【悲報】年金「75歳繰り下げ」 70歳受給を総額で上回るのは91歳以降wwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】年金「75歳繰り下げ」 70歳受給を総額で上回るのは91歳以降wwww

スポンサーリンク

1 :2020/10/16(金) 15:50:37.95 ID:ou1+yGF29.net

年金「75歳繰り下げ」 70歳受給を総額で上回るのは91歳以降
10/16(金) 15:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/57e9d8507bfec8facf0a5f96446e9aa3e4517291

「いつからもらうと得か」――年金のもらい方について、常に議論となるのが、「繰り上げ」と「繰り下げ」受給だ。今年6月に公布された、年金制度改正法では、この点に大きな変更がある。

 年金を繰り下げた場合、受給開始は66歳以降となり、1か月遅らせるごとに0.7%増額される。現在、繰り下げは最大70歳まで可能だが、2022年4月施行となる新ルールでは75歳まで可能になる。75歳まで繰り下げた場合の年金額は65歳受給開始より84%増える。65歳からの年金が月16万円だとすれば、75歳から受給すれば月29.4万円を受け取れるのだ。

 だが“年金博士”こと社会保険労務士の北村庄吾氏は75歳繰り下げに批判的だ。

「現実的に75歳まで年金受給を待つ余裕のある人はわずかです。厚労省は84%増額を強調して『年金は65歳から』との固定観念を打ち壊し、支給開始年齢引き上げの布石にしたいのでしょう」

 他の観点からも繰り下げには問題がある。月16万円の年金を75歳まで繰り下げても、男性の平均寿命82歳時点での受給総額は約2470万円で、65歳受給(約3264万円)と70歳受給(約3269万円)を下回る。75歳受給が70歳受給を総額で上回るには91歳まで生きる必要がある。

 大幅増額に目を奪われ繰り下げ受給を望むと、損をする可能性が高い。

「家計に余裕があって繰り下げを望むなら、妻のみの繰り下げが選択肢になる。メインとなる夫の厚生年金を65歳からもらいつつ、妻の国民年金を増やせます」(北村氏)

※週刊ポスト2020年10月16・23日号

 



2 :2020/10/16(金) 15:51:23.21 ID:BFCRyfj30.net
馬鹿かおまえは 希望者だけだぞ

 
3 :2020/10/16(金) 15:52:31.44 ID:VX+9f9SO0.net
ベーシックインカムはよ

 

82 :2020/10/16(金) 16:28:15.07 ID:uoBmkq+F0.net
>>3

そうそう、若い人ほどそっちの方が絶対いい

  
4 :2020/10/16(金) 15:53:27.95 ID:YK9hDJ/b0.net
俺65までにくたばりそうだ

 

113 :2020/10/16(金) 16:40:45.91 ID:gl1BmBmu0.net
>>4

同じく

だいたい生きる気力も失ってそう

  

189 :2020/10/16(金) 17:47:14.47 ID:bijlpcqi0.net
>>4

60までに死ぬ人は同年代の8%位だからなぁ。
死なないとは言い切れないな。

  
5 :2020/10/16(金) 15:53:46.42 ID:D93NBm9i0.net
90まで生きるつもりの奴いるのかよ

 

45 :2020/10/16(金) 16:13:04.13 ID:4mn1tP9n0.net
>>5

団塊世代

  
6 :2020/10/16(金) 15:54:03.06 ID:AvYtcvrP0.net
70歳まで生きれる自信がない

 
7 :2020/10/16(金) 15:55:02.98 ID:CYjLFvd90.net
総額で損とか得とかって随分狭量なものの見方だよな
まるで金自体に価値があるかのような考え方

 
8 :2020/10/16(金) 15:55:45.01 ID:tXZO0B2x0.net
あ〜も〜払うのバカバカしい

 

230 :2020/10/16(金) 17:55:46.23 ID:53sPM8Ee0.net
>>8

25年前にこうなるって言われてた、噂の東京マガジンでも
厚生年金機構が建てた無用の長物の件でこの事も言ってた

  
9 :2020/10/16(金) 15:56:39.10 ID:O9yUiREN0.net
※今の老人です
氷河期以下の人は280歳まで生きないと払い損になります

 

59 :2020/10/16(金) 16:18:42.60 ID:T1GCbchV0.net
>>9

280歳まで生きれないのは自己責任!自分探しの努力が足りない!

