迷子で泣く女児、助けるのはリスク?虐待問題との共通点「面倒ごと避ける大人増えた」。ネットでは「助けないのが賢明」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

迷子で泣く女児、助けるのはリスク?虐待問題との共通点「面倒ごと避ける大人増えた」。ネットでは「助けないのが賢明」

スポンサーリンク

1 :2020/11/03(火) 17:07:41.44 ID:PuscejOK9.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/73f2c02f025d64695b44b03d21bc8eda619b5d01

「泣く7歳、助けない大人 『何とかしないと』小5が保護」と題した朝日新聞デジタル(10月20日)の記事が、話題になりました。

迷子になった女の子を、小学5年生の男の子が警察に連れていってあげたーー。「男の子は立派だ」という良い話で終わるのではなく、
記事が注目されているのは、この事例が単なる美談ではなかったからです。

男の子が勇気ある行動をとった理由は「通りかかる大人は何もしなかったので自分が何とかしないといけないと思った」からだったといいます。

泣く子どもの横を大人たちが素通りした理由はわかりませんが、意外にも「通りかかった大人の気持ちもわかる」との同意も目立ちます。

●「助けないのが賢明」

ネットには、このような意見がみられます。

「冤罪であっても、女児誘拐のレッテルを張られてしまえば、人生が終わる」 「警察を呼ばれて、揉めているところを
動画に撮られて拡散されたら…」 「最近は大人の男性だけではなく、女性でも、子どもに声をかけると警察にいろいろ聞かれる」

もはや、泣いている子どもを見かけても、“ことなかれ主義”を貫くことが「常識」となっているのでしょうか。

元警察官僚で、子どもの虐待ゼロを目指しているNPO法人「シンクキッズ」の代表理事を務める後藤啓二弁護士に聞きました。

●子どもを見つけたとき、どうすればよいか

ーー大人たちはどうして尻込むのでしょうか

自分の利害ばかり考え、自分とは関係のないことや、面倒なことにはかかわりたくないと考える。そんな大人が増えたということだと思います。

児童虐待がこれほどひどくなった現在でも、大人の怒鳴り声や子どもの泣き声を聞いても、虐待の疑いありとして通報する人はごく一部です。

ここで優先されているのは、虐待から子どもを救うという考えではなく、面倒なことにかかわりあいになりたくないという意識だと思います。

迷子で泣いている子どもを見て、無視するのもこれと同じだと思います。

そのほか、考えられる理由としては、家族、勤務先など最小限の範囲でしか付き合いがなくなり、見知らぬ人とは、
それが困っている子どもであっても、どう対応していいか分からないという人が増えているのかなという気がします。

ーーそのうえで、迷子を見つけたとき、大人はどうすればよいのでしょう

せめて110番するか、近くにお店があれば、そのお店の人に頼むぐらいのことはしてほしいですね。

ーー助けてしまうことを「リスク」と捉える人がいるようです

困っている子どもを助けることにリスクがあるという考え方は理解できません。そんなふうに考える人が少なからずいるとすれば、
現在の日本社会が歪んでいるのでしょうね。

●後藤弁護士「誘拐犯と疑われるなんて、基本的に考えられません」

彼らが心配するのは、子どもの話を聞いて家に連れて帰ってあげている途中で、保護者、保護者から通報を受けた警察に会って、
誘拐犯と疑われるということでしょうか。

ですが、基本的にそんなことは考えられません。事実をそのまま話せば、感謝されこそすれ、トラブルになることは通常はありません。

よほど常識のない保護者である場合には、トラブルになるかもしれませんが、そんなことがあるかもしれない、
そんなことに巻き込まれるのはいやだと思って、困っている子どもを助けないことを正当化することなどできないと考えます。

それでも、どうしても心配だという人は、まず110番して、状況を説明して、今子どもを家まで送っているが、
一緒に来てもらえないだろうかと伝えればいいと思います。

ーー行動に移す前に、通報するほうがよいのでは?

