アメリカvs中国、ただのプロレスだった。核心の金融で対立せず | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

アメリカvs中国、ただのプロレスだった。核心の金融で対立せず

スポンサーリンク

1 :2020/10/19(月) 11:31:01.01 ID:RyyrZh4/0.net

[FT]金融では対立しない米中
2020年10月19日 0:00 [有料会員限定記事]

トランプ米大統領と習近平(シー・ジンピン)中国国家主席が蜜月関係にあった2017年11月。北京での米中首脳会談で、トランプ氏が中国の金融市場の自由化を迫ると、習氏は「我が国は決して扉を閉ざさない。
扉はより大きく開かれるのみだ」と断言した。果たしてトランプ氏が北京から飛び立つや否や、中国政府は国内金融業務に関する参入規制の緩和を発表した。米金融界は沸き立った。

現在、米中関係は当時とはまるで異なる。世界の2大経済大国は多くの分野で激しく対立している。ところが金融分野では両国関係が決裂する兆候はみられない。

JPモルガン・チェースは傘下の資産運用会社を通じ、10億ドル(約1050億円)を投じて中国で公募投資信託を販売する合弁会社の完全子会社化を進めており、間もなく完了する。ゴールドマン・サックスも証券合弁会社の完全子会社化を目指している。実現すれば、中国で営業できる初の100%外資の大型投資銀行となる。

2020年は1980年代の米ソ冷戦のように米中間の緊張が高まった年であると同時に、20年間の金融自由化の停滞を経て中国政府がようやく米金融界へ扉を開いた年ともいえる。

JPモルガン同様、モルガン・スタンレーは3月、現地合弁会社の出資比率を49%から51%に引き上げた。将来的に完全子会社化を目指す。シティグループは9月、米銀で初めて証券保管業務の認可を取得した。資産運用会社ではブラックロックが8月、個人向け投信を販売する100%子会社の設立認可を受け、バンガード・グループは上海に地域統括会社を設立する意向だ。

バイデン氏勝利なら厳しくなるか

ここで疑問が浮かぶ。米国の対中強硬姿勢が強まる中、なぜ金融業界は巻き添えにならないのか。

端的にいえば互いの思惑の合致だろう。大手金融機関にとり、やがて世界最大の経済大国となる中国でより自由に事業ができるようになれば願ったりかなったりだ。中国経済の血液といえる金融に西側の金融機関が深く組み込まれれば、西側諸国の政府にも好ましい。

続く
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65071060W0A011C2TCR000?s=2

 



3 :2020/10/19(月) 11:34:29.42 ID:X2MauEHn0.net
>>1
バカ「ファーウェイの件はプロレス! アメリカはヘタレ!」

ファーウェイ死亡

 

6 :2020/10/19(月) 11:36:57.51 ID:iciU73s00.net
>>3

はい、馬鹿

  

9 :2020/10/19(月) 11:40:21.36 ID:X2MauEHn0.net
>>6

本当の事を言われて何も反論出来ない大朝鮮人哀れwww

  

11 :2020/10/19(月) 11:42:44.16 ID:pO+N5hte0.net
>>9

何一人でコーフンしてるのバカウヨ
ソース出しな

  

17 :2020/10/19(月) 11:44:42.83 ID:X2MauEHn0.net
>>11

ソースも何もスマホ市場から完全に締め出されているじゃん
現実逃避してファンタジーに逃げるのはやめような、大朝鮮人www

  
4 :2020/10/19(月) 11:35:24.14 ID:X9jtmxZn0.net
プロレスはガチ

 
5 :2020/10/19(月) 11:35:57.07 ID:RfB9uTXE0.net
知ってた

馬鹿ネラーはトランプマンセーしてるけど
トランプがやってる事って1980年頃に共和党レーガン大統領が日本経済潰しでやった事とまんま同じだけど
(日本製品は安全保障に問題ガーなど同じ事も言われてる)

その時よりよっぽど甘いしねトランプのやってる事
日本はプラザ合意なども無理やり結ばされて、めちゃくちゃにされたが

そしてその影響で経済衰退氷河期世代も生まれたのに、馬鹿氷河期世代ニートこどおじが共和党トランプマンセーしてる洗脳されっぷり

 

26 :2020/10/19(月) 11:51:48.09 ID:OvE3Jfip0.net
>>5

同じ事を中共にやれと普通に言ってる
あれでどれだけ日本が酷い目にあったか

  

52 :2020/10/19(月) 13:08:06.64 ID:YfRz7LGR0.net
>>5

日本は中国みたいにハッキングも脅迫も殺人も
自国民弾圧etcもやってない定期

  
7 :2020/10/19(月) 11:37:23.45 ID:X2MauEHn0.net
中国人の断末魔が心地良いw

 
8 :2020/10/19(月) 11:38:56.62 ID:rpuWVfyi0.net
ドル最大の買い手だからな(´・ω・`)
ドルペッグに対しては関税上乗せで対処してるし
性急さは求めてないのでは

