【やっぱり不可解なアベノマスク】社長宅が競売にかかっていた零細企業が30億円以上受注 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【やっぱり不可解なアベノマスク】社長宅が競売にかかっていた零細企業が30億円以上受注

スポンサーリンク

1 :2020/11/06(金) 12:48:51.88 ID:HlFNlLcZ9.net

不透明なユースビオ「緊急随意契約」の経緯

 ユースビオという会社名が厚労省によって公表されたのは4月27日のことだった。福島みずほ参議院議員が4月10日に質問してから半月以上も経っていた。

 この会社、ホームページはおろか電話番号案内の届けすらない。会社謄本によれば、設立は2017年、資本金1000万円で役員は樋山茂社長ひとり。福島市の住所地を探すと、プレハブづくりの小さな事務所に行き着いたが、そこに看板はなかった。郵便受けにも社名はない。

 謄本の会社設立目的をみても、マスクとは関係のなさそうなものばかりだ。「再生可能エネルギー生産システムの研究開発及び販売」「バイオガス発酵システムの研究開発及び販売」「発電及び売電に関する事業」。仕事の実態は不明、政府や地方自治体の契約をした実績もない。

 この一見して実態のわからない会社が、どうやって30億円以上の大型契約を国との間で交わしたのか。誰しも気になるだろう。

 なお、契約は「緊急随意契約」で行われた。入札が不要で、かつ通常の随意契約に求められる財務大臣の審査も不要という会計法の特例である。

 契約に至った事情について樋山社長は今年4月の『バズフィードニュース』のインタビューで、「山形県職員につないでもらった」という趣旨の説明をしている。しかし筆者が山形県に取材すると、職員は「つないでいない」と否定した。一方、国会では加藤勝信厚労大臣がこう答弁している。

「経産省が主体となって広く声がけをした。それに応えていただいた事業者の一社だ」

 ところが、これも経産省に取材すると「ユースビオに同省から声をかけたことはない。ユースビオのほうから聞きつけて接近してきた」と回答した。何が本当なのかはわからない。

https://hbol.jp/231561

やっぱり不可解なアベノマスク緊急随意契約。社長宅が競売にかかっていた零細企業が30億円以上受注の謎
2020.11.05

 

人気お勧め記事
女だけどセッ○ス拒否してたらこうなる。。。
【動画】タクシー「おっ客やん!停まるで?!」→後ろの電動キックボードと衝突してしまう
【!】 タイ地震:大林組が建設した高層ビル、びくともせず 作業員は大林組が現在建設中のビル下に避難 ※中国が建設中の高層ビルは倒壊
【ミャンマー地震】日本ユニセフ協会、緊急募金の受け付けを開始 痛烈な声「手数料2割取るんだよね」「分かった黒柳さんに送るわ」
日本「大地震発生!」ミャンマー「震源の深さ10km(M7.7」中国企業「初めての高層建築!」タイ「高層ビル崩壊!」崩壊した中国ビル「鉄骨が入ってない疑惑(画像」→

NEW
【速報】ワンピースの正体、備蓄米だったwwwwwww
NEW
【ウマ娘】高柳知葉さんのオグリ勝負服衣装だ!笠松町とシングレコラボも開催決定!
NEW
親『弟が帰って来るから家に来い』私「えー」 → 妹 に な っ て 帰 っ て 来 た → 妹「今は特待で女子大に通ってる。友達と遊ぶの楽しいの!!^^」私「」母『(絶句)
NEW
【動画あり】イチロー、始球式でとんでもない球を投げるwwwwwwwwwwww
NEW
嫁が風呂に入ってる最中に洗濯機を回した俺。すると嫁からキレられた。その理由がクソすぎる・・・
NEW
【愕然】去年交通事故死した妹(16)の遺品整理してた結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NEW
米副大統領「デンマークがグリーンランド先住民を弾圧してる。うちが併合して保護しなきゃ」
NEW
【衝撃】韓国のスキー場でリフト逆走行事故…スキー場側が営業中断し謝罪、その驚愕の詳細とは?

2 :2020/11/06(金) 12:49:21.02 ID:1r2TmDKm0.net
パヨク発狂

 
3 :2020/11/06(金) 12:49:27.86 ID:45g0wKot0.net
>>1
アベノマスクって何だっけ?

