1 :2021/03/15(月) 18:10:34.73 ID:CAP_USER9.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2890635/
コロナ禍で苦しむ音楽業界にあって、有名アーティストたちの?生の声?にテレビ局は応えることができるか――。
ファンクバンド「シアターブルック」の佐藤タイジ(54)、アーティストの清春(52)が14日、東京・渋谷区の「LOFT9 Shibuya」で行われたトーク&ライブイベント「君ニ問フ Vol.2 コロナ禍音楽業界救済大作戦!―1兆円をどう使う!?―」に出席した。
同イベントはアーティスト、ジャーナリスト、スペシャリストたちが、様々な問題について話し合うもの。今回は経済産業省中小企業庁・村上敬亮氏と株式会社ロフトプロジェクト・加藤梅造氏も同席。中小企業庁による、企業の事業再構築に挑戦する事業者のための「事業再構築補助金」制度(3月中に募集開始予定)に関連し、コロナ禍で苦しむ音楽業界がどう変化しなければならないかを主なテーマに話し合った。
佐藤が「俺は小規模の野外なら、気兼ねなくイベントを打てるぞ、というのがある。公園とかにステージがあるじゃないですか? そういうところで定期的にライブできるような仕組みにしたいんですよ」と提案すると、清春も「野外でやるんだったら、音楽だけじゃなくて、お笑いとか様々なジャンルの人がいたほうがいいよね?」と言うと、会場もうなずいた。
テレビ局の取材も入り、議論は熱を帯びた。「日本の音楽を世界に通用するものにするために」というテーマでは、清春が「テレビ局の人にお願いしたい。テレビには?すごくないもの?を映さないでほしい」と熱く訴える場面も。
音楽番組について「結局、事務所とテレビ局のつながりだけ。結局、まともに音楽やってる人は自分たちでやっちゃう」と問題点を指摘し、本物のミュージシャンをテレビが取り上げない時代を嘆いた。
テレビ局にとっては耳の痛い話かもしれないが、清春の思いは届くか。
2 :2021/03/15(月) 18:14:14.48 ID:EYo1kk6F0.net
通用してるけどメディアだか電通だかがそういう音楽を黙殺してるだけやん
>>2
ここで本当のこと言っちゃダメ
3 :2021/03/15(月) 18:14:47.63 ID:651DjcIo0.net
日本は素人っぽいのがウケるからな。
世界とは好みが違う。
>>3
ずれている分析(笑)だよ
素人っぽいのを押したがっているのは業界の底辺玄人だ
そこに卑しい嫉妬を持った業界人気取りのサラリーマンも絡んでいる
そこには平均的な日本人はいない
4 :2021/03/15(月) 18:17:40.88 ID:8jOc8dzh0.net
テレビ関係ないだろw
日本のゲームミュージックは世界的に超愛されてるぞ?
スーパーマリオブラザーズの曲知らない外国人はいない
スターウォーズよりマリオの方が全世代通じて有名
マリオに限らず、
欧米メインストリームのヒップホップでは
日本のゲームミュージックが盛んにサンプリングされてる
現代の欧米メインストリームにいる若いアーティストたちは
ロックやR&Bを聴いて育つのではなく、
日本のゲームミュージックを聴いて育ってる
現代の欧米メインストリームにある音楽のルーツは
日本のゲームミュージックにある
5 :2021/03/15(月) 18:18:56.81 ID:jT+wicWO0.net
ボルテスvのop曲がフィリピンで人気で
陸軍の軍歌になってるのを最近知った。
>>5
五輪真弓の曲が大ヒットしたのってどこだっけ?
やっぱり東南アジアの国だったと思うが
7 :2021/03/15(月) 18:20:51.71 ID:YsX/KcqJ0.net
日本が世界トップのコンテンツはAVだけだ
>>7
日本以外のどの国も世界トップのコンテンツ持ってる国なんかほとんどないだろ?
世界選抜国家アメリカ様位だろ?
