1 :2020/09/21(月) 20:14:59.12 ID:CAP_USER9.net
前作同様、「ホワイトナイト」や「債権放棄」など、金融の専門用語が頻繁に出てくるドラマとなっているが、こういった金融用語をよくわからないまま見ている視聴者の方も少なくないはず。
というわけで今回は、某メガバンクに勤務する現役の銀行員・Aさん(仮名)に、金融のことがよくわからないまま半沢直樹を見ている人のためにドラマの解説をお願いした。
半沢直樹に欠かせない「土下座」は実際にあるのか?
――早速ですが、銀行員の方もけっこう「半沢直樹」を観ているんでしょうか?
僕は観ていますね。周りの銀行員もけっこう観ていると思います。
――半沢を観ていると怒鳴り合いが多すぎて「大声を出せないと銀行員になれないのかな?」という気がしてくるんですが、実際に銀行であんな大声を出すことはあるんでしょうか?
ないです!(笑) いまは銀行もパワハラにも気をつけているので怒鳴り合うようなことはないですね。
――よかったです(笑)。 あと、役員が集まるための異常に大きい会議室もないでしょうか?
いや、あれは似たような部屋がありますね。
――あるんですか!
そのものではないんですけど、かなり大きい役員室はあります。役員がずらっと並ぶ巨大なテーブルもありますね。
――毎回「広い会議室だな」と思いながら観ていたので実際あるのは衝撃です……!
「証券会社への出向」は感謝するのが普通?
――(現在放送されている)第2期は、半沢が子会社の「東京セントラル証券」に出向するところからスタートしますが、そもそも証券会社とはどういうところなんでしょうか?
簡単にいうと「投資家と企業を繋ぐ会社」ですね。投資家からお金集めて、それをお金を欲しがっている別のところに繋げる。
銀行も似たようなことをしてるんですけど、証券会社と違うのは銀行は「自分のお金」を貸し出しますが、証券会社は直接「投資家のお金」を投資家に繋げます。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ab23a162578076ab01327abba9f58002cb5ba0
【朗報】ベッキー「干されてから節約するようになった。10個1200円の卵と12個1500円の卵どっちが安いか計算する
開店2時間前から並び、「2時間待った」と激怒する男が4日連続で騒ぎ、ついに開店前に事件が…
「減税派は出ていけ!」の立憲民主党さん、食料品の消費税率0%を参院選の公約に盛り込みへ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
派遣事務の人にも敬語を使って頭を下げる新卒社員、それを見た上司が「真面目かよ(笑)」とか笑っていて……
2 :2020/09/21(月) 20:15:50.19 ID:ClsvUxiN0.net
倍返し
3 :2020/09/21(月) 20:15:55.43 ID:GMyAFSU+0.net
ドラマにリアル持ち出す馬鹿
4 :2020/09/21(月) 20:16:02.22 ID:kO/+YHYb0.net
スレスレ?
ドラマ見とらんのか?
5 :2020/09/21(月) 20:16:18.44 ID:ZqGpjTo60.net
おまえら俺に土下座しろよ(´・ω・`)
6 :2020/09/21(月) 20:16:41.44 ID:pF47NT8t0.net
タマキン握りながら取った証言に正当性あるのだろうか
>>6
あれは裁判じゃなくて心証だから
>>6
その証言の有効性で争う裁判するなら負けるけど
そんなところ狙ってないから
>>6
俺も木本常務は「脅したり、拷問みたいなことして取った証言に何の価値がある?」くらい言うかと思ったわ
7 :2020/09/21(月) 20:17:03.42 ID:tVmWxX2D0.net
ドラマにマジレスのオンパレード開始です
8 :2020/09/21(月) 20:17:47.96 ID:YbW/5cok0.net
1000倍にはとうてい及ばない結末なんでしょ?
10 :2020/09/21(月) 20:19:24.83 ID:pXEBdnFw0.net
我ら金融庁職員も見てるぞー
>>10
股間掴んだことある?
