1 :2021/02/28(日) 22:49:01.76 ID:0y1YVI+39.net
作家・相場英雄氏は最新刊『アンダークラス』(小学館)で、外国人技能実習生の問題を取り上げた。
相場氏は「日本人は貧乏になった。だから労働力を外国人に頼らざるを得ない。その事実に気付いていない人が多すぎる」という――。(前編/全2回)
■ニューヨークでは「ラーメン一杯2000円」が当たり前
――『アンダークラス』で技能実習生の問題に着目したいきさつを教えてください。
僕の仕事場は新宿・歌舞伎町の近くにあるのですが、この数年、人の流れが目に見えて変わってきました。
朝方、24時間営業のハンバーガーチェーンで、大きなバックパックを背負った配達員が眠りこけている。
その隣には、たくさんの荷物が入った手提げ袋を抱えた若いホームレスが力尽きたように休んでいる。
外には店内に入れずに一晩中、歩いている人がいる。しかも、ハンバーガーチェーンやコンビニで深夜から早朝に働いている店員は、ほとんどが外国人。いびつな風景だと感じました。
日本は、いったい、どんな国なのか。なにかがおかしい。そんな違和感が、外国人労働者や、技能実習生に注目したきっかけでした。
もう一つが、海外での体験です。
数年前、ニューヨークに行く機会があり、ラーメンを食べました。日本では通用しないマズいラーメンが一杯2000円。
小皿料理を注文し、ビールを飲んだら5000円を超えました。これはアメリカの経済が成長を続け、物価も給与水準も上がっているからです。
一方、日本は経済が低迷し、物価が下がり続けています。日本はもはや先進国ではない、と感じたのです。
■「日本人はとっくにお金持ちじゃなくなった」
――作中に登場するベトナム人技能実習生の「日本人はとっくにお金持ちじゃなくなった」というセリフが印象的でした。
それが外国人の実感だと思いますよ。
4年前、取材旅行で訪ねた香港で、紹介制の高級レストランに行きました。
店の前にはリムジンがずらりと並び、店内にいるさまざまな国の人たちは一目で裕福だとわかりました。日本人のわれわれが、明らかにもっとも金がない存在でした。
活気にあふれた香港から東京に戻ると、日本全体が寂れたシャッター街のように見えました。
にもかかわらず、ほとんどの人が日本が転落した現実に気づいていません。
2000年代に入り、タイやベトナムなどの東南アジアの国々も一気に経済成長しました。
日本が1950年代から70年代に約20年もかけて達成した高度経済成長を、わずか5年から10年程度で成し遂げつつある。
少し前まで、アジアの国々に対して、日本が面倒を見ている発展途上国というイメージで捉えていた人が多かったのではないかと思いますが、いまその国々が日本を上回りつつある。
■インバウンドが増えていたのは、日本の物価が安いから
――この数年、「日本食がおいしい」とか「日本の伝統文化がスゴい」というテレビ番組が人気ですが、経済が後退した反動なのかもしれませんね。
コロナ以前は、インバウンドが増えていました。もちろん日本への憧れをもって来日する人もいたとは思います。
しかし、もっと違う理由があるのではないかという気がしていました。
一昨年まで高校時代から北米に留学した息子の友だちが、よく日本に遊びにきていました。
当初、気を遣って「狭いけど、うちに泊まるか? 」と聞いていた。でも「大丈夫。日本は物価が安いから。インペリアルのスイートに泊まれる」と言うんです。
確かに、帝国ホテルの値段では、アメリカの中堅ホテルにも泊まれない。日本の物価が安いからインバウンドが増えた。そう考えると日本をめぐる現状が腑に落ちてきます。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/53d39921fb9eadbc9920bfcbb0f9e472329bad78
3 :2021/02/28(日) 22:49:57.16 ID:eHfmj99I0.net
雇用の質が悪いんだって
4 :2021/02/28(日) 22:51:51.37 ID:ISggCjqy0.net
だからいつの時代もオッサンおばはんは昔は良かったって言うもんなんだって
高齢化社会が進んでる証拠よ
おまえらボケたんとちがうか?
