コストを老人も払う消費税で取ると発狂するが、
老人を支えている現役世代だけで払う社会保障費から取ると納得するんだよ

 
3 :2021/07/20(火) 19:54:45.56 ID:X5+RDrJl0.net
(・∀・;)ぼちぼちでいい。生きてるだけで丸儲けですよ

 
4 :2021/07/20(火) 19:54:56.07 ID:Sevo968c0.net
わっち1300万で700万程度だった(´・ω・`)
辞めて地元で額面700万円で超満足(´・ω・`)

 

14 :2021/07/20(火) 19:57:50.88 ID:CDsLa/R10.net
>>4

年収400万程度だけど、国税ほとんど取られないから700万と体感は変わんない。
地方だから家賃もたいしたことないし。

  

127 :2021/07/20(火) 20:21:20.22 ID:Sevo968c0.net
>>14

そうそう!
700万でも手取り500くらいですよ。
結婚して2馬力の人にボロ負けですよ

  
5 :2021/07/20(火) 19:54:56.30 ID:RXdHGQ470.net
俺年収1000万しかないけどここに参加していい?

 

47 :2021/07/20(火) 20:05:46.28 ID:BB8P2oC10.net
>>5

勿論だ
集え優良納税者

  
7 :2021/07/20(火) 19:55:17.38 ID:dxTMpz0O0.net
2000万円以上稼いでも税負担が高くてたいした富裕層ではない

 

33 :2021/07/20(火) 20:03:21.20 ID:43ePjHQ10.net
>>7

それより上は資産収入層じゃなきゃ損しかしない
株なら約2割固定、経団連や政治家のボンボンにとても有利な仕組みになってる

  
8 :2021/07/20(火) 19:55:51.10 ID:EE41IBku0.net
600万稼いでも500万しか銀行に入ってこないからな。
稼げば稼ぐほど税金で取られる。

 
11 :2021/07/20(火) 19:57:25.03 ID:xvkapnBv0.net
ソープ行き放題じゃん

 

61 :2021/07/20(火) 20:07:36.65 ID:tl1UoM+N0.net
>>11

流石に病気もらいたくない
その辺のリスク管理も出来てるのが2000マン超える層

  
12 :2021/07/20(火) 19:57:26.14 ID:7FB3RRBi0.net
30代で資産50億円以上ある俺からすれば
上位数パーセント程度って自慢するような話かとよ思うw
まあニートなんだけどw

 
13 :2021/07/20(火) 19:57:29.34 ID:np33zVqw0.net
低所得は、低所得なりの大変さがあるんだが…。

 

25 :2021/07/20(火) 20:00:33.12 ID:JalsfgYt0.net
>>13

納税少ないくせに受ける行政サービスは手厚いのに??

  
15 :2021/07/20(火) 19:58:24.62 ID:Q7rsfgyU0.net
夏ボで税金社保年金で80万もってかれたぞ

 

19 :2021/07/20(火) 19:58:55.39 ID:avAl+krp0.net
>>15

賞与が出るだけで幸せだよね()

  
16 :2021/07/20(火) 19:58:35.14 ID:5zKteMBK0.net
可分所得が1200万あれば、最低でも500万円は、自由に使える。
何が問題なのか分からない。

 
18 :2021/07/20(火) 19:58:52.89 ID:nQ8KYW8R0.net
500くらいなんですがスレに参加していいですか?

 

24 :2021/07/20(火) 20:00:08.05 ID:JalsfgYt0.net
>>18

納税額全体の1割にも満たないぞ税金の寄生虫

  

48 :2021/07/20(火) 20:06:03.99 ID:nQ8KYW8R0.net
>>24

すみませんすみません…こんな俺を養ってくださる納税者の皆様ありがとうございます…

  
20 :2021/07/20(火) 19:59:28.09 ID:laqgeQhA0.net
>>1
さらにそこから消費税が引かれる

 
21 :2021/07/20(火) 19:59:39.69 ID:JalsfgYt0.net
年収上位1割が全体の3/4の納税を負担してる事実

年収500万以下はほとんど納税してないのと同じ

 

136 :2021/07/20(火) 20:23:28.63 ID:7KvXfrDy0.net
>>21

給与明細の所得税欄見ると
大して払ってないんだよな
自分が貧乏人だとわかる
大きいのは社会保険料

  

141 :2021/07/20(火) 20:24:50.95 ID:1MOVxJed0.net
>>136

年収1000万〜1500万あたりから社会保険料は頭打ちになって、
所得税が凄い勢いで伸び始めるね。

  

153 :2021/07/20(火) 20:28:48.88 ID:YeKcOcQU0.net
>>136

それはわかる
国民健康保険80万とかアホかよ

  

