1 :2021/03/29(月) 18:44:15.98 ID:7EPYO9pE9.net
CO2濃度、過去最高更新 気象庁、温暖化要因
https://www.sanspo.com/geino/news/20210329/sot21032918290014-n1.html
2021.3.29 18:29
気象庁は29日、2020年に各地で大気中の二酸化炭素(CO2)の濃度を観測した結果、いずれも過去最高値を更新したと発表した。CO2は地球温暖化の要因とされ、世界的に増加傾向が続く。
同庁によると、観測点は岩手県大船渡市、東京・小笠原諸島の南鳥島、沖縄・与那国島。20年平均は414・5〜417・2ppmで、19年より2・3〜2・4ppm増えた。
北西太平洋は東経137度と同165度で観測。平均値は冬(1〜3月)が415・8ppm(19年比2・9ppm増)、415・0ppm(同2・7ppm増)。夏(6〜8月)は414・5ppm(同4・2ppm増)、411・9ppm(同2・0ppm増)だった。神奈川県綾瀬市から南鳥島間の上空6キロ付近の平均は413・1ppmで19年より2・0ppm増えた。
※関連リンク(気象庁)
気象庁|報道発表資料
日本付近の二酸化炭素濃度、増加は止まらず
https://www.jma.go.jp/jma/press/2103/29a/2021co2.html
2 :2021/03/29(月) 18:45:00.58 ID:nxrpOoI00.net
中国のせい
3 :2021/03/29(月) 18:45:08.46 ID:uWb1RP650.net
太陽光発電やめたほうがいいんじゃね?
4 :2021/03/29(月) 18:45:33.87 ID:sAdO7jgo0.net
人は、記憶型と思考型に大別できる
植物が後おいで増えてくるよ
5 :2021/03/29(月) 18:45:44.16 ID:1xNwZpao0.net
寒冷化するより温暖化のほうがマシ
>>5
今は、氷河期の温暖化期間
>>5
動物は寒さに強く、暑さに弱いんだがw
人間とて暑さより、寒さに強いように出来てる
>>106
何を馬鹿なことを。
>>111
暑さで繁殖能力落ちるのは畜産業界では当たり前だぞw
人間とて外に出てるだろ金玉w
>>5
寒冷地で生存できる生物は少ないよな
6 :2021/03/29(月) 18:46:11.02 ID:iqxbE+YO0.net
水素噴射しちゃえばいい。
8 :2021/03/29(月) 18:46:40.19 ID:t9Djgwbb0.net
なにが始まるんです?
9 :2021/03/29(月) 18:47:41.39 ID:XFjvyx030.net
植物「天国やん」
>>9
地獄だよ
>>9
「ただし、ひとわしぬ」
10 :2021/03/29(月) 18:47:42.50 ID:rV0eG1qi0.net
植物が大繁茂
>>10
去年の世界各地で起こった大火災忘れてね?
>>10
草生えるな
11 :2021/03/29(月) 18:48:10.61 ID:tzScpxok0.net
温暖化ガー!wwwwwwwww
12 :2021/03/29(月) 18:48:10.78 ID:jyjzrTZn0.net
巣ごもりで電力需要も高かったからな
13 :2021/03/29(月) 18:48:13.30 ID:8dOBqgc00.net
世界的な豊作来ちゃう?
14 :2021/03/29(月) 18:48:48.89 ID:mTaI6m2S0.net
今年も台風で水害やな
15 :2021/03/29(月) 18:49:29.64 ID:EUPdwZR30.net
トルクメニスタンの燃え続けてる穴とか
セントラリアの廃坑とかってちゃんと
二酸化炭素排出の金払ってんのかね
>>15
なんで金払わないかんの?ってスタンスだと思うよ
むしろ俺もそっち派だし
>>15
ちゃんと払ってるのは日本くらい
16 :2021/03/29(月) 18:49:48.90 ID:aIUntQwU0.net
あーこれは来ますね。間違いない
>>16
ついに俺の童貞が破られるのか!
17 :2021/03/29(月) 18:50:38.57 ID:TB+dJ1z40.net
二酸化炭素の20倍の温室効果を有するメタンガスを大量に吐き出す牛を殺せ
>>17
人間がいなくなれば全て解決!
18 :2021/03/29(月) 18:51:03.56 ID:csRU9EfW0.net
どうりで息苦しいわ。
19 :2021/03/29(月) 18:51:08.26 ID:NrNRaEYw0.net
食料にもバイオ燃料にもなるミドリムシ
大量生産が難しかったが日本の会社が成功した
二酸化炭素を大量に送り込めば大量にミドリムシが生産できる
これ燃やしてもカーボンニュートラルなんだよ
>>19
「ジョージジョージ」
>>19
厨二病
>>19
牛に食べさせるとメタンが減る藻も出てきたっけ。
1番は大豆肉でも切り替えて家畜の頭数減らすことだろうが、色々対策は出てくるものだね。
20 :2021/03/29(月) 18:52:21.68 ID:IZJ2ZxZ40.net
化石燃料やめて炭で煮炊きしようぜ
21 :2021/03/29(月) 18:52:25.05 ID:lOwbRUJz0.net
森林を増やせばいい。 スプーン有料化みたいな、アホ政策よりはマシ
>>21
アホは そう考えますか!?
