1 :2021/01/20(水) 14:42:13.08 ID:XrLqO9EB9.net
1日当たりの新規感染者が2千人を超えたのは、初めてのことだった。
また14日には全国の重症者数が934人を記録するなど、事態は悪化の一途をたどっている。
そんななか、特に専門家が危険視しているのはランチだ。帝京大学大学院公衆衛生学研究科の高橋謙造教授が語る。
「これまで、政府は“夜の会食”の危険性ばかりクローズアップしてきました。
しかしそのせいで、逆に昼間の会食が増えたのではないかと思っています。明らかなミスリードです。
昼間ならお酒を飲む機会も少ないし、気の緩みもないから大丈夫だろうと考えたのかもしれません。
しかしどれだけ注意しても、人と接触する機会を増やせばそれだけ感染リスクは上がります。
重要なのは、“とにかく集まらないこと”なんです」
実際、政府は14日から緊急事態宣言を11都府県にまで拡大。
さらに当初は外出の自粛を20時以降としていたが、「日中も控えるようお願いしたい」と軌道修正し始めた。
元WHO専門委員で医学博士の左門新氏が言う。
「昨年11月にアメリカの学術雑誌『PNAS』で掲載された論文によると、もっとも感染リスクの高いイベントの1つとしてランチがあげられていました。
これまで発生した大規模クラスターを分析して出された結論で、ほかにはコーラスイベントや誕生日パーティなども。
“感染率がもっとも高いのは食事を共にすること、歌を歌うこと、マスクなしで話すことだ”と指摘されていました。
論文内での“ランチ”は個室で開かれた大人数での宴会を指していたので、日本の一般的な昼食と同じとはいえません。
ただ1つ確実なのは、ディナーでもランチでも感染リスクに差はないということです。
飲食の場でマスクをつけず会話すれば、飛沫による感染リスクは高まる。“昼なら大丈夫”という考えは大きな間違いです」
https://jisin.jp/domestic/1941217/
2 :2021/01/20(水) 14:42:28.39 ID:yNKM08gg0.net
んなこたわかってる
3 :2021/01/20(水) 14:42:52.02 ID:K8UaVwfn0.net
飲食店が癌
>>3
その通り
飲食店に補償するどころか罰金を課すべき
そしてその金を通信業界に配って経済対策すべきだ
>>3
癌ていうかないと困るから
原則1人客のみにしてアクリル板を全席に義務化しろ
>>3
黙って食べない客が悪い
4 :2021/01/20(水) 14:43:16.63 ID:ZB2jpUbI0.net
陽キャ病
5 :2021/01/20(水) 14:44:56.56 ID:Mg859f8r0.net
たぶん判ってるけど言っちゃうと責任が重いのでマスコミも言い出せない
6 :2021/01/20(水) 14:45:10.25 ID:Q0k6MQqP0.net
昼なら大丈夫とか
思ってた馬鹿はTV見るような層でも少ないんじゃ無いのか?
7 :2021/01/20(水) 14:45:24.02 ID:3I/O7FYa0.net
めちゃくちゃ当たり前の話なんだが
わかってない人が多いという
知人はコロナ禍では一人では外食しないが旦那となら怖くないとか訳わかんない事言ってた
みんなこんな感じなのか?あほね
>>7
一人で黙ってくれば大丈夫とか今だに言うバカも多いしな
お前以外の客もいるだろ、お前が感染者だったら迷惑かけることになるんだぞって言っても
気にすんなよw とか言い出す
>>7
マスコミがわかってねじ曲げてる
8 :2021/01/20(水) 14:45:34.61 ID:X9gi5D7S0.net
つまり陰キャ最強。しょくんらは人類進化の最先端を走ってたんやね。
この機会に穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう
>>8
一気に全滅しないように体質や性格がバラバラになるように
無意識に繁殖してたんだろう
まあそれもモテるモテないとマスコミが上げ下げして誘導したので
弱くなっていくんだろうけど・・
9 :2021/01/20(水) 14:46:57.54 ID:BgEMgMCV0.net
やっぱり合唱はヤバいんだ。
陰キャ大勝利。
11 :2021/01/20(水) 14:47:22.60 ID:SouDbFoy0.net
欧米の感染が収まらないのは食事のスタイルが原因だろうね。あいつら食事中にベラベラ喋りすぎ。
>>11
家族や友人が無意味に集まるのも習慣だしな
この注意は黒人向けだね
黒人は当然のことでも細かく決めないと従わないから
>>27
結局ファクターXなんてオカルトはなくて、こういった生活様式の違いが時間差を生んでただけで日本も欧米並みの感染者数死者数にいずれなると思うわ。
12 :2021/01/20(水) 14:47:48.42 ID:jSQJUJSV0.net
まだ、スペイン風邪ウイルスが勝ち
14 :2021/01/20(水) 14:48:35.35 ID:L4lLP0jC0.net
マスクしても20%はカットできないから会話しないのが一番
15 :2021/01/20(水) 14:49:05.18 ID:oIijAG8U0.net
小学生、中学生の子供がいるが。
絶対に感染するような生活してるだろうなw
子供たちだけは無事でいて欲しい。
>>15
子供の小学校でも感染者出ているけど、検査したのは近くの席の子だけ
マスクしているから他の子は全員濃厚接触者に当たらないんだとw
収まるわけがねえわなw
16 :2021/01/20(水) 14:49:12.52 ID:wfMy33HB0.net
>>1
1年前から分かってることを堂々と言えるってスゲーな
アメリカはアホなん?