心配な人はそうしたらいいと思いますが、こんなことまで警察に頼らなければならないというのは、地域社会の在り方としてどうかと思いますね。

以下、全文はソースで。

 



2 :2020/11/03(火) 17:08:23.53 ID:i7xX8HUr0.net
致命傷になるリスク大

 
3 :2020/11/03(火) 17:08:47.23 ID:AuvobJtH0.net
まだあったのかこれ
手を出すなで結論出たろ

 
4 :2020/11/03(火) 17:09:18.19 ID:ORJlJsao0.net
冤罪のリスクがデカすぎる
恨むなら冤罪ま.んこにな

 
5 :2020/11/03(火) 17:09:41.67 ID:nTt1eQbG0.net
リスク高すぎる

近くに店があればお願いしたほうがいいのかも知れない

 
6 :2020/11/03(火) 17:09:47.41 ID:RqvpPJP60.net
実際迷子を交番に届ける途中で発見されて逮捕された奴いなかったっけ?

 

15 :2020/11/03(火) 17:10:56.21 ID:nTt1eQbG0.net
>>6

監禁されて脱出した子がいて裸足で歩いててもスルーするしかないね

  

33 :2020/11/03(火) 17:12:52.41 ID:3ddWIi0m0.net
>>6

大分前に未成年者誘拐の現行犯で逮捕されたなしかも実名付きでw

  

55 :2020/11/03(火) 17:15:01.65 ID:ETp7ZDiu0.net
>>6

「お嬢ちゃん迷子?一緒に交番いこっか」
「…(コクリ」
  ↓
「この子迷子みたいなんです」
「では報告書作るのでお待ちを。
 お嬢ちゃん、今日はどうしたの?」
  ↓
「変なおじさんに色んなことされた」
「この人?」
「…(おじさんの顔なんてみんな同じだし)うん」
  ↓
😱😵😵😱☠☠☠

  

248 :2020/11/03(火) 17:29:06.13 ID:44rTdSF90.net
>>55

親「でかした」

  

86 :2020/11/03(火) 17:18:06.99 ID:ux4bn8Jy0.net
>>6

https://www.j-cast.com/2008/11/13030314.html?p=all

これかな?
1時間30分も連れ回すのは問題有りかと思うけどね。

  

426 :2020/11/03(火) 17:40:01.54 ID:4kj+6g6s0.net
>>6

その件について記者はこの弁護士に聞いてほしい

  

482 :2020/11/03(火) 17:43:17.91 ID:hcUVU1Nw0.net
>>6

ヒデー

  
7 :2020/11/03(火) 17:10:08.97 ID:0CJk/o390.net
ネットではとか人種が別にいるとでも思っていそうな記者やな

 
8 :2020/11/03(火) 17:10:15.86 ID:LJuHozHV0.net
面倒なんじゃない

人生が壊れるんだ

 
9 :2020/11/03(火) 17:10:17.71 ID:mh1VNzJi0.net
人を助ける時に自分の後先を考えるようなやつは
人を助けたりできないから
安心しろ。

 
10 :2020/11/03(火) 17:10:20.08 ID:y759rLIB0.net
いや、俺は困ってる子供を助けるのに面倒事で済むなら苦ではないよ
逮捕される事あるからね?そこ間違えないでね

 
11 :2020/11/03(火) 17:10:39.45 ID:+66pEK6B0.net
リスクになったのは警察のせいだろうw
後藤はどの口でそんなこといってんだよ

 
12 :2020/11/03(火) 17:10:40.09 ID:9z7Efovy0.net
どんなトラップだよ。
絶対近づかない。

 
13 :2020/11/03(火) 17:10:41.96 ID:i6r7QMCu0.net
一歩間違うとロリコン誘拐犯
例え名誉挽回できても元ロリコン誘拐犯に改名されるだけ

 
14 :2020/11/03(火) 17:10:52.07 ID:cGcNoLyb0.net
あたくしなら肥をかけてよ?

