1 :2021/03/27(土) 14:44:18.70 ID:7bLlYbAf9.net
老後に必要なお金、貯められていますか? 『令和元年度「生活保障に関する調査」』より、日本人の生活設計について見ていきます。
■将来のお金準備できてる?…「いいえ」半数超の衝撃
「人生100年時代」「老後破産」「老後資金2,000万円」……少子高齢化に伴い浮き彫りになる「日本人の老後問題」。
公益財団法人生命保険文化センターは、『令和元年度「生活保障に関する調査」』で日本人の貯蓄状況について調べている。
将来のためのお金、実際のところ貯められているのだろうか?
同調査の「あなたは、ご自身やご家族の将来をどのようにしたいか、そのための経済的な準備をどうしたらよいかといった、
具体的な生活設計を立てていますか」との問いに対し、「生活設計あり」と回答した人は37.0%、「生活設計なし」とした人は55.7%となっている。
その内訳を性・年齢別を見ていくと、男性で「生活設計あり」と答えたボリュームゾーンは40代で41.2%、一方で「生活設計なし」が最も多かったのは30代で62.4%であった。
女性で「生活設計あり」と答えたボリュームゾーンは60代で43.3%。一方で「生活設計なし」が最も多かったのは20代で68.5%となった。
また同調査を性・世帯年収別に見ていくと、「生活設計あり」ともっとも答えたのは男女ともに年収700万円以上の世帯であり、「生活設計なし」が多かったのは年収300万円未満の世帯であった。
ちなみに国税庁の『令和元年分 民間給与実態統計調査』によると、給与所得者のなかで正規社員の平均給与は503万円である。
年収500万円〜700万円未満の層で「生活設計あり」と答えたのは男性39.3%、女性40.1%。平均年収の層ですら、生活設計をしているのは半数以下という厳しい現実が見て取れる。
■「生活設計あり」って実際何年先のことまで考えてるの
同調査では「生活設計あり」と回答した人に、何年先までの生活設計を考えているのかをアンケートした。
結果「5年以下」5.7%、「6〜10年」21.8%、「11〜15年」8.6%、「16〜20年」28.0%、「20年超」25.9%、「わからない」10.0%と、「16〜20年」が最多となった。
30代〜40代が老後の暮らしを考えた結果なのだろうか? 生活設計の期間を性・年齢別に見ていくと、
男性の場合、20代の生活設計期間で最も多いのは「6〜10年」と「20年超」、30代「20年超」、40代「16〜20年」、50代「16〜20年」、60代「11〜15年」となっている。
女性の場合は、20代・30代・40代の生活設計は「20年超」が最多となり、50代・60代では「16〜20年」がボリュームゾーンになっている。
男性と比べ、年齢による生活生活設計の差はあまり見られない結果となった。
■「経済的余裕がない」…老後に必要な資金のことなんて
同調査では「生活設計なし」と回答した人にその理由を聞いている。
もっとも多いのは「経済的余裕がないから」30.3%、そして「将来より現在の生活が大切だから」18.3%、「なんとか暮らしていけるから」12.7%と続いている。
なお1年を通じて勤務した給与所得者の平均給与は「年収436万円」。
年収436万円だと毎月の給与は36万円、手取りは28万円ほどになる。単身者が節約に励み、ようやく月数万円の貯金ができるといったところか。
子どもを抱える世帯などには貯蓄が難しいことは容易にうかがえる。「経済的余裕がないから」が3割超えなのも何ら不思議な話ではない。
では老後は年金暮らしで…と考えたいところだが、厚生労働省『平成30年度厚生年金保険・国民年金事業の概況』によると、
厚生年金保険(第1号)受給者は3,530万人で、受給者平均年金は月額約14万6,000円(男性約16万5,000円・女性約10万3,000円)。
「年金+α」での生活が求められていることは間違いない。手取り28万円で貯金をせずに老後に至ったら、極めて厳しい生活が待っている。
「自助努力」。コロナ禍で何度聞いてきた言葉だろうか。
人生100年時代と謳われる今、投資による資産形成も注目が高まっているが、それは余裕資金があってのこと。
「貯める」ことすら難しい日本社会の残酷な現実を、直視していく必要がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c633ebfcc695e7e643323f6cb6dadd344d324f35
3 :2021/03/27(土) 14:44:45.78 ID:FxJP1kuw0.net
14万あれば十分だろう
4 :2021/03/27(土) 14:44:53.28 ID:6yHUpa0b0.net
高齢者殺処分令で解決
>>4
新型コロナ「まかしときっ!」
5 :2021/03/27(土) 14:45:26.14 ID:vqzJ0yvA0.net
月14万円あったら
豪遊できるけど?
