【悲報】EV化どころの騒ぎではない!! 火力発電を減らさなければ日本で車が作れなくなる…トヨタ社長が警鐘を鳴らす危機 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】EV化どころの騒ぎではない!! 火力発電を減らさなければ日本で車が作れなくなる…トヨタ社長が警鐘を鳴らす危機

スポンサーリンク

1 :2021/04/05(月) 13:27:14.85 ID:QjYpU4so9.net

#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

 自工会会長の豊田章男氏が、2021年3月11日の記者会見で日本の自動車輸出が直面することになる「LCA(ライフ・サイクル・アセスメント)」を要因とした危機について熱弁した。

 このLCA問題の直撃を受けた場合、日本の基幹産業である自動車産業だけで、
70万人から100万人もの雇用が失われかねないと自工会が試算しており、もし現実のものとなれば致命傷となるとされている。

 今回は、この危機的状況について、考察・提言をしていきたい。
文/国沢光宏

■日本で生産したクルマが海外で売れなくなる?? LCAとは何ぞや!?

 自動車工業会の豊田会長が記者会見で「自動車業界550万人のうちの70万から100万の雇用に影響が出てくる」と訴えた。
カーボンニュートラルを正しく理解しないと2030年から始まると言われるLCA規制への対応が十分できず、
輸出で自動車業界が稼いでいる外貨獲得15兆円が限りなくゼロになるということである。

 同じ場で豊田会長は「クルマがすべてEVになればいいという報道もありますが、そんな単純なものではないことをぜひご理解いただきたいと思います」とも発言。
これを受け「豊田会長は電気自動車否定派」だと理解した人もいるようだけれど、前後をよく読むと電気自動車を否定しているワケじゃない。以下、わかりやすく解説したい。

 自工会の豊田会長は、これからの日本が国としてLCAへの対応を誤れば、日本の基幹産業である自動車産業が、日本国内で成立しなくなる危機が迫っていることを会見で強調した

 まずLCAだけれど「ライフ・サイクル・アセスメント」の略となる。クルマについていえば、走行中に排出する二酸化炭素だけに留まらず、
部品の生産から組み立て、廃車に至るまで自動車の生涯で排出する二酸化炭素の排出量を考えようということ。
つまり火力発電の電力使って生産した電気自動車は、LCAで評価すればダメということになる。

 なんで日本の雇用に影響するのだろうか? 前述のとおりヨーロッパは2030年から厳しいLCA規制を取り入れる方向だ。
正式に決まったら、クルマをLCAで評価するようになる。そしてLCAが多ければヨーロッパ域内で販売できなくなってしまう。
日本の工場は部品を含め基本的に火力発電。電気自動車を作ってもLCAで厳しい。

 参考までに書いておくと、2030年の目標はヨーロッパだと二酸化炭素出さないクリーン電力を60%(原発は含まず)にするとしている。
日本と言えばクリーン電力で22〜24%という数字を出している。しかも原発の電力を20%程度見込んでおり、稼働できなければその分は火力発電に頼ることに。

 何と! 原発なしだと2030年時点で75%以上が火力発電ということ。LCAを考えたらお話になってない。
どんなに燃費のいいクルマを開発しても、日本の工場で作ったら買ってくれない。
そんな状況なのに、我が国の環境大臣は「怒られるかもしれないがプラスチックスプーンの無料化をお願いする」などとノンキなことを言ってる。

日本における火力発電の割合は75%を占め、2030年目標でも56%だ。その代替は原発が主力であり、再エネは数%増えるのみ。もし原発が稼働しなければ、今と変わらないことになる

 対応策は2つしかない。日本の電力をカーボンフリーで作るか、自動車の生産をカーボンフリー電力でまかなえる海外工場で行うか、です。
豊田自工会会長は「今のままだと海外で作るしかなくなる」と言う。そうなれば前述のとおり日本の工場を閉めることになり、部品産業を含めたたくさんの雇用を失うことになる。