201 :2021/07/20(火) 20:47:06.97 ID:OvijkZ4l0.net
>>21

やはり消費税は大事だな。

  

204 :2021/07/20(火) 20:48:36.78 ID:WD//TJxX0.net
>>21

それあるよなあ
少しは払わせろよと思う。まっ、衆〇政治だからねえ。

それよりも配偶者控除
900万円以下→満額
1000万円以上→ゼロ
公務員優遇ばっか。
こんなの「政治」じゃないだろ。

  
22 :2021/07/20(火) 19:59:40.62 ID:5M7CjBn20.net
やはり、現役時代になるたけ金貯めて、定年か50代の早期退職応募でできるだけ退職金稼いだら、広くて安い土地にプレハブ置いて
ぽつんと一軒家みたいな低コストで悠々自適に暮らし、60になったらさっさと年金の繰り上げ受給して過ごすのが最適の選択か

 
23 :2021/07/20(火) 19:59:45.38 ID:iQ9avaYB0.net
2000万の人って宝くじ買うの?

 

70 :2021/07/20(火) 20:09:54.31 ID:tl1UoM+N0.net
>>23

買わないし、場合によっては生命保険も入らない。
終身保険で2000マンとかもらっても意味ない
どうせ保険で積立てるんなら現金で。

  

184 :2021/07/20(火) 20:39:47.63 ID:56X9VKIr0.net
>>23

もし高額当たれば非課税だから毎週ロト6と7とあと季節ごとにジャンボは買うけどスクラッチとは買わない

  
26 :2021/07/20(火) 20:00:48.54 ID:qmq88MDz0.net
でも、いつも5ch民って「俺は年収◯千万円」とか言い出すよね
大手企業の課長並の高給とか理解してるのかな?

 

30 :2021/07/20(火) 20:02:10.13 ID:HcGfHatC0.net
>>26

サラリーマンw

  

40 :2021/07/20(火) 20:04:29.16 ID:RXdHGQ470.net
>>26

キミ年収数百万のサラリーマンだよね
親に申し訳ないとか思わないの?

  

56 :2021/07/20(火) 20:07:04.55 ID:qmq88MDz0.net
>>40

全くおもわないけど?
院卒の年収600万くらいだけどそれくらいで別に構わないだろ
土日祝休みだし、その上有給は25日あるし、この前のGWだって11連休、明後日からは五連休、今度のお盆休みは9連休

もっと望むの?

  
27 :2021/07/20(火) 20:00:50.49 ID:D1wcTOWc0.net
日本の税金は世界的にも安いほうだよ。

 

28 :2021/07/20(火) 20:01:46.66 ID:JalsfgYt0.net
>>27

高所得者は高いよ、これみてみろよ

日本の税収の殆どが高所得者が負担

  

38 :2021/07/20(火) 20:03:48.76 ID:dLn7fZ0z0.net
>>28

この表は本当?
数字マジックじゃないの?

  

44 :2021/07/20(火) 20:05:18.35 ID:qmq88MDz0.net
>>38

じゃないの?ってそもそも稼ぎが少ないなら払う税金は少なくなるし、大手企業で働いてる人間はすべての労働者の三割なんだから当たり前だと思うが

家も車も買えないような底辺のアホが大した税金払えるわけねーだろ

  

45 :2021/07/20(火) 20:05:35.82 ID:4MKD6UEd0.net
>>38

出典が国税庁だからな

  

コメント

  1. 匿名 より:

    3割くらい誰でも取られとるだろ、4割くらいでガタガタ言うな

  2. 匿名 より:

    いや、3割はあたりまえじゃないね。
    所得税だけなら、195万までは5%で、330万までは10%。
    1800万以上で40%、4000万以上で上限の45%。

    税金以外の、最終的に自分のためになる保険金とかを含めれば、低額納税者も額面から2割程度引かれるのはありがちだとは思うが。
    一部の働きアリにキリギリスたちが養ってもらってるのは間違いないね。
    それをキリギリスの当然の権利とみなすかどうかは考え方次第だと思う。

  3. 匿名 より:

    結局幾ら手元に残るかだよ
    年収400万から色々ひかれて毎月手取り20万と、年収1000万が色々引かれて毎月手取り40万数じゃ生活レベルも住めるところも貯金も心の余裕も何もかも違う

  4. 匿名 より:

    地位も名誉もいらない寄生虫でいいんで一生養ってもらいますわ
    納税厨はさっさと稼いで来い

  5. 匿名 より:

    上位10%が全体の所得の半分って方が驚き
    そりゃジニ係数増えるわ

  6. 匿名 より:

    2000万超えるころから自分の仕事量は減った
    年収は増え、納税額も増え、自分の時間も増えた
    遊びの支出も経費で落とせるようになった
    悪くはない人生になってるよ

タイトルとURLをコピーしました