『鬼滅の刃』が大ヒットしたのは、超重要人物が次々と死ぬからだ!! | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

『鬼滅の刃』が大ヒットしたのは、超重要人物が次々と死ぬからだ!!

スポンサーリンク

1 :2021/01/11(月) 15:21:33.34 ID:CAP_USER9.net

なぜ『鬼滅の刃』は大ヒットしたのか。精神科医の樺沢紫苑氏は「物語の中では、超重要な人物たちが容赦なく死んでいく。その『断ち切る』力が、現代において渇望されていたのではないか」という――。(後編/全2回)

 ※本稿は、樺沢紫苑『父滅の刃 消えた父親はどこへ』(みらいパブリッシング)の一部を再編集したものです。

■「柱合会議」における父性と母性

 前回の記事で見たように、父性と母性のバランスという描写は、『鬼滅の刃』に何度も登場します。それを詳しく説明するだけで一冊の本になるくらいです。その中でも、父性と母性に関する、非常に重要なエピソード「柱合会議」についてみておきましょう。
鬼殺隊は、軍隊と同じように階級制度があります。その階級の一番上位に存在するのが「柱」であり、鬼殺隊には柱は9人しかいません。

 鬼(=禰豆子(ねずこ))を連れていた炭治郎(たんじろう)と、鬼(禰豆子)殺しを妨害した冨岡義勇(ぎゆう)。2人は、隊律違反の疑いで、鬼殺隊の裁判所ともいえる「柱合会議」にかけられるのです。

 冨岡を除く8人の柱。そのほとんどは、「裁判の必要などないだろう!  鬼もろとも斬首する! 」(炎柱・煉獄(れんごく)杏寿郎(きょうじゅろう))、「生まれて来たこと自体が可哀想だ。殺してやろう」(岩柱・悲鳴嶼(ひめじま)行冥(ぎょうめい))と、富岡と炭治郎は明らかに有罪。鬼となった禰豆子は、今すぐ殺すべきという厳しい主張をします。

 そんな中、ポジティブな雰囲気を放つ人物が一人だけいます。それは、恋柱、甘露寺(かんろじ)蜜璃(みつり)です。彼女は柱が発言するごとに、「可愛い」「素敵だわ」「カッコイイわ」とキュンキュンしています。

 炭治郎が有罪となれば鬼殺隊からは追放か、禰豆子も殺されるという緊迫した状況の中、甘露寺の心の中の発言は、明らかに場違い。「柱合会議」といえば、極めて厳粛に進められるイメージですが、『鬼滅の刃』の中でも最も笑える場面の一つになっています。

■剛柔一体の理想を体現する存在

 「裁く」「切り捨てる」は父性、「護る」「包み込む」「白黒をつけない」は母性です。富岡と炭治郎を有罪にして禰豆子を殺せという「父性的」な処遇を望む柱たちに対して、唯一、母性的な態度でのぞみ、柔らかい空気感を出していたのが、甘露寺の存在感だったわけです。

 ピンク色の髪を持つ甘露寺は、『鬼滅の刃』の中では異例な萌え系キャラ。しかし、華奢に見える甘露寺の肉体は、筋肉密度が常人の8倍という特殊体質で、その力の強さは柱の中でもトップクラス。また、女性特有のバネと柔軟な体を持ち、その肉体から繰り出される技は、音柱の宇髄(うずい)よりも速いという。さらに、食欲ももの凄く、力士3人よりも食べるというから凄まじい。

 一見、萌え系の可愛らしいキャラに見える甘露寺は、剛柔一体の理想を体現し、また女性的な魅力と圧倒的な強さの両方を備え持つ、父性、母性のバランスのとれたキャラクターと言えるのです。

 そこに初めて登場する鬼殺隊のトップ、産屋敷(うぶやしき)煙哉(かがや)。隊士たちを「私の子供達」と呼ぶ産屋敷は、愛情あふれる人格者として柱や隊士たちからの絶大な信頼を集める。やはり、父性、母性のバランスのとれた人物として登場し、殺伐とした柱合会議を丸く収めるのでした。