 前述の「クルマがすべてEVになればいいという報道もありますが、そんな単純なものではないことをぜひご理解いただきたいと思います」という豊田会長の発信は、
クルマから走行時に出る二酸化炭素だけ減らせばいいという問題じゃなく、もっと大きな観点からカーボンフリーを考えなくてはダメだという意味である。

(以下略、全文はソースにて)
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/766d687eb7d1659dfdc2bf7e094e7a9bb77dd709/

 



2 :2021/04/05(月) 13:28:10.10 ID:lTbw7d0T0.net
トヨタ労組「原発推進な」

 

51 :2021/04/05(月) 13:39:33.90 ID:LxbQI+Zz0.net
>>2

トヨタ労組は思いっきり立憲推し

労働条件の改善を自民党が提案した時でも
反対した立憲推し

  
3 :2021/04/05(月) 13:28:10.43 ID:1s77+P2o0.net
どうせお前ら海外で作るだろ

 
4 :2021/04/05(月) 13:28:14.44 ID:wXtKHwH+0.net
社会的影響力
グレタ>トヨタ社長

 
5 :2021/04/05(月) 13:28:28.44 ID:tp7gVhkt0.net
電気を大切にね!

 
6 :2021/04/05(月) 13:28:33.95 ID:l9nkYNKn0.net
言わんとすることはわかるが

それならTOYOTAは電力事業者とタッグを組んで検討会やったほうがいいんじゃね?

 

247 :2021/04/05(月) 14:15:27.20 ID:9cBHQL8h0.net
>>6

そんな事するより海外生産増やした方が特なんだよトヨタは
でも本当にそれでいいの?という問題提起

  

258 :2021/04/05(月) 14:19:07.76 ID:I983dRpN0.net
>>247

勘違いしてっけど
トヨタは国内のほうが安い人件費で作れるから
国内のほうが儲かるんだよ

だけど再エネやってないからハブられそうなので
こうやって海外に行くぞと嫌なら金を出せと言っているの

EVもそうだっただろ?
EV無理といった後に血税1兆円をトヨタとパナの電池に出すことが決まったように

  

270 :2021/04/05(月) 14:21:55.41 ID:HXFxHlvr0.net
>>6

電力インフラは、国の事業。
会社がどうのこうのできる問題ではない。

EV推進、水素社会インフラなど、全ては国にゆだねられている状況。
日本政府はガラパゴスなので、こういう国際動向に疎く、結果として社会と産業がガラパゴス化して、産業界が不利益を被ってきたのは周知のとおり。

そもそも、役所の手続きが未だに窓口まで行って行わなければならない、ということがガラパゴスだということに、国も地方自治体も気づいていない。
今や世界各国は、役所の手続きはオンラインで処理され、数分で処理が終わる。この生産効率の違いだけでも、日本の産業は大変な不利益を被っている。

未だにマイナンバーが活用できていないことが、国と地方自治体の無能さ、ガラパゴスを示している。

  
7 :2021/04/05(月) 13:28:44.53 ID:bClwX4Pi0.net
だってトヨタ優遇したって景気回復の実感なし83%だよ 社長

 

35 :2021/04/05(月) 13:36:41.57 ID:5erB9kHx0.net
>>7

トヨタが落ちたら景気が悪くなった実感90%になるよ

  

38 :2021/04/05(月) 13:37:30.28 ID:bClwX4Pi0.net
>>35

ぜんぜん計算合わないじゃん 文系はもういらない

  

62 :2021/04/05(月) 13:41:17.60 ID:QbTgpwm20.net
>>38

当たり前だろ
お前がまず最初から計算で物言ってないだろ

  
8 :2021/04/05(月) 13:28:49.50 ID:TjSotqRw0.net
トヨタが自社で原発を作ればええやんw

 