>>5
そこから保険料と介護保険払うんだよニート君
6 :2021/03/27(土) 14:45:41.44 ID:WQ3DASTV0.net
金くれよ!!
7 :2021/03/27(土) 14:45:56.18 ID:KbzZ91nh0.net
悪夢の自民党政権で貧困化一直線の日本
自民党が税金を私物化してお友達と一緒に食い物にしているからな
そりゃいくら増税しても金が足りないわけだ
>>7
平蔵「まいどw
電通「まいどw
時計泥棒「まいどw
9 :2021/03/27(土) 14:47:28.81 ID:pKwdmb2E0.net
持ち家あったら余裕だろ
嫁さんは5万円でも
ワンチャンス厚生年金入ってたりしたら余裕の余裕
>>9
別れた
>>9
手取り28マンが持ち家とか場所選ばないときつくない?
>>241
ボーナスとか決算賞与も考えたら高級住宅街以外なら買えるだろ?
ボーナス平均で行くと5ヶ月くらいだろうから贅沢しなければ買える
おススメは賃貸暮らしで老後築10年位の住宅を地方都市で買い隠居かな
>>354
今5ヶ月貰えるとこそんな無いぞ
>>241
地方ならなんとかなる
10 :2021/03/27(土) 14:47:31.80 ID:0wwuNr210.net
行ったことないけど。
発想は、俺のステーキと一緒なのかな。
面白しいし、いいと思うし、実際成功したんだからいいじゃないか。
11 :2021/03/27(土) 14:47:35.05 ID:D88uRiRN0.net
こういう連中が世界を恨んで
爆弾括り付けて地方政府に万歳攻撃するんやろ
反吐が出るで
12 :2021/03/27(土) 14:48:12.84 ID:ppk6kVIt0.net
いま14万もらえてる連中と同じだけ支払ってきた50以下の氷河期世代は、おそらくもらえる額は10万切るぞ
出生率で計算されてるから、東京一極集中と移民拒否のせいで
下の世代は本当に悲惨
>>12
確かに、いま時点の基準で氷河期世代の計算をするのは無理がある
>>12
良く分からんがなんで他人事?
13 :2021/03/27(土) 14:48:16.47 ID:4zbT33tj0.net
14万って十分じゃね?
14 :2021/03/27(土) 14:48:23.44 ID:V4rXP2az0.net
(*゜Q゜*)あウッヒョヒョヒョヒョヒョーーーーーーーーーーーーッ
17 :2021/03/27(土) 14:49:01.56 ID:XqS6qL700.net
え?14万ももらえんの?
ナマポ並みじゃん
日本は楽園だな
18 :2021/03/27(土) 14:49:05.67 ID:1mjRkKik0.net
手取り28とかやりたい放題だけど
20 :2021/03/27(土) 14:49:10.69 ID:v3P7//uB0.net
月14万でいける仕組を若ときから構築するんだよ。
無為無策で老後を迎えて困ったなんてやってる時点で終わってんだよ
21 :2021/03/27(土) 14:49:21.96 ID:flv4WRqo0.net
現状の話であって
将来的には増税・社会保険料率の
引き上げ・年金給付額引き下げ
給付開始年齢引き上げで
ここで語られてるより
ずっと多くの人が
困窮する
>>21
医療費負担も、上がったりして
>>273
高齢化が進めば当然医療費負担も増える
若者にツケまわそうにも、その若者が減っていくしな
>>273
とりあえず、
高齢者の窓口負担が1割から2割になるのは
確定じゃなかった?