  
10 :2020/10/16(金) 15:57:11.01 ID:RisVQJUn0.net
払ってる人いるの?

 

109 :2020/10/16(金) 16:38:59.72 ID:v1gufSxu0.net
>>10

逆にどうやったら払わなくていいの?

  
11 :2020/10/16(金) 15:57:23.44 ID:ZJ3shuOC0.net
現実問題として 毎月何十万円もらっても 90歳でスキー・ゴルフに行く勇気はない。無理。
世界旅行も プリウス飯塚上級のように ボケ始め杖ついて車椅子で 徒歩もおぼつかない。
世界旅行に行く勇気もない 必要もない。

 
12 :2020/10/16(金) 15:57:32.49 ID:w22OrOOL0.net
男は基本的にまーん様より早死にするからな!
とっとと、貰うもの貰っとかんとね。

 
13 :2020/10/16(金) 15:57:33.72 ID:BFF/6ac70.net
国が70歳まで働かせようとしているのが意味が分からんな
働きたい人は働けば良いけど
少子高齢化に何の対策もしてこなかった安倍晋三のせいだろ

 

26 :2020/10/16(金) 16:03:43.43 ID:gBDXydZI0.net
>>13

まず小泉に言えよ

  

28 :2020/10/16(金) 16:04:37.70 ID:c2L66R390.net
>>13

それ以前に働き口なんかないわwww

  

91 :2020/10/16(金) 16:33:17.63 ID:67npENeX0.net
>>13

年金が破綻してるのを隠すためだよ

  

118 :2020/10/16(金) 16:41:57.15 ID:gl1BmBmu0.net
>>13

うちの会社は60歳で定年だし

  
14 :2020/10/16(金) 15:57:38.36 ID:5PQy2esT0.net
お前らが受給開始年齢になるころには
80歳か85歳になってるよ
完全に国家による詐欺

 
15 :2020/10/16(金) 15:57:38.56 ID:5Vn8yhxi0.net
そのうち年金は70歳からとか言い出すんだろうな
会社も70歳定年とか嫌だろうなぁ

 
16 :2020/10/16(金) 15:57:56.61 ID:iW3pGmMM0.net
65で年金振込直前に死んだうちの親父みたいになるわw
結局ナマポ老人だらけになりそう

 
17 :2020/10/16(金) 15:59:17.69 ID:tVVyqwQD0.net
氷河期世代は平均寿命が今より下がりそうな気がするけどな

 
18 :2020/10/16(金) 15:59:35.11 ID:g6/+28ZB0.net
安楽死が許可されれば年金問題も医療費問題も大分改善されそうなんですけどね…
社会全体にとっても安楽死を選択する本人にとっても良いことしかないんですけどね…
私が体が動かなくなる前に日本でも許可されないかな?

 
19 :2020/10/16(金) 16:00:53.78 ID:ry/cZ9Nk0.net
払った分一括で返せや

 
20 :2020/10/16(金) 16:01:04.12 ID:LgUo/fSz0.net
ワロタァ!
60歳からもらうべ!

 
21 :2020/10/16(金) 16:01:30.31 ID:sdmSXxgY0.net
どんどん遠ざかるゴールポストいい加減にしろよ
健康寿命超えたら意味ねえだろw

 
22 :2020/10/16(金) 16:02:21.70 ID:2RVIbFkQ0.net
>75歳受給が70歳受給を総額で上回るには91歳まで生きる必要がある。

飯塚幸三氏が75歳受給を選択できたとすればあと2年でとんとんになる
こう考えるとわかりやすいですね

 
24 :2020/10/16(金) 16:02:52.18 ID:p5ONu9kG0.net
経験者は語る はや者勝ち 

 
25 :2020/10/16(金) 16:03:38.96 ID:etqeU4jL0.net
まぁお前らは自民政権だろうが民主政権だろうが
人生諦めるしかないんだから
選挙も今までと同様に大人しく棄権しとけ

