1 :2020/09/03(木) 06:43:14.09 ID:WpqBfuyb9.net
ITmedia NEWS 2020年09月01日 07時00分 公開[産経新聞]
https://www.sankeibiz.jp/business/news/200831/bsj2008310500004-n1.htm
マイナンバーカードを使ったキャッシュレス決済のポイント還元
「マイナポイント事業」が9月1日から始まる。
だが、2019年10月から6月まで実施された“第1弾”の
「キャッシュレスポイント還元事業」に比べ、盛り上がりにかけている。
キャッシュレス決済の9割を占め、業界の雄とされるクレジットカード会社の多くが
不参加を表明したためだ。
背景には政府の一連のキャッシュレス施策で、
カード会社との間に溝が生じているとの指摘がある。
(略)
長内氏は「今回のような短期間の施策で民間を巻き込むのには限界がある」と指摘する。
事業者にとってはシステム改修費の方が高くつくリスクがあるためで、
「本当にキャッシュレスを推進させたいならば長期的な施策を実施して、
定着を図っていくべきだ」と話している。(経済本部 蕎麦谷里志)
————
マイナポイント、今日からスタート 確実にもらえる7,000円還元のWAONがおすすめ【コラム】
現段階ではWAONの35%・7,000円還元が光る
2020年9月1日 火曜日 11:42 午前 柴田 勇吾(編集部)
https://www.traicy.com/posts/20200901175288/
————
3分でわかる!「マイナポイント」で絶対に得するコツ
特典の中で最もお得なのは、ドコモのd払いだ。
フライデー9/1(火) 14:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd71ccf253e28f4271ee9e17acc577a1367ebaf0
————
「マイナポイント」スタート! 5000円+各社独自上乗せまとめ
今からでも間に合うキャンペーン情報も
ケータイウォッチ編集部2020年9月1日 06:00
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1274023.html
2 :2020/09/03(木) 06:44:20.58 ID:WZJIaq/g0.net
泥船に乗るバカはいない
>>2
ホンソレ
しかもこれは電通に金を回す為で、
マイナポインが上手く行くかどうかなんてどうでも良い安倍友政策
政府がゴーした時点ででんでん友電通ウマーという現実
3 :2020/09/03(木) 06:45:20 ID:1PLIAnPa0.net
マイナンバーカードにスイカ五感のマイナンバー電子マネーをつければ終わる
>>3
さらにそれを日銀がやればOKw
4 :2020/09/03(木) 06:45:39 ID:eRs7vh5/0.net
まったくそのとおりで
5 :2020/09/03(木) 06:46:44 ID:fwQwKWJo0.net
増税したら景気悪くなるのでその対策を景気悪化で業績悪化する企業の自腹でやらせるっていう発想がまず邪悪
6 :2020/09/03(木) 06:46:49 ID:Idzl1uWm0.net
自民とカード会社の癒着でこの制度後はじめるとか書き込んでた馬鹿いたけど、息してるのか
7 :2020/09/03(木) 06:47:21 ID:fLKbxnZe0.net
>>1
キャッシュレス消費者還元の時政府の対応は酷かったからな
8 :2020/09/03(木) 06:47:31 ID:YM8qzHll0.net
数十行追加すればすぐに拡張できるようなシステムを始めっから作っとけよ
年号が変わるたびにシステム直すの大変とか文句言ってるアホSEと同じ
>>8
こいつはシステムの製作やメンテにたずさわった経験が皆無
>>22
unicodeとかの概念もないような人が、それみたいな馬鹿なこと言ってるのはよくある
>>8
そして、予め開発しておいた、次があるか否かも分からん謎システムの維持に毎年税金を投入するんですね
分かります
>>8
>年号が変わるたびにシステム直すの大変とか文句言ってるアホSE
SEならそんなアホはおらんが
アホ政治家やアホ官僚ならおるだろう
年号の件はテストの期間が短すぎるという問題
銀行など改修に改修を重ねた古いシステムはどこで不具合出るか予測できずやっかい
>>139
年号ww
>>139
年号なんていう土人の風習をまもってるのがおかしい
>>149
ははは、土人には元号なんてねぇよ
お前の国は培った文化壊すからなw
9 :2020/09/03(木) 06:47:39 ID:1RCf3xxQ0.net
光のは7500円還元のd払いだろ
こいつジャスコから金もらってんのか
>>9
銀行口座からのチャージを利用すればさらに最大1000円上乗せ(用途・期間限定ポイントだが)
>>9
d払いは使える場所が少なすぎる
WAONも多くは無いけど
>>9
ドコモ以外でも使えるの?
