【資産形成】来年から高校で株や投資信託の教育が義務化、各地で取り組み始まる!! | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【資産形成】来年から高校で株や投資信託の教育が義務化、各地で取り組み始まる!!

スポンサーリンク

1 :2021/04/05(月) 19:21:26.87 ID:mLgNGH1J9.net

人生100年時代と言われ、老後の資産形成への関心が高まる中、高校と証券会社などが連携して、
授業で金融の知識や計画的な資産形成の大切さを学んでもらう取り組みが始まっています。

このうち横浜市にある、私立「横浜創英中学・高等学校」では三菱UFJモルガン・スタンレー証券と連携して、
資産形成の重要性などを学ぶ模擬授業を行っています。

先月の授業では、証券会社の社員が今月から高校1年となった生徒を対象に授業を行い、
結婚や住宅の購入などに必要な資金のシミュレーションなどを通じて、
計画的な資産形成の大切さや株式投資の仕組みなどを説明しました。

授業を受けた生徒は「将来的には、お金を貯めるだけでなくて投資も選択肢になると感じました」と話していました。
また教諭の1人は「将来に備えるために、投資について教えることは重要だと思います」と話していました。

高校での金融教育をめぐっては、来年度・2022年度から始まる新しい学習指導要領に、
家庭科の授業で、株式投資や投資信託など「資産形成」に触れることが盛り込まれています。

このため証券大手各社によりますと、教諭らを対象に金融に関するセミナーを開いたり
証券会社の社員が授業に参加してサポートしたりする取り組みが、各地で始まっているということです。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210405/1000062638.html

 



2 :2021/04/05(月) 19:22:02.38 ID:1pGCZeco0.net
こうやって
養分を育てるのか・・・・

 

121 :2021/04/05(月) 19:38:46.13 ID:ryddhfXC0.net
>>2

パチンコ業界を枯れ死させるには良いかもw

  
3 :2021/04/05(月) 19:22:13.37 ID:dsslpZhG0.net
教える教師に金融リテラシーないのに大丈夫?

 

409 :2021/04/05(月) 20:01:02.29 ID:SaipqHTR0.net
>>3

本当に教師は金融とか投資に疎いよ
いいカモだ

  
4 :2021/04/05(月) 19:22:36.85 ID:eg23SpJO0.net
税金、社会保険は?

 

303 :2021/04/05(月) 19:53:07.74 ID:HDWFiHoH0.net
>>4

意識高い系の都内の高校ではすでに税理士による税の出前授業、
社労士による労働法令や社会保険の出前授業も行っている。
ちなみにウソかと思われるんだけどサラ金の社員による金融の出前授業を行っている高校も少なくない。
このニュースみたいに証券会社社員とかならまだ分かるんだが、何故にサラ金って思うよな・・・

  
5 :2021/04/05(月) 19:22:37.75 ID:jE/TuY0n0.net
国が養分教育とは

 

12 :2021/04/05(月) 19:23:32.82 ID:+qyMFeWc0.net
>>5

どうみても国がやってるもんじゃないが

  

16 :2021/04/05(月) 19:24:15.59 ID:jE/TuY0n0.net
>>12

ご免
早とちりだったw

  
6 :2021/04/05(月) 19:22:58.66 ID:8jXL8RSZ0.net
将来の養分育成に余念がないな

 
7 :2021/04/05(月) 19:23:11.18 ID:iKGhBaxr0.net
アホ教師:ひふみ投信とロボファンドを買って死ぬまで手数料払いましょう!

 
8 :2021/04/05(月) 19:23:17.27 ID:T+ySOgba0.net
義務化?

 

327 :2021/04/05(月) 19:55:09.12 ID:EX8kC2jY0.net
>>8

高等教育が義務教育じゃないんで違和感あるよな

  
9 :2021/04/05(月) 19:23:19.69 ID:opSVWzTN0.net
破産者続出(笑)

 
10 :2021/04/05(月) 19:23:29.36 ID:4bdUka1v0.net
来年は株価は暴落するぞお〜
インバース投信を買うことを教えとけ

 
11 :2021/04/05(月) 19:23:30.92 ID:bF2egJHS0.net
国は年金払う気ないからなw

 

33 :2021/04/05(月) 19:27:52.74 ID:TmAyAUER0.net
>>11

次の段階だと国がベーシックインカムとやらで種銭を毎月与えてやるから
それぞれ自分たちで増やすようと指示されるのかな

  

117 :2021/04/05(月) 19:38:35.67 ID:3CS4Sr1x0.net
>>33

国策で仕向けるならポイント付与が妥当
日銀買いよりよほど健全というものだ

  
13 :2021/04/05(月) 19:23:57.67 ID:aNL2RBVd0.net
>>1
なんで家庭科なの?
政治経済でやれよ

 

295 :2021/04/05(月) 19:52:48.97 ID:RS//QyMJ0.net
>>13

カネの管理は家政運営の一部だから
オイコスはエコノミーの語源

  
14 :2021/04/05(月) 19:24:01.49 ID:Al4JKdsQ0.net
教える方の教師が野村でとかで証券口座開いてぼったくられてそう

 
15 :2021/04/05(月) 19:24:05.23 ID:kr4OgCPm0.net
これ投資行為を肯定する結論ありきの教育?

 

681 :2021/04/05(月) 20:23:20.97 ID:pC7TLvFg0.net
>>15

預金とかと並べてメリット、デメリットを解説しろって書いてある
当たり前だけど全否定ではないよ

  
17 :2021/04/05(月) 19:24:34.46 ID:TGPCQDE10.net
国の年金が破綻するから、お前ら自分らで何とかせえって事だからな
自助、自助、自助だよ わかるかい学生さん?

