1 :2021/04/06(火) 13:19:56.37 ID:FVSqlHOv9.net
先行採用枠には約1400人の応募があり、倍率は約40倍。採用されたのは20〜60歳代で、平均年齢は39歳だった。新興企業や大企業の出身者、経営者など多様な人材を確保した。兼業やリモートワークを認めており、兵庫県に住んだまま勤務する人もいるという。
平井氏は「今後も、デジタル改革推進に向けた機運を一緒に形作っていく思いや覚悟のある人材の採用を進めていきたい」と話した。
読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/0978afe07f96ea7d43b35c3eb9ef52a574574a13
2 :2021/04/06(火) 13:20:55.97 ID:iRxc005r0.net
あれ?
外国人は隠してるのか?
3 :2021/04/06(火) 13:21:02.66 ID:rmpYcwbQ0.net
戦線から落とされたSIの溜まり場
4 :2021/04/06(火) 13:21:11.11 ID:/FeradrP0.net
デジタルって、なぜ横文字使うの?
日本語にしろよ
>>4
出磁田留庁
5 :2021/04/06(火) 13:21:41.51 ID:T+jfxJCf0.net
デシタルAI採用か
6 :2021/04/06(火) 13:22:27.68 ID:yBpmfN9k0.net
35人。。。
少なすぎる。。。
>>6
新規の部署だし最初は小さくやって、
後から拡大していくと思うよ
7 :2021/04/06(火) 13:22:32.48 ID:arHuQ0rW0.net
どこの会社所属とか公開してくれよ
LINEやソフトバンクは要注意やろ
8 :2021/04/06(火) 13:22:48.11 ID:xZHTIAad0.net
ガースーの長男が今度はスキンヘッドで髭も眉もそって
眉毛代わりのタトゥーで紛れ込んでる展開で頼む
9 :2021/04/06(火) 13:23:16.55 ID:S/r1q7nA0.net
この中にオードリータンみたいな人がいればいいんだが
>>9
いてもマネージャーがバカ多いから埋もれて終わる
>>9
あの人は頭良すぎて学校に馴染めなくて、最終学歴が中卒なんだっけ
日本だと書類選考で最初に弾かれる
10 :2021/04/06(火) 13:23:54.57 ID:9cY9Dm+40.net
全員外国人だろ。知ってるわ。
>>10
まあそうしたほうがいいだろうね
>>10
元官僚、元公務員 などのお仲間
11 :2021/04/06(火) 13:24:00.43 ID:y2PDxefP0.net
うちCOBOLer20人…
12 :2021/04/06(火) 13:24:19.64 ID:ddjQY8Vt0.net
どんな体制作っても官民共に中抜き多重化構造無くさないと価格面品質面で海外勢に追い付ける要素はない。
13 :2021/04/06(火) 13:24:23.34 ID:cxzQtj6j0.net
デジタル庁という名前がw 昭和だね。てか応募する奴いるんやな
>>13
だって国家公務員だから安定職やん
>>22
公務員に夢見すぎw
>>13
計算機使えればええみたいな雰囲気
14 :2021/04/06(火) 13:24:28.67 ID:UUVQAwDS0.net
ほんとに大丈夫なのか?怪しい
15 :2021/04/06(火) 13:24:30.83 ID:4wmxuU2A0.net
工作員も紛れこんでいるんだろ?w
16 :2021/04/06(火) 13:24:32.09 ID:CW6q8pQY0.net
政府イチ押しのLINEで業務連絡してなw
17 :2021/04/06(火) 13:24:49.92 ID:AGnZVMLs0.net
そもそも判断した奴等はどんなIT技術を経験しているんだ
20 :2021/04/06(火) 13:25:37.15 ID:8+Z2zWJO0.net
Winny作った人とか
>>20
もうとっくにお亡くなりになったよ
21 :2021/04/06(火) 13:26:01.80 ID:hdk7bpNb0.net
平均年齢高すぎだろ
39なんてプログラマーの引退年齢じゃん
>>21
企画や交渉の仕事がメインでプログラマーの仕事をやるわけじゃないだろ
23 :2021/04/06(火) 13:26:20.73 ID:+0mhdJcI0.net
定期的に身辺調査しろよ
24 :2021/04/06(火) 13:26:47.53 ID:F8Qmz/nM0.net
中国韓国のスパイいるぞ。
26 :2021/04/06(火) 13:27:12.17 ID:ZPmL7ftL.net
兼業やリモートワーク
なんか情報の取り扱いが心配
27 :2021/04/06(火) 13:27:42.74 ID:nH7ji7mY0.net
どうせコネでしょーもないの集めるんやろ
29 :2021/04/06(火) 13:28:40.02 ID:mz5FOPie0.net
>>1
もちろん、三本のしっかりした生粋の日本人を雇用したんだよね????
30 :2021/04/06(火) 13:29:38.67 ID:xZHTIAad0.net
>新興企業や大企業の出身者、経営者など
外国スパイじゃねえやつは
出身母体や自分の会社に利益誘導ばっかり考えるカオスな集団にならねえのか?
31 :2021/04/06(火) 13:30:17.91 ID:ooim0FUL0.net
安い給料で使い潰す奴隷募集w
32 :2021/04/06(火) 13:31:16.85 ID:MbvBqcj20.net
LINE、ソフトバンク、電通、中国人、在日
33 :2021/04/06(火) 13:31:42.72 ID:kIpqI7Dl0.net
デジタル庁か
設置されればマイナンバーカードも普及していくのかな
34 :2021/04/06(火) 13:32:57.76 ID:6Ej3GvL/0.net
これは期待
35 :2021/04/06(火) 13:33:22.85 ID:MbvBqcj20.net
立憲民主党や社民党のスパイもいるかもね
38 :2021/04/06(火) 13:37:07.63 ID:ZukMRLMZ0.net
>>1
まあ、すでに情報通が指摘してるが、
日本のデジタル庁の立ち上げは、中国のデジタル人民元の拡充とツルんだ政策であるといわれてる。
つまり、日本の国民金融資産1900兆円を、デジタル通貨に換えて、中国に注ぎ込むためだ。
39 :2021/04/06(火) 13:37:08.94 ID:ooim0FUL0.net
LINEでIT化とか言っちゃう国ですしw
コメント
選考基準は売国奴であるかどうか
外国人から力借りるって言ってたから大丈夫なのかな。
ほんと日本国民を過小評価ばかりしてる変な政権だからね。
どうせ中国人か韓国人が情報流出して問題になる。