「老害」にならないための3つの対策!!!!!!!!!!! | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

「老害」にならないための3つの対策!!!!!!!!!!!

スポンサーリンク

1 :2021/04/24(土) 06:56:54.30 ID:jPPLBi4I9.net

AERA.dot秦正理2021.4.22 17:00
https://dot.asahi.com/wa/2021042100025.html

「老害」──最近よく耳にするこの言葉に、ドキッとしている人は多いのでは。いわれなき“年配者バッシング”は許せないが、加齢に伴う体や脳の変化によって怒りっぽくなったり、新しい知識を取り入れにくくなったりすることは実際にあるという。柔軟な心を保つ方法を調べてみた。

「自転車で走っているときに、前方の道幅いっぱいに若者が広がって歩いているのを見ると、イラつきが抑えられなくなって、一度鳴らせばいいベルをつい何度も鳴らしてしまう。これが老害ってことなのかな」

都内に住む60代後半の男性は、自嘲気味にこう話した。高齢化社会となった日本ならではの現象なのか、昨今、「老害」という言葉をよく耳にする。中でも記憶に新しいのは、女性蔑視発言で辞任に追い込まれた東京五輪組織委員会の森喜朗前会長。釈明会見の中で自身について「老害は粗大ゴミになったのかもしれませんから、そしたら掃いてもらえばいいんじゃないですか」と、自虐的に話したが、ふてくされた態度が余計に“老害感”を醸し出し、火に油を注いでしまった。

後味の悪いこの騒動を見て、「もしや自分も、老害じゃないのか」と不安になった人もいるのでは。老害化を防ぐためにはどうしたらいいのか。まずは老害に陥るメカニズムから解説していきたい。『「上司」という病』の著書がある精神科医の片田珠美氏がこう語る。

「どれだけ批判されても自分が悪いとは思わない人を『自分は正しい』症候群と呼んでいます。高齢者に限らず、どの世代にもこの症候群の人はいますが、年をとるにつれてこうした傾向を悪化させる要素が増えていくんです。そうして暴走してしまった状態が老害であると考えています」

片田氏によると、この症候群を悪化させる要素は主に四つ。「強い特権意識」「過去の成功体験」「想像力の欠如」「甘い現状認識」だ。中でも過去に成功体験があり、ある程度の地位に上り詰めている人ほど特権意識を持ちやすい、つまり老害になりやすいのだという。

「組織の中で『長』がつくような役職を務めた人は特に特権意識が強くなり、自分は特別な人間だから普通の人には許されないことでも許されると思いがち。その意識は『自分は正しい』症候群を悪化させやすい」(片田氏)

 支配欲求が強くなり、思いどおりにならないとすぐに怒りだしたり、人を排除したり攻撃したりするのも特徴だという。

 実は、こうした“変化”には加齢に伴う脳や身体の機能の衰えも影響している。眼科医としてのべ10万人以上の高齢者と接してきた医学博士の平松類氏はこう解説する。

「お店や病院などで少しの時間も待てずにクレームをつけてしまうことはありませんか。それは認知能力や視覚や聴覚が若いころより衰えているからかもしれません。人間は年齢によって時間の感じ方が違うので、若いときには何でもない待ち時間でも長く待たされたと思ってしまうのです」

避けがたいかに見える老害化の波だが、対策はある。まずは次の三つの方法を実践してみよう。

 たとえば「1分経ったと思ったらボタンを押す」という北海道大学の高齢者の時間感覚に関する研究で、20代は平均して61秒とほぼちょうどでボタンを押したのに対し、70代は32秒という結果だった。つまり、同じ待ち時間でも高齢者は2倍も長く感じるのだ。

 視覚についても、若い人なら平気で読める文字の大きさでも高齢者には読みづらく、イライラしてしまうことはよくあるという。聴覚や記憶力も同様だ。

「高い声は高齢者にとって聞きづらい音域で、人が注意するときの声は音域が高く耳に入りにくい。さらに記憶力の低下で、新しい情報を見聞きしても脳に定着しにくい。その結果、『この人は周囲の声に耳を傾けない』『都合のいいことだけを聞いている』と言われてしまうのです」(平松氏)

 精神科医の和田秀樹氏は、「老害」に陥った人が感情的になりがちな原因をこう話す。

「感情をつかさどる前頭葉の機能が加齢とともに衰えることで、怒りなどを抑制することが難しくなる。普段は温厚でも、何かの拍子にスイッチが入るとブレーキが利かなくなり衝動的になります。他にも、頑固だった人がより頑固になるなど、元から持っていた性格が極端になる傾向もあります」

(長文のため以下リンク先で)

 



2 :2021/04/24(土) 06:57:34.80 ID:Ye1eEHwJ0.net
早めに死ぬ

 

6 :2021/04/24(土) 06:58:12.94 ID:QXqp6GkP0.net
>>2

どうぞどうぞ!