 
18 :2021/04/05(月) 19:24:35.36 ID:TqF6iNet0.net
投死ですか?

 
19 :2021/04/05(月) 19:24:37.33 ID:R0kKPwNy0.net
ということは、消費にまわす奴は負け組で、コツコツ投資をする奴が価値ってこと?

 

28 :2021/04/05(月) 19:26:29.89 ID:nIKREtS60.net
>>19

それが真実なんだけど、
全員がそれ実践すると経済が死ぬんだ

若者はリボ払いや残価設定ローン、住宅ローンで支払地獄になってくれた方が経済回る

  

781 :2021/04/05(月) 20:34:37.83 ID:0zxg5j7e0.net
>>28

経済もだけど奴隷確保にもなるよね。借金背負ってるやつに3K仕事させりゃいいし

  
20 :2021/04/05(月) 19:24:46.75 ID:GVoEe5o50.net
誰が教えんの?

 

68 :2021/04/05(月) 19:32:42.11 ID:2/bul00X0.net
>>20
野村に聞いてみよ♪

  

76 :2021/04/05(月) 19:33:32.38 ID:mHrStwXA0.net
>>68

アメリカの顧客に2000億円の被害を出される方法について詳しく

  
21 :2021/04/05(月) 19:25:06.27 ID:TmAyAUER0.net
昔「おこずかいは無駄遣いしちゃだめだよ」
今「投資をしなくっちゃ」
時代は変わるもんだ、うむ

 

954 :2021/04/05(月) 20:53:27.52 ID:IZYPzYAG0.net
>>21

どっちもたいして、変わらん

  
22 :2021/04/05(月) 19:25:19.46 ID:mHrStwXA0.net
投資信託は銀行だけが儲かる詐欺に近いので気を付けましょう、とかの教育だろ?

 

37 :2021/04/05(月) 19:28:35.53 ID:JSQ8Jp9g0.net
>>22

結果的にそうなるだろうね。
1年、出来れば3年間シミュレーションすれば良い勉強になるよ
向いている向いていないも分かるしね。
詐欺に引っかかるのも少しは減るだろう
ただ、シミュレーションと本物の現金では心の持ち方が違うだろうけどねw

  
23 :2021/04/05(月) 19:25:20.05 ID:gu/ANQPy0.net
これからの若者は金融リテラシー身につくから安心だな
今の30〜40代の金融リテラシーゼロの貧乏人は年金もろくにもらえない時代になるし悲惨な老後が待ってる

 
24 :2021/04/05(月) 19:25:23.59 ID:TqF6iNet0.net
株は馬鹿みたいに買えばバカみたいに値段が上がるんですよ
知ってましたか?

バカみたいに売り始めるとバカみたいに下がります

 
25 :2021/04/05(月) 19:25:37.94 ID:IHpkNLsW0.net
高校で家庭科なんかあったっけ

 

30 :2021/04/05(月) 19:26:51.06 ID:dsslpZhG0.net
>>25

あったぞ
調理実習とかやった

  
26 :2021/04/05(月) 19:26:08.13 ID:eg23SpJO0.net
文系科目は生きる上で必須
プログラミングなんかできてなくても生活は困らんが、民放、税法、社会保険は生きる上で必須
理系科目ははっきり言って趣味

 

561 :2021/04/05(月) 20:12:32.20 ID:83TzbZkT0.net
>>26

数学が分からないって理由で文系選んで、
しかも大学で全然勉強しないカスが圧倒的に多かったから、
今の日本は、こうなっちゃてる訳なんだが・・・

  

876 :2021/04/05(月) 20:44:40.60 ID:4fx3mYvm0.net
>>26

理系が作ったテクノロジーの恩恵があって生きてるだろうに何言ってんだ

  

885 :2021/04/05(月) 20:45:36.86 ID:9Fa+UPMW0.net
>>26

お前は、もう上下水道、電気、ガス、通信を使うなw

  
27 :2021/04/05(月) 19:26:20.47 ID:2UzRnCWg0.net
リーマンのときのハイレバFXで1700万溶かした俺が講師になってやる

 
29 :2021/04/05(月) 19:26:34.93 ID:dsslpZhG0.net
中学の社会ぐらいからピケティのr>gは教えるべきだと思う

 
31 :2021/04/05(月) 19:27:35.26 ID:2uNTdU/+0.net
それも大事だけど税の種類、社会保障のことも教えとけよ

 

38 :2021/04/05(月) 19:28:45.43 ID:dsslpZhG0.net
>>31

簿記とFPの基本的な内容は高校までに教えとくべきだよな

  

139 :2021/04/05(月) 19:40:18.35 ID:jDJn4sU60.net
>>31

国に都合悪いので教えませんw

  

コメント

  1. 匿名 より:

    明らかに将来の顧客予備軍育成のためなんだが
    いくら義務教育でないとはいえ全然中立でもない営利企業が
    ここまで学校教育に入り込んでいいのかねえ

  2. 匿名 より:

    そうして将来の証券会社の養分を育てるのですね
    やる事がえげつない

  3. 匿名 より:

    どうせ、金融業界に騙されない知恵なんか教えるわけない

    ナニワ金融道全巻でも教室に置いておくほうが百万倍有益だ

  4. 匿名 より:

    日本は家庭の貯金額が史上最高額になったらしいねw

    その金を狙ってのこのような計画なんだろうけどちゃんと投資をするのなら儲かるだけでなく逆に投資によってその財を失うリスクもあることをちゃんと教えるんだろうね?

    将来のための資金とかいってるところ見ると将来カモネギにされるお得意様増やしたいだけに思えてくる。

タイトルとURLをコピーしました