10 :2020/09/03(木) 06:50:18 ID:BcnJn+S40.net
もっと早く知っていれば良かったわ
SUICAにしてしまったわ
11 :2020/09/03(木) 06:50:22 ID:026UWCzz0.net
ほう。反動が怖いだろうしな。行政がQRコード決済のほうを優遇するのは目にみえているし、
QRコード決済陣営は赤字たれながしなのに、還元ポイントばらまき、決済手数料無料とむちゃくちゃなことやっても
ゆるされるのは総務省のためにがんばっているからだろうし。
店頭などに決済装置をおくため、またはマイナポイント誕生させるための、基礎工事をしたともいえる。
いずれQRコード決済も決済手数料もとりはじめるだろうしな。
今回のマイナポイントからむ話でも双方に手数料が発生しそうなイメージがあるが
この人たち、どうやって収益あげるつもりなんだろうな。増税ですかw
>>11
決済手数料上がってきたら現金に戻すよ。
どうせそうなると踏んで動いてる。
>>32
原始人みたいな考え方に草
>>32
マイナポイントという存在が誕生したからなあ。
ポイントばら撒きや、今後給付金、補助金などでこれらを「準通貨(ポイントだが)」として強制的に供給しはじめると
そのときにはQRコード決済事業者に決済手数料無料というのを一斉にやめさせるという話になっていくかとおもうな。
そうすると数兆円発行したら1パーセントでも2パーセントでも数百億円が業者におちるカラクリがつくれる。
個人間決済などで流通させはじめる仕組みを普及させたら、これでも金がはいってくる。
電力自由化でわけわからん電力会社が乱立したように、今回は、エセポイント銀行がでかいつらをし始めるんだろう。
扱うのはポイントだから既存の銀行、クレカにはおよばないだろうが、フットワークだけは軽いだろうし。
いずれ、日本の金融システムにダメージをあたえはじめるとおもう。
>>11
総務省は本当にダメだな。
シナチクの犬じゃん、あと、高市はやっぱ無能
12 :2020/09/03(木) 06:50:34 ID:qCCbgYto0.net
海外と比べて、なぜか日本だけ、
クレジットカード決済の手数料が高いらしい
中抜きでボッタクられ価格で、
そのせいで、クレカ使えない店が多く、
現金主義の国と言われてる
>>12
使えない店が多いから手数料高いんじゃないの?
>>47
手数料が高いから使えない店が多い
>>12
現金で良いのに
ホイホイ金融機関に手数料を払うアホどもw
手間があーって言うけど大金なら銀行振替や振込でいいし
偽札率が低い日本で
でんしwとか、くれかwとかバカの極みですわ。
>>51
アメリカの小切手文化を出されるとダンマリしちゃうよね君www
>>54
一般人が小切手汎用するかね?
>>68
するよ?
>>54
小切手って結局ドル紙幣に対する信頼性の薄さに関係するものだよね
藤圭子がアメリカで拘束されたのは数千万円分のドル紙幣持ってたら麻薬探知犬がドル札に付着してた麻薬の匂いに反応したからだったとか
そもそも大陸渡り歩くのにドル札持ち歩くのは不用心だからと小切手という形で持ち歩くようになったって背景もあるし
>>77
小為替あるのに、わざわざ現金書留で現金を送る国だものwww
>>51
原始人みたいな生活を続ける底辺の馬鹿
それがお前だよ
馬鹿だからキャッシュレス前提のネットサービスとか使えないんだろwww
>>62
基本現金、キャッシュオンリーのところはキャッシュレス
>>89
?
