1 :2021/03/09(火) 19:42:51.67 ID:ImxwFUOV0●.net
環境省は、コンビニ店に使い捨てのフォークやスプーンの提供を規制することなどを盛り込んだ
プラスチック新法案をまとめた。有料化も検討されている。
きょう閣議決定されたプラスチック新法案では、使い捨てプラスチックを大量に無償提供している
事業者に削減の義務を課すことが盛り込まれている。命令に違反した場合は50万円以下の
罰金が科される。
コンビ二店で弁当を購入すると配られるスプーンやフォーク、ホテルのアメニティーなどが
想定されていて、今後対象となる事業者や有料化を含む具体的な削減方法が示される。
小泉環境大臣は「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。
レジ袋有料化の発展版だ」としている。
新法案は今国会で審議され、来年4月に施行される見通しだ。
(ANNニュース)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw9054385
2 :2021/03/09(火) 19:43:13.84 ID:W/hvF44E0.net
死ねよ
>>2
おっしゃる通り
>>2
これ
マジで老害より酷い
>>2
ですね。 国民投票で死刑を望むか問うてみたいね。
3 :2021/03/09(火) 19:43:21.18 ID:pY8Fxy3O0.net
つらい
4 :2021/03/09(火) 19:44:02.54 ID:vg84IiB80.net
ありがとう!
これで日本も平和になる!
5 :2021/03/09(火) 19:44:05.64 ID:5mWYIJWI0.net
レジ袋に続いて面倒な事が増える一方だな
7 :2021/03/09(火) 19:44:43.38 ID:/+gZgQ9uO.net
コンビニの売り上げが減るだけやろw
小売業界から怨まれるぞ
>>7
減らないよ。飲食店とか営業短縮してるから、みんなコンビニ行ってるんだから。
+3円なら、はいどうぞで終わり。
>>15
実質値上げじゃん
>>17
3円払えないような底辺が騒いでるん?
>>22
値段じゃなくて煩わしさに文句言ってるんだろう
逆に3円程度の事が問題だと思うほど貧しい思考なの?
>>22
たかが3円と言うなら店が代わりに払えよアホ
>>22
アホかよ、スプーンなら生産側を規制すればいいだけ、
消費者にストレスかける国会議員は不要なんだよ
>>15
時短要請なくなったらどうなるの?
>>7
したくもない問答がまた増える
8 :2021/03/09(火) 19:44:54.44 ID:dGV4skyj0.net
ばっかじゃねーの
9 :2021/03/09(火) 19:44:57.06 ID:Kdz97ffi0.net
コンビニ店員とのやり取りがまた増えんのか…
面倒くせえ
10 :2021/03/09(火) 19:45:31.54 ID:rQUzK2sq0.net
手で食えっていうのか?
11 :2021/03/09(火) 19:45:43.56 ID:jHtpAgWQ0.net
これデリバリー産業も大打撃だな。
まさに、夢中で頑張る君にエルボー ってヤツだろ。
>>11
デリバリーこそ要らんやろ
12 :2021/03/09(火) 19:45:59.80 ID:x8e87qib0.net
おにぎりパンが人気になりそうね
13 :2021/03/09(火) 19:46:17.34 ID:14vXi5+b0.net
木のスプーンが増えて、かえって環境に悪い未来が見える
>>13
間伐材使用でエコです
という謳い文句のために普通の材木より間伐材の方が価格が上がったとかいう笑えない状態なんだけど
14 :2021/03/09(火) 19:46:36.33 ID:hUgAtwX10.net
なぁ…コレ、国民が望んでる事か?
>>14
俺は望んでるね。店員も一々、スプーンにしますか?とか聞かなくて済む。
欲しいなら金払えで終わりだし。
>>20
有料化後に食料品とか買ったことないでしょ?
引きこもりが妄想してんなよ
>>20
スプーン買いますか?って聞かれるだけだぞ
16 :2021/03/09(火) 19:47:21.75 ID:cfsbTM5S0.net
小泉うぜー
マジ次の選挙落ちろや
18 :2021/03/09(火) 19:47:32.43 ID:l5l76MCM0.net
各地のコンビニが確実に潰れる未来
21 :2021/03/09(火) 19:47:40.11 ID:sJfEq3590.net
車にキャンプ用のカラトリー置いておけば捗るぞ
23 :2021/03/09(火) 19:48:10.05 ID:nktgXBkX0.net
環境省が武田大臣だったら
「馬鹿馬鹿しい」って一蹴してたのに
なんでこんなもん通すんだよ
>>23
バカバカしいっていう訳ないだろ?