>>4
その高齢者が上でのさばってるからだよ
>>4
おめでたいね
他所が伸びたのに日本は停滞したって事なのに
>>4
こういうやつが多すぎるって記事なんだよな
5 :2021/02/28(日) 22:52:12.58 ID:SI4OdY/z0.net
この前、ちっさいコンビニで20代前半と思われる
女子が、期限が切れたパン1個を返しに来てて、
店員さんは、いや無理ですとやりとりしていたのを見て
>>1はあながち嘘ではない
ホント、貧しい人が多くなってる
6 :2021/02/28(日) 22:52:12.65 ID:McFfI5Kv0.net
パヨチョン、大はしゃぎスレwwwww
7 :2021/02/28(日) 22:52:22.84 ID:rWFGt3TT0.net
次は社員の雇用がなくなる
8 :2021/02/28(日) 22:52:31.32 ID:YyuWl4C70.net
ガチの貧乏だとあちこちにスラム街できてるよ
10 :2021/02/28(日) 22:52:45.82 ID:9xD1G8ds0.net
それでも銃で自衛しないといけないような国よりはマシな気がする
>>10
○○よりマシ、○○よりマシと、
相手のよさよりも粗探しばかりして、
その場凌ぎな安心感を得ることばかりに執着した結果が今のこの国の有様なのに、
まだそんなことを繰り返すわけ?
>>31
じゃいいアイデア出して頑張ってくれよ
>>34
俺が仕事してたのももう20年まえだが、なんとか個人のもんになるが
いまは会社が横取りするから誰も言わないんだよ
>>34
横だけど、とりあえずお前を殺すのが一番良い
これ結構マジ、今の日本ってもう経済立て直す方策が完全に尽きたから
戦争で経済回すか論はそれなりにリアル
>>55
アメリカ共和党の大馬鹿の洗脳だ、やめとけ
俺と親父、団塊初期老人とそのせがれで
どんだけまえの戦争のしりぬぐいしてたと思ってんだ
あんたらなんもせんと
>>63
戦争は考えて起きるものではなく
無策と無為の積み重ねでおきるから
制止した所で起きるんだよ
もう手遅れじゃないかって話
13 :2021/02/28(日) 22:53:18.96 ID:taOB8ikq0.net
自民党・公明党政権+官僚+企業の国民を騙すやり方の汚さ卑怯さが極まってるからなあ〜
14 :2021/02/28(日) 22:53:43.22 ID:yDzsCfxu0.net
上級が吸い取るだけだからな
>>14
だからその上級も海外行くとショボいと言う話し
15 :2021/02/28(日) 22:53:55.88 ID:SIqCTWgB0.net
貧乏でも良いじゃ無いか
病院と歯医者に行けてスマホが使えりゃ生活としては十分
>>15
確かに
>>15
今の俺は病院や歯医者に行けないし、
それにスマフォも持っていないし、
今の財布の所持金では今日行ったブックオフで売っていた小学館の図鑑NEO 大むかしの生き物すら買えない程超ド貧乏である
>>15
むしろ人によっては貧乏でも欲を満たせる世の中になってるからな
貧乏=危機
まあ確かにそうなんだが
その煽りに心の琴線に触れない人間も増えてるのは実際にあるからな
>>15
アメリカだと病院に行けない人がいっぱいいるよね。
逆にデンマークみたいに医療費がただの国もあるけど。
>>15
それだな、諸悪の根源は。
日本人は一極集中によって(国民にスラム街での生活を強いることによって)
あたかも名目上のGDPや利益や付加価値が生じたように見せて、
(例えば人がより狭い住宅に同じお金を払えば数字上は上記が上昇する)
国民は貧困や貧相、低レベルを「先進国の生活」と錯覚している。
ゆえに、世界で通用するサービスを作り出せないから没落する。
16 :2021/02/28(日) 22:54:18.39 ID:rDI9NMf80.net
経産省「そうだ!円高にすれば割高感増すんじゃね!?」
18 :2021/02/28(日) 22:54:43.56 ID:dMCDwlwY0.net
貧乏でいいぜ
ジャップ経団連の商品だけは絶対に買わねえ
(´・ω・`)
19 :2021/02/28(日) 22:54:56.33 ID:SI4OdY/z0.net
日経平均株価ってゆう言い方はやめて、
日銀平均株価にしたほうが実態をつかんでいると思う
8割の株を握る日銀、なにがしたいのか意味不明
コメント
金持ちではなくなったと言うのは分かるが貧しくなったは違うんじゃないかな??
