【悲報】 京都大学教授 「野球場にも観客を5万人入れて問題ない。コロナは基本、そばにいる人にしか感染しない、何万人集まろうと大丈夫だ」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】 京都大学教授 「野球場にも観客を5万人入れて問題ない。コロナは基本、そばにいる人にしか感染しない、何万人集まろうと大丈夫だ」

スポンサーリンク

1 :2020/09/19(土) 10:08:18.21 ID:CAP_USER9.net

京都大学ウイルス・再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授が言う。

「野球場にも観客を5万人入れて問題ないと思います。新型コロナウイルスは基本、そばにいる人にしか感染しないので、
何万人集まろうと、感染者の周りの数人が感染リスクにさらされるだけで、リスクが全体に広がるわけではない。

みんなで肩を組んだり抱き合ったりしなければ大丈夫です。東京オリンピックもできると思う。
すでに多くの国で下火になっていますし、入国の際にしっかり検疫すれば、多少の流入があっても、自然と収まると思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bee17c9e16a8b4d3bf13e57af363833dcd96ca3a?page=3

 



2 :2020/09/19(土) 10:09:03.70 ID:BvFzDv940.net
頼まれたか

 

128 :2020/09/19(土) 10:37:41.78 ID:qQx7L7Ue0.net
>>2

だよね

  

301 :2020/09/19(土) 11:12:16.28 ID:6f5QveIo0.net
>>2

大阪維新と接触してから露骨に経済重視の主張が目立ってきたからな
研究助成もその方面から出てそう

  
3 :2020/09/19(土) 10:09:36.03 ID:fivCGTkR0.net
そもそも観客5万人入る野球場は無い

 

167 :2020/09/19(土) 10:44:27.50 ID:YorVBnN60.net
>>3

コンサートとかだと収容可能

  

295 :2020/09/19(土) 11:11:40.91 ID:OmGzaNO60.net
>>3

東京ドーム55000人じゃん
日産スタジアムは7マン人
味の素もギリ5万くらいは入らんかったか

  

319 :2020/09/19(土) 11:17:07.49 ID:gegVv+Y80.net
>>295

いつの時代の東京ドームだよw

  
4 :2020/09/19(土) 10:09:36.05 ID:8yqGtSaY0.net
基本ってことは例外があることを認識してるんだな

 

306 :2020/09/19(土) 11:13:20.67 ID:OmGzaNO60.net
>>4

そもそもこの理論だけでも「その場」の事しか考えてないんだよな
会場に行くまでの移動とか帰宅移動とか、グッズを買ったりとか
前後の事がいっさい加味されていない

  
5 :2020/09/19(土) 10:10:11.18 ID:rTGyM1k70.net
クラスター

 
6 :2020/09/19(土) 10:10:38.90 ID:8yqGtSaY0.net
ヨーロッパじゃまた拡がってるとニュースになってるけど

 
7 :2020/09/19(土) 10:10:47.37 ID:GqTG5acx0.net
移動しない定点湧き前提?

 
8 :2020/09/19(土) 10:11:13.14 ID:iXkd0XUX0.net
疑心暗鬼って事かい?感染症は増加するだろうな極論で怖いwww

 
9 :2020/09/19(土) 10:11:47.66 ID:ET74LyiI0.net
また宮沢か

 
10 :2020/09/19(土) 10:12:10.40 ID:Gtv5v7ah0.net
教授ではない

 
11 :2020/09/19(土) 10:12:20.67 ID:DaskTVVy0.net
だから間隔取れるように人数制限してたんじゃないの?

 
12 :2020/09/19(土) 10:12:31.32 ID:Bbvrimbl0.net
50000人もいたらその中に何人かは無症状感染者が絶対いる
そこから流行拡大するだろ

 
13 :2020/09/19(土) 10:12:49.27 ID:7NyB8J4R0.net
5万人が出入りするゲートはどうするんですかね

 
14 :2020/09/19(土) 10:12:51.56 ID:5o+QIRq50.net
日本の研究者ってイグノーベル賞で喜ぶレベルだからな・・・

 
15 :2020/09/19(土) 10:12:59.91 ID:2aaW5GIq0.net
本当に責任取れるんかいなこいつ

 
16 :2020/09/19(土) 10:13:18.94 ID:heBQ9g8r0.net
考え方がサイコパスやん

 
17 :2020/09/19(土) 10:13:40.58 ID:H2+79akK0.net
これ最もだわ。
満員電車で感染が広まらないのもそれだろ。

 

220 :2020/09/19(土) 10:54:41.68 ID:zC8g1T0D0.net
>>17

満員電車はみんな黙ってスマホいじってるだけだからな。

スポーツ観戦は飲み食いするし、声援送ったりして飛沫感染リスクはかなり上昇すると思うぞ。

  

247 :2020/09/19(土) 11:00:24.83 ID:hwRPIkSZ0.net
>>17

満員電車で広がってないって確認されてんの?
調べようがないだけじゃねーの?

