インド人「ココイチのカレーうめえww」 インド店で現地客の割合が日本人を上回る | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

インド人「ココイチのカレーうめえww」 インド店で現地客の割合が日本人を上回る

スポンサーリンク

1 :2021/02/24(水) 19:59:46.77 ID:ns9gg8170●.net

日本のカレーチェーン「カレーハウスCoCo壱番屋」のインド1号店が、昨年8月にオープンしてから半年になる。
インドの新型コロナウイルス感染者数は1千万人を超え、外食を控える風潮が続くなか、
日本のカレーは受け入れられているのか。「聖地インド」での浸透ぶりは――。

「いらっしゃいませ」。首都ニューデリー郊外の街グルガオンにある店で、記者はインド人従業員に日本語で迎え入れられた。
コロナ対策として名前や連絡先を聞かれた後、席に案内された。ホウレン草とチーズのカレーを頼むと、「トッピングはどうですか」と勧められた。
辛さも選べる仕組みは、日本と同じだ。

「コロナで外食を控える人はまだまだいます。ただ昨年12月になって、インド人客の割合が日本人を初めて超えました。55対45くらいです」。
イチバンヤインディアの最高執行責任者(COO)中村広佐さん(46)はそう語る。
昨年8月のオープン時には日本人客が9割以上を占めたが、インド人にも少しずつ受け入れられてきたという。

価格は550ルピー(約800円)程度と、現地では決して安くない。主なターゲットは、大都市に住む比較的所得の高いインド人。
海外経験があり、新しいモノに抵抗のない若者だ。店が入るのは、外資や大手企業の入る商業施設。
平日は周辺のオフィスから訪れる客が中心で、日本の大手企業も集まる。

「一度日本人の同僚に連れられて来たインド人が、週末に家族を連れて来てくれたことがうれしかったですね」と中村さん。
来店客へのアンケートでは、年齢層は30代の客が最も多く、40代と20代が続く。

平日の昼時に食べに来ていたインド人客に話を聞くと、日本びいきの人が多い印象を持った。
休憩時に一人で来た銀行員のイティシャ・グプタさん(24)は「日本食はスパイスが少なくて胃腸にやさしく、ヘルシーなのがいい」。
日本が好きで、いつか桜を見に日本を訪れたいと思っているという。カレーに添えられた福神漬けの名前を記者に尋ね、「おいしくて気に入った」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c64709262ffb43ca1c329f18681869752bd7e238

 



2 :2021/02/24(水) 20:01:09.80 ID:GcYFIKn60.net
これが本場日本の味

 
3 :2021/02/24(水) 20:01:56.95 ID:MMjnRhgm0.net
値付けが高すぎると思ったけど、インド人入ってるのか。
すげえな。

 
4 :2021/02/24(水) 20:02:07.04 ID:bGICaAQu0.net
お前ら手のひら返す時がもうきたぞオラ!!

 
5 :2021/02/24(水) 20:02:21.04 ID:LMD+B1/F0.net
>休憩時に一人で来た銀行員のイティシャ・グプタさん(24)は「日本食はスパイスが少なくて胃腸にやさしく、ヘルシーなのがいい」。

本場のインドカレー食べてみたくなった
どれだけガツンと来るのか

 

28 :2021/02/24(水) 20:10:29.34 ID:/7rEo+R30.net
>>5

今日ヤバイ奴に会ったの動画見ると大体ヤバい

  

125 :2021/02/24(水) 21:13:21.04 ID:sgVck78M0.net
>>28

あれ面白いよねえ
久々に行ったらもはや大御所なのか
儲かってるだろうな

  

45 :2021/02/24(水) 20:20:21.54 ID:upn0HE2c0.net
>>5

スパイスは健康を保つ役割があるんじゃなかったのか?w

  

113 :2021/02/24(水) 21:01:31.72 ID:OiCvNIGx0.net
>>45

それ韓国の唐辛子は健康にいい理論と同じw

  

77 :2021/02/24(水) 20:36:14.04 ID:IZb+SZ6U0.net
>>5

食って数時間後に下痢になるぐらいやばい

  

137 :2021/02/24(水) 21:40:39.08 ID:Rt+xyQxP0.net
>>5

いなばのチキンカレー、タイカレー、グリーンカレーあたりを食べてみるといいかも

  

138 :2021/02/24(水) 21:42:03.93 ID:sgVck78M0.net
>>137

それはあまり辛くないよね
そんなに辛党じゃない俺がちょうど良い
美味しい

  

147 :2021/02/24(水) 21:45:24.99 ID:Inn9FvbJ0.net
>>5

インドのカレーはニンニクとショウガたっぷりなものが多いから、それがガツンとくるな。

  
6 :2021/02/24(水) 20:03:01.53 ID:xu1jZFHP0.net
マジで?

 
7 :2021/02/24(水) 20:03:51.87 ID:95gGLwpm0.net
受け入れられたのか
凄い努力だな

 

13 :2021/02/24(水) 20:05:23.76 ID:GcYFIKn60.net
>>7

マジレスするとローカライズせずに日本食の一種として売った
現地民はカレーとは思ってない

  

80 :2021/02/24(水) 20:38:07.99 ID:JxfHCEA10.net
>>13

日本人がカリフォルニアロール食べに行くみたいなもんか

  

25 :2021/02/24(水) 20:09:48.09 ID:jcsiC2IN0.net
>>7

日本に来たインド人あ美味い美味いってガツガツ食ってるのがココイチ

  
8 :2021/02/24(水) 20:04:07.25 ID:d09X2q7P0.net
印度日本化計画

 

94 :2021/02/24(水) 20:47:16.68 ID:PdKcSaMw0.net
>>8

印度を日本にしてしまえ!