268 :2021/04/05(月) 14:21:40.98 ID:ugDRxTsQ0.net
>>8

ウランの調達は国がバックにつかないと不可能

  
9 :2021/04/05(月) 13:29:08.26 ID:/eO6BOYx0.net
重力発電を発明するしかないな

 
11 :2021/04/05(月) 13:30:17.31 ID:czgCXhad0.net
じゃあ作らなきゃいいじゃん

 
13 :2021/04/05(月) 13:30:28.93 ID:Zzz1tRcL0.net
電気自動車は再生可能エネルギーとセットで普及させないと無意味だからね。

ガソリンやディーゼルなど内燃機関車は、液体燃料をカーボンオフセットされた
次世代燃料に置き換えれば、事実上のカーボンゼロを実現できる。

多様な燃料を受け入れるディーゼル車は絶対に残さなければならない。

 

250 :2021/04/05(月) 14:16:56.56 ID:LnhzwvBt0.net
>>13

船舶はどうすんだろね

  
14 :2021/04/05(月) 13:30:36.56 ID:buDYQuBe0.net
油田で潤ってるイギリスはEVなんてどうでもいいらしいけど、石油ガス大国で自動車大国のアメリカがEVに熱心なのが意外

 

70 :2021/04/05(月) 13:42:29.33 ID:QbTgpwm20.net
>>14

だってもともとシェールガスとか残りかすだもの
底が見えたんだろ

  
15 :2021/04/05(月) 13:30:36.61 ID:20TZMK2T0.net
アッキーの言ってる事が理解出来ないのか原発利権の工作員が多いのか
一文字いくらの工作員やって国益を損なうとかアホだわ

 

146 :2021/04/05(月) 13:57:39.17 ID:vziEANHI0.net
>>15

だって彼ら自分の思想や言葉で気持ちよくなれれば国がどうなろうと知ったこっちゃない人達ですから

  
16 :2021/04/05(月) 13:31:09.14 ID:eSYxLy+e0.net
欧米か

 
17 :2021/04/05(月) 13:31:10.70 ID:BuKp12nb0.net
>>1
進次郎「炭素税!」

 
18 :2021/04/05(月) 13:31:31.28 ID:yHnUkZ0o0.net
確か朝日の記事で造船産業が取り上げられていたが船もEV化という話が少しだけど載っていたな

 
19 :2021/04/05(月) 13:31:41.65 ID:DjEIH8J50.net
日本の各部品メーカーの技術者をな、こうやって
日本に居られないようにして、他の国の企業が買いやすくしてやろうって
日本政府の中の人らの企みですな

 
20 :2021/04/05(月) 13:31:52.07 ID:ayJ3X/Mx0.net
原発ゼロとか言ってるアホがこれだけいる中火力も減らせとか原始時代目指してんのかよ

 

291 :2021/04/05(月) 14:24:47.20 ID:LEBkmqGx0.net
>>20

文脈読んでください。

  
21 :2021/04/05(月) 13:32:05.98 ID:20TZMK2T0.net
原発利権に関わり過ぎるクルマどころか何も作れなくなるわ
酷い話だわ

 
22 :2021/04/05(月) 13:32:10.73 ID:PfuPituA0.net
真面目にやったら
電力賄えなくなってまうけどな

 
23 :2021/04/05(月) 13:32:15.51 ID:0IghO+1W0.net
進次郎怒りのトヨタ制裁に期待

 
24 :2021/04/05(月) 13:32:21.79 ID:T+4wtWjX0.net
二酸化炭素で温暖化してない証拠は結構でてるだろ。
何もしなかったときの温暖化グラフと、対策をした時のグラフの予想図でなにもしてないのに
対策済みの結果になってる。って言ってたぞ。

 

256 :2021/04/05(月) 14:18:15.22 ID:LnhzwvBt0.net
>>24

ビジネスモデルw

  
25 :2021/04/05(月) 13:33:57.14 ID:IdIwVUDy0.net
>>1
>>1
まったくのデタラメ論
欧州が勝手に作った基準で車の販売が規制されるなんてあるわけない
そんなことしたら欧州に車販売するアメリカや中国等の他国あわせ
対抗規制合戦となり貿易戦争になるわ
日本や他国がEUとそんな問題起きたことないの考えたらありえない
原発推進工作はEUがどんだけ力あると思ってんだ