17 :2021/01/20(水) 14:49:14.32 ID:kttDz/290.net
普通に考えれば移動とか食事が危なそうだよな
しかしエビダンスもないんだろ
だからGoToトラベル・イートも日本はやっちゃった
18 :2021/01/20(水) 14:50:00.95 ID:jECHYCUb0.net
セックスじゃねーのか?
>>18
クリスマスの後感染爆発したのにな
国もマスコミも見ないふり
20 :2021/01/20(水) 14:50:24.02 ID:lb5exIe50.net
同居の親族となら外食してもいいんだろ。
>>20
ダメに決まってるだろw
出前でさえ配達後69分経過しないと58%危ない
>>20
店内がその親族グループ一つならいいだろうけど
親族グループがいっぱいいたら飛沫が店内に飛び散ってアウトだろうな
一人だろうが多人数だろうが食うときは喋るな
を徹底すればいいんじゃね
23 :2021/01/20(水) 14:50:51.92 ID:NOvuQAXU0.net
なんでランチやら弁当を買いに行くのに群れで行くのかね。
去年の緊急事態開けからランチも買いに行くのも禁止という数百人規模の職場もあるというのに。
>>23
昼飯すら買いに行くの禁止って、飢え死にしろっつーんか?
若しくは、俺みたいにSOYJOYとかプロテインバー持ち込んで食えっつーんか?
>>28
仕出し弁当、朝買ってくる、弁当持参。飲み物は自販機。明日から誰でも出来ることだよ。
>>28
俺はウィダーかガッツギア
飲んだら速攻昼寝してる
>>52
今は、森永がウィダーとのライセンス契約契約切ってるから
単にin〇〇〇になってる
>>23
群れないと病気になるらしいぞ、凡人は
>>23
買いに行く時群れるのはあまり関係ないだろ
マスクしてなきゃ論外だが今時そんなやついないし
>>35
べちゃくちゃ喋って店内で弁当物色は迷惑だよ。ランチなど論外。
スーパーも家族でわちゃわちゃするのは控えろと去年の春には言われていたよね。
職場ではテーブルを半分しか使えなくしたからランチ時間も3分割されたよ。簡単なことなのだからやらないと。
>>23
群れ←狩猟石器時代のホモサピエンスの生態そのもの
24 :2021/01/20(水) 14:51:00.87 ID:lbn/xnKY0.net
ボッチで外出好き、朝の散歩やトレ日課、外食・飲酒は滅多にしない俺は最強ってこと?
飯も、基本的に1人で部屋や台所で食う
>>24
朝の散歩やトレは危険
>>24
中国では百貨店で同じフロアに滞在してただけの11人を含む43人が感染してる
買い物も安心できないよ
>>56
取りま、店から出るときのアルコール消毒は必須
入るときに消毒したから大丈夫!と勘違いしてる奴多いが、出るときの方が遥かに危険
何せ、感染者が触ったかもしれない商品に触れてるかもしれないから
25 :2021/01/20(水) 14:51:51.03 ID:NRV3BxRc0.net
結局、声を出す行為、会話やろ
>>25
クラスターになりにくい
29 :2021/01/20(水) 14:52:35.54 ID:oATSN3S50.net
付け加えてくれ
マスクの外側を触る事や洗いもしないマスクを使い続ける事は禁止。
8時間に一度は取り換え、毎日洗うか、使い捨てにすること。
>>29
マスクは洗剤で洗うよりも、15分くらい塩素水に漬けた方がいい
漬ける前に軽く水で汚れ落とすのも忘れず
>>29
不織布マスクは2時間が限度だろ
目づまりするよ
30 :2021/01/20(水) 14:52:50.23 ID:VzSJ0D1V0.net
素晴らしいアメリカの学術雑誌の分析は
なんで実際のアメリカの感染対策の役に立たないの?
コメント
観光をただ叩き潰したい馬鹿は
頑なにこの辺が主原因であることを認められないよなぁ
飲食業界も文句言うだけやなくて対応策出したらええやん
一ヶ月間一律飲食中の会話禁止とか
あと店内ライブカメラ設置義務化
それなら予算もそんなかからんし時短をする必要もない
それでも行きたい人は外食する
生産者も仲買もやっていけるやん
一時は中国の小学生でも会話せんと食事してたで
日本人はそれ以下か?
まあ飲食は観光と密接に関わると思うけどね。旅先でのグルメは定番でしょ?
三食ホテルでルームサービスなんて真面目な人はいないと思うよ。
家族旅行ならともかく、友人同士のグループ旅行なんて気も緩むし、はっちゃけがちだしね。
今年の卒業旅行シーズンでどうなることだろうかね。
昼飯を加えるのはゆるされないんだっけ?
飲食やカラオケを槍玉に挙げるのはけしからんのだっけ?