■4年3カ月でスパッと連載終了

 2020年5月、『鬼滅の刃』は最終回を迎え、連載終了となりました。たった4年3カ月で、切れ味良く、スパッと終了しました。作品に人気が出ると出版社がやめさせてくれないのが世の常。何年も延長して、延長して、間延びした作品になる場合も少なくありません。『ONE PIECE』を超える人気作が、当初の構想通りわずか23巻で完結してしまうのは凄いことです。

 注目すべきは、作者の吾峠(ごとうげ)呼世晴(こよはる)先生が「女性」であるという点です。今回の連載終了にあたって、編集部から強烈な連載継続の依頼を受けたはずですが、そこに迎合せずに初心を貫徹したのは、本人が「断ち切る」力を持っていた証拠です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8fed118212f463220bca3a9f177a92e194262685

1/11(月) 9:16配信

https://youtu.be/4DxL6IKmXx4

 



2 :2021/01/11(月) 15:22:31.87 ID:2nc8w4J80.net
一生見ないと思うけどネタバレすんな

 

305 :2021/01/11(月) 16:45:31.66 ID:Mt/g0ZMw0.net
>>2

白い服着て捜査に向かうときは、大抵殉職するぞ

  
3 :2021/01/11(月) 15:23:09.64 ID:xK3hxz2v0.net
マスコミが全集中で宣伝してるから

 
4 :2021/01/11(月) 15:23:26.86 ID:/6ViTn5e0.net
ワンピの人気回復のためにやってみようぜー

 
5 :2021/01/11(月) 15:24:31.28 ID:+peF1Yjk0.net
>>1
アニメ版はまだそんなに死んでないぞ、辻褄が合わないぞ

 
6 :2021/01/11(月) 15:24:44.00 ID:34l1BDSl0.net
ワンピは死なないから緊張感ないわな
ジョジョもいつ死ぬかヒヤヒヤしてて油断してたらアバッキオ死んじゃうし

 

38 :2021/01/11(月) 15:37:31.79 ID:mSAHRhB10.net
>>6

6部にいたっては油断してたら味方全員一気に死んで
どうすんのこれって思ったわ
生き残ったのがエンポリオだけってさすがに頭おかしいだろあれ

  

62 :2021/01/11(月) 15:42:36.37 ID:+fWaqJlM0.net
>>6

ワンピ死ぬんか
エースだけかと思ったわ
まあ死ぬのは泣き所もあるし欠かせない要素ではあるわな

  

64 :2021/01/11(月) 15:43:24.66 ID:grkBTene0.net
>>62

ワンピは回想でバンバン死んでる

  
7 :2021/01/11(月) 15:25:26.98 ID:OQBBLV+S0.net
ネタバレ厳禁
カイザーソゼはケヴィン・スペイシー

 

22 :2021/01/11(月) 15:33:27.12 ID:h1BKVs1D0.net
>>7

だから足をひきづってたのか!
お前は名探偵だな。

  
8 :2021/01/11(月) 15:25:37.74 ID:NnVwPZ6u0.net
まあドラゴンボールやワンピースの流れは飽きちゃったんだろな

でもアニメの範囲ではまだたいして死んだないやろ

 
9 :2021/01/11(月) 15:26:41.92 ID:vUJrLjiK0.net
炭治郎もあのあとカナヲとセックスしたんだなって思うと気持ちの悪い漫画だなと
そういう目でカナヲのこと見てたのかよって

 

15 :2021/01/11(月) 15:30:37.49 ID:v1EwXP+/0.net
>>9

だからって善逸みたいなのも嫌ですわ

  

162 :2021/01/11(月) 16:04:40.17 ID:9iGUULov0.net
>>9

黒沢かずこ?