  

29 :2021/04/24(土) 07:05:18.77 ID:MM3LH79Q0.net
>>2

これ

脳が老化したら、認知能力や記憶力は下がるし、反射神経も落ちる、感情の抑制も効かなくなるから
原理的に老害でない行動を取り続けるのは不可能。
ボケる前に死ぬ。これしかない。

  

91 :2021/04/24(土) 07:18:28.34 ID:wMz+ekNQ0.net
>>2

これ
残酷な話だが老人は生きているだけで社会の害
早死ににまさる対策なし

  

280 :2021/04/24(土) 07:48:27.62 ID:wMz+ekNQ0.net
>>210

公的資金を使ってないならそれで大いに結構なのですが使ってますよね?
長く生きるほどに社会に多大な負担をかけるのです
だから親御さんともどもどうか華を咲かせて下さいますように
私も体は強くないので貴殿の歳よりは早く出発します

  
3 :2021/04/24(土) 06:57:37.54 ID:dOuPHB2X0.net
免許証返納しろ

 
4 :2021/04/24(土) 06:57:48.22 ID:v4vsKwGC0.net
老害は自分が老害だと気づいてないのが問題

 

27 :2021/04/24(土) 07:05:11.23 ID:hXjHHLD50.net
>>4

完全にそれ。
そうならないように、と思ってる人は元々優しい普通の人だし、基地外の方は元々考えてもいない。
現在の「ルールを守る」にも通ずる話だよな。

だから、自分勝手に振る舞う老害なんてのは許すべきじゃない。

  

97 :2021/04/24(土) 07:19:42.94 ID:pd45akCC0.net
>>4

そのままゆとりに当てはまってワロタ
問題は老害は老人全員が老芸な訳ではないがゆとり世代は全員がゆとりだってことだな

  

116 :2021/04/24(土) 07:22:28.87 ID:J8JA4Wjr0.net
>>4

人に迷惑かけてることに気づいてないよな

  

174 :2021/04/24(土) 07:30:50.81 ID:Y5TJJmIb0.net
>>4

ほんこれ

  
5 :2021/04/24(土) 06:58:12.96 ID:UmhwojbB0.net
害が老いると老害になるだけ

 

51 :2021/04/24(土) 07:10:23.36 ID:YnLZsHdQ0.net
>>5

まあそうなんだろね若害だった連中が老害になるだけw

  
7 :2021/04/24(土) 06:58:27.74 ID:Prr1FL5s0.net
猫を飼う

 

105 :2021/04/24(土) 07:20:52.13 ID:bZDRivre0.net
>>7

老害は、ちょっとしたことで虐待するから駄目

  

206 :2021/04/24(土) 07:35:22.48 ID:Pegh6VF+0.net
>>105

虐待もするし病気になったり怪我をしても病院に連れて行かない。

畜生としか思ってないし、「治す値なんてない」と言う

  
8 :2021/04/24(土) 06:58:37.49 ID:z9aD0R490.net
若者が絶対正義とか、

 
9 :2021/04/24(土) 06:58:47.13 ID:/nN3Slk60.net
俺の邪魔はするな!

 
10 :2021/04/24(土) 06:59:00.20 ID:UCzC/Zlr0.net
早辞め 早死に

 
12 :2021/04/24(土) 06:59:55.58 ID:pc+AVe5a0.net
「強い特権意識」「過去の成功体験」「想像力の欠如」「甘い現状認識」だ

自民党権力者の事かな?

 
13 :2021/04/24(土) 07:00:08.70 ID:rjOCAuGZ0.net
おまえら、何の恥じらいも無く老害だもんな
平気でシルバー民主主義を押しつけようとする
特にコロナ関係で

 
14 :2021/04/24(土) 07:00:20.64 ID:CnDC7ePX0.net
店のカウンターや、市役所、病院の待合室、公園や電車で声荒げてるの不思議とその年代が多い気がする。

 

67 :2021/04/24(土) 07:14:20.02 ID:M3daLzHJ0.net
>>14

こっちがウンザリ位本当多いよな。

  