日本よりましな国はw
8 :2021/03/15(月) 18:24:57.67 ID:iZgyNyMY0.net
夜遊びなんかがもてはやされてるうちはだめよ
>>8
あの子は普通に歌上手いけどな
10 :2021/03/15(月) 18:26:02.31 ID:lt70n/N10.net
内田裕也とジョー山中が
俺たちは
世界を制したって昔、豪語してたけどなあw
>>10
それマジだったら相当恥ずかしいぞw
11 :2021/03/15(月) 18:27:35.56 ID:Aa/R0ZKp0.net
>>1
世界って擁するにアメリカだろ
仮に国力や人口deおとる小さなイギリスでだけ受けてチャート常連になろうが、アメリカで受けなきゃ世界で通用してるとは思えないと思うが、アメリカでだけ受ければ世界で通用したってなると思う。
でもアメリカで受けてるのは9割以上英米のアーティストら
日本のアーティストが世界に通用してないなら殆どの国は世界で通用してない
>>11
日本の場合はアジアだろ
アジアで音楽やドラマやアニメが受けたおかげで日本製品や日本自体のイメージもアップ
ところが最近はアニメを除いて日本の文化がアジアでも顧みられなくなってきて、韓流が取って代わっている
エンタメのスポンサー企業はもっと深刻な危機感もてよ、と
>>11
ビルボード200 ランクインした非英語圏アーティスト
1位 BTS(韓国)「LOVE YOURSELF 轉 ‘Tear’」
1位 BTS(韓国)「LOVE YOURSELF 結 ‘Answer’」
1位 BTS(韓国)「Map of the Soul: 7」
1位 SuperM(韓国)「SuperM」
1位 Daft Punk(フランス)「Random Access Memories」
1位 Ace of Base(スウェーデン)「The Sign」
1位 Milli Vanilli(ドイツ)「Girl You Know It’s True」
2位 Enrique Iglesias(スペイン)「Escape」
4位 Zedd(ドイツ)「True Colors」
4位 Volbeat(デンマーク)「Seal the Deal & Let’s Boogie」
4位 Sepultura(ブラジル)「Nation」
5位 Kraftwerk(ドイツ)「Autobahn」
5位 Avicii(スウェーデン)「True」
6位 Enigma(ドイツ)「MCMXC a.D.」
7位 Aqua(デンマーク)「Aquarium」
7位 Sigur Rós(アイスランド)「Valtari」
9位 Björk(アイスランド)「Volta」
日本は先進国最低レベルの音楽
>>128
韓国は国の支援があるとはいえ凄いね
>>128
非英語圏最大のアーティストはABBAじゃね?ビルボードの最高位は知らんが、売上ペースなら一位なのでは?
韓国系は水増しの操作とかあるで、素直に数字を信じられん。日本人よりは売れてるのは認めるが。
12 :2021/03/15(月) 18:28:05.60 ID:mWVMXokO0.net
日本の英語力が改善されることは永遠にないから無理
日本語なんてチヤンチャンチョンと馬鹿にされるくらいが関の山だから
13 :2021/03/15(月) 18:29:35.85 ID:37C5IDo90.net
楽器もできないのに初音ミクで音楽作るみたいなのがTOP取れるんだからな、、
まあおかしいわな
>>13
テクノとヒップホップ全否定かw
14 :2021/03/15(月) 18:29:41.34 ID:bPbmSTXU0.net
アイドルなんかは今更だろ
恐らくアミューズやソニーミュージックアーティスツの事を言ってるんだろ
15 :2021/03/15(月) 18:30:50.62 ID:D1rNMAtl0.net
グラミー賞のメンツ見てみ?
極めて政治的だから
ここを理解出来ない日本人はいくら技術を磨いても無駄なのさw
16 :2021/03/15(月) 18:32:36.33 ID:IShBy4Tx0.net
商売なんだから売りたいものと売れるものしか映さないだけよね。
>>16
日本はそこが歪で
もう売るものが決まっていて
それを売るために出すってのがほとんど
有料記事だけど2012年ぐらいにすでにそうなってしまったと
元キャンディーズだかのプロデューサーが
業界の変化を嘆いてた
>>20
中途半端なマーケティングの弊害じゃね?
映画の製作委員会方式と一緒
そうでないとスポンサーが金出してくれないんだと思う
>>49
大雑把にいうと
広告会社や大手事務所が
「売れるもの」を自分達でコントロールしたいんだとか
>>53
そういうもんなのか
博打はしたくない、リスクはかけたくないってことなのかな?