  
10 :2021/01/11(月) 15:26:48.16 ID:DuaSqq2e0.net

 
11 :2021/01/11(月) 15:27:17.38 ID:3YYi2j4X0.net
死んでも簡単に生き返えるから人の命がメチャ軽いドラゴンボールも大ヒットしたよ

 
12 :2021/01/11(月) 15:28:43.12 ID:T+dJ+Tx+0.net
で、誰が死ぬの? すみジロー?

 

16 :2021/01/11(月) 15:30:50.08 ID:mLJF/XzB0.net
>>12

生き残るのはお館様(息子)と愈史郎と猫だけ
あとは全員死亡

  

30 :2021/01/11(月) 15:34:49.39 ID:yJFGT4Rh0.net
>>16

まぁ間違いじゃないw

  

78 :2021/01/11(月) 15:46:57.60 ID:QOIXQXLJ0.net
>>12

善逸は確実に死ぬ

  
13 :2021/01/11(月) 15:29:56.64 ID:LqDl3cUT0.net
確かに!
イデオンとかVガンダムは大当たりしたしね

 
14 :2021/01/11(月) 15:30:26.75 ID:0DFW22EV0.net
アクダマドライブは悪人全員死んだけどヒットしてない

 
17 :2021/01/11(月) 15:31:32.72 ID:h1BKVs1D0.net
最終話まで読んだが
カナヲは本当に冷たい女
親の顔が見たい

きっとわがまま三昧で育ったんだろうな。

 
18 :2021/01/11(月) 15:32:08.66 ID:o+x970Hv0.net
でえじょうぶだ
ドラゴンボールで生きけえる

 
19 :2021/01/11(月) 15:32:15.26 ID:49OyXlKq0.net
キルヒアイス「せやろか」

 
20 :2021/01/11(月) 15:32:41.75 ID:46npAtvK0.net
世界3大主人公が死ぬ映画
タイタニック
私は貝になりたい
シックス・センス

 

28 :2021/01/11(月) 15:34:35.47 ID:2DNv4PGi0.net
>>20

最初から死んでるのも混じってるな

  

72 :2021/01/11(月) 15:45:14.51 ID:oL+uRRit0.net
>>20

タイタニックの主人公は婆になるまで生きてたビッチのほうだよ、冒頭から一貫して

  
21 :2021/01/11(月) 15:32:53.04 ID:xGWRun5S0.net
結果主人公サイドは全員無事で一方的に敵を蹂躙みたいなやつもあるからな

 
23 :2021/01/11(月) 15:33:31.57 ID:pY7oF/Yu0.net
電通が仕掛けたからちゃうの?知らんけど

 
24 :2021/01/11(月) 15:33:44.37 ID:85GtXv7w0.net
上限1人に柱3人相当だったからあれでもかなり健闘したやろ。
歴代鬼殺隊最強。

 
25 :2021/01/11(月) 15:33:50.97 ID:SOdbxRb10.net
ようするにピグマリオ最強って事か

 
26 :2021/01/11(月) 15:34:02.27 ID:yx3BuGgu0.net
封神演義ってやっぱ名作だわ
でOK?

 
29 :2021/01/11(月) 15:34:46.74 ID:hqysUiG50.net
結局、生き残ったのは産屋敷輝利哉だけだしな。

 
31 :2021/01/11(月) 15:34:52.92 ID:vTdJYkug0.net
登場人物殺しての感動は安っぽいって批判はもう相当前にFFが通った道

 
32 :2021/01/11(月) 15:34:59.66 ID:DuaSqq2e0.net
>>1

何で、鬼滅の刃がヒットしたか、

もうトックに指摘され済みだろう。
それは、その画像のファッション性だよ。

しかも、そのファッションが架空の世界の、作られたファッションなら、観る者にさほどの感動は与えなかったかも知れないが、
それが、日本人でも認識されてる「大正時代の洗練されたファッション」だったからだ。

これまで、日本に「大正時代」があることさえ知らず、江戸時代の架空の物語かと思っていた外国人は、
突如、電車や車が登場してビックリしただろうが、そういう「大正のロマン」という現実の世界が日本にキチンと存在すると知って、