 
10 :2020/10/19(月) 11:41:49.48 ID:i8iwns2h0.net
共産国に借金奴隷を大量生産する計画か

 
12 :2020/10/19(月) 11:43:08.79 ID:X2MauEHn0.net
大朝鮮人による大朝鮮のビルの画像w

 
13 :2020/10/19(月) 11:43:29.24 ID:Vauh2+9r0.net
米ソもプロレスだったやん

ユダヤが人類の主人を気取って人類の未来を決めてるんだろうな

 
14 :2020/10/19(月) 11:43:34.75 ID:HHYF+X6n0.net
プロレスでもうっかり○ぬことあるけどな

 
15 :2020/10/19(月) 11:44:02.20 ID:y2AFWhSv0.net
>>1
元がドル並の国際通貨にならない限り
金融において中国はアメリカに対抗できない

現時点で金融で対立なんてしたら、中国の成長が止まる
そして経済成長が止まれば、共産党一党独裁の崩壊の危機が迫る

 
16 :2020/10/19(月) 11:44:39.50 ID:Vauh2+9r0.net
もしかしたら、
地球支配層はユダヤじゃなく宇宙人かもしれないがな

 

21 :2020/10/19(月) 11:48:48.03 ID:hykG8VUC0.net
>>16

頭大丈夫?

  
18 :2020/10/19(月) 11:44:45.68 ID:Wy8QLdjX0.net
>>1
冷戦なんだから金融面でもとことん対立しろって言いたいの?w
トランプが自由化しろって言ってキンペーが扉は開ける→参入規制緩和
コレ争点がどこにも無いと思うんだが?w

 
19 :2020/10/19(月) 11:46:53.82 ID:A9CHQqRd0.net
>>1
巻き添えになるもクソもここで中国が対立姿勢だしたらその時点で国が崩壊するだろ

基軸通貨($)と準基軸通貨(円)をダブルで敵に回して生き残れる国はこの星に存在しねーよ

 
20 :2020/10/19(月) 11:47:25.34 ID:in2fPYfj0.net
バイデンになったら
クリントン時代のようにスーパー301条使ってジャパンバッシングするって
クリントンがしてたフライ オーバー ジャパンの時代に戻って中韓重視するって��

 
22 :2020/10/19(月) 11:48:53.67 ID:EM1sI1Y60.net
でも金融の自由化はないんでそ

 
25 :2020/10/19(月) 11:51:29.36 ID:pmXpZhWm0.net
ソース
日経

 
27 :2020/10/19(月) 11:52:22.07 ID:wgq3VFrh0.net
金融はユダヤの許可がいるからな

 
28 :2020/10/19(月) 11:53:55.07 ID:RfB9uTXE0.net
1980年頃に共和党レーガン大統領が日本経済潰しにやった事より甘いし

アメリカ、他国にはファーウェイとの取り引き規制しながら
自国企業のインテルやAMDには取り引きOK言い出してるしな
今は一部製品のみだが、このタイミングでインテルなどに2兆円規模の補助金出す事発表したし
選挙後他の製品も解禁しそう、自分達だけ中国に売るために、補助始めたの丸出しだろ

そもそもアジア団結して欧米対抗しようとした日本を悪者プロパガンダして締め付けたり
中東に荒らすために反政府派に荷担してきたような事したり
世界めちゃくちゃにしたきたアメリカなんて正義でもなんでもないし
金の亡者アメリカが中国市場逃すわけないんだよな

 
29 :2020/10/19(月) 11:55:53.65 ID:Pt/RQWCc0.net
また願望で記事かいたのかw

 
30 :2020/10/19(月) 11:59:06.41 ID:qqE/u6kr0.net
為替を共産党が抑えているから
同じ土俵上がれないじゃん

 

コメント

  1. 匿名 より:

    金融が対立するのは現物が対立し終わった後だろ
    物の移動があるうちに金融が喧嘩起こしたらとんでもないことになるわ

    • 名無し より:

      要するにそういう事だね。実際戦前の日米対立時でも、現物での対立→金融封鎖って流れだったし。今年の下半期からTPPが本格的に動き出してきたから、現物はこれからドンドン中国からTPP加盟国に流出し、金融に向かうのはそう遠くない事になるだろうな。

  2. 名前は無い より:

    デジタル人民元などの部分なども
    見りゃ〜・・プロレスな訳ねーだろ。
    大手マスコミは、どちらかの勢力の
    プロパガンダ機関でしかねーからなぁ〜

  3. 匿名 より:

    ネトウヨかわいそう
    また踊らされたんか

  4. 匿名 より:

    どうしてアホどもはアメリカが一枚岩だと思ってんだ?
    金融はユダヤの島で今の中国を作ったのは連中だぞ。
    対立する訳ねえじゃんか。

  5. 匿名 より:

    TPPが本格的に動き出して、現物の過半以上が加盟国に動いてからが本番という訳だね。金融対立は、それから激化していくだろうな。そして中国はインドに追い抜かれていくだろうね。

  6. 匿名 より:

    金融なんてとっくに香港でやってるだろ。中国がどれだけ香港を利用してたと思ってんだ。
    日経って薬漬けの馬鹿しかいないな。

タイトルとURLをコピーしました