 

コメント

  1. 匿名 より:

    絶対に事故らせてはいけない原子力発電所の大事故を「想定の範囲外」という言葉で有耶無耶しようとしてる東電に言え

    絶対に次に事故が起きたら駄目なモノ対して「想定の範囲外」だから事故がオッケーみたいな舐め腐ったゴミみたいな態度で国民に最強の原子力発電不信を植え付けたんだからな

    想定の範囲外ですでまた事故でも起こされたらたまんねぇからな

  2. 匿名 より:

    日本政府の予測でも温室効果ガス100パーセント削減のほとんどは原発以外の手段によるものだ 

  3. 匿名 より:

    相変わらずドイツEUの日本潰しだな
    あいつら絶対3回目の敗戦芸を披露するぞ
    浣腸中毒は信用するな

  4. 匿名 より:

    >>25
    EU向けの車は全部EU規格に合わせて作ってるの知らんのか

  5. 匿名 より:

    国内に多々ある問題は置いておくとして、
    この流れは中国&EUの完全な日本潰しだ罠

    どうせEUは、前回同様データ改竄してくるだろうし
    中国が正しい事を言うわけがない
    正面から挑んだら敗北確定

    • 匿名 より:

      クリーンディーゼル押しが失敗したからだろうな
      要するにドイツ製買えってことだよ

  6. 匿名 より:

    要は原発作ればいいんやろ。
    うざったい尖閣や対馬、北方領土に作ればついでに領土問題解決できるんじゃね

  7. 匿名 より:

    日本も2030年に新車がev車だけになるので、日本国内でもガソリン車が売れるのかね。
    車やバイクが欲しいが、ハイブリット、evに加速していくと、2030年を待たないでガソリンスタンドがやっていけなくなる。
    燃料の買えないガソリン車は鉄の塊だし、今からガソリン車を買う人はいるのかって話。

    • 匿名 より:

      2030年にEVだけになったとしてガソリン車の価値は下がらないよ。
      寧ろ中古車市場でパイの奪い合いだから価値が上がる可能性が高い。
      インフラが追いついていないのにEVだらけにできるわけが無い。

  8. 匿名 より:

    想定の範囲外と言えば原発の大事故も免責されるクソの世界じゃ絶対に賛成不可能なんだがそういう文句は盗電に言えよ

  9. 匿名 より:

    日本の発電所事情を10年そこらでどうこうするのは不可能だな
    工場移転するにせよEU向けは縮小せざるをえなさそう

  10. 匿名 より:

    まだ日本国内じゃ建設されてないけど、オーストラリアとかで実証試験してる最新の火力発電だと重油の燃焼に空気ではなく純酸素を送り込んで排ガスをほぼ二酸化炭素100%にしてるんだって
    通常の火力発電の敷地面積の3/4は排ガス浄化施設なんだけど、純酸素で燃やす火力発電所だと排ガス量が1/3以下になるから必要となる敷地・設備も半分以下で済むんだって
    しかも二酸化炭素100%だと排ガス自体を回収・固化できるから実質CO2排出量ゼロの火力発電所になるんだって

    • 匿名 より:

      自分で行ってて『おかしい』と思わない?
      純酸素と何を結合させたら、排ガス量が従来の1/3の二酸化炭素100%になるの?

  11.   より:

    環境屋連中の背景見りゃこの件の本質など一発で分かる
    そして何故奴らが”原発ならいい”などと平気で抜かしたのかも、な
    だがどっちにしろ本来311福一ともんじゅらの件で、止めなきゃとっくに終わってた国だ
    そしてあの時、止めてやる必要は無かったと、後になって認識した
    そのツケを払わせる時が来たんだ

  12. 匿名 より:

    輸出産業は原発・自然エネルギーの電気を使用し
    内需は火力発電所でいいじゃん

タイトルとURLをコピーしました