【菅官房長官】選択的夫婦別姓は「基本的に慎重」「旧姓使用は広げてもいい」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【菅官房長官】選択的夫婦別姓は「基本的に慎重」「旧姓使用は広げてもいい」

スポンサーリンク

1 :2020/09/13(日) 14:55:11.75 ID:Tf2Kc1gm9.net

 自民党総裁選(14日投開票)で優位に立つ菅義偉官房長官は13日のフジテレビの番組で、選択的夫婦別姓について「家族の問題で、意見が非常に分かれている。基本的には慎重に検討すべき話だと思っている」と述べた。

 「職場などで旧姓使用は広げていって良いのではないか。もう大分広がってきていますけども」とも語った。

 これに対して石破茂元幹事長は「私はあるべきだと思う。法改正してもやるべき」だと積極姿勢を明確にした。岸田文雄政調会長は「(少子化で)家名を残したいという陳情が増えてきた。議論を整理していくのは考えていかないといけない」と語った。【水脇友輔】

毎日新聞2020年9月13日 14時03分(最終更新 9月13日 14時03分)
https://mainichi.jp/articles/20200913/k00/00m/010/160000c

 



2 :2020/09/13(日) 14:56:06.92 ID:xxN71oj90.net
名寄せが面倒なんで
やめてください

 

76 :2020/09/13(日) 15:28:58.17 ID:oedly+0I0.net
>>2

わかる

  
3 :2020/09/13(日) 14:56:07.49 ID:JB9+W0y10.net
職場での旧姓仕様はいいよな
離婚した時に楽だから

 

58 :2020/09/13(日) 15:20:09.07 ID:+W5s709q0.net
>>3

> 職場での旧姓仕様はいいよな
> 離婚した時に楽だから

わかる
一年間で結婚と離婚をした社員が居たんだが、周りも面倒くさかった

悪いことに、旧姓も結婚した時期の姓も、偶然既にいる社員と一緒で、
その上、同時期にそれらの同姓の社員が、これまた偶然に結婚したり、相続で旧姓に戻したりしたんで、もうめちゃくちゃ

職場での旧姓利用は、マジで良いと思う

  

75 :2020/09/13(日) 15:28:48.80 ID:lSo2mI7W0.net
>>58

逆に言えば職場で旧姓使用者は、離婚も視野にいれてますよ、離婚しても何も変わりませんよと言っているようなものだなw

  
4 :2020/09/13(日) 14:56:21.56 ID:9OfoFuVb0.net
八方美人的なところも安倍そっくり

 
5 :2020/09/13(日) 14:56:26.23 ID:o9w05Mw60.net
石破推しの侮蔑新聞

 
6 :2020/09/13(日) 14:56:29.40 ID:SO7Funvo0.net
別姓にしたいなら結婚せずに同居していればいいとう単純な話だ

 
7 :2020/09/13(日) 14:56:33.71 ID:2UzU4kaX0.net
ガッキーと結婚出来るなら俺は新垣でもいい。

 
8 :2020/09/13(日) 14:56:53.74 ID:j7hfjUU90.net
女系天皇聞けよ
変態

 
9 :2020/09/13(日) 14:57:16.39 ID:gaDcu+Co0.net
蓮舫は旧姓?

 

50 :2020/09/13(日) 15:15:24.38 ID:YOc2zrkf0.net
>>9

離婚して旧姓の齊藤に戻した

  

108 :2020/09/13(日) 15:48:28.23 ID:LRHkpOn80.net
>>50

謝に戻せよ?

  
10 :2020/09/13(日) 14:57:32.63 ID:JqrBAEf20.net
旧制が広く使えるってなると別姓主張側の不便って理屈が通らなくなるもんなwww

 
11 :2020/09/13(日) 14:58:23.28 ID:xxN71oj90.net
こどもはどっち使うの?
こどもが困る

 

104 :2020/09/13(日) 15:46:38.31 ID:DCo/D/iY0.net
>>11

例えば一人息子と一人娘が結婚したら、一人目は父方、二人目は母方を名乗るということが結構ある。

高校時代のクラスメイトで、母方の跡継ぎが死んだという理由で、いきなり姓が変わった子がいた。

  
12 :2020/09/13(日) 14:58:42.17 ID:j7hfjUU90.net
職場ネームはどうでもいい
戸籍をいじらなければ

 
13 :2020/09/13(日) 14:59:10.40 ID:oLMMOPtk0.net
こいつも製造業軽視、インバウンド依存。ダメな奴。

 
14 :2020/09/13(日) 15:00:14.87 ID:8ziVGc0X0.net
夫婦は同姓でいいよ
そうしないと親子が強制別姓になるだろうが

 
15 :2020/09/13(日) 15:00:28.82 ID:D72Wli5K0.net
別姓はだめだけど
旧姓がいいよ

メールとか変わると紛らわいから
本人が好きな方選べばいいし

 
16 :2020/09/13(日) 15:00:55.36 ID:sqbRPajL0.net
職場では旧姓のままでいいと思う。ややこしいし。

 
17 :2020/09/13(日) 15:01:18.58 ID:1rzwTBal0.net
旧姓使用だとペンネームで仕事をしている気持ちになれるし
親と折り合いが悪くて名前は変えたかったから満足してる