キャッシュオンリーのとこなら現金だろwww
>>89
泥棒してんの?
>>51
手数料を払うのは利用された店の側で
客は負担しないけど
>>51
ただの消費者目線。
>>51
底辺丸出しでワロタ
>>12
クレカ手数料は日本でのクレカ普及の経緯を考えたら安いくらいだよ
それより日本国では人件費がかかりすぎてる
どんどん人件費を削っていくべきだね
13 :2020/09/03(木) 06:51:05 ID:pnAFOkQ30.net
マイナポイント制度って、利用してる人としてない人で税の不公平が発生するから
利用者以外への対応をしないと、憲法14条に違反する可能性あるからな
間違いなく泥舟制度
>>13
ないない
>>13
甲府市、ペイペイで最大30%還元 1300事業者対象
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63342170S0A900C2L83000/
これだって不公平だよね
ガラケーやQR決済に抵抗ある人は使えない
PayPay9/30まで店側も決済料不要だからってこともあるんだろうけど
14 :2020/09/03(木) 06:51:15 ID:a0HLwVJr0.net
結局マイナンバーってこんな使い方しかしないのか
余計な管理が増えただけじゃん
コメント
国がやるなら国内電子マネー互換付けたら普及するだろ
まぁ自分だけ儲ける為の独自マネーばっかりだから、無理だろうけど
>現金で良いのに
>ホイホイ金融機関に手数料を払うアホどもw
手数料払ってんのは店舗側な、
まぁ商品価格に手数料分上乗せされてんじゃんって言われればそうだけど、現金払いだろうがクレカ・電子マネー払いだろうが商品価格は同じなんだから現金払いの奴は使ってもないカードの手数料分上乗せされた価格で商品を買っているといっても過言ではない
逆にATMで現金を引き出すときにバカ高い手数料払っている方がアホだと思わんの?
>現金で良いのに
>ホイホイ金融機関に手数料を払うア/ホどもw
手数料払ってんのは店舗側な、
まぁ商品価格に手数料分上乗せされてんじゃんって言われればそうだけど、現金払いだろうがクレカ・電子マネー払いだろうが商品価格は同じなんだから現金払いの奴は使ってもないカードの手数料分上乗せされた価格で商品を買っているといっても過言ではない
逆にATMで現金を引き出すときに高い手数料払っている方が亜保だと思わんの?
パヨクって政府がやることをすぐ電通案件にしたがるけど電通ってお前らの仲間だろ
手数料がーって言ってる連中は海外と日本じゃサービス内容に差があることくらい調べろよ。
なんのために独自のポイントがあるんだよ。知らねー癖にケチつけるとか一番だせー。
田舎なので、気軽に使えるのはガソリンスタンドかスーパーしかない。
それでスーパーのプリペイドカードがマイナポイントに参画してたので、利用申し込みはそこにした。
本スレコメントで知ったか君達があれこれレスバトルしているけど、日がなイライラして過ごしているんだろうかと笑ってしまった。
キャッシュだろうとキャッシュレスだろうと、その人に合った使い方、使い分けすればいいだけの話だし、マイナンバーカードは今後ますます使える幅が広がっていくだろうから、黎明期で青筋たてるほどではないと私は思っている。
異論は認めるけど議論はする気ない。
スイカに紐付けすれば大体事足りる
>>8
SEバカにしすぎ
そんあアホなことやってる奴はSEやってない
マイナンバーカード普及の予算から来てるんだから、文句ある人はやらなきゃいいだけ
一ヶ月前にマイナンバーカード申し込んで役所に取りに行ったら、特設窓口があってそのままマイナポイント申し込んだよ
近所がミニストップとイオンなので日常買い物用のワオンを紐付けて9/1過ぎたら2万チャージ
これだけで7000円分貰えるんだから、買い物1〜2回無料になってアザース