22 :2021/03/29(月) 18:52:28.10 ID:VFZLrCYQ0.net
米中をなんとかしろ
23 :2021/03/29(月) 18:52:40.76 ID:nHXZX5PQ0.net
ワシが学生時分は350ppmと習ったもんじゃ
24 :2021/03/29(月) 18:53:00.09 ID:6m3M/tvX0.net
ドライアイスにして宇宙空間に捨てればいい
>>24
海底でいい
25 :2021/03/29(月) 18:53:35.72 ID:lG3UVE+q0.net
人類30億人くらい減らせばいいよ
とりあえずインドと中国で間引け
>>25
もし お前が引きこもりだったら 真っ先に 間引くからな
>>25
そんなもん医療行為を禁止するだけで
簡単に間引ける
26 :2021/03/29(月) 18:53:36.45 ID:5PUI3YJz0.net
何で?
コロナ禍で外出控えてるし
生産活動も減少したじゃん
不思議だわー
27 :2021/03/29(月) 18:55:13.40 ID:wiH0Ld5m0.net
むかしより物理的に息苦しくなっているわけだよこれ。
二酸化炭素濃度は700ppmぐらいからあからさまに集中力落ち始めるから、
人類がバカになってる原因かもしれない。
29 :2021/03/29(月) 18:55:23.25 ID:gw+gDkp00.net
ハァ〜〜ッ =3
30 :2021/03/29(月) 18:55:24.44 ID:BtsOI3Xh0.net
車が悪い
昼間からなにもしないジジイとババアどもが
回転寿司を食べに車ででかけている
無駄な車など要らないCO2吐き出しまくる車規制しろ
コメント
離島でも変わらんって事は、日本がどうこうしたところで大差ないって事だろ
良く樹木が育つね
1985年からてw
縦軸もかなり近接してるがこれでどれだけどこに影響あるかを言ってくれw
恐竜さん時代は越えてへんやろ
原因と結果が逆
恐竜時代は1000ppmくらいだったから、まだ慌てる時間じゃない
だいたい化石燃料全てを消費しても1200ppm程度にしかならず、金星型の温暖化暴走は起こりえない
温暖化でメタンハイドレートが崩壊? それ、そもそも元々石炭紀に環境中に在った成分ですが
酸素は・・・減ってるっぽい
現在のCO2濃度の416ppmは、割合で言うと0.0416%に過ぎませんよ。
地球の歴史のほとんどの期間で、CO2濃度は1000ppm以上の濃度でした。本来1000ppm以上の濃度が植物の生育には最適です。かつCO2の多くの植物がシぬ臨界点(下限)は150ppmであり、180ppmまで下がったところで人類が出現しました。
現在はCO2不足で、地球上の全生命の危機が迫っていた状態から、脱した状態に過ぎないのであって、CO2削減なんて急いでやる必要は全くないと思います。
▼▼▼
2019/12/11 いわんかな#30-1【地球温暖化問題を煽動した謎の人物】渡辺惣樹・堤堯・馬渕睦夫・高山正之・日下公人・志方俊之・福島香織・塩見和子 / モーリス・ストロング
//www.youtube.com/watch?v=bWiMeoCH_yU
▼▼▼
2015-08-05 過去10億年のCO2濃度の推移を見よっ!!!【12月追記】(抜粋)
//a-happy-ending.hatenablog.com/entry/20150805/1438758506
地球大気の組成の推移を見るべし。『大気中の二酸化炭素濃度はここ10億年で1000分の1になっとる。』地球の二酸化炭素濃度は増えてきとる?と思ったか。
太陽の活動が活性化、黒点の有為な増大が地球に影響して温度上昇しとるとする説もあるが、どっちみち二酸化炭素によって温暖化する説は、間違いじゃ。いや、CO2が温室効果ガスであるのは正しい。しかしCO2を原因と位置づけた温暖化の話は嘘であろう。
科学的に否定されとるのにも関わらず日本人の間のCO2マインドコントロールが収まらぬ原因は、儲ける仕組みがあるからじゃ。CO2低減を打ち出すだけで金をむさぼっとる者の多いこと。楽に儲かるお金の木、手放す訳がない。
大型のトカゲやシダ植物が繫栄したところで、人類が滅びれば俺らには意味無いんや。
酸素も減ってるけど、20%からのppmオーダー減だからあまり関係ない。
このままではやっぱ炭素予算10数年で使い切りそうやね。
今からモヒカンの練習しといたほうがええで。
生産活動や経済活動、消費活動が低下して人為的CO2排出量が過去最低なのにこれって最早自然現象じゃん。人間の活動ほぼ無関係じゃん
「排出量が過去最低」なのではなく
「排出量の減り方が過去最大」な。
海や植物が吸収できる以上に排出してんだから増えることは増える。
本当に下らん
人間の社会活動が地球の二酸化炭素量に影響及ぼすなら
コロナ禍で量が変化するはずだし、しないって事は関連性が無い
コロナで二酸化炭素排出量が減った言っても1割も変わっとらんのやで?
発電施設や運送で二酸化炭素は増え続けとる。
温暖化したら海水中のCO2が空中に放出されるよね
CO2が増えたから温暖化したわけじゃないと思うんだ
1℃や2℃変わったところで海水から二酸化炭素は放出されん。
現に海水のpHは低下傾向、つまり弱アルカリの海水が「炭酸」を吸収してるんや。