 
18 :2020/09/13(日) 15:01:33.00 ID:BSf47FRD0.net
そりゃ、ゲルは韓国や中国と同じ別姓が良いのだろう。

 
19 :2020/09/13(日) 15:01:33.52 ID:uT2VZg+h0.net
そこらへんが現実的な運用だろうな
中韓のまねする必要なし

 
21 :2020/09/13(日) 15:02:23.77 ID:7CUyrYof0.net
コレはダメだろ
夫婦同姓主義者はお節介野郎

 
22 :2020/09/13(日) 15:02:29.56 ID:xxN71oj90.net
もらった♀の名札は
こちらできめます

 
23 :2020/09/13(日) 15:03:03.64 ID:YOc2zrkf0.net
夫婦に法的に優位性を与えるのは国にとって子供が重要だからであり、夫婦の意見より子供を最優先して法律を構成するのが原則。

 
24 :2020/09/13(日) 15:04:20.27 ID:b27Azy660.net
実際の名前と違う旧姓を使用するのはどうなんだ?
混乱を生むのでは?
それなら本当の名前を旧姓のままにしたほうがいいだろ

 

29 :2020/09/13(日) 15:06:25.40 ID:1rzwTBal0.net
>>24

どういう時に混乱するの?

  

33 :2020/09/13(日) 15:08:09.33 ID:b27Azy660.net
>>29

別の機会に本名を見てその人と気づかなかったり別の人として処理してしまったり
そもそも偽名を名乗ることがどうかと思う

  

40 :2020/09/13(日) 15:11:12.79 ID:1rzwTBal0.net
>>33

何を間違えて処理するのか、具体例を教えてほしい
あと芸能人や作家はペンネームの人も多いけど、それもダメなの?

  
25 :2020/09/13(日) 15:04:32.14 ID:uaJs00ME0.net
システムはシンプルな方がいい。法律上の氏名は不変で、社会慣習として妻が夫の姓を名乗ってよいとすべきだ。

 
26 :2020/09/13(日) 15:04:51.13 ID:b27Azy660.net
これは左翼に嫌われるな

 
27 :2020/09/13(日) 15:05:29.81 ID:NNM6MHVs0.net
石破茂は、ハニトラにでも引っかかったのかな
ルーピー鳩山と新党結成したらいいと思う

 
28 :2020/09/13(日) 15:05:46.44 ID:NllFVY3m0.net
選択性は法的に決めてもいいけど、子どもの名字をどちらにするかで必ず揉める。死後の墓でも揉める
中韓は昔からの慣習だし、むしろ嫁には名字を与えないという男尊女卑の極みだから、何でそんなん真似するかね?今の方がどちらかの覚悟で結婚するし、名字を残す方も家族、家系の責任で結婚するんだけどね

 
30 :2020/09/13(日) 15:06:58.11 ID:b27Azy660.net
夫婦同性
同性婚禁止
戸籍

これらは世界で先進国では日本しか無い制度でいずれ廃止することになるんだからさっさとしたほうが良い

 

35 :2020/09/13(日) 15:08:27.60 ID:YOc2zrkf0.net
>>30

あと20年は不要。
他国が先駆けて実施してるんだから、その結果とメリットデメリットを見てからでも遅くはない。

  

37 :2020/09/13(日) 15:10:04.56 ID:GWBa2M0E0.net
>>35

他国なんて見る必要ない
その時々の状況で判断すること

  
31 :2020/09/13(日) 15:07:30.73 ID:BDTweHz00.net
セカンドネームを取り入れよう
田中山田花子とか

 
32 :2020/09/13(日) 15:07:35.16 ID:7CUyrYof0.net
中韓云々ではなく、
強制的に夫婦同姓にさせられる国が、
日本くらいしかないのだが。

 
34 :2020/09/13(日) 15:08:13.14 ID:qiQe0yUD0.net
こうした方がいいじゃなくてさ
八方から意見聞いてまとめるのが仕事だろ

 
36 :2020/09/13(日) 15:09:29.78 ID:7CUyrYof0.net
結婚して、配偶者の稼業に従事したり、
専業主婦になる場合は、同姓で不都合なし。
今や国民の殆どは、男女問わずサラリーマンで、
別姓強要されたら、社会的コストがでかい。