  

260 :2020/09/19(土) 11:04:28.18 ID:ClDVSLEv0.net
>>17

満員電車では会話しないから

  

264 :2020/09/19(土) 11:05:12.64 ID:1pXBqbK20.net
>>17

あと満員電車は長くても数十分
観戦は数時間だからな

  

268 :2020/09/19(土) 11:06:33.47 ID:AkAFQPer0.net
>>17

満員電車で感染してたとしてもいつどのタイミングの誰から貰ったかは特定できないし
電車は定期的にドア開いて空気循環するのと
みんな対面でマスクなしでデカい声で会話し続ける人がそうそういない

ライブハウス、夜の店、飲食店、居酒屋は空気の入れ替え換気が十分ではないのとデカい声を出すのと狭い空間で飲み食いする

  

281 :2020/09/19(土) 11:08:59.26 ID:APgZRlcF0.net
>>17

電車って書いたら大パニックになるから
感染経路不明ってことにしてたりして?

  
18 :2020/09/19(土) 10:14:19.87 ID:TZSHcLdu0.net
そこまで客集めると入退場がボトルネックになる訳で、そこでクラスター発生したら誰にも予測つかない事になるけどな

 

198 :2020/09/19(土) 10:50:14.81 ID:v8Q8DTlq0.net
>>18

朝から順番に入場で数十人くらいに分けて間隔空ける。。。
パチンコ屋の朝の風景w
試合開始前から終了まで原則席を離れない事
トイレはもう無理なので携帯排泄用具持参か紙オムツ着用
これは焼豚のほかマニアも来場するので大入り袋が関係者に配られるな

  
19 :2020/09/19(土) 10:14:20.70 ID:ET74LyiI0.net
宮沢孝幸准教授は、むしろコロナに積極的に感染すべきって立場でしょ
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/life/dailyshincho-655341.html

>新型コロナは高齢者や基礎疾患のある人を除けば、治る病気なのです。
 だから40代以下の若い人は、早くかかって集団免疫を獲得したほうがいいとも考えられる。

 

155 :2020/09/19(土) 10:41:58.70 ID:n8dv3OaC0.net
>>19

そもそもコロナは感染したら免疫を獲得できるの?

治ってる人たちも自然免疫で治ってて、獲得免疫はできてないという話もあるし
あとインフルエンザより明らかに感染力強いよね
コロナ対策したら激減したインフルエンザと違って、コロナは夏でも感染広げてるし

  

172 :2020/09/19(土) 10:44:48.03 ID:E42DHE5M0.net
>>155

インフルエンザより明らかに感染力強い

致命的な間違い。
インフルエンザは、既に罹患して免疫持っている人が大量にいるよ。

  

177 :2020/09/19(土) 10:46:03.92 ID:O9se2RGq0.net
>>172

インフルエンザは予防接種五ヶ月くらいしかもたない

  

184 :2020/09/19(土) 10:47:31.64 ID:O9se2RGq0.net
>>177

しかもインフルエンザにもいくつか型があり、
その予想がはずれたワクチンは無駄になるだろう

  

176 :2020/09/19(土) 10:45:43.41 ID:VKCPsS1l0.net
>>19

世界でコロナが具体的に全容解明されてもいないのに、こんな大学准教授みたいな雑魚があたかもすべてを知ってるかのように語る滑稽ぶり

誰がハイそうですかなんて言うと思うの?(笑)

  

285 :2020/09/19(土) 11:09:09.26 ID:v3r+PzxNO.net
>>176

偉い先生に言わせてお墨付きをもらったことにしたいだけや

  
20 :2020/09/19(土) 10:14:38.92 ID:PqkDzBjj0.net
人が多くなるほどリスクが上がるだろうが。

 
21 :2020/09/19(土) 10:15:06.53 ID:D2VXIHV00.net
>>1
隣、前、後ろが感染してたらパンデミック。買い物行ってたら店員感染でパンデミック

 
22 :2020/09/19(土) 10:16:06.68 ID:0U4/GLOR0.net
5万人入れて通勤ラッシュの電車のように
マスク着用でうつむきつつ声は発さず応援