11 :2020/09/21(月) 20:19:40.29 ID:uKZzViDp0.net
スルガ銀行(静岡県沼津市)のシェアハウスなど不動産投資向け融資で資料改ざんなどの不正が横行し、役員や支店長、多くの行員が関与したことが第三者委員会の調査で明らかになった。
高収益の裏で無理なノルマが課され、不正が蔓延(まんえん)していた。創業家出身の岡野光喜会長(73)らは退任し、有国三知男取締役(52)が社長に就いて立て直しを図るが、今後は金融庁の処分や焦げ付きかねない融資への対応が待ち構える。(藤田知也、山口博敬)
「数字ができないなら、ビルから飛び降りろと言われた」「上司の机の前に起立し、恫喝(どうかつ)される。机を殴る、蹴る。持って行った稟議(りんぎ)書を破られて投げつけられる」「ものを投げつけられ、パソコンにパンチされ、オマエの家族皆殺しにしてやると言われた」
「支店長が激高し、ゴミ箱を蹴り上げ、空のカップを投げつけられた」「死んでも頑張りますに対し、それなら死んでみろと叱責(しっせき)された」「『なぜできないんだ、案件をとれるまで帰ってくるな』といわれる。首をつかまれ壁に押し当てられ、顔の横の壁を殴った」
>>11
事実はドラマより奇なり
>>11
半沢直樹より壮絶で草
>>11
同じ県内の静岡銀行は超優良銀行なのに
すごい差だな
>>11
スルガすげーじゃん
これでドラマ作れよw
>>11
スルガ銀行ってネット銀行いち早くやったり
目端の利く銀行って印象だったんだけどなw
>>99
問題が発覚するまでは、地銀屈指の優良銀行としてビジネス誌によく載ってたな
>>99
それを輩の不動産屋が利用して相当金引っ張ってた
騙された客の借入先は大抵スルガ銀行
当時もこんな無名な銀行がっておかしいなとは思ってたよ…
13 :2020/09/21(月) 20:19:45.35 ID:PO9bWAiI0.net
>>1
生まれ変わっても銀行家にはなりたく無い。
まあ、なれないけど。
16 :2020/09/21(月) 20:21:33.02 ID:KmUq4cVm0.net
現実と最も乖離してるトコ
花ちゃんみたいな嫁さんがいない
17 :2020/09/21(月) 20:21:40.16 ID:qXJiNDHA0.net
もう銀行は用済み、野口
18 :2020/09/21(月) 20:22:02.10 ID:4iwCm1rN0.net
昨日の視聴率は出ないの?
19 :2020/09/21(月) 20:22:21.96 ID:Z2cXD3Ai0.net
銀行も支店がどんどん減ってるからな今
こんな時代に銀行へ行こうと思う若い世代はいない
20 :2020/09/21(月) 20:22:54.38 ID:XuixXqi60.net
桃太郎さん♪桃太郎さん♪これから鬼の征伐に♪助太刀するわよ♪
黒崎があっ!(クワッ
23 :2020/09/21(月) 20:26:00.77 ID:sJ+xC7p50.net
行内メールデータ全消しだけは世のシステム系の連中がすくみ上がっててワロタ
>>23
あんなことしたら始末書じゃ済まないからな
故意でやったら懲戒解雇レベル
24 :2020/09/21(月) 20:27:31.51 ID:1sm4Qr590.net
>>1
聞くだけ無駄だろ。現役銀行員のドラマなんて退屈すぎて誰も見ないからw
25 :2020/09/21(月) 20:27:46.37 ID:3B2xxYX+0.net
医療系ドラマでもツッコミ所満載だからな。所詮はドラマ
>>25
刑事ものもな
26 :2020/09/21(月) 20:28:14.18 ID:YYPZtbJ70.net
黒崎の金玉掴みも障害やん
27 :2020/09/21(月) 20:28:15.05 ID:Emdipz+B0.net
バンカーの誇りって今の日本だとギャグだよな
支店もATMも減りまくり
>>27
ネット銀行がそこら中に蔓延り、ATMはコンビニにあるからな
振込も今やスマホで一瞬でできる
支店の意味がないからな
>>37
銀行の本業は金を貸すことなわけだけど
個人の金の出し入れは仕入れに過ぎない
28 :2020/09/21(月) 20:28:46.70 ID:YYPZtbJ70.net
障害じゃない傷害
31 :2020/09/21(月) 20:30:30.36 ID:+AwUI+rW0.net
おしまいDETH
32 :2020/09/21(月) 20:30:44.63 ID:GXqaGHjh0.net
コメディ・ドラマにマジレスしてどうする
33 :2020/09/21(月) 20:31:16.87 ID:T7ukcqbg0.net
あの銀行居酒屋で張ってればすぐ潰せるよな
34 :2020/09/21(月) 20:32:22.11 ID:jul9dAoT0.net
君ら本当に半沢マニアなのか?
近所の銀行言ってみ
36 :2020/09/21(月) 20:33:06.15 ID:S1A69pe70.net
あそこまで押さえてるなら黒崎は検察に持ってった方が目的達成できるだろ
39 :2020/09/21(月) 20:36:00.46 ID:UdiqSHdM0.net
京大の同期が某行へ行ったけど、入社直後からケツで割り箸折らされたりなかなかハードだったみたい
10年ちょい前くらいかな
40 :2020/09/21(月) 20:36:25.95 ID:lKACvE4M0.net
あれは完全なフィクションとしてみんな観てるよ
コメント
そりゃリアルに寄せてるドラマなんだから言われるでしょ
推理ドラマに近い。ちょっと責めるだけですぐに観念する
スピード感出すために犠牲になった部分だからしゃーない
やっとTverで配信したな。
今見始めてるけどおもしろいよ。それがすべて。