【悲報】大学生「大学に通えないのに学費が変わらないのは納得できない」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】大学生「大学に通えないのに学費が変わらないのは納得できない」

スポンサーリンク

1 :2020/09/14(月) 20:54:57.99 ID:0S5Yyo939.net

新型コロナウイルスの影響で、今も多くの大学で通常の授業が行えずキャンパスはひっそりとしています。そんな中、「大学に通えないのに学費が変わらないのは納得できない」という声が学生らからあがっています。

「授業の質が学費に見合っていない」学費に疑問

関西学院大学・教育学部4年、江頭翔太朗さん(23)。教育学部生の江頭さんが必修科目「図画工作」の課題作品としてつくったものを撮った写真には、マンガがツリー状に積まれていました。

(関西学院大学4年 江頭翔太朗さん)
「テーマが『積み重ねる』。いろんなものを何でもいいから積み重ねると。積み重ねるものってこれ(漫画)しかないとなって…」

大学は対面の授業を中止しているため、自宅でマンガを積んで、その写真を提出したというのですが…。

(関西学院大学4年 江頭翔太朗さん)
「1人で淡々とこれを積んでいるとなると、ふとした瞬間に『何してるんやろう』みたいな時はありましたね。学校に行けないことが、こんなにストレスだとは思わなかった。僕自身も。」

関西学院大学の学生新聞の取材を受ける江頭翔太朗さん

この日、久しぶりに大学へ行きました。といっても、もちろん授業ではなく、学生新聞の取材を受けるためです。

(江頭翔太朗さん)
「学費の減額と春学期の一部返金を求めようかと思っている。」

取材のテーマは学費についてです。江頭さんは「コロナ禍で大学の授業の質が学費に見合っていない」として、インターネット上で署名活動を行っているのです。

(学生新聞の記者)
「学生に、授業がどうだったかというアンケートをされていたと思いますが、署名と同時に始められた?」
(江頭さん)
「そうですね。いろいろ授業料にふさわしかったのかを聞いたのですが、ほとんどの学生が『いいえ』だった。」

江頭さんが実施したアンケート調査

江頭さんが関西学院大学の学生や保護者を対象に行ったアンケート結果です。「コロナ禍での授業形態は学費にふさわしかったか」という質問に対し、「はい」と答えた学生はわずか4%でした。

【アンケートに寄せられた声より 一部抜粋】
『施設は利用していないのに、施設料を取られるのはちょっと。』
『課題だけであの授業料は高額すぎる』
『家賃も支払い、学費も支払い、通えない…』

江頭さんの場合、現在の年間の学費は「授業料」と「施設利用料」あわせて約120万円。今年4月以降、新型コロナウイルスのため授業は全てパソコンで講義を聞いたり課題を提出したりする「オンライン授業」となりました。さらに、図書館などの施設の利用も禁止となり、通常の学費は割に合わないと主張しています。

(江頭翔太朗さん)
「教育学部なので、体育だったら体を動かしたりとか、図工だったら美術室に行って作品を作りましょうとか、そういうことが(コロナで)一切できなくなってしまったので、今は。」(以下ソースで)

9/14(月) 15:58配信 MBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e5db5b7685ec84cc7c5b491254af26df5c8d3d

 



2 :2020/09/14(月) 20:56:15.43 ID:VOR3sIc40.net
大学側 「あら、気付いちゃった?」

 
3 :2020/09/14(月) 20:57:36.28 ID:+7r5Fcpd0.net
バイトで稼いでろよ!な?

 
4 :2020/09/14(月) 20:57:48.15 ID:qLC+Mjly0.net
ほな、使ったらええやん

 
5 :2020/09/14(月) 20:57:49.85 ID:9rsiv1O80.net
こんなの70年代なら学生運動で学校包囲だったろうなw

 

113 :2020/09/14(月) 21:15:46.08 ID:p14gF7nd0.net
>>5

学生運動は1960年代な

  

125 :2020/09/14(月) 21:17:25.46 ID:+YKJf0vk0.net
>>113

70年代半ばくらいまではロックアウトとかやってたで

  