 
4 :2020/11/06(金) 12:50:16.52 ID:eXvaUVOX0.net
安倍どうすんのこれ

 
5 :2020/11/06(金) 12:50:18.52 ID:Pv2XvInd0.net
>>1
零細企業はそのまま潰れろ、と言う意味ですか?

 
6 :2020/11/06(金) 12:50:35.26 ID:W+/w5y8+0.net
対コロナ戦線で混乱してた日本国民全体が「アベノマスクイラネェ」って一体感を出せたという意味では有能だった

 
7 :2020/11/06(金) 12:50:40.88 ID:Tbzkn9DA0.net
今更ニュースって事はアベ政権死んで誰かの口が緩くなったのか

 
8 :2020/11/06(金) 12:51:05.67 ID:fllKEIsy0.net
安倍も、首相辞めてから逮捕もあり得るな

 

36 :2020/11/06(金) 12:56:52.19 ID:l9iiO343O.net
>>8

安倍や関係者は逮捕やろ

  

87 :2020/11/06(金) 13:08:57.72 ID:k1SSTxIh0.net
>>8

来年の選挙で自民党惨敗すれば安倍菅逮捕祭りが見れるかな?w

  

99 :2020/11/06(金) 13:11:55.53 ID:gXA/jqK+0.net
>>87

どこが自民党惨敗させるんだよどこも無いだろ。

諦めろw
もうこうなったら安倍でも菅でも時の政権に媚びた方が勝ち www

  

123 :2020/11/06(金) 13:22:42.94 ID:k1SSTxIh0.net
>>99

安倍は訴追されそうになったから
仮病で逃げたんだけどな!
自民公明創価は解体待ったなし!

  

97 :2020/11/06(金) 13:11:38.08 ID:div245Wf0.net
>>8

日本語が変だな?

  
9 :2020/11/06(金) 12:51:15.97 ID:Rfnv3SkE0.net
中抜き会社?

 
10 :2020/11/06(金) 12:51:29.34 ID:kqfJHBHo0.net
やっぱ創価のトンネル企業じゃねえかwww

 
11 :2020/11/06(金) 12:51:29.82 ID:fQWxTWYW0.net
直接間接も理解できない低脳が記者なのか

 
12 :2020/11/06(金) 12:51:41.37 ID:wbaW3L4C0.net
ニュースソースが臭い

 
13 :2020/11/06(金) 12:51:43.61 ID:59/+Vr/v0.net
怪しいことばかり

 
14 :2020/11/06(金) 12:52:05.81 ID:Y7+ZML+Y0.net
零細企業ってことは貧乏人。
そんな貧乏人が政治家を動かして受注できんのか?

 
15 :2020/11/06(金) 12:52:06.02 ID:Lxq0t4OA0.net
経産省と厚労省のマスク → アベノマスク
どちらも廃省やw

 
16 :2020/11/06(金) 12:52:12.93 ID:GUachCYq0.net
まぁ公明党の誰かが動いたんだろね

 
17 :2020/11/06(金) 12:52:31.06 ID:LySfG/BN0.net
泥棒政権だったなwww

 
18 :2020/11/06(金) 12:52:48.12 ID:vK4F2R5b0.net
>>1
マスクが不足しているときに
マスクを作れる会社は
日本にどれだけあったんですか?

 

29 :2020/11/06(金) 12:54:41.61 ID:k78GaIlz0.net
>>18

すげええええ馬鹿発見

  

70 :2020/11/06(金) 13:04:31.52 ID:fQWxTWYW0.net
>>29

作れる、輸入出来るって他が手を挙げなかっただろ

  

114 :2020/11/06(金) 13:18:08.61 ID:YQ2rG00z0.net
>>70

手を上げるって言うけど、そんな募集してたか?
カルトなりそれなりのコネがないと

  