 
23 :2020/09/19(土) 10:16:19.40 ID:wmmTfBgx0.net
西浦先生かと思ったら違った
意見を聞いてみたい

 
24 :2020/09/19(土) 10:16:53.93 ID:noaOXHyl0.net
友達の友達は皆友達だ

 
25 :2020/09/19(土) 10:17:09.35 ID:eGn70ZDk0.net
伝染病とは

 
26 :2020/09/19(土) 10:17:43.56 ID:k5EMTtgb0.net
入場、退場、食事、物販、トイレ
ここで密になるだよね
当然、飛沫感染だけでなく接触感染の機会も増える

 
27 :2020/09/19(土) 10:17:51.13 ID:xBp3jTal0.net
集団免疫論者か、こりゃダメだ

 
28 :2020/09/19(土) 10:18:11.54 ID:GuecNdTJ0.net
欧米では集会で感染拡大してるのに?

 
29 :2020/09/19(土) 10:18:27.59 ID:3mhxB1Gw0.net
ライブハウスみたいな特殊な環境が、一般化されたきらいはある

 
30 :2020/09/19(土) 10:18:33.50 ID:2XgSoRJm0.net
下火どころか再燃してんじゃねえか

 

コメント

  1. 匿名 より:

    マスクしておとなしく座って観てるだけだから危機管理に無知な専門家が言っているが、前後の移動、競技中の飲食、トイレなど対策が完全に抜けている。さらに事故や停電等の災害、空調が止まるなども考慮してから専門家は発言しないと議論もできない無知過ぎる。オリンピックまでに大規模な実験を行って検証しないと現実が理解できない無知な専門家が多過ぎる。
    無知な専門家が多過ぎて1回で済む検証も何回も行うことになる。

    • 匿名 より:

      そのリスクを考慮した結果と経済リスクを比較したらどうなるのよ
      エアロゾル感染ともう立証できているのに現行の過度な規制をして
      経済で死んでどうするのよ

  2. 匿名 より:

    普通に、マネキンにマスクをはめて、コンピュータで計測して

    大丈夫だったからOK!とか、どうかしてるわ

    人間だから、マスクを無意識のうちにずらしたり

    万が一、感染している人間が観戦中に、感染しているマスクを手で触って

    他の物に触りまくって知らないうちに感染をさせてしまう場合もあると思うし

    それに、野球場に客を集めるという事は、交通機関などを使うので

    電車など、混み合う可能性も高くなると思う。

    球場は広いからOKだけど、それまでとその後の事は知らぬ存ぜぬって感じだと思うわ

  3. 匿名 より:

    5000人限定でも埋まらないナゴドには無用の心配

    • 匿名 より:

      宮沢先生はずっと同じ事を訴えている
      ウィルス感染を完全に防ぐことは出来ないけれど致死率の高い強毒性でないことから
      100分の1作戦を提唱して、恐れすぎる必要は無いと言ってる
      先生の記事が今頃上がってくる事の方が変だわ

      ここでポイントなのが「コロナはただの風邪」とか「ライブも大丈夫」と提唱している先生方も予防はちゃんとするべきと言うスタンスであって
      何をやっても良いとは言ってない
      何故極端にとらえる人が多いのか

      • 匿名 より:

        今迄、風邪やインフルは他人にうつしても平気だった人たちなんだと思うよ。
        だからいきなりコロナどうしよーどうしよーとパニくって冷静に判断できないんじゃないかな?

        結核だって日本は中蔓延国のままだったのにね。

        何の意識もなくダラーッと過ごしてきたから思考がついて行かないのかと。

  4. 匿名 より:

    つまりコロナは軽微な交通事故と同じって事を言いたいんや!

  5. 匿名 より:

    何万人集まろうと、感染者の周りの数人が感染リスクにさらされるだけで、リスクが全体に広がるわけではない。

    なんかもう言ってる事滅茶苦茶になって来てますね…、その数人に誰もなりたくないから規制したり自粛したりしてる訳で、何も一気に五万人に感染する訳じゃないのは皆分かってる。

    最近ニュースになった、ウイルスが脳に行く話も4月から専門誌ではずっと言われてる事ですし、だんだん原発事故の”直ちに影響はない”みたいになって来ましたね。

  6. 匿名 より:

    数字だけでしか考えていないから、こんな馬鹿な事言っているのか…

    実際人はいろんな所に動き回って、その都度感染リスクがあるのだけど

タイトルとURLをコピーしました