 
27 :2020/10/16(金) 16:03:48.05 ID:oHh/H+3s0.net
男は健康寿命70だろ60からもらうのが正解

 
29 :2020/10/16(金) 16:04:39.32 ID:C0nhvFsf0.net
繰り下げて受給額を増やしたところで、自分では使いきれないし
周りに金目当てのニヤニヤした変な輩が集まるだけ。

 
30 :2020/10/16(金) 16:05:22.59 ID:FH0XKv8T0.net
そんな先の話より目先の五万円早く配ってよう

 
31 :2020/10/16(金) 16:05:23.82 ID:yhZWXMOZ0.net
長生きが楽しみじゃわい

 
33 :2020/10/16(金) 16:05:30.48 ID:fyi0nPn60.net
これ消費税分は計算されてなくない?

 
34 :2020/10/16(金) 16:06:01.60 ID:eqVZQpBF0.net
91歳の誕生日前日に黒服の男が訪ねてくるんだろ

 
35 :2020/10/16(金) 16:06:02.74 ID:+sCf8UD40.net
金持ち→どうでもいいから早く貰う
貧乏人→金が無いから早く貰う

結局みんな早く貰うんだぞ

 
36 :2020/10/16(金) 16:06:13.70 ID:8fhGJ9G40.net
ベーシックインカム7万とか言われ始めてるからなぁ

 
37 :2020/10/16(金) 16:07:00.57 ID:fyi0nPn60.net
70は半分は死ぬからな75は結構ギャンブル

 
38 :2020/10/16(金) 16:07:30.57 ID:xh+mZ5Va0.net
国営のネズミ講はもう破綻状態?

 

56 :2020/10/16(金) 16:17:16.48 ID:4AV47mPI0.net
>>38

賦課方式だから支給開始年齢を遅らせるか年金支給額を減らせば制度としては破綻はしないよ
75歳まで繰り下げ案は原則支給開始年齢70歳引き上げの前段階だよ

  

64 :2020/10/16(金) 16:19:58.96 ID:RtErCdid0.net
>>56

いや、賦課方式だから少子高齢化で破綻するんだろうが
どうやって一人の労働人口で一人の老人を養うんだ

  

コメント

  1. うーん より:

    年金は長生きリスクに備える保険だよ

    60で仕事を止めるとかお花畑な事を言うつもりもないが、さすがに80後半、90で仕事は無理だろう。その際に年金額は高いほうが望ましい

  2. 匿名 より:

    どうやっても生活保護の未来しかないわ

  3.   より:

    今からやって。受給額の引き下げもすべて。
    未来にツケを残さないで

  4. 匿名 より:

    父母を見るに、自分も60歳くらいには
    「なんのために生きてるんだろ?」って感じになりそう
    身体も思い通りに動かなくなり、機能は下がり、
    絶対に金銭的裕福ではないから物欲があったとしても満たされることはないし

    俺は厚生年金だからまだマシだけど、国民年金の人とか最悪やろな

  5. 名無し より:

    この記事は年金受給開始が75歳からになるという前提の記事でなんの意味もない。年金受給開始が現在65歳から70歳までの間で、自分が希望する年齢から受け取ることが出来る。今でも金額は減少するが60歳から受給可能である。
    まとめ
    現行制度⇒60歳~70歳(基準が65歳)
    制度改定⇒60歳~75歳(基準は65歳)
    つまり、長生きする人は遅れて受給できるということだ。
    これはお金持ちの人の為の物、75歳から繰り下げ受給した人が80歳で亡くなったとしても、配偶者がいた場合は、配偶者に年金が引き継がれる。100%ではないがね(何%かは忘れた)どちらかが長生きすればお得という制度かな。なお、現行制度でも引き継がれるからね。生涯独身の人は関係ないが、配偶者がいる人は、自分の死後のことも考えて受給開始年齢を決めれば良い。一般的には、65~70歳の間でしょうね。

  6. 匿名 より:

    年金廃止にするなら生活保護も合わせて廃止にしてほしいね それこそ真の自助の世界

タイトルとURLをコピーしました