 
16 :2020/11/03(火) 17:11:05.38 ID:E/MTcR4K0.net
まぁ警察呼べ
それが無難だ、今のご時世な

 
17 :2020/11/03(火) 17:11:06.74 ID:xHX2o8MS0.net
トラブルになることは通常はありません。よほど常識のない保護者である場合には、トラブルになるかもしれませんが、

トラブル無いと言いつつ、次にはトラブルになるって言ってる
じゃあ何もしないほうが安全だ

 
18 :2020/11/03(火) 17:11:13.59 ID:Lk7L3x8a0.net
子供の母親
私の躾に口は出すな 金は出せ 私がいないところで子供が困っていたら冤罪覚悟&命がけで私の子を助けろ

これが今のママさんの共通の考え

 

270 :2020/11/03(火) 17:30:07.94 ID:elwfKQ540.net
>>18

そんな風に子連れの人に対して思ってるんだね…で、どこ情報?まわりにいたの?ネットのイメージ?

  
19 :2020/11/03(火) 17:11:13.90 ID:Wqrxl7uX0.net
こういう現実を理解していない弁護士の存在が怖い

 
20 :2020/11/03(火) 17:11:20.32 ID:4b2mgx2i0.net
よほど常識のない保護者はかなり多いと思う。

 
21 :2020/11/03(火) 17:11:21.06 ID:mZnowP5i0.net
>>1
>児童虐待がこれほどひどくなった現在でも、大人の怒鳴り声や子どもの泣き声を聞いても、虐待の疑いありとして通報する人はごく一部です。
>迷子で泣いている子どもを見て、無視するのもこれと同じだと思います。
理論の飛躍が酷すぎるんだが

 
22 :2020/11/03(火) 17:11:30.82 ID:mNWuWB1U0.net
不細工なおっさんが児童に話しかけたら事案発生だからな
泣いてる原因にされ、暴行とか誘拐の犯人にされるのがおち

 
23 :2020/11/03(火) 17:11:41.26 ID:pnuefrX70.net
なぜ弁護士どもが悔しがっているのか知らんが
冤罪のリスクがある以上、軽々には動けない
ざんねんだったね

 

70 :2020/11/03(火) 17:16:54.01 ID:BT1TJHaF0.net
>>23

後藤は弁護士の仕事を増やしたいんだろうな。いま、仕事がなくて悲惨な三百代言だらけだし。

  
24 :2020/11/03(火) 17:11:47.45 ID:N5lUA7su0.net
いやいやいや。
声かけしただけで事案なのに、そこらにいる親を探して連れ帰るなんて、絶対ムリ。
親から感謝されるどころか、こっちが誘拐したことにされるから。

 
25 :2020/11/03(火) 17:11:55.53 ID:nVBQJR4Z0.net
だって通報されちゃうし…

 
26 :2020/11/03(火) 17:12:31.49 ID:EGrp4iat0.net
実際ハイリスクだろうがよ
女様が何とかすべき

 
27 :2020/11/03(火) 17:12:32.98 ID:s+dZXPGN0.net
泣いてる子供にどうしたのか尋ねようとしたら
凄い形相で親が駆け寄ってきたわ

 
28 :2020/11/03(火) 17:12:35.64 ID:1Wxx3Duy0.net
助けりゃ通報、ほっときゃ罵倒
どうして欲しいんですかね

 
29 :2020/11/03(火) 17:12:36.37 ID:c+m4WYHu0.net
こういう社会にするのは警察官僚を重用している安倍政権からの方針だろ

 
30 :2020/11/03(火) 17:12:37.42 ID:512DFYYM0.net
面倒ごとじゃないのに面倒ごとにしてしまったマスコミが悪い

 
31 :2020/11/03(火) 17:12:39.61 ID:pg6PRjoD0.net
そういう世の中にしたのはどこのどいつだよw
触らぬ神に祟りなし

 

49 :2020/11/03(火) 17:14:23.08 ID:c+m4WYHu0.net
>>31

日本会議だとか清和会だとか小泉安倍の流れが作り出した社会
ひいては国民が望んでいる社会でもある

  