  
9 :2021/02/24(水) 20:05:15.31 ID:Ve+wJh580.net
ウズラとナスの2辛が好き

 
10 :2021/02/24(水) 20:05:15.41 ID:kiln9ZKT0.net
インド人もびっくり

 
11 :2021/02/24(水) 20:05:16.73 ID:5YPOUw1p0.net
お前らまた負けたんか?

 
12 :2021/02/24(水) 20:05:18.53 ID:jMrF1s7+0.net
日本食はスパイ少なくていーね「5辛で」

 
14 :2021/02/24(水) 20:05:28.52 ID:fFhIvn/t0.net
インドカレーのほうが小麦粉入ってなくてヘルシーだ
って謳われかただけども日本では

 

35 :2021/02/24(水) 20:13:02.96 ID:LmYmUmr00.net
>>14

向こうはギーをドバドバいれるから油っこい

  

41 :2021/02/24(水) 20:18:04.65 ID:QjHqJGs30.net
>>35

日本人がインドで腹壊すの、水だけの問題じゃなくカレーの油も原因だそうだな

油をそれほど使わないヘルシーカレーはココナッツミルクがベースのスリランカカレー

  
15 :2021/02/24(水) 20:05:38.37 ID:qML6BXUA0.net
ナマステ(・∀・)

 

151 :2021/02/24(水) 21:48:28.25 ID:stLG+wx/0.net
>>15

ナマステて何やw

ナマステ(゚∀゚)

  
16 :2021/02/24(水) 20:06:03.21 ID:wJniOuw70.net
スパイスが少ないのがいいとは目から鱗だった
向こうの人はスパイス多くないと嫌なのかと

 
17 :2021/02/24(水) 20:06:51.51 ID:JlzBZl000.net
でも
日本のココイチはマズくなったよね

 
18 :2021/02/24(水) 20:07:39.24 ID:tqsH2a560.net
「やれやれ、こんなレトルトカレーが美味いと言ってるようじゃインド人の味覚も当てにならないな」

 

91 :2021/02/24(水) 20:45:14.18 ID:Er0h7cvA0.net
>>18

以前にNHK特集でインド都市部の若い世代には共働き夫婦が多くて
温めるだけで直ぐに食せる日本製のレトルトカレーは重宝され人気だと言ってたぞ

  
19 :2021/02/24(水) 20:07:47.34 ID:E17dBuJR0.net
ココイチより美味しいカレーはいくらでもあるのに

 

26 :2021/02/24(水) 20:09:55.83 ID:JF8YtdDx0.net
>>19

それほど多くあるか?

  

29 :2021/02/24(水) 20:10:51.38 ID:E17dBuJR0.net
>>26

ココイチよりならな

  

33 :2021/02/24(水) 20:12:38.71 ID:JF8YtdDx0.net
>>29

俺は逆の印象だな
ココイチ未満のカレーが結構多い
人気店に行かないこともあるかもしれんが
カレーを並んでまで食べたくないし

  

51 :2021/02/24(水) 20:23:27.13 ID:MMjnRhgm0.net
>>33

吉野家がカレーに参入したPot&Potが、
俺的にはなかなかでココイチよりずっと良いと思ったのだが、
なくなったところを見ると少数派なんだな俺。

  

59 :2021/02/24(水) 20:27:38.51 ID:JF8YtdDx0.net
>>51

その店は見たこと無いな

チェーンで言うなら上等カレーはいまいちだった。良かったとこならC&Cだな。店数少ないけど

  
20 :2021/02/24(水) 20:08:16.46 ID:+UsvVeY+0.net
外資系企業の集まるグルガオンとはいえ現地で日本人客の方が多いほうがおかしいわ
本場のインド料理がカレーもビリヤニもやたら辛いのは本当

 
21 :2021/02/24(水) 20:08:23.17 ID:KY90oBo90.net
現地のカレー食べた事ないから
何とも言えんけど
よくやってるね

 
22 :2021/02/24(水) 20:08:27.65 ID:YtDiLBmi0.net
日本人が減ったとか

 
23 :2021/02/24(水) 20:08:35.99 ID:L5gUzQDw0.net
日本をインドにしろ

 
24 :2021/02/24(水) 20:08:37.78 ID:pGemM/sm0.net
ココイチ合わなくて無理だ
インスタントルーを自分好みにいじるのが一番だと思う

 
27 :2021/02/24(水) 20:10:20.49 ID:XholY/sp0.net
ほっかほっか亭のカツカレーの方がココイチのあらゆるメニューより旨いぞ多分

 
30 :2021/02/24(水) 20:10:56.18 ID:o2yUle+S0.net
日本式のカレーって欧米でも日本食レストランには置くところ増えてきた
本場とは違うけど美味いモノとして認識されてきてる

 

54 :2021/02/24(水) 20:24:15.52 ID:QjHqJGs30.net
>>30

ルーで簡単に美味しく作れるし、今後家庭に普及するポテンシャルもあるな

  

57 :2021/02/24(水) 20:26:27.18 ID:uHBLFI1i0.net
>>54

上手くやれば米の輸出拡大に繋げられるな

  

コメント

  1. 匿名 より:

    ココイチなんて割高すぎて絶対行かないわ
    ネパール人のやってるインド料理店のでかいナンとタンドリーチキンがついてるカレーセットのほうが値段はココイチの1.5倍でもよっぽど満足感あってコスパ高い

タイトルとURLをコピーしました