でもそれって、結局貧乏人世帯だと
その高齢者の子供だ孫が負担することになるから
貧乏人増税みたいなものだ。
>>311
貧乏世帯の高齢者は1割のままでは?
22 :2021/03/27(土) 14:49:46.19 ID:oDo4MB8Z0.net
ジジイババアになったら月14万もあれば十分だけどな
23 :2021/03/27(土) 14:49:46.49 ID:EkugGPI20.net
うちの親みてると年金14万くらいだが生活費は足りてるな
旅行とかうちの子達(孫)の入学祝いなんかは貯金から出してる
老人の一人暮らしだとそんなに金使わないし普通の暮らしなら足りるんじゃね
遊ぶ金はないからそれは貯蓄しておくなり働くなりでなんとかしなくちゃいかんけどさ
24 :2021/03/27(土) 14:49:56.97 ID:o2Lt2dRz0.net
手取り40マン以上無いとキツい
25 :2021/03/27(土) 14:50:10.44 ID:j9xQTxmp0.net
14万、余裕すぎワロタ
まあ、孫に小遣いやろうとしたら
無理だろうけどな
26 :2021/03/27(土) 14:50:25.91 ID:F0Zi105g0.net
持ち家があっても14万じゃキツイ
他の収入源や貯蓄が全くないならね
まぁ実際はそんなことはないからなぁ
27 :2021/03/27(土) 14:50:27.33 ID:eYztIuQM0.net
自民が助けてくれる自助
公明が助けてくれる公助
そして共産が助けてくれる
29 :2021/03/27(土) 14:51:04.19 ID:VwnYslIL0.net
世間と格差があると詐欺の標的になる
30 :2021/03/27(土) 14:51:12.86 ID:KOxqcl0a0.net
働けなくなったらかんねんして死ねばいい
それが不幸だと思わせようと仕向けるな
幾らカネ持ってても人間はいずれ死ぬ
31 :2021/03/27(土) 14:51:30.30 ID:89Pdn4Qy0.net
14万ももらえたら夢のようだな
32 :2021/03/27(土) 14:51:37.57 ID:AMDJwJMA0.net
だれか安楽死制度掲げて立候補しねえかな
33 :2021/03/27(土) 14:51:55.15 ID:gAD+Qd0x0.net
株やビットコイン買えばいいって言ってた
34 :2021/03/27(土) 14:51:58.53 ID:j9xQTxmp0.net
俺の住んでる市は
バス補助、スポーツジム補助、銭湯補助、
趣味サークル補助、などいろいろあるから
爺になっても安く楽しめそうだけどな
寝たきりや要支援になったら知らんが
35 :2021/03/27(土) 14:52:06.33 ID:pKwdmb2E0.net
俺の父親は26歳〜55歳までの正社員経験で月14万円だな
母親は月6万円
退職金で中古一戸建て買った
36 :2021/03/27(土) 14:52:08.56 ID:oXeEEdmE0.net
もういっそ安楽死認めてくれよ
>>36
安楽死はどこまで行っても難病などでの終末期医療の選択肢の一つとしての議論しかされないと思うよ
なんで結婚一つ満足にできない程度の人間にあれこれ制度設備整えてもらえると思えるのか謎だけど
コメント
アホだからよくわからんけど今手取り14で上がる予定ないけど老後は7ってことなのかな
だいたいその計算でええで。
米にもあるけど、家建てとけばどーにでもなる。
年金なんて当てにならんだろ
自分で金増やさないと
家は買っておいた方がいいね
愛知だと名古屋を除けば新築が2400万〜3200万で買える
年収400万の底辺でも余裕で手が届くよ
年金を払っている分「比例して」戻って来る
手取り14なら老後7になるし、
手取り42あれば老後21で幸せ老後と思いきや
ある程度超えると住民税に国保料介護料が高くなるから、
老人からも相当搾取してる。
はったおすぞ年金14万で手取り28万?
十分だろ
俺は42歳で手取り22万、年金は10万いけるか?って感じだわ
これでも生活できてるからタイトルの収入なら余裕だろ
文句言ってんじゃねーぞクソが
また対立煽りに乗せられて下級国民同士の不毛な罵り合いを始める馬鹿