229 :2021/04/24(土) 07:39:05.12 ID:2/0m1lTl0.net
>>14

認知症のはじまりだよ

  
15 :2021/04/24(土) 07:00:38.61 ID:U6bYjeuH0.net
テレビを消す。
新しい観光地に行く。
子供達の笑顔で癒される。

 
16 :2021/04/24(土) 07:02:19.22 ID:E1AQPAH30.net
飯塚「Be A Driver」

 
17 :2021/04/24(土) 07:03:05.01 ID:Zbf5TPka0.net
ネットで調べただけで
マウントを取らない

それは他人の経験w

 
18 :2021/04/24(土) 07:03:24.01 ID:vbzHj9wL0.net
老害は普通に叩かれるのに、若害は若いからで許される不思議

 
19 :2021/04/24(土) 07:03:24.03 ID:WaFI4GLx0.net
歩道で自転車がベル鳴らすとかまずそれがおかしい

 

37 :2021/04/24(土) 07:07:12.39 ID:94xX8JVI0.net
>>19

その通り。ベル鳴らされると「どけよ!」って言われてる気分になる。
なので、「すみません、通していただけますか?」って声でお願いしてる。

  

42 :2021/04/24(土) 07:08:56.17 ID:nRew7H+L0.net
>>37

自転車の手入れを怠っておけばいいさ。
ブレーキを掛けるとキーッと音がする。年寄りには聞こえないしwww

  

48 :2021/04/24(土) 07:09:47.80 ID:uFQlLoDa0.net
>>37

そう思う原因を解決しておいた方が良いのかもしれないね

  

76 :2021/04/24(土) 07:16:00.94 ID:C11C/Smw0.net
>>19

別に何も思わない、ただ端によった方がいいと思うだけ

  

102 :2021/04/24(土) 07:20:37.34 ID:bHAXuPIN0.net
>>19

道交法だと、自転車は原則として車道なんだよな。

  
20 :2021/04/24(土) 07:03:44.46 ID:yhWFwoNZ0.net
とりあえず俺の台で激熱リーチが発生した時に隣でうなづくのやめろ!
うなづかれるとほぼ外れる!
そしてその後謎の首ひねりやめろ!
老害!

 
21 :2021/04/24(土) 07:03:52.46 ID:LyTmV7G+0.net
優しかったおじちゃんがある日突然老害に豹変するわけじゃないからね
厳しかったおじちゃんがそのまま老害になる

 

33 :2021/04/24(土) 07:05:55.58 ID:fHRkNgIz0.net
>>21

優しかった大叔父がガンで入院してから一気にボケて暴力的になってすぐにガンで亡くなった
以前の性格だけでない気がする

  

39 :2021/04/24(土) 07:07:50.49 ID:l1RWcE4Z0.net
>>33

脳に転移したのかもね
だと性格変わるよ

  

56 :2021/04/24(土) 07:11:18.14 ID:SI+leu2q0.net
>>21

ある日突然はないかもしれないが、徐々に気難しくなっていくのはあるよ。
最終的に老害化する。

  
22 :2021/04/24(土) 07:03:55.62 ID:OIJ9xoHw0.net

「昔話ばかりしない」
若者からしたらうざい

 

47 :2021/04/24(土) 07:09:46.45 ID:94xX8JVI0.net
>>22

お前も数十年したら「平成って良かったよねぇ」って若者に言い放ってると思うよ

  

コメント

  1. 匿名 より:

    アエラwアカヒじゃんw
    日本社会の世代間離間をしたいんだろうねw読んでないけどw

  2. 匿名 より:

    自分は老害にはならないって思い込んでる人も怪しいよ
    あと自分はまだ若いって思ってる人も

  3. 匿名 より:

    横一列で歩いて塞いでる若造が害だろよ

  4. 匿名 より:

    これは微妙やなぁ。
    本スレの指摘に当てはまる若人も、いっぱいいるし、何でもかんでも老害で片付ける若者も増えてきてるから、そうなると若害…というよりも、老害の若年化というのが正しいのか?

  5. ななし より:

    ムカッ腹が立ちそうになったら、目の前で起こっていることをすぐさま他人事であると置き換えられるよう慣らしておけ
    おっさんは低空飛行がちょうどいい
    モチベーターとしての役割を求められているやつは、檄を飛ばすより動物占いでも参考にしてメンバーに働きかけるほうがよっぽど良い

    • 匿名 より:

      >目の前で起こっていることをすぐさま他人事であると置き換えられるよう慣らしておけ

      うわ…

  6.   より:

    常日頃から幼い子であろうが年寄りであろうが人にはそれぞれ自分にはわからない事情があり其々やりやすい動き方や動きやすいタイミングがあると思い後輩だろうが個人を尊重するように気をつけているが、企業の仕事効率の悪さにイラだってしまう時があって自分でも困惑する。銀行のちょっとしたことでの手続きの多さで煩わされたり、役所の対応の遅さでイラだってしまう。老害化してると落ち着いた時に気付いて悲しくなる。

タイトルとURLをコピーしました