323 :2020/09/14(月) 21:53:23.39 ID:AfFskELk0.net
>>5

学生運動の目標が学費の値下げと知ったときはショックだったゾ

  

342 :2020/09/14(月) 21:56:24.46 ID:3d4LSMKP0.net
>>323

私立はそうかもしれないが、国立大学だとその頃の授業料って年間3万円
くらいだろ。

  

355 :2020/09/14(月) 21:57:56.28 ID:RwmoLVOO0.net
>>342

年間3万6000円から9万6000円にアップしたのが1976年だな

  

402 :2020/09/14(月) 22:04:24.35 ID:dUXQVBUq0.net
>>5

そして、左翼にスカウトされて、人生を棒にふったやつや犯罪者、殺人者になったやつが。

  
6 :2020/09/14(月) 20:58:05.45 ID:z4aTucj60.net
漫画積み上げるだけで単位取れるのか。
小学生でも単位取れるね

 

61 :2020/09/14(月) 21:06:27.59 ID:T+tXDbwT0.net
>>6

ジャングルジムにおがくず散乱させるだけで採れるところもあるんやで

  

121 :2020/09/14(月) 21:17:06.45 ID:D55sHbOo0.net
>>6

そりゃあこれ、小学校免許の教科科目の図画工作だからな
この後後期に図画工作の指導法が有るんだぞ

  
7 :2020/09/14(月) 20:58:15.21 ID:SWzBjLWS0.net
どの道学位をカネで買うだけなんだからいいだろ

 
8 :2020/09/14(月) 20:58:44.81 ID:Ib6HVv960.net
弁護士がこの学生たちをフォローすれば(焚き付ければ)、集団訴訟いけるんじゃないかな?

 
9 :2020/09/14(月) 20:58:49.06 ID:n/Y6kSIO0.net
普通大学の学費って項目ごとに例えば施設利用料とか別で書いてあるし、本来は払う必要ないよね
けど教授の給料減らしたら怒っちゃうし、たまに教授が学校に来るから結局施設維持料はあんまり減らないもんね

 

95 :2020/09/14(月) 21:11:37.83 ID:gJIW8Gq90.net
>>9

私立は経済原理に添えばええやろ

  

167 :2020/09/14(月) 21:24:34.22 ID:CDjJtWf60.net
>>9

むしろ、Zoomとかの契約で大学側も追加でお金が発生している

  
10 :2020/09/14(月) 20:58:56.86 ID:wey3E+qE0.net
正論と思います

 
11 :2020/09/14(月) 20:59:18.68 ID:eI2QVRyO0.net
教授  給料1500万

 

22 :2020/09/14(月) 21:01:08.53 ID:c286Yn2p0.net
>>11

そんな行かないよ
せいぜい1000万

  

35 :2020/09/14(月) 21:03:02.97 ID:yA4hd+oY0.net
>>22

大学以外からの収入がでかい

  

417 :2020/09/14(月) 22:06:07.44 ID:R4UY4DMT0.net
>>22

国立大学、例えば京大の教授が平均1100万円と公表されていたわ。

  

442 :2020/09/14(月) 22:09:02.64 ID:HGml3soV0.net
>>417

教授になって何年か勤め上げてやっと一本だよ

  

462 :2020/09/14(月) 22:12:14.54 ID:y+bwcg5E0.net
>>442

私立の給料は高いぞ。
国立(特に旧帝大)は名前とステータスで給料低くても良い研究者が集まるが
私立の場合は金を釣り上げて良い研究者を呼んでくる。
特に関西では近代が金にものを言わせてる。

  

481 :2020/09/14(月) 22:15:54.32 ID:4uT0t7OV0.net
>>462

私が卒業した関西の私大での教員は元官僚が多かった記憶がある。

  

458 :2020/09/14(月) 22:11:14.34 ID:tKbAtZK50.net
>>417

私立は余裕で1200行く。
ソースはワイのパッパ。

  

421 :2020/09/14(月) 22:06:15.95 ID:uls7BK5T0.net
>>22

国立なら20年以上教授やって名誉教授になるくらいのキャリアでないと1000万いかない

  