 

38 :2020/09/13(日) 15:10:12.60 ID:7CUyrYof0.net
>>36

同姓強要 の誤り

  

41 :2020/09/13(日) 15:12:10.73 ID:S/LZ9A/r0.net
>>36

昔から結婚しても職場では旧姓で通すのは珍しくもなんともない

  
39 :2020/09/13(日) 15:10:39.04 ID:xxN71oj90.net
ホモ氏ね
は人類の総意

 
42 :2020/09/13(日) 15:12:14.20 ID:JeMwli7K0.net
夫婦同性になったのはプロイセン家族法を明治にパクったせいで
日本の伝統とは無関係だけど

それ以前はそもそもそういう制度が無くて色々だけど

 

48 :2020/09/13(日) 15:14:35.19 ID:7CUyrYof0.net
>>42

寿退社が大多数の昔と
引き続き職場に留まる今では、
全然状況は違う。

  

55 :2020/09/13(日) 15:18:28.49 ID:JeMwli7K0.net
>>48

寿退社という風習は
オフィスレディというものが出現した昭和40年代から平成初期までのほんのわずかな時期しか行われて無いから
無視して良い歴史的な現象だな

もうそろそろ単語としてすら忘れられそう

  

コメント

  1. 匿名 より:

    「戸籍制度を修正しろ!」って騒いでる連中は別の意図がバレバレだよね
    単に仕事上・資格上、旧姓が簡単に使えるようにすれば良いだけなのにさ

  2. 匿名 より:

    この問題、現状の社会慣習のまま夫婦別姓を法的にも可能にすると、結局、『親が姓を決めなかったために、子供が決めなければならない』っていう状況になってるのがまずい
    仲が良いはずの夫婦でも、『ねぇ、お父さんとお母さん、どっちの姓が好き?』って子供に聞かなきゃいけなくなる世界

    ちなみに、『中韓は夫婦同姓が強制されてない』とか言ってるけど、逆に、『韓国では、子供は夫の姓が強制されている』し、『中国でも、慣習上九割以上が夫の姓を名乗っている』だからな
    要するに、儒教的な考えで、子供には男の『血』が受け継がれているって言う話

    そういった、女性の人権を軽視して成り立つ夫婦別姓を参考にしたいのなら、どうぞ勝手に中韓に行けば? って感じ

  3. 匿名 より:

    つか、姓なら、中韓同様、変わることはないんだよ。今、姓と呼んでるものは、経営体=会社=イエ=名字だから、結婚したら、変わったわけでね。江戸時代や商家なら、娘に見込んだ男をあてがい、名字を変更させて、娘婿相続させてた。加藤(室崎)勝信厚労大臣なんか典型。o(*⌒―⌒*)o

  4. この問題は より:

    つか、姓なら、中韓同様、変わることはないんだよ。今、姓と呼んでるものは、経営体=会社=イエ=名字だから、結婚したら、変わったわけでね。江戸時代や商家なら、娘に見込んだ男をあてがい、名字を変更させて、娘婿相続させてた。加藤(室崎)勝信厚労大臣なんか典型。o(*⌒―⌒*)o

  5. サヨク より:

    >夫婦同性
    同性婚禁止
    戸籍

    >これらは世界で先進国では日本しか無い制度でいずれ廃止することになるんだからさっさとしたほうが良い

    韓国でさえ、戸籍制度と似たような前近代の制度はとっくの昔に廃止しているのに、いまだ「戸籍」制度による人権侵害を無視し続ける日本。
    19世期に生きてんな。

    • 匿名 より:

      何処の世界線で生きてるか知らんが、ヒラリーというアメリカ大統領候補の姓すら知らんのか。。。

  6. ななし より:

    夫婦どちらの名字を名乗るか折り合いがつけれない人達が、子どもの名字どっちにするか折り合いつけれるの?

  7. 匿名 より:

    旧姓使用拡大は良いと思う。
    医師免許の書き換えに6万とかアホやろ。

  8. 匿名 より:

    んなもん夫婦で話し合って決めろって事やろ

  9. 匿名 より:

    歴史上姓なんてほとんどの奴が持ってなかっただろ。
    残すも何も無いんだから、どうでもいい話だよ。
    どっかの国みたいに結婚したらオリジナル姓付けたって構わないし。

  10. 匿名 より:

    今だって仕事とかで好きに名乗れるのに
    そんなに騒ぐことかなぁと思う。
    私は仕事は旧姓でやってるしまわりもだいたいそうだよ。
    コロナでワーワー言ってる人たちもそうだけど
    何でもかんでも国に決めてもらわなきゃ判断できないもんかね?
    それぞれいろんな事情があるんだから個人個人でやれよと思う。

タイトルとURLをコピーしました