1 :2020/11/07(土) 02:00:22.97 ID:B1+hmlcy0●.net
それだけではなくタイツはNGとされており、その理由としてカジュアルな印象があるためだという。
『終活ねっと』というウェブサイトにこのことが記載されており、それを見た人がTwitterで疑問に思ったことを投稿している。
Twitterには「喪服の時のタイツは透けてなきゃダメ、みたいなの決めた人はバカなのかな?て思う」、
「タイツとか失礼でしょって脱がれた過去」、「なんで透けてなきゃいけないんだろう」、
「12月のお寺さんマジで足が寒すぎて成仏しそうになった」と謎のルールに困惑している。
実際に調べてみると『終活ねっと』以外にも多くのマナーサイトに同様のことが書かれている。
その内容は「肌色のストッキングはNGで黒のみ」、「パンプスは黒でシンプルなもの」と書かれている。
ただ中には冬の葬儀であれば黒タイツを着用してもOKと記載しているサイトもあるようだ。
大手メーカーのセシールにも「葬儀用は20デニールくらい。がタイツはカジュアルなためストッキングを推奨。
ただ寒い地域は無理せずタイツでも良い」と書かれている。
(つづく)
https://gogotsu.com/archives/60254
2 :2020/11/07(土) 02:00:30.60 ID:B1+hmlcy0.net
(つづき)
■突如お坊さん登場「タイツ問題無い」
ただこの謎マナー論争に六尺法師というお坊さんがTwitterで「 僧侶として申しますと、タイツのデニールがいくつだろうと
全く問題ありませんのでご安心下さい」投稿。それに続き葬儀社からも「葬儀社勤務から申しましても、タイツの透け感など些事でございます」と
いう投稿が行われ、ストッキングだろうとタイツだろうと問題はないという結果になった。
結婚式でいう新婦より目立たないように白い服やドレスを着るのはNGのようなものらしい。
ただストッキングの薄さはどういった意味があるのだろうか。また結婚式などはベージュのストッキングを選ぶようだ。
(おわり)
3 :2020/11/07(土) 02:02:27.30 ID:+4tD1u9i0.net
なぜかジジイまでスケスケの靴下履くしな
>>3
ウチのオヤジもスケスケ靴下はいてたよ
あれ変だよね
>>39
透け透けってか黒い靴下だろ?
ビジネススーツでは当たり前のこと
>>43
ビジネスじゃなくて法事での話だからね
もしかしてスケスケの履いてるおじさん見たこと無いのかな?
>>43
法事やビジネス関係なく、妙に薄い黒靴下があるんだよ
ゲイからすると大興奮らしい
4 :2020/11/07(土) 02:03:06.93 ID:8UprcKCy0.net
マナー講師は適当なマナーを作って儲けてるだけだしな
>>4
飯の種だから仕方無い。
と言えないところまで来ていて最近はオカシイ
5 :2020/11/07(土) 02:03:47.28 ID:bFi3o2nN0.net
どんどん新しいマナー作らないと食いっぱぐれる人が居るからね
>>5
とっくりのアレとかまぁ良く考えつくもんだわな
そのバイタリティは感心するわ
6 :2020/11/07(土) 02:04:15.00 ID:ZOrZIBNb0.net
喪服の色って正式なのは白色なんだぜ
本当だぞ
>>6
明治天皇(だっけ?)の葬式で欧米に合わせちゃったからねぇ
歴史は浅いわな
>>6
そーいやそーだな、葬儀の羽織袴は白だわ
>>6
勉強になりますな
>>6
葬式に黒を切るのは、西洋(キリスト教)の影響だわな
明治以降流入してきた
>>6
ああ、学生時分に先生の親父さんが亡くなって突然休講になって翌週に葬儀の話をちょっとされたんだけど
田舎なので未だに土葬で(30年前)白い裃姿で棺桶担ぐんだって聞いたわ
>>6
はいからさんが通るで見た。
南野陽子真っ白な着物だったよ大正時代の話たけど。
>>6
そういえばうちの殿様も白いの着てたわ。偉い人に会いに行くって
7 :2020/11/07(土) 02:04:56.32 ID:LKzPOpZu0.net
葬式なんか適当でいいんだわ
俺なんか作業着で行ったし
8 :2020/11/07(土) 02:07:50.11 ID:ZKHgPofO0.net
全身タイツは多分だめだろうな
9 :2020/11/07(土) 02:09:28.63 ID:q0c9v7ic0.net
葬式なんか別に黒い服着てなくてもいいわ
年寄りとか普通の茶色い服とかで来る
>>9
それなら行けそう(´・ω・`)
ぶっちゃけ喪服着る意味わからねえし、気持ちが大事だべー
>>20
浮かれた装いじゃなけりゃそれでいいかと
ただこの色ならいいんじゃね?駄目なんじゃね?って悩まないように無難に黒が主流になったんじゃないかな
10 :2020/11/07(土) 02:09:41.65 ID:me3dRsfl0.net
いやそんなマナー聞いたことないんだがwwww絶対どっかの変態が自分の好みで広めただろwwwwww
12 :2020/11/07(土) 02:13:17.84 ID:ODKLAXoK0.net
お坊さんも喪服に興奮するのか聞いてみたいわ
13 :2020/11/07(土) 02:13:30.42 ID:Ii/FubRQ0.net
下らん義理事に少ねえ知恵使って規則作ってんじゃねーよダボが
14 :2020/11/07(土) 02:15:37.59 ID:3Sit6Jgs0.net
コロナ祭りで葬式中止にしないとな
>>14
コロナで亡くなると葬式すら出来ないからな
切ないわ
15 :2020/11/07(土) 02:16:48.14 ID:Y7IM9hAV0.net
5ちゃんねるで単芝はマナー違反。最低でも3つ以上は生やすように。
>>15
13年前はガラケーでVIPに入り浸ってた
>>15
全角は許された?