63 :2020/11/03(火) 17:15:54.05 ID:21Fs2k100.net
>>31

ですよね。
親御さん達が望んだ通りの世の中になったのに、
何が不満なんだ?
見知らぬ大人から声をかけられるのは怖いんでしょ。

  
32 :2020/11/03(火) 17:12:40.92 ID:HKSt0mg20.net
>>1
コメントしてるのが、元警察官僚とか弁護士だから容易に疑いを晴らすことができるけど
一般人は疑われたら大事に至る可能性があるんだわ
ガチで誘拐冤罪コース

 
34 :2020/11/03(火) 17:12:56.82 ID:j6BFbZu60.net
よほど常識のない保護者である場合には、
トラブルになるかもしれませんが、

なんだ答え出てるじゃん
そんなトラブル御免なんだよ。
スルーすればトラブルにならないんだから

 

183 :2020/11/03(火) 17:25:38.56 ID:o2394DMf0.net
>>34

頭おかしい奴なんて山ほど居るからなあ

  
35 :2020/11/03(火) 17:13:08.30 ID:vFBOFYe30.net
日本は中国の事を笑ってたが
安倍さんで中国化したな

 
36 :2020/11/03(火) 17:13:10.07 ID:UceGNlLw0.net
狂ってるんだよ日本社会は

 
37 :2020/11/03(火) 17:13:13.85 ID:9z7Efovy0.net
> それでも、どうしても心配だという人は、まず110番して、状況を説明して、
「男は幼女の近くでスマートフォンを取り出し」

後はわかるな?

 
38 :2020/11/03(火) 17:13:19.07 ID:mZnowP5i0.net
「面倒ごと」じゃないからね?
「人生が終わるかもしれないリスク」だからね?
誰が好き好んでそんなリスク負うのよ?
そういう社会にしたのは親どもだからね?

 

コメント

  1. 匿名 より:

    >●後藤弁護士「誘拐犯と疑われるなんて、基本的に考えられません」

    お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

  2. 匿名 より:

    平日昼間にサラリーマンが公園のベンチに座ってるだけで不審者通報するママさんのひり出した浮遊機雷だもん

  3. 匿名 より:

    イケメンだけが助けろ
    ブサメンは逆に被害に合う確率のほうが高い

  4. 匿名 より:

    女児は男性にとってリスクのかたまり。
    騒ぎ立てるまんさんかマスゴミが何とかしなさい。

  5. 匿名 より:

    今日原信で小さな女の子が迷子のようだったので
    しばらく様子見てたらあちこち(親を探し)歩いた末泣き出したので
    店員さんに知らせてやった
    迷子はやっぱり助けるべき

  6. 匿名 より:

    無視が一番
    相手がおっさんなら助けるかもしれないが女子供は関わったら何をされるかわからない

  7. 匿名 より:

    既に結論が出てる事に対して
    ネチネチ、暇人だな弁護士は

  8. 匿名 より:

    助けるにしても先に110番してアリバイ作りしてからかな

  9. 匿名 より:

    弁護士自身がトラブルに巻き込まれるパターンがあるって理解してるんだからそこで終わりだろ。トラブル巻き込まれたら自分が責任もって無償で弁護しますよ!くらい言うくらいしてほしいわ。変なトラブルなければ無償で弁護する必要もないノーリスクなわけだしな

  10. 匿名 より:

    人助けだろうが、仕事に遅れたら誰も保証してくれない。

    • 匿名 より:

      父親が自分の子供と遊んでても警察呼ばれる世の中だぞ
      おっさんに人権は無えんだわ

  11. 匿名 より:

    新聞を読まないと、ネットを中傷するぞって事だろ。

  12. 匿名 より:

    最適解じゃないか、全員WinWin
    それで終わる話であって、誰が誰に恨み言を言う必要は無い、言ってはいけない、言ったらそれは悪、それが悪

タイトルとURLをコピーしました