>>20
それはハリウッド映画とかも同じじゃん
まず企画と予算の規模があってそれが大きいモノを優先的に売り込んでいく
>>79
映画でいうとA監督の映画だけをヒットさせるために
延々とそれを流してる感じに近い
決め打ちで、そこに競争がないから
才能ある人を発掘して勝負しようっていうプロデューサーが激減したとか
一部の人しか売らないシステムへの変更で
17 :2021/03/15(月) 18:33:43.88 ID:slWUeQZG0.net
>>1
視聴率など目先の利益にとらわれて、この十年で音楽もドラマも殺してきた日本の芸能界
21 :2021/03/15(月) 18:36:27.89 ID:gIGuo7qk0.net
>>1
やめとけ
JPOPなんて海外持って行っても見向きもされんわ恥ずかしい
23 :2021/03/15(月) 18:37:30.01 ID:ELbvySG20.net
>>1
清春はまるで自分のことを凄いとでも思ってるみたいに聞こえるが
清春だって別に全然凄くないぞ
24 :2021/03/15(月) 18:41:21.61 ID:Lm1zwLfg0.net
昔のテレビ屋、それこそ井原高忠、齋藤太朗(日本テレビ)、椙山浩一(すぎやまこういち、フジテレビ)、実相寺昭雄、山田修爾(TBS)、下川純弘(NHK)等、
音楽経験者、もしくは造詣が深い人が多く、そういう人々が音楽番組を作っていたのだけれど、
今のテレビ屋は大した才が無い奴ばかり。
26 :2021/03/15(月) 18:41:59.98 ID:8jOc8dzh0.net
主だった欧米アーティストの
日本のゲームミュージックサンプリングのリストをちょっと覗いただけでも軽く100曲を越えていく
効果音、ベース音、、、部分的な
ゲームミュージックサンプリングまで拾ったら
もう、これもあれも状態
ヒップホップに限らず、
EDM、ポップ、ロックにも
日本のゲームミュージックサンプリングは盛んに使われている
日本を代表する世界的に有名な音楽といえば
ゲームミュージック
27 :2021/03/15(月) 18:42:09.56 ID:gHn+7BQl0.net
まず国内で雑誌もCDも音楽番組も滅びてるし
28 :2021/03/15(月) 18:43:36.01 ID:oUR1/6s20.net
こいつも事務所とテレビ局の繋がりで有名になった口だろw
29 :2021/03/15(月) 18:44:52.11 ID:ELbvySG20.net
テレビを過大評価し過ぎだしテレビに頼りすぎ
テレビなんてもはや年寄りしか観てない
世界に開かれたツールとしてYouTubeがあるんだから自分たちが凄いと思うことを実際にやって世界に向けて発信して行けばいいだろ
本当にいいと思ったらそれを観た人がこれ凄いぞって拡散してくれる
>>29
yosakoiだのadoだの、テレビで取り上げた途端に国民的大スター扱いだろw
それまで横並びになってた連中は昔のままの存在感
30 :2021/03/15(月) 18:46:13.35 ID:Qw1D+p6n0.net
とりあえずレコード会社が一時期ゴリ推してた
ヒップホップのゴミ連中が
全然売れなくてやっと全滅したのは明るい兆しだとは思う
31 :2021/03/15(月) 18:46:49.25 ID:NOJsmd0e0.net
世界に通用とか、若者に昭和脳とか言われるのに
>>31
世界というと欧米しか浮かばない老害w
>>34
世界ガーの世界ってほぼアメリカのことだからねw
それをボカして日本が本当の世界の最底辺みたいなズルい書き込みする奴が多いことw
>>34
いいや、アメリカ人やアメリカ人に近い連中の意識もそれだぞw
幼稚で臭い時代遅れのプロパガンダを娯楽の皮で偽装して押し付け続けて、
拒否されると逆切れして"日本はガラバゴスだ!"と発狂する出羽の守だよ
世代は関係ないw
33 :2021/03/15(月) 18:47:06.79 ID:ELbvySG20.net
テレビはビートたけしみたいな老害を駆逐しないとどうにもならん
35 :2021/03/15(月) 18:48:55.40 ID:CIzGN8z60.net
基本的に全部西洋音楽なんだから
ムリだわwww
誰も日本人のロックなんて聴かない
コメント
上を向いて歩こう SUKIYAKI
日本のロックバンドとかでも、つべで日本語のコメより英語のコメの方が圧倒的に多い奴とか結構いるもんな。
竹内まりやのつべの曲が何故か人気爆発してて5000万再生とか行ってるし。
単純に邦楽が終わったというより、日本である程度良質なものが売れていく時代は少なくとも世紀変わる前にも終わったという事。
別に日本語の曲でも好きで聞く外人もいくらでもいるしな。
昭和の歌謡曲も流行を作るような仕掛けが中心だった訳だが、新しいチャレンジやリスクも取る事もあり、何より良いものを作ろうという雰囲気があったように思う。
テレビや音楽業界が、90年代辺りで巨大に肥えすぎて歪な方にいっちゃたんだろうな。
散々それの世話になっておいてオワコン化したからって砂掛けるなよ
みっともねえw
世界で通用しない原因がテレビってのは違うと思うなー
正直もし本当に「これからテレビでは“本物の音楽”しか流しません」ってなったら、洋楽が主流になって日本のミュージシャンが大量に淘汰されるだけな気がする
元スレでも指摘されてるけど、そもそも音楽やってる奴等が西洋で出来た西洋で流行った音楽に影響受けてその西洋の音楽をやってるんだから
> 楽器もできないのに初音ミクで音楽作るみたいなのがTOP取れるんだからな、、
まあおかしいわな
ちょっと前 カシオペア 3rdの鳴瀬とかがいってたな
結局テク自慢だけのバンドかよ、3rdで再始動寺はあの野呂さんもボロボロの演奏やらかしてたりしてたけどな
ただでさえ音楽制作希望者減っているのにいらんこと言うなと思ったわ
徒弟制度で下働きドレイ延々させられてたのが
一発デビューできる可能性もあるし
最近youtubeで昔の邦楽が外人にうけてるのを見ると聞く機会を与えるだけでいいんじゃないかと思う。
本物言うても今の世界の流行りなんてギャングのラッパーが歌うHIPHOPじゃねぇか