東北新社の外資の比率理解してないようなやつは、むしろ業者と会食するわ
24 :2021/03/09(火) 19:48:19.38 ID:KAAVy9nE0.net
フリース類やポリエステルのシャツと100円ショップのプラ雑貨を禁止しなさいw
25 :2021/03/09(火) 19:48:27.07 ID:or0WTXsF0.net
一時期、未来の総理とか言われてたけど、もう無理だなこいつは
>>25
駄目だって事を周知するために大臣にしたんだと思ってる
>>198
親父の郵政民営化も大失敗で民営化したら税金も取れるどころか税収で補填している始末
>>220
税金補填なんかしてないよ
26 :2021/03/09(火) 19:48:59.78 ID:WycWn2sV0.net
進次郎よ…
無理して仕事探さなくてええんやで。
28 :2021/03/09(火) 19:49:16.85 ID:VmqBRRaA0.net
経済を後退させたいとしか思えない
29 :2021/03/09(火) 19:49:36.43 ID:GD0KMJ7E0.net
バカ息子よ、他にやる事ないのか?
>>29
「無能」でしかない
コメント
鳩山と同じ系統
ポッポより小池って感じだと思う
系統的にポッポに一番近いのは韓国の文じゃね?
さすが郵政民営化で日本ぶっ壊した小泉純一郎の息子だな。
スパゲッティーが売れなくなっておにぎりが売れるようになるのかね。ある意味日本の農家を助ける政策だったりするのか?ただヨーグルトが売れなくなって畜産農家が泣く。
小泉さんのおかげで日本がクリーン化してるから又応援する気だよ
日本は環境に対して好き勝手やり過ぎた小泉さんは英雄
親子揃って無能だなコイツラ
コロナだし衛生的に使い捨て悪くないと思ってたけどそうでもないってことか
コイツも次は落選だな
金とるのは別にいいんだけどやり取りが面倒くさい
セルフレジあるところならいいんだけど、コンビニだとないところもあったりするからコンビニの利用頻度は前に比べてかなり減ったわ
コンビニの陳列されてる消費の包装全部プラなのを虫唾無視とかポッポガイジクズ小泉キチガイ無能やっべぇな
経済停滞
消費停滞
先見えないときにやるのは、人口は変わらないなら需要がそれなりにあるんだから兎に角消費しろ先なんて無視して今の為に金使え
30年間、逆をやりつづけ先進国で後退する政策しかやらないのが我が祖国ジャパン
箸の先っぽがスプーンみたいに膨らんでいて組み合わせると
あら不思議スプーンに成るの作れば良いのかなw
こいつ起用して放置してんだから政府全体が腐ってるわ
ビニール袋の件もそうだが確実に景気に悪影響与えてるじゃん
この時点で景気回復のこと本気で考えてないのがわかる
父親も無能だったし、血筋だな。
父親はアメリカの言うことを何でも聞きすぎて日本の国益を損なった。
また竹中とタッグを組んで日本の就労環境を破壊した。
スプーンまで金をとるようになったら、プラスチックのスプーン・フォークなどを利用する食物は売上減でしょうね。これが小泉のアホ朝鮮人のやることですね。
あの袋が3円もするのか逆に聞いてみたいがなw
小泉のゴキブリ一族が根太やされるまで、川にコンビニ袋を投機するわ、もちろん中身はコンビニのごみ満載や
まーにっかだしwやめることはないな、小泉のクソガキが消えるまで・・・・ミサンガみたいなもんやでw
無能な働き者の典型やな
経済や消費への影響なんか考えずに思いついたこと適当にやってるだけやろ
ある意味鳩山よりルーピーでタチ悪いぞコイツ
エコのせいで世の中がどんどん不便になる
こんなの絶対に続かない
こんな仕事しかできんのか
なんで小泉一族ってこんなに頭が悪いんだろうな?ちょっとやべーな
いやいや、スプーンだけじゃなくてコンビニ弁当等の容器類も規制しないと。
実質、選択的消費税増税みたいなもんだな
迷信程度のメリットでデメリットがデカしかないし、さすがに頭悪すぎだろ
コンビニのスプーン代はチェーン元が払っているのではなくて
店がお金を払わされている
店は自腹を切らされてスプーンの無料化を押し付けられていた
店にとってはスプーンの有料化はありがたいだろう
自民党に投票したアホだけが払えよ
NHKの割り増し契約やら提供者側のおもてなし強制廃絶やら何がしたいんかねこの閣議決定、国民からヘイト募らせるだけやん。
何がヤベーってレジ袋で散々文句言われまくったのにガン無視して発展系を叩き出したこと
このままだとあらゆる物品に罰金つけるだろうな
レジ袋やプラスプーンが悪なら、飲食店のテイクアウト用の容器とか最悪じゃん。
トータルで一円引きにしてスプーン一円で売ればいいのでは?
小泉の小物化が進んでる。
つうか今までのコンビニは温かいもの冷たい物と分けて大袈裟にレジ袋大量に消費してたのに何でこうなった?結局のところはコンビニトップのやり方が不味かっただけでレジ袋消費代は店舗に押し付け。問題はレジ袋じゃなくて捨てられる場所に捨てない為に環境汚染が進んでる事。実質レジ袋はゴミ収集会社などを通じてリサイクル燃料になって循環してた。