426 :2020/09/14(月) 22:07:10.94 ID:EW7lzFMD0.net
>>421

授業に使う本とか色々あるだろ

  
12 :2020/09/14(月) 20:59:40.27 ID:dPIC2BRS0.net
教育学部ならそれこそオンライン授業のあり方を考えるべきじゃろ

 
13 :2020/09/14(月) 20:59:41.75 ID:oUdjAMeb0.net
>>1
医学部とかってまさかキューピーちゃんのお人形で解剖風とか?w

 

217 :2020/09/14(月) 21:33:08.06 ID:pubFhrbo0.net
>>13

そこはオリエント工業のお人形だろ

  
14 :2020/09/14(月) 20:59:43.09 ID:FdRrDznA0.net
一部正論、値下げしとけ

 
15 :2020/09/14(月) 21:00:08.17 ID:eI2QVRyO0.net
准教授  800万

 
16 :2020/09/14(月) 21:00:11.01 ID:c286Yn2p0.net
大学生なんてもともと授業なんて大して行かないよね?
遊びに行くか図書館で自分で勉強するか。
在籍するために金払うもんだし。
嫌なら辞めろ

 
17 :2020/09/14(月) 21:00:18.19 ID:tH2UGzzP0.net
別に学生が通わなくても
設備や施設の維持費や人件費かかるからな
特に私学だと

 

122 :2020/09/14(月) 21:17:11.76 ID:yrREQeu80.net
>>17

学費にその設備や施設の利用権も含まれてるのに
約束したサービスを提供できないなら相当分は返還すべき

  
18 :2020/09/14(月) 21:00:39.18 ID:l0vVFhSt0.net
それで卒業出来たら儲けもんだろうが

 

25 :2020/09/14(月) 21:01:25.20 ID:Ib6HVv960.net
>>18

卒業した後に就職先がなさそうだけど。。

  
19 :2020/09/14(月) 21:00:45.29 ID:Bi58qPta0.net
うん?
使おうと使わまいと人件費と維持費はかかるから当然では?

 
20 :2020/09/14(月) 21:00:54.73 ID:oUdjAMeb0.net
まぁ、もし事務員も休ませて国から休業給付貰ってるとしたら
学費も減額するべきだなぁ

 
21 :2020/09/14(月) 21:00:59.70 ID:NVoYYWUf0.net
明細出させろ

 
23 :2020/09/14(月) 21:01:12.44 ID:yA4hd+oY0.net
大半のやつはラッキーぐらいにしか思ってないだろ、就職が目的だからな

 

31 :2020/09/14(月) 21:02:23.65 ID:c286Yn2p0.net
>>23

ほんとそう。
一部の意見ばかり取り上げるのやめてほしい

  

38 :2020/09/14(月) 21:03:33.94 ID:2deW0z7g0.net
>>23

理系は大学の施設使わないと実験ができない

  

コメント

  1. ななc より:

    国公立の学生は、施設使用料払ってないからね。
    施設使用料払って施設を使えない私立の学生は、怒って良いと思う。

  2. 匿名 より:

    積み重ねた本の中にLOとかあったりして

  3. 名無し より:

    この程度の奴が先生になると思うと末恐ろしい。オンライン授業であろうと教室で授業を受けようと、教授からの指導があれば授業料を支払うのは当然。ただし、施設料は返還請求しても良いでしょう。

  4. 匿名 より:

    全員に無条件で単位を保証すれば黙るんちゃうか

  5. 匿名 より:

    ラッキーとか思ってるやつ見たこと無いぞ
    つか学生叩きゃ正論になると思ってるやつって何歳だよ

  6. 匿名 より:

    今年入った学生とか可哀想だった。
    zoomの授業もなんか微妙らしくて、友達もできないまま夏休みに入ったと。

    高い学費を払って大学に行ってよかった点は、繋がりができることだよな。フリーランスで、大学の教授や同級生から仕事をもらうなんてよくある。

  7. 匿名 より:

    これいったらアカンかもしれんが
    真面目に勉強した教育学部の四年目ってほぼ大学いかないんじゃ?単位も取り終わり最後のモラトリアムを謳歌するか、次のステップのための自習に当てる人間ばかりだと思うが

タイトルとURLをコピーしました