周囲から見て相対的に貧しくなったってことだろ
それに最貧国よりはマシとでも言うのか?そんな国と比較されること自体がマズいと思うが
政治が腐りすぎてる
何十年経っても改善されない年金問題、一極集中、少子高齢化、税金、満員電車
こんなのはマイナスをゼロに戻すだけであって、どの政党だろうと変わらず直すべき問題だが、1つだって解決しない
経団連「安い労働者がほしい法人税下げろ」
財務省「俺が出世できなくなるから金は出さん節約しないと財政破綻(笑)するぞオラ」
政府「わかりました消費税で庶民から巻き上げて株主様に分配します。移民も入れるし非正規も増やしときますね
。デフレ脱却?知りませんね」
国民「あれ?初任給が30年変わってない…でも税金は増えてる…」
下を見て安心するようになったからもう終わりやね
G7の中でも賃金水準が低いとか最近どっかでみたけど、中間層の生活って欧米と日本でそんなにちゃうもんなんやろか
ニトリやらGUやら安いものが定着しているのが貧しい証拠みたいなコメもみかけるけど、機能的に不便を感じることないし
高所得の国の中間層はどういう点で生活が豊かなのか、素直に知りたいわ
衰退を指摘したら逆ギレするゴミども
まーたパヨチンの主張を撒き散らす手伝いしてる。
本当にマスゴミの忠犬なんだなw
そうだな、日本は貧しくなったから外国籍者への生ポの支給もやめるべきだし、難民の受け入れも無理だよな。そう言いたいんだろ
貧乏貧乏って他人のせいにしすぎ。
国が当てにならないのなら自分でなんとかする方法を考えなさいよ。
気がついてないならそれは貧乏では無いのでは?
為替だろ。ビックマック指数使わなきゃね
国内から仕事が少なくなって日本の人件費下がれば工場の国内回帰あるって話は前からしてたし、特にコロナで色々と問題がある今の情勢、しかもミクロ視点でどうのこうの言っても仕方がないでしょ
そもそも日本は裕福になってたという前提条件が間違ってる妄言だね
>ニューヨークでは「ラーメン一杯2000円」が当たり前
そりゃアッチの国じゃ意識高い系ラーメンは日本で言う高級パスタみたいなもんだろ・・・
高級パスタが2000円くらいって日本だってそうだよw
日本は貧しくなったってやつはどんな生活してんの?
風呂なしトイレ共同の4畳半の部屋とか?
銀行が機能してない、手数料で稼いでるだろ
利子なんてほとんど無いに等しい
貸付なんてしなくていいとゆう流れ
貧乏になったんじゃなくて豊かになってせいで苦労するのを嫌がるようになっただけだよ
苦労するのが嫌でそれでいて要求は大きいからあれも足りないこれも足りないって貧乏になったって勘違いする
15年くらい前は韓国も台湾も日本に比べてかなり物価が安いっていう印象だったけど
最近は韓国は交通費とか卸売市場での買い物とか以外日本と変わらん
台湾はまだかろうじて安いけど香港マカオに至っては日本と同じか場合によっては高いくらい
ちょっと前まではアジアで贅沢旅行できたもんが最近はそうでもないね
まあそれより早くまた以前のように海外旅行できる日々が戻ってほしいもんだけど
日本人が貧しくなったんじゃなくて「貧富の差がでかくなった」だろ
派遣、契約社員、新入社員が真っ先にコロナで切られてるのに
なんの問題もなさそうに飲食ばっかり支援している現状からみて
政治家が日本の実態を知らなすぎなんじゃないか
バブル崩壊から全然向上してないんだからしょうがない
アベ、クロダまでインフレ阻止の政策だったからしゃーない。
インフレ目標なんてとんでもないという空気だったからな。
民主党政権時、超円高ほったらかしてたし。
政府が金融政策間違わなければ、シャープやエルピーダは生き残ったかも。
シャープ、エルピーダは単に技術競争に負けただけでしょ
いや、普通に欧米の物価は上がってるのに日本はそのままなんだけど
最近そっち行ってないから変わったのかどうか知らんけど、10、20年前は東南アジアとか行くと、現地の飯が安くて美味しい!って感覚あったじゃん
欧米から見た日本が今それよ
そりゃ仕事しなけりゃ貧乏になるのは当たり前だろ
ろくな仕事がない、政府が悪い、企業が悪いって人のせいにばっかしてるもんな
…ゴミ屑ド底辺チョンパヨカス共がテメーがそうだからって
皆もそうだと思い込んでるだけだろ(呆れ
貧しくなったかはともかく、おっさん爺さん共が足引っ張ってるのは事実だと思うよ