>>24
未だに気になるわー。
句点の後の大文字W無理だわー。W
>>70
全角と大文字の区別もつかないアホwwwww
>>15
w
>>15
うはwwwwwおkkkkwwwwwwwww
>>15
了解したわ(藁
みんな、ちゃんと守れよ(ワラ
16 :2020/11/07(土) 02:17:34.73 ID:6Khd8AsD0.net
刺青入ってるから薄いストッキング無理っす(´・ω・`)
>>16
俺得だからよめにこい
17 :2020/11/07(土) 02:17:47.17 ID:X4MiIyY20.net
何を偉そうに
宗教屋もマナー屋も同類だろ
違いは歴史の長短くらい
将来の商売敵生まれかねないのが怖いか?
19 :2020/11/07(土) 02:18:09.45 ID:IT+YVDw/0.net
デニールって密度でしょ?
貧乏な時代なると生地全般の密度が薄くなりますよね。
アホが舵取りしたせいで世界が迷惑してるのに
陰謀論で日本ホルホルとか馬鹿なのかな
>>19
繊維の太さな
21 :2020/11/07(土) 02:19:01.80 ID:dzfFd5jo0.net
マナー板の上の講師
22 :2020/11/07(土) 02:19:06.59 ID:IT+YVDw/0.net
俺が根本部分を用意しまくってるのに
メイクドラマの主役もアホに取られるんでしょうなぁ
23 :2020/11/07(土) 02:19:32.66 ID:2D4qSwK10.net
薄いストッキングの肌が見える感って結構不潔なんだよな
適度に透けるのはエロって思うけど、そもそも女の足って思っている以上にアザもあったり血管浮き出てて汚いやん
>>23
推定60〜80デニルのタイツからうっすら透けてる脚ってセクシーだよね
踵と爪先の透けも良し
コメント
普通に60~80デニールの透けないタイツタイプ履いてたわ
弔問客にも何人もタイツの人も居たし冬じゃなくて秋でこれだから
晩秋~初春はタイツに人も多いのでは?
濃くなくちゃダメなら分かるけど薄くなくちゃダメってどういうことだよ
透け足見たいスケベ親父が考えたのか?
失礼クリエーターって言葉、ぴったりだわ。
流行語大賞はコレで決まりだろwww
マナーを説くことは失礼な事だって誰か失礼テロリストに教えてやれよ
坊主の言ってることはまあ正しいけど坊主の肩書チラつかせるのはマナー講師と同レベル
坊主の独壇場?である葬式に、ポッと出のマナー講師がしゃしゃり出て来るのが悪い。
目上の人に『ご苦労様です』はマナー違反、とか言い出したのはマナー講師だっけ?立場が上だろうと下だろうと、労いの言葉は『ご苦労様です』でOK。若しくは『お疲れ様です』。如何しても差別化するなら、目上の人が下の人に掛ける『大儀である』ぐらい。
葬式のマナー説きたいなら頭丸めて糞掃衣で来いよwww
何度も葬式出たり出したりしたけど、そんなマナー聞いた事も無いし気にした事も無いわ
葬式出す方は来客のタイツなんて気にしてられない程てんてこ舞いだし、葬式出る方も寒い時期に冷えて風邪でも引いたら相手方に申し訳ない
そもそも葬式の恰好のマナーって、今あんまり守られてないよ
来て貰う方はある程度まともな服装なら来てくれるだけでありがたいし、行く方もわざわざ葬式の為にマナー通りの物なんて揃えんわ 初めて礼装関係揃える人は別だけど
マナー講師って新しいマナー作らないと食えないから必死なんだろうけど、最近はあまりにバカらしいしやり過ぎ
バカみたい