その洗練された画像により、人気に一気に火が点いた。

 
33 :2021/01/11(月) 15:35:05.87 ID:t7SK4LHX0.net
薄桜鬼…

 
34 :2021/01/11(月) 15:35:13.06 ID:UW7mrNYG0.net
まだ見てないから主人公死ぬとかネタバレやめてよ(´-ω-`)

 
35 :2021/01/11(月) 15:35:30.17 ID:pNGA4yEq0.net
主人公が戦闘中に覚醒するのはありがち

 
36 :2021/01/11(月) 15:35:32.41 ID:mSAHRhB10.net
>>1
北斗の拳、ジョジョ、進撃のきょずん、は味方の主要キャラがガンガン死ぬだろ
ジョジョに至っては主人公まで死ぬし、7部は単行本まだ3巻くらい残ってる状態でジャイロ死ななかったっけ?

 
37 :2021/01/11(月) 15:37:00.93 ID:OKFbsH/Q0.net
柱とか大して活躍の場も与えられず死んでいったが

 
39 :2021/01/11(月) 15:37:33.82 ID:iflInyZi0.net
人気になった時点でそんな死んでないだろ
煉獄なんかついて行くとなった瞬間死亡フラグ立ってたし

 
40 :2021/01/11(月) 15:37:36.25 ID:HgPeypld0.net
次々とは死んでないだろ読んでないのに意味不明な分析すんなw

 

42 :2021/01/11(月) 15:38:31.40 ID:mLJF/XzB0.net
>>40

遊郭と刀鍛冶と柱稽古じゃ誰も死んでないもんな

  

45 :2021/01/11(月) 15:39:06.88 ID:3BdMEOrU0.net
>>40

最後に大量に死んだし
途中死は火柱だけ

  

157 :2021/01/11(月) 16:04:06.31 ID:C2G6k33V0.net
>>40

だよね
終盤はともかくとしてもさ
最終巻あたりしか読んでないんだろうか

  
41 :2021/01/11(月) 15:38:01.01 ID:mQa+q/1G0.net
無惨がパワハラ会議やってどんどん手下減らしていって
何してんのこの人…ってなったな
あのへんで早目に終わらせようって感じになってたんだろうけど

 

コメント

  1. 匿名 より:

    無駄に連載を延ばさなかったのは評価出来る
    漫画の方は未だ読んでないから知らんが、アニメ版は普通だったな
    熱狂するほどでも無かったんだが・・・

  2. 匿名 より:

    スレタイでネタバレやめーや

  3. 匿名 より:

    そもそもヒットしたのはTVアニメがきっかけでそのアニメではまだ全然死んでない
    的外れにも程がある

    • 匿名 より:

      人がパンパン死ぬ作風を奈須が気に入って
      結果的にufoに拾ってもらえた感はあるから
      スレタイだけなら全くの無関係とはいえないかも。記事の内容はズレてるけど。

  4. 匿名 より:

    一時期出オチ的に登場人物が速攻で死ぬ漫画流行ったじゃん、テラフォとかの時期
    その手法はそっちが先じゃないの

    てか鬼滅は奇を衒わない王道で、ただ単にテンポが良くて引き伸ばしがなかったから逆に新鮮だったんだと思うけど

  5. より:

    高橋留美子をはじめ色んな先代から人気要素パクってグロ描写入れて余計なぜんいつのギャグパートがこうをそうしたから。
    まー全てはアニメの出来がかみがかっていたからだけどね、特にバトルシーンが

  6. 匿名 より:

    面白けりゃ人気出るわ
    それだけのことじゃん

  7. 匿名 より:

    鬼滅は他の漫画で例えられる設定やストーリーが多いけど構成や台詞回しが巧みだったと思う。稚拙なんじゃなくスラスラ漫画が読めるって凄いことだと思う。
    人外の化け物と人知れず闘う主人公達の物語なんて星の数ほどあるけどここまで売れたのには一言で説明できない理由がたくさんあるんだろう。そう思わないと他の漫画家や出版社がやりきれないし。

タイトルとURLをコピーしました