39 :2020/11/06(金) 12:58:25.45 ID:YQ2rG00z0.net
>>18

このメーカーがマスクを作ったわけじゃなくね?
外国で作られたんだし

  
19 :2020/11/06(金) 12:52:49.19 ID:d5pVINnR0.net
もう安倍止めたんだしどうでもいいよ

 
21 :2020/11/06(金) 12:52:54.80 ID:eRf1xtfO0.net
ほんと何なんだろうなこれ…

 
22 :2020/11/06(金) 12:53:10.98 ID:AxJBJQ5+0.net
BtoBの会社なんて事務所立派にする必要もないだろ

 
23 :2020/11/06(金) 12:53:20.55 ID:9GPvZ6jw0.net
やっぱり公明党の暗躍だな

 
24 :2020/11/06(金) 12:53:36.65 ID:aV9PjXJ10.net
自殺者を1人救ったとも言える

 
25 :2020/11/06(金) 12:53:39.02 ID:am5WNdxC0.net
アベちゃんが悪いことするわけないだろうが!
悪いことする顔に見えるか?

 
26 :2020/11/06(金) 12:54:05.43 ID:BrGjktC+0.net
この件とは関係なく疑問なんだが
ホームページってそんなにあって当たり前なのかね

 

82 :2020/11/06(金) 13:07:10.47 ID:hcNLwzmT0.net
>>26

商売の機会が増えるからねえ(,,’ω’,,`)
取れる手段は取るんじゃない?

  

132 :2020/11/06(金) 13:26:17.01 ID:fSyqp88v0.net
>>26

知る人ぞ知る会社なら要らんかもしれんが
問い合わせ窓口提示としては使いやすいもんだし

  

151 :2020/11/06(金) 13:33:00.21 ID:INFh/r/z0.net
>>26

政府はどうやってこの会社を知るんだよ

  
27 :2020/11/06(金) 12:54:06.33 ID:bSzw4GfX0.net
安倍マジックは
自分や一族への富の移動ではなく
安倍友へのギフトなんだろうな
蟻は砂糖に群れるだね

 
28 :2020/11/06(金) 12:54:41.34 ID:KZAs9gM90.net
怪しいな。徹底的に追求しろ

 
30 :2020/11/06(金) 12:54:49.79 ID:gvIsQUWl0.net
トランプと仲良く刑事訴追か安倍ちゃんも

 
31 :2020/11/06(金) 12:55:21.12 ID:sS3lIZG10.net
これはトコトン追求すべき案件だね。

 
32 :2020/11/06(金) 12:55:32.16 ID:TBKCVH700.net
安倍信者は息してるの?

 
33 :2020/11/06(金) 12:55:51.66 ID:k78GaIlz0.net
早く逮捕しろよマヌケが

 
34 :2020/11/06(金) 12:56:00.08 ID:25CagnSc0.net
この件はクロに近い癒着ネタなのになぜか野党の追及が甘いよな

 

89 :2020/11/06(金) 13:09:39.09 ID:Vk3CC1XK0.net
>>34

探ると全くクロくないから野党が突っ込めないだけだろ

  

122 :2020/11/06(金) 13:21:54.76 ID:/iq5cDth0.net
>>34

公明の方の仲間なんだろうね
半島仲間だからだろう

  

コメント

  1. 匿名 より:

    二階幹事長って知ってる?結局創価の方が問題だった印象だけどどっちもマスコミの追求ほぼゼロで逃げ切ったのかな?

  2. 匿名 より:

    二階 幹事長って知ってる?結局創 価の方が問題だった印象だけどどっちもマスコミの追求ほぼゼロで逃げ切ったのかな?

  3. 匿名 より:

    >「経産省が主体となって広く声がけをした。それに応えていただいた事業者の一社だ」
    >ところが、これも経産省に取材すると「ユースビオに同省から声をかけたことはない。ユースビオのほうから聞きつけて接近してきた」と回答した。何が本当なのかはわからない。

    企業を募集したら応募してきた、って意味にとれるがなんか矛盾しとるんか?

    • 匿名 より:

      「誰でもいいからどこか引き受けてくれる企業募集!」ってのじゃなくて、リストアップした企業個々に声を掛けたってことだろ。
      でもそのリストにユースビオの名はなく、当然声も掛けられてないのに向こうから売り込んできたってわけだ。

  4. 匿名 より:

    はよ公明党を切れよ
    創価関係者って暴露されてただろ

  5. 匿名 より:

    うやむやにしてるけど
    これ結構な闇